• ベストアンサー

ノートPCでのHDDの交換

現在MebiusのPC-CL1-9CDという機種を使っています。HDDの容量が35GB程度しかなく、OSで大半を取られてしまい不便なので新しくHDDを購入しました。ハードの交換方法はi-odateのサイトに同じような機種の交換方法が載って伊いたので大丈夫なのですが、データに移行に不安があります。100GのHDDを購入したのですが、HDDの交換をしたことがないので、いまいちやりかたが分かりません。 分からない点は (1)パーティション?だと思うのですが、100GをCドライブ40G、Dドライブを60Gに分けたいのですが、どうしたらいいか分かりません。現在のHDDはCドライブ19.5G、Dドライブ12.8Gになっています。 (2)新しいHDDにコピーする際CドライブはCドライブになど同じドライブに移せるかが分かりません。 (3)コピーツールなどはどれが向いているかが分かりません。 すみませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • midica
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.14

freebird11さん、今までのいろいろな方からの回答はお役に立ちましたでしょうか? あるいは、質問の内容に対して納得できる回答がまだ得られていないのでしょうか? これだけたくさんの方々が回答を寄せているのですから、せめて全体に宛ててお礼を記入して質問を締め切るとかされたらいかがでしょうか? 恩着せがましく聞こえるかも知れませんが、回答者は善意のボランティアです。そういう方々の好意に対してほとんど答えていないというのはあまり感心できません。 利用規約ではそこまで定めてはいませんが、それが、一種のエチケットだと思います。Kakaku.comのクチコミコーナーでも、皆さんほとんどやっておられます。

freebird11
質問者

お礼

ネットに繋がっているデスクトップの調子が悪くて、遅くなってしまいました。すいませんです。ノートの方のHDDの交換はうまくいきました。ありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (13)

  • midica
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.13

[Partition Expert]このソフトのことはよく分かりませんが、たとえばCドライブのデータボリュームより小さいサイズにしようとしてもできないというのなら分かります。でも最初の質問では19.5GBだったCドライブの容量をものを40GBにしようというものでしたね。それならデータサイズは問題にならないので、そのケースでは残念ながらよく分かりません。マニュアルをよく読んでほかにやり方はないか、あるいはもう一度トライするしかないでしょう。 また、kakaku.comなどでこの製品[Partition Expert]のクチコミのなかに似たようなケースの解決事例がないかよく調べてみて、なければそちらでも質問されるのがよいと思います。純粋にその問題を今後追求するのでしたら、一度こちらを締め切って、ソフトウェアのカテゴリで新たな質問をこのサイトにたてるのもいいかもしれません。 とりあえず、旧HDDのデータはまだ大切に保管して下さい。

  • midica
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.12

true imageではHDDを丸ごと新しいHDDに移行できるはずなので、隠し領域と思われるリカバリ格納領域も移行されるはずです。 外付け新HDDにイメージを移した上で換装してからリカバリーすればクリーンインストールと同じことになると思います。そのあとで必要なデータは旧HDDを外付けにして移せばよいでしょう。

freebird11
質問者

お礼

おっしゃるとおりに新しいHDDにコピーして換装したところうまくいきました。ありがとうございます。パーティションをPartition Expertで変更しようとしたところ、Cドライブのサイズだけ変更ができません。そういうことってあるのでしょか?

  • midica
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.11

おっと、すでにtrue imageとpartition expertのセットを買われて試されたんですね。見落としていました。ご成功をお祈りいたします。

  • midica
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.10

クローニングリカバリーツールはやっぱり、HD革命Backup Ver.7あたりが一番いいかと思います。 No.1さんのおっしゃる、 1.リストア(復元)の際、パーティションを希望のサイズ・個数を作成出来ます。 というのでしたら、これでリストア(復元)用CDを作成してやってみてはいかがでしょうか。メーカー製ノートPCのリカバリの特殊さと付き合うよりはマシな気がします。メーカー製ノートにありがちなのは、もしパーティションがうまく切れないとなると、Windows9×系のOS用の起動ディスク(フロッピー)から起動してFDiskでやらねばならないか、パーティション作成ソフトのお世話にならなければならず、まずそれ以前の問題としてリカバリCDが用意できなければOS・ドライバもCドライブにインストールできません。リカバリCDが用意できなければあとはクローニングツールしかないということになります。 HD革命Backupに話を戻しますが、 リストア用のCDを作成する際には、書き込みエラーが起きていないものを確実に用意する必要があります。イメージを古い方のハードディスク内に一度保存してからブータブルCDを作成することになりますが、イメージ(数GB)を保存できる空き容量が十分でない場合には付け替え用のHDDをUSB外付けとして一時的に流用するのも手ですね。換装したらHDDに保存したイメージは消してしまうわけですから、この場合CDがきちんと出来ていることが重要です。

  • midica
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.9

いろいろな回答が寄せられていますが、メーカー製ノートPCは特殊なことが多いので、よく調べてから行うべきです。 大きく分けて以下の2つの方法が私は良いと思います。 [クローンイメージツールを使う方法]の場合は、あとでパーティションのサイズ(ドライブのサイズ)を変更する方法はお勧めできません。No.2さんもいっておられるとおり、1部のデータ破壊を伴う可能性が高いからです。 あらかじめパーティションを切ってからデータの移行というのであれば少し面倒ですがいいと思います。CD-RにCドライブのデータのイメージを保存するのは使える手だとは思います。あらかじめパーティションを切ってからそのCDからリストアすれば、Cの移行はうまくいく可能性が高いでしょう。外付けHDDケースをお持ちなのですから、DドライブのデータはUSB接続でコビーすればいいわけですね。これが一番安全な方法ではないでしょうか。 ソフトウェアはHDD丸々クローンでないタイプで、CドライブのリストアCDが作れることと、パーティションを切ることもできるツールがあることが前提です。今までの回答の中に既にあるものと思います。 それとは別に、クリーンインストールとパーティションの切り直しを一度にやってしまうというのであれば、[リカバリーDISKを使う方法]でいいと思います。後のOSやアプリのアップデートなどが面倒ですがお金のかからない方法ですし、PCの調子も良くなると思います。 ただし、リカバリーDISKにパーティションが切れる機能が入っていることが条件です。メーカー製ノートの場合その機能が無いものもありますので注意して下さい。メーカーのサポートに電話で確かめることをお勧めします。 それにこの機種は、No.8さんのおっしゃるとおりハードディスク内にリカバリーDISKに相当するものが入っていますので、それとは別にリカバリーディスクが付属していないのなら、まずはそれをリカバリーCD化することが必要です。 もしその方法が取り説に詳しく出ていないのなら、これもメーカーのサポートに聞かないとうまくいかない可能性がありますので注意して下さい。

freebird11
質問者

補足

色々お店を見て、ソースネクストのtrue imageとpartition expertのセットを安さにつられて買ってみました。バックアップとパーティションができるソフトみたいです。 色々試してみたのですが、うまく新しいHDDにコピーできないので、この機会にクリーンインストールしようかと思っています。 リカバリCDを作って、新しいHDDに交換すればよいのでしょうか?パーティションに関してはクリーンインストールしてから上のソフトで変えられるみたいなのでやってみようかと思っています。

  • y-das
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.8

ハードディスクの交換は、一般的には、たいした問題も無く、インストールの際の最初のプロセスでパーテーションサイズは、自由に設定できます。  当セットに付いてメーカーのHPを調べましたが、欲しい情報が取れませんので、質問者に質問です。 ◆プロダクトリカバリーDISKは手元にありますか?  どうもこのセットはHDの中に別パーテーションを作って、  その部分にプロダクトリカバリーDISKに相当するものが、  保管・記録されているのでは?と思われます。  この場合は、先ず取扱説明書(PC内蔵?)を見て  リカバリーDISK作りから始めて下さい。 ◆HDの換装(入替え)時の手順  (1)プロダクトリカバリーDISKを使って、OSのインストールがスタートです。   当然ですが、パーテーションのサイズは自由設定可能。  (2)OSインストール後は、必要なアプリをインストールする。  (3)古いHDを外付けUSBアダプター(ケース)に取り付け内部の必要なデーター(ファイル)を取り出す。  (4)変なコピーツールを使って、時間を掛けて悩むより、上記手順(1)~(3)がトラブル無しでスムーズにインストール出来ます。    

参考URL:
http://www.sharp.co.jp/products/pccl19cd/text/p6.html
noname#27115
noname#27115
回答No.7

一般論として1000円ぐらいのでも大丈夫でしょう。 一般的にクローン作成作業を選べば同じものができるはずです。 パーティションを意識する必要もないと思います。 ただ、システム移動にはいろんな方法があり、なかなか文字で説明するのは大変です。 メーカーの購入前相談を利用されては?と思います。 なお、うちはクローン作成作業じゃない作業を普段は使って、システムの移動をやっています。ただ、この方法はWindowsやネットワークやその他一般的なWindowsの機能をきっちり知っていることが前提となります。

回答No.6

アーク情報の市販ソフトですが、HD革命のCopyDrive というのが簡単ではないでしょうか。私が使用した頃と比較すると、ソフトは改善されてより使いやすくなっていると思います。私もHDの換装は経験がなくて始めてのことでしたが、ノートPCと新規のHD(ケース)をUSBで接続してコピーをしました。その後、新旧HDを換装します。換装後、新HDドライブサイズを変更しました。一度、ホームページでソフトを閲覧されたら如何でしょうか。

noname#27115
noname#27115
回答No.5

安かった東芝のHDDを今のメビウスに接続する手段はあるのでしょうか?通常USBで接続するキット等が売られています。 接続できるとして・・・ うちは、市販品でTrueImageというのを使っています。

参考URL:
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-8/index.html
freebird11
質問者

補足

2.5インチ用の外付けのケースを買いました。1000円程度の安物なのですが、大丈夫でしょうか?USBで接続するタイプです。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.4

フリーだとこれ? http://cowscorpion.com/HDD/DrvClonerXP.html 起動しているシステムボリュームを丸ごと他のHDDに転送出来ます。 パッケージソフトだとこのあたり? ttp://download.goo.ne.jp/softdl/item/A61001A/index.html ttp://download.goo.ne.jp/softdl/item/S0B0028/index.html ttp://download.goo.ne.jp/softdl/item/SY101S2/index.html いずれも記録型光学メディアと他のHDD、どちらにもバックアップ出来ます。 光学メディアにバックアップするとブータブルイメージになるので、最悪の事態(HDDのクラッシュ)でもHDDを交換してそのCD-Rなどから起動→リストア出来るので安心ですね。

関連するQ&A

  • HDDの交換

    こんにちは!!お世話になります。 現在CドライブにWindowsXP、Dドライブにデータ、他に増設HDDを 使用しています。現在この増設HDDが不調になり交換しようと 考えています。 そこでご相談ですが増設HDDにはCドライブにはインストールして いないプログラムが幾つかあります。HDDを交換する際、単純に コピーして載せ替えて、これまで通り動作するでしょうか? 或いはプログラムは再インストールし直さなければならないの でしょうか? CドライブのWindowsXPを単純にコピーしても動作しないことは 知っていますが、他に増設したHDDでも同じでしょうか? もしかすると当たり前の質問かも知れませんが交換する前に 正確に知っておこうと思いました。よろしくお願いいたします。

  • HDDの交換について

    WindowsXPで、富士通製PC、約5年使用のPCです。 HDDがそろそろやばくなったので、交換しようと思います。 それで、現在のHDDは80GBですが、多分130Gの壁があると思います。 それで、違うPCで320GB(購入予定)のHDDをCドライブ120GB、Dドライブ200GB(だめなら、D:120GB、E:80GB)に切って、装着したいのですが、OSが認識するのでしょうか? (OSはCドライブにインストール) ご存知の方、よろしくお願いします。 (このPCのHDDの交換の経験は有ります)

  • HDD 交換・増設について

    自分なりに色々調べてみたんですがうまくいかないので質問させてもらいます。 メーカー製のPCを使っていたのですが、HDDの調子が悪く交換しようと思っています。 今まで使っていたHDDは160GのHDD1つで、CドライブとDドライブとしてHDDの領域を分解して使っていました。 今回HDDを交換するのをいい機会にHDDを2つつけようと思い、160GのHDDと320GのHDDを購入したのですが、HDDの領域を分解しないで160GのHDDをCドライブ、320GのHDDをDドライブとして使用したいのですが、 可能でしょうか?また可能なようでしたらどういった手順で行えばよいでしょうか? メーカー製のPCのためWindowsXPのCD-ROMがなくリカバリディスクは自分で製作したものです。

  • ノートPCのHDD交換について

    はじめまして。さっそくですが質問です。 実は、今使っているノートPC(NEC、Lavie、PC-LL700/6D)のHDDを交換したいと思っております。ちなみに今のHDDは東芝、MK4025GASで40GB 2.5インチです。そこで質問ですが、東芝以外(I・ODATE、BUFFALO、Logitecなどなど)のHDDでも問題なく取りつけ・使用出来るのでしょうか?ご回答、宜しくお願い致します。

  • HDDの交換

    現在、vaioのノートS73PB/Bをしようしています。VistaにUPGできるのかとWindows Vista Upgrade Advisorで確認したところ、UPGできるとのことでした。HDDの空き容量が15G必要ということですが、自分のPCはCドライブの容量が最初から14Gほどしかないのです。Dドライブは55Gくらいありますが、それではインストールできるが、UPGできないということです。 そこで、Cドライブの容量を増やしたくてHDDの交換ってできるのか?ということをみなさんにお聞きしたくてカキコしました。 改造するといろいろと問題が出てくるんだとおもいます。 ちなみに購入したのは2005年4月ですので、保証期間はとっくに終わっていると思います。 できるかどうか、わかりやすく教えていただければとても助かります。 よろしくお願いします。

  • 新しく買ったHDDをCドライブへ

    こんにちは。 質問がございます。 現在の私のパソコンはHDDが一つ1000Gバイトの物を使っています。(CドライブとDドライブがあります) OSはWindow7です。 そのHDDの要領を増やすためにHDDは80Gのを購入しました。SATAケーブルのものです。 それを今使っているHDDと交換したいのですが、 今現在使っているHDDをそのままEドライブとして使い。 新しいHDDをCドライブにしたいと思っています。 そこで、その方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • HDD交換後のパーティション変更で

    初心者なので、語句の間違いが有るかも知れませんが宜しくお願いします。 富士通NF-75ビスタの、ノートPCの120Gを500Gに交換しました。 ノバックの「コピー一発・・・」を使用してクローンを作り 簡単に交換出来ましたが、新規のHDDはクローン元の120Gのままです。 これを、500Gの容量全て使用したいのですが、 (パーティション変更の方法は分かります) Dドライブのファイルを保存(バックアップ)しないといけないのですが、 Dドライブのみの保存方法を教えて欲しいのです。 PC内の、「かんたんバックアップ」を使用すると、C&D両方の保存になる様なのです。 Dドライブが空の状態だと、削除して云々と言う方法は他のPCで試した事は 有るので分かるのですが、ファイルが入ってれば削除して無くなれば困るのです。 Dドライブのみを外付けのHDDに保存して、パーティション変更後にDへ 戻せば良いんですよね? この場合だと、どの様な手順になるんでしょうか?

  • HDD交換

    現在パソコンに3個のHDDを搭載しているのですが、 うち1台の挙動がおかしいんです。 Cドライブ160GB(OSと重要なアプリ) Dドライブ250GB(ゲームソフトのインストールなど) Fドライブ1000GB(テレビ録画データなど)のうちの、 Dドライブなんですが、フォルダを開くたびにHDDがガリガリガリと結構大きな音を立て、開くのに時間がかかるんです。 大きなサイズのファイルを削除すると、削除するのに時間がかかったり、削除できませんでした。と表示されたりもします。 SpeedFANで温度を計測してみると、 他のHDDは29~31度なのですが、 Dドライブだけ42度になっています(同じベイに入れているんですが…) これはクラッシュしそうなのかな?とも思いますが、どうでしょうか? あと実際このDドライブを交換するとなると、 パソコンにもう一個HDDを入れ、それにDドライブのデータを全コピー、 そしてパソコンの電源を切り、Dドライブをはずして、DドライブがあったところにコピーしたHDDを入れる、 これで問題なくバックアップが取れるでしょうか? 詳しい方ご解答お願いしますm(_ _)m OSはWindowsXPHomeエディションsp3です

  • ノートPCのハードディスク交換

    Mebiusのハードディスクの交換を検討しておりますが、これまでは、メモリー増設くらいしか行ったことがないレベルです。 機種:PC-MV1-C3E 仕様:http://www.sharp.co.jp/products/pcmv1c3f/text/p6.html ノートPCのHD交換はメーカーや機種によって難易度に差がある聞いておりますが、この機種は素人でも頑張れば交換可能でしょうか?可能であればハードディスク交換方法をご教授頂きたくお願いします。また現在30GBですが、100GBに交換しても問題ないのでしょうか?

  • ノートPCのHDDの交換について。

    ノートPCのHDDの交換について。 所持機種NEC LaVie LL550/RGです、このたび調子が思わしくなく、作成したリカバリデスクを使用して200G程度の新品のHDDと交換したく、PCよりHDDの取出し方法及びリスク等アドバイス宜しくお願い致します。