Photoshop6.0のファイルの開き方について

このQ&Aのポイント
  • Photoshop6.0のファイルを開く際に表示されるエラーメッセージ「埋め込まれたプロファイルの不一致」の対処方法について紹介します。
  • エラーメッセージには3つの項目が表示されますが、その中から選ぶべき方法を解説します。
  • 一般的には「埋め込まれたプロファイルを破棄(カラーマネジメントしなし)」を選択することが多いですが、作業内容や目的によって選択肢が変わることもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

Photoshop6.0について

いつも皆さんにお世話になっております。m(__)m 早速ですが、Photoshop6.0のファイルの開き方についてお聞きします。 あるファイルを開こうとするとメッセージがでてきて 「埋め込まれたプロファイルの不一致 ファイルの埋め込みカラープロファイルが現在のRGB作業用スペースと一致しません。対処方法を指定してください。」 とでていて3つ項目がでています。 1.作業用すぺーすの代わりに埋め込みプロファイルを使用 2.ドキュメントカラーを作業スペースに変換 3.埋め込まれたプロファイルを破棄(カラーマネジメントしなし) とありますが、どれを選んだらいいのでしょうか? お願いします。 とりあえず、いつも3を選んでいます。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171693
noname#171693
回答No.1

DTPの雑誌(今月号)に書いてあったのですが、それには1番と書いてありました。 しかし、私の会社では3を選びます。 1番の利点は、その画像を作業した時のプロファイルを生かせます。 ただ、そのプロファイルをきちんと理解した上で作業していることが前提にあります。 プロファイルのことを知らずに、モニターやフォトショップの設定が適当につけられていた状態で作業していたら、そのプロファイルを生かしても意味がありません。 と、いう理由で3を選んでいます。 本当は、そのデータを作られた作業担当の方に確認をするのが一番いいです。 きちんとつけられたプロファイルなら、作業担当者やマシンが変わっても、 色が変わらないので、こんなに便利な設定はありません。 プロファイルの詳しいことには、漠然としかわからないので、 これ以上突っ込まれませんに。 では、失礼いたします。

pengin43
質問者

お礼

ありがとうございました!! 何も知らない私3番をやはり選んでしまうような。(笑) でも、意味がわかりました。 本当にありがとうございました。(^o^)m(__)m

関連するQ&A

  • マックでphotoshop7.0

    以前レタッチした写真を開こうとしたら、「ファイルは現在のRGBの作業用スペースに一致しない埋め込まれたカラープロファイルを持っています。対処方法を指定してください。」とウィンドウが出ました。選択肢は3つ出ましたが、それぞれどのように異なるのかわかりません。教えてください。詳細は下記の通りです。 ファイルは現在のRGBの作業用スペースに一致しない埋め込まれたカラープロファイルを持っています。対処方法を指定してください。 埋め込み:Adobe RGB (1998) 作業用:sRGB IEC61966-2.1 対処方法を指定してください。 1,作業用スペースの代わりに埋め込みプロファイルを使用 2,ドキュメントのカラーを作業用スペースに変換 3,埋め込まれたプロファイルを破棄(カラーマネージメントをしない)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • photoshop7.0 埋め込まれたプロファイルの不一致

    以前レタッチした写真を開こうとしたら、「ファイルは現在のRGBの作業用スペースに一致しない埋め込まれたカラープロファイルを持っています。対処方法を指定してください。」とウィンドウが出ました。選択肢は3つ出ましたが、それぞれどのように異なるのかわかりません。教えてください。詳細は下記の通りです。 ファイルは現在のRGBの作業用スペースに一致しない埋め込まれたカラープロファイルを持っています。対処方法を指定してください。 埋め込み:Adobe RGB (1998) 作業用:sRGB IEC61966-2.1 対処方法を指定してください。 1,作業用スペースの代わりに埋め込みプロファイルを使用 2,ドキュメントのカラーを作業用スペースに変換 3,埋め込まれたプロファイルを破棄(カラーマネージメントをしない)

  • Photoshopのカラーマネジメントシステムについて教えてください

    Photoshopのカラーマネジメントシステムについて教えてください。 いろんな書籍やサイトを見ましたが、いまひとつ理解できません。 わからないのはプロファイルを埋め込まれたファイルの処理についてです。 作業用スペースとプロファイルが一致しないとき、Photoshopのカラーマネジメントポリシーでは「オフ」と「埋め込まれたプロファイルを保持」「作業用RGB(CMYK)に変換」の3種類から処理方法を選びますが、「埋め込まれたプロファイルを保持」した場合、画像のカラー値がそのままなら、カラースペースが違えば見た目のカラーも違ってくるのではないのでしょうか? それとも画像のカラー値を保持したまま、画面表示用に作業用スペースに合わせてマッピングするということでしょうか? また、「作業用RGB(CMYK)に変換」した場合、画像のカラーをいったんデバイスインディペンデントカラーに置き換えたあと、作業用スペースに合わせてマッピングするという理解でよいでしょうか? この場合、画像のカラー値は変わってしまうと理解していますが、このカラー値の変換作業のため、画像のカラーの違いが生じる可能性があると考えてよいのでしょうか? どなたか詳しい方、明快なご回答お願いします。

  • photoshop7.0で

    windows10のノートパソコンでphotoshop7.0を使用しています。 iphone11で撮った写真を編集し、『別名で保存』をしようとすると 『要求された操作を完了できません。プログラムエラーです』と なって保存できません。 iphone11で撮った写真は拡張子はHEICではなくJPGになるように 変更はしてます。 ただ、なぜかそれでもできるものとできないものがあるようで、 写真を取り込む際、 〇〇〇は、現在のRGBの作業用スペースに一致しない埋め込まれたカラープロファイルをもっています。 埋め込み:Display P3 作業用:sRGB IEC61966-2.1 〇作業用スペースの代わりに埋め込みプロファイルを使用 〇ドキュメントのカラーを作業スペースに変換 〇埋め込まれたプロファイルを破棄(カラーマネージメントをしない) と表示されるものがどうも別名で保存ができないようです。 しかし、三択のどれを選んでも保存ができません。 こういう場合、どのようにすれば別名で保存ができるように なるでしょうか。

  • PS6:埋め込まれたプロファイルの不一致の対処法

    印刷会社からPS5.5で頂いたCMYKの画像データをうちのMAc8.6PS6.0で見ようとすると 「埋め込まれたプロファイルの不一致」 ファイルの埋め込みカラープロファイルが現在のCMYK作業スペースと一致しません。 埋め込み:SWOPAiERA[EgeUAj,20% 作業用:U.S.Web Coated(SWOP)v2 対処方法を指定して下さい。 ○作業用スペースの代わりに埋め込みプロファイルを使用 ○ドキュメントのカラーを作業スペースに変換 ●埋め込まれたプロファイルを破棄(カラーマネジメントしない) キャンセル/OK と表示されます。貰った画像に一番近い形にしたいのですが、どれを選んだらよいのですか?一応ヘルプとか見たのですが、意味が理解できませんでした。3択のうちどれを選ぶとどうなるんでしょう? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • プレビューで見るjpegとPhotoshopで開くjpegの色を一致させるには?

    PhotoshopCSで開くといつも「埋め込まれたプロファイルの不一致」という表示がでて、そのままokにするとjpeg画像がプレビューで見たときよりも黄色くなってしまいます。 表示は 「このファイルは現在のRGBの作業用スペースに一致しない埋め込まれたカラープロファイルをもっています。眼困れたプロファイルが作業用スペースの代わりに使用されます。 埋め込み:sRGB IEC61966-2.1 作業用: Apple RGB 」というものです。 勿論その画像をそのまま保存しても元の画像よりも黄色くなっています。 なのでsRGBに作業用スペースを変更しましたが、表示がでないだけで同じように黄色くなりました。 どうすればいいんでしょう?

  • フォトショップ 印刷用データの作り方

    使用バージョン:CS5 使用環境:windows7 これまでウェブ用にしか画像を作成したことが無いため、印刷用(印刷所)のデータの作り方については全く分かっていません。 印刷用に作りたいものは、フォトショップで描いたものに写真を組み合わせたデータです。 質問1> 写真データを開くと、「埋め込まれたプロファイルの不一致」というコマンドが出ました。 他に、写真ではなく画像データを開こうとした中で、「プロファイルなし」というコマンドが出ることもあります。 この場合は、 「埋め込まれたプロファイルの不一致」 →作業用スペースの代わりに埋め込みプロファイルを使用 「プロファイルなし」 →そのままにする(カラーマネジメントなし) を選んでおけば良いのでしょうか? また、とりあえず 「埋め込まれたプロファイルの不一致」 →作業用スペースの代わりに埋め込みプロファイルを使用 を選んで、作業をしていたデータにレイヤーを複製しようとすると、今度は「プロファイルの不一致(ペースト)」というコマンドが出て、処理方法を指定してください。となります。 変換(カラーアピアランスを保持)か、変換しない(カラー値を保持)の選択肢が出ますが、これもよく分かりません。 プロファイルやカラーマネジメントについて、調べてはみたのですが、結局どうすれば良いのかよく分かりませんでした。 質問2> そもそも、印刷用のデータを作るときは最初からカラーモードをCMYKモードにして解像度を300以上にしてから作るほうが良いのでしょうか。 手順が全く分かっていないので、普段からこのような作業をされている方、どのようにされているか教えて下さい。

  • IllustratorCS3のおすすめの「カラー設定」は?

    WindowsXP+IllustratorCS3+&PhotoshopCS3環境で 自店舗の新聞折り込みチラシ(4C/4C)を自作してます。 最適なIllustratorCS3の「カラー設定」が知りたく質問しました。 なお、リンクファイル(EPS形式CMYK画像)にカラープロファイルは 一切、埋め込んでおりません。 【現在のカラー設定】 作業スペース ■RGB:sRGB IEC61966-2.1 ■CMYK:Japan Color 2001 Coated カラーマネジメントポリシー ■RGB:オフ ■CMYK:カラー値を保持(リンクされたプロファイルを無視)           ↑ 以前は「オフ」でしたが、aiファイルを開く時に下記メッセージが でる場合が多くなり、変更したばかりです。 このメッセージがでるようになった理由は何でしょうか? 【メッセージ】 「現在のカラー設定はリンクされたコンテンツのCMYKプロファイルを 破棄しますが、このドキュメントを作成したときにプロファイルが 保持されるように設定されています」 ■プロファイルの不一致:チェック無 ■埋め込みプロファイルなし:チェック無 ■変換オプション:Adobe(ACE) ■マッチング方法:相対的な色域を維持 ■黒点の補正を使用:チェック 特に印刷所からクレームはないのですが、 私の場合の最適なカラー設定を教えて下さい。

  • 埋め込まれたファイルの不一致

     他の人が作ったイラストレーターのデータを訂正してプリントしようとしたら、「埋め込まれたフォトショップのイラストがプリントできない」というウインドウが出ました。  埋め込まれたイラストのファイルを開いてみると 「ファイル○○は、現在のグレースペースに一致しない埋め込まれたカラープロファイルを持っています。」 埋め込み:Japan Standard V2 作業用:U.S.web Coated(Swop)V2 というウインドウが現れ、対処方法として ・作業用スペースのかわりに埋め込みプロファイルを使用 ・ドキュメントのカラーを作業用スペースに変換 ・埋め込まれたプロファイルを破棄(カラーマネージメントをしない) とありました。 正直意味が分からないので対処方法も分かりません。どうしたら良いでしょうか。よろしくお願いします。 マシンはPowerMac G4 OSは9.2.2 イラストレーターは10、フォトショップは7.0です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Photoshopグレースケールで「プロファイルの不一致」

    趣味で漫画などを書いています。 Photoshop5.5で作ったグレーのイラスト(印刷用)をEPS保存し 友人に送ったところ、どうしても開けないと言われました。 一緒に圧縮して送った他のイラストは問題なく開けたそうです。 その絵を作ったPCでは普通に開けてしまうので何が原因か解らず、 CSバージョンを持っている別の友人に相談して 試しに開いてみてもらったところ、 開く時に 『埋め込まれたプロファイルの不一致 ファイル“xxxx.eps”は、現在のグレーの作業用スペースに 一致しない埋め込まれたカラープロファイルを持っています。 現在のグレーカラーマネジメントポリシーでは、 作業用スペースと一致しないプロファイルは削除されます。 埋め込み:グレースケール - ガンマ2.2 作業用:Dot Gain 15%』 というダイアログがでるそうなのです。 なんだか解らないけど「OK」を押すと開けたよ?との事で 取り合えずそのファイルはそのままCSで保存し直してもらったのですが 今後もこのような事があるとちょっと困るなぁと思っています。 ほぼ同じ工程で作成したファイルは平気だったのに なぜこのファイルだけプロファイルが変わってしまったのか謎です。 気付かぬ内に何かうっかり設定を触ってしまったのでしょうか; 原因はともかく、他人にファイルを渡す前に 「カラープロファイル」がそんな風になってしまっている事を 自分でチェックする方法はないでしょうか。 また「カラープロファイル」というもの自体を よく理解出来ていないのですが 一般的にモノクロで印刷用データにする場合に、 どういう設定になっていれば問題ないのでしょうか。 ちなみに作業工程は 1.グレースケールで手描きの絵をスキャニング 2.コントラストを変えて、モノクロ二値に変換 3.グレースケールに戻す 4.フィルター、ピクセレートでカラーハーフトーンなどの処理 5.EPS保存 EPSオプションは  プレビュー:Macintosh 8bit/pixel  エンコーディング:JPEG - 最高画質(低圧縮率)   といった具合です。 作成に使ったPC環境はMac OS9.2です。 素人の趣味で仕事ではないし、急いでもいないですが Photoshopに詳しい方、もし対策が解るようでしたら どうか宜しくお願い致します。