WindowsXP Pro.の起動に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • WindowsXP Pro.を使っていますが、起動時に不安定な状態が続くことがあります。
  • 起動直後はHDDからの読み込みとCPU負荷が高く、マイコンピュータが開けない状態です。
  • 約1分後になるとマイコンピュータが表示されるようになりますが、気になる点です。
回答を見る
  • ベストアンサー

起動のなぞ

WindowsXP Pro.を使っています。 NTカーネルになった事で、再起動の回数は格段に減ったのですが、まぁ、たまには再起動します。 XPの再起動は非常に高速ですが、起動したと思っても、実は中途半端だったりします。 Windowsタスクマネージャのパフォーマンスを監視していると、 起動直後はがりがりとHDDから情報を読みつつ、CPU負荷が高めにあります。 で、7~8秒ほどで落ち着いて、CPU負荷も0~1%ぐらいになるのですが、この状態では、まだマイコンピュータが開けません(開いても、検索中のアイコンが表示されるだけ)。 で、約1分してから、またHDDががりがり言い出して、CPU負荷が高まります。 この時点でようやくマイコンピュータも見れるようになります。 1分ぐらいなので、我慢すればいいのですが、何もしない状態で1分間も静かにしているなら、とっとと起動せい。とか思ってしまいます。 これはXPの仕様なのでしょうか? みなさん、どうですか? ちょっと気になるので、教えて頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abde
  • ベストアンサー率24% (69/287)
回答No.6

ご報告ありがとうございます うちのシステムと ADSLとCATVの環境、RAIDなしとあり、HDDの総容量がちがいます ノートンも入ってます AUTO Protectが有効になるまで時間がかかるのだと思います 確かに以前は似たような現象がありましたがになが原因かは わかりませんが修正されました 起動と同時にネットにも入れますが ちょっと怖くてメーラーは起動できません インストール後にやったことは アクセラレータのインストール 下のHPでのMTUの調整 そんなとこです ご参考になれば・・

tarokun
質問者

補足

なるほど…何かのタイミングですか(^-^; よくある事ですねぇ。 MTUの調整、XPでも必要なのでしょうかね。 少し調べてみる事にします。 今回は、いろいろと教えて頂きまして、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • abde
  • ベストアンサー率24% (69/287)
回答No.5

LAN環境はほかのPCと? それともADSLやCATVですか? 特別なアプリが入っているとか? ファイル名を指定して実行の msconfig でチェックしてみては ちなみにうちは若干システムが異なりますが よ~いどんでスイッチオンしてから使えるまでに ちょうど1分でした

tarokun
質問者

補足

LANボードとADSLモデムがつながってるだけで、PCは1台だけです。 で、昨日再インストールしてみました。 クリーンインストール状態からいろいろ試行錯誤して、状況を把握する事が出来たので、報告します。 まず、起動直後、マイコンピュータは開けます。 ただし、ネットワークへログオンする事が出来ません。 ネットワークへログオンできるのは、やはり起動してから1分後ぐらいです。 さらにさまざまなアプリをインストールしたところ、 ノートンインターネットセキュリティをインストールすると、起動後1分間、マイコンピュータが開けなくなる事がわかりました。 ノートンのインターネットセキュリティ&アンチウィルスって、システムの深い部分にまで関わっているので、ネット接続レディにならなければ、マイコンピュータも開かせてくれないのかも。 いずれにしても、クリーンインストール状態でもネットワークへログオンするのに1分のブランクがある以上、対応策はなさげですね。 ネットワークルータ入れて、常にオンライン状態にしとけば直りそうではあるけど、それもねぇ。

  • abde
  • ベストアンサー率24% (69/287)
回答No.4

うちもLAN環境ですが・・ あまり関係ないような気のしますが・・ 起動ドライブの容量は? 100G一本てことないですよね?

tarokun
質問者

補足

うーむ…LANのせいではないんでしょうかね。 でも、ケーブルをはずすと速いので、無関係ではないような…。 Cドライブの容量は9.76GB(空き5.63) Dドライブが83.3GB(空き34.5) です。

  • abde
  • ベストアンサー率24% (69/287)
回答No.3

下のアドバイスはデータの処理速度が向上するだけで 起動は関係ないかも・・・ 下のURLを参考に お役に立てれば幸いです

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/kosuke_a/windows/
tarokun
質問者

補足

拝見させて頂きました。 再起動を速くする。他、興味深いものが沢山ありましたが、今回のケースに当てはまるものはなかったようです。 とはいえ、これはためになるサイトですね。 ありがとうございます。

  • abde
  • ベストアンサー率24% (69/287)
回答No.2

ディスクアクセスに時間がかかって遅いんじゃないですか スペック的には何ら問題ないし・・・ 各ディスクのページングファイルを0に設定してみたら 少しは早くなるかも?

tarokun
質問者

補足

ページングファイルを「なし」に設定してみたのですが、やはり症状の改善が見込めませんでした。 それで、いろいろ試してみた結果、LANケーブルをADSLモデムに接続していると、症状が現れる事がわかりました。 ADSLモデムから、LANケーブルを抜いた状態でマシンを立ち上げると、立ち上がってすぐにマイコンピュータが開けます。 ADSLモデムに繋げた状態で再起動すると…やはり1分ぐらい待たされてしまいます。 解決策としては、ADSLモデムからLANケーブルを抜いた状態でマシンを立ち上げ、後からLANケーブルを接続する。となります。 が、毎回これをやるのは面倒ですし、頻繁に再起動するわけではないので、きっと忘れてしまいます。 ネットワークの設定に問題があるのでしょうかね…。

  • sinx
  • ベストアンサー率29% (14/47)
回答No.1

> これはXPの仕様なのでしょうか? 少なくとも、うちのPCではなりませんので仕様というわけではないと思います。 確かに起動後、数秒だけHDDを読みますが、すぐに(同時に)マイコンピュータやら 他のアプリケーションなども開けますよ? スペック等が足りていなくありませんか? ちなみにうちのPCは、 OS:XP Home CPU:Duron1.2GHz メモリ:256MB HDD:40GB で快適に動いています。

tarokun
質問者

補足

う…そうなんですか。仕様だったら良かったのに。 こーなると、解決しないと気が済まないんですよねぇ…。しまった。 えとですね、アプリケーションは開けるんです。 でも、マイコンピュータとか、ファイルにアクセスする事が出来ないんです。 まったく不思議です。 スペックは十分だと思うんですけどねぇ。 OS:XP Pro. CPU:Pen4 1.9GHz メモリ:1GB HDD:100GB+120GB HDD積みすぎ?(^-^;; ビデオデッキみたいに使ってるので。

関連するQ&A

  • 起動後数分間HDDへのアクセスが出来ない

    OSを起動後数分間マイコンピュータが起動しないという事態に最近なりました。 タスクマネージャをみてもCPUの使用率は数パーセントでHDDのアクセス音もほとんどしていない状態です。 数分後に起動できる状態になっているのですがそれまでアクセスが不可能です。 ファイル名を指定して実行でタスクマネージャを起動するときも一文字一文字表示が遅すぎます。 いろいろソフトが入っているのでどれが問題を起こしているのかや原因は分かりません。 似たような経験のあるかた教えてください。 環境 ノートPCで OS:XP-SP3 CPU:T9300 HDD:120GB

  • windowsコマンドラインでcpuやプロセス監視

    nt系windowsでcpuやプロセス監視する際に GUIのタスクマネージャーがあると思います。 ただメモリが圧迫しているときやcpu負荷が 高いときはこのGUI自体が起動しないことも 多いです。 windowsコマンドラインでcpuやプロセス監視 できるものを探しています。linuxのtopやpsのように cpuやメモリを食っているプロセスなどが コマンドラインでわかると助かります。 対象OSはWin2000,XP,2003です。 よろしくお願いします。

  • SP2について

    SP2の登場でwin7並に動作が軽くなることは有り得ますか? NT6カーネルはXPなどのNT5カーネルより パフォーマンスは良いらしいですが.

  • XP セーフモードでもCPU負荷(カーネル)が高い

    自作PC OS Windows XP Professional SP2適用 CPU Athlon64 3200+ MEMORY 2.5G (PC3200 1G x 2、512M x 1) MB K8N-NEO Platinum GB ASUSTeK「AH3650 SILENT/HTDI/512M」 HDD 250G x 1 LAN   IntelPro100 SOUND  SoundBlaster 128 上記のような環境です。 OSはWindows2000Proからアップデートしたものです。 LANカードとサウンドカードは、 オンボードではなくPCIスロットのものを使用し、 オンボードのものは、BIOSで無効にしています。 タスクマネージャーで確認したところ、 常駐ソフト、不要サービス等をとめた状態でも 常にCPU負荷が30%~50%の状態です。 それより低くなることがありません。 カーネル時間を表示すると、ほぼカーネルが使用 している状態です。 ためしにセーフモードで起動しても、 CPU負荷は上記の状態でした。 マザーボード、グラフィックカードのBIOSは最新で、 CPUドライバ等もインストールしています。 BIOSの設定もデフォルト状態にしたり、 思い当たる部分は変えたりするのですが、 CPU負荷は変わらない状態で、 行き詰っています。 別のXP環境では、未使用時のCPU負荷は かぎりなくゼロに近いので、このような状態にしたいのですが、 関係する情報をご存知の方がおられましたら、 おしえていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • PC起動直後動作が遅い

    NECのノートPCを使用しています。以前から、起動後デスクトップになるが、HDDアクセスランプが点滅状態で数分間動作が非常に遅いです。IEを起動するのに数分掛かる事もしばしばという状況です。(又、IEに関わらずそれ以外のファイルも時間が掛かります)ただし、数分後にはストレス無く、動作も快適になります。デフラグしても変化見られず。起動時にタスクマネージャーからCPUを監視してみましたが、安定しており、動作遅延に繋がるような値ではありませんでした。元々、ウィスルソフトにMcAfeeがプレインストールされていたので、アンストールして軽いウィルスソフトへ変えてみましたが、あまり効果が現れませんでした。他に何かあるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 起動後動きが遅くなる

    パソコンの調子が悪くリカバリーをかけました。 すべて設定が完了し元の環境になり使おうとしていますが、 起動後ネットに接続され1位経つと急にパソコンの動きが悪くなります。 このときタスクマネージャーのパフォーマンスを確認するとCPU使用率100%になっていているため動きが悪くなっているようです。しばらくほって置き約5分くらい経つと急に1%位に下がりその後はネット接続もアプリケーションの起動もサクサク動きます。この5分間は何をしているのでしょ?はっきりいって使えないのと一緒です。解決法はどうしたらよいですか? マイクロソフト以外のサービスとスタートアップをすべて無効にしても同じでした。 OSは、XP SP2です。

  • MacOSX10.4 起動直後の数分間 CPU負荷が高い

    タイトルのような状態で困っています。 機種:PowerMacG4 733MHz(QS) きまって朝の最初の起動直後だけ、 kernel_task、SystemUlServer、WindowServerの3つでCPU使用率が50~60%位占有されてしまいます。 時間にして約7分間です。それ以降は4~5%位に落ち着きます。 繰り返しですが朝の一発目の起動直後だけです。 マシンスペックが低いのでこれだけCPU使用率を占有されると、ほとんど何も出来ません。 例えばメニューバーの「ファイル」をクリックしてもなかなか表示されない始末です。 いったい上記3つのプロセスは朝だけ何をやっているというのでしょうか。 解決策はありませんでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • ブラウザやメーラーを起動すると5分くらいパソコンが固まる

    NEC LavieM LM60H/7(メモリ192M増設済み) WindowsXP SP2 IE6 SP2+OutlookExpress6 XPが起動後、ブラウザやメーラーを起動すると5分くらいパソコンが固まります。 何の操作もできず、CPU負荷率100%が続きます(このときタスクマネージャを見るとsvchost.exeが100%です、この間はタスクバーの時計も進んでいません)。 5分ほど過ぎると、急に負荷率0%になり、通常通り使用できるようになります。 パソコンに詳しい方、どうしたら5分間も固まるのを回避できますでしょうか? 2年ほど前に98SEからXPにアップデートしましたが、これまでこのような現象はありませんでした。 ここ1~2ヶ月ほど、毎日この現象がでています。 この時期に入れたのはフェリカ関連(Edyチャージ)のソフトのみです。

  • あなたのWindowsは、何秒で起動しますか?!

       <WindowsXPproSP2最短起動時間アンケート>です。  皆さんのマシンでは、Windowsは、どのくらいの速さで完全起動(全ての常駐プログラムが起動し、操作可能となるまで)なさいますか?  ちなみにうちのマシンは、大したスペックではありませんが、スイッチオンから68秒で完全起動するようになりました(涙)。 (クラッシックスタイルに変えたり、不要な常駐プログラムを思い切りよくはずしてみたり、カーネルごとメモリへ移してみたり等、考えられるだけの処置をしても、まだこんな感じで、若干不満です。)  しかし、この世の中には、更なる「猛者」がいらっしゃるのではないかと存じ、つまらんことですが、アンケートさせてくださいませ。  自分の場合は、次のようなスペックですが、「うちのは速いぜ!」という方は、その自慢のスペックや「工夫のポイント」などをご教示願えれば幸いです。 (ちなみに、うちのマシンは、費用を抑えたため、ハードの能力での高速化という点では、中途半端なので、ぜひとも「高スペックマシン」の起動時間を知りたく存じます。) <うちのマシン> CPU:PentiumD830 メモリ:2G ポイント:システムボリュームはS-ATA2のRAID10      カーネルをメモリへ移動      ページングファイルなし      Windows起動中画面を非表示      余計な常駐プログラムはバッサリ除外      パフォーマンス最優先設定      壁紙すら「なし」      表示はクラッシックスタイル      データが必要が無ければ、他の内蔵HDDすらオフラインに      Bootシークエンスは、HDDを最優先      FDDはあるけど、BIOS上では存在しないことに      余分な拡張カードは、敢えて取り付けてない

  • NT4.0Server上のエクセルファイルの起動が遅い

    初めて投稿させていただきます、よろしくお願いいたします <概要> WINDOWS XPからNT4.0Server上のエクセルファイルをエクスプローラ上から起動すると NT4.0Workstationで起動した場合よりも遅い <システム> PC環境 ・メモリ512MB ・CPU2.0GHz ・ハードディスク空き容量6.0GB(システム) OS環境 ・Windows XP Professional SP1(HOTFIX適応なし) ・Windows NT4.0 Workstation SP6a アプリ ・Office2000 SR-1 上記OS・アプリを同一端末にインストール Norton AntiVirus Corporate Editionインストール済み Server環境 ・Windows 2000Server SP2(WindowsXP端末参加ADネイティブモード)Domain1 ・Windows NT 4.0Server SP6a(Windows NT/95参加既存ドメイン)Domain2 Domain1及びDomain2は信頼関係により接続 ファイルサーバはDomain2に所属 上記環境で エクセルファイル(ファイルサイズ10MB) WindowsNT4.0Workstationで起動すると 約1分(無負荷時) Windows XPで起動すると 約3分(無負荷時) ネットワークトラフィックがあがるとさらに遅くなります。(ネットワークは10Mbpsです) WindowsXPの設定でパフォーマンス優先にしてあります。 このような現象が発生し解決された方はいらっしゃいませんか? 長文失礼いたしました。