• ベストアンサー

国家公務員への転職のためにアドバイスください

2年前、国家公務員試験II種を受験し、不合格となりましたが、その後外資系大手に就職することが出来ました。現在の仕事はやりがいのあるものですが、私の場合、公務員になりたいというわけではなくて、やりたい仕事があって、それをしているのが公務員だったので、公務員志望だったんです。そして、それを諦めきれないので再チャレンジしようと決めました。 2年前受験したときは、独学でした。判断推理、数的推理、資料解釈、小論文が苦手です。そのほかの科目は、市販の問題集で勉強した分で、それなりでした。 最新の傾向と対策を踏まえたうえで効率よく学習するには、やはりスクールなのかな?と思うのですが、時間的に通うのは難しく、仕事を辞めるのは生活していくことを考えると難しく、したがって通信教育なのかなと思っています。 出来れば小論文の添削がついたコースを・・と思っていますが、金額がピンきりで、どれを選べば良いのか迷っています。 公務員数削減のため競争率が高くなることと、社会人受験は不利とのことで、高得点での1次突破を目指しています。 通信講座を選ぶ際のポイントやおすすめの講座、そのほかアドバイスなどがありましたら、お願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23881
noname#23881
回答No.1

社会人受験だからといって、不利とは限らないと思います。 国2の場合、合格者の半数近くは既卒者です。 また、通信講座といっても講座の内容をこなせられるかどうかは本人次第と思います。予備校の行っている通信講座の教材の見本をチェックすることが可能な場合もありますので、取り寄せられて検討されると良いと思います。http://www.w-seminar.co.jp/koku2/

参考URL:
http://www.lec-jp.com/koumuin/index.shtml,http://www.jitsumu.co.jp/,http://www.tac-school.co.jp/tusin/index.html
shimashimashima
質問者

お礼

ありがとうございます。リンクまで貼っていただきまして助かります。 検討させていただきます。

その他の回答 (2)

noname#199312
noname#199312
回答No.3

2デス >点数は関係ないんですか!!!! 関係ないといいますか、高得点というだけで各官庁のほしい人リストに載せてもらえるわけではないとうことです。 最低点で合格の人でも、各官庁での売り込みがうまくいけば採用されますし、最高得点で合格の人でも売り込みに失敗すれば不採用です。 もちろん、アピール度が同程度の人が2人、採用枠が1人という場合には点数が高い方が採用されるでしょうけど、本質的な試験の意味は公務員としてやっていく最低限の常識があるかどうか見るというだけです。 #恥ずかしながら、私は試験は高得点で採用は(ほぼ)全滅組みです。試験の点数自体より人を見るということが身にしみてわかりました;;

noname#199312
noname#199312
回答No.2

ムダに高得点とる必要はないです。 希望の官公署に入れるかどうかに試験の点数はあんまり関係ありません。試験に合格してるかどうかだけです。

shimashimashima
質問者

お礼

ありがとうございます! 点数は関係ないんですか!!!! 知りませんでした! でも合格点がはっきりしていない以上、いい点をとらないと合格できませんよね 勉強に気は抜けませんよね!

関連するQ&A

  • 極端な文系人の克服法:数的推理・判断推理:公務員国家(1)・(2)種試験

     私は極端な文系人で、理数系が全くだめです。本当に簡単な問題でも時間をだいぶかけなければ分からなく、困っています。国家公務員になり、通関士の仕事をしたいのです。そのためには苦手な数的推理・判断推理をどうしても克服しなくてはなりません。    数的推理・判断推理のスーパー過去問ゼミ一冊を2回、LECの数的推理・判断推理のワニのキャラクターが載っている人気女性講師の問題集を1、2回解いても、今年の国家(2)種では自信を持って解ける問題がありませんでした。    極端な文系人で、努力して数的推理・判断推理を克服し、公務員試験に合格した方、教えてください!理数系など、他の方のアドバイスも是非是非お願いします!!    どうすれば解けるようになりますか?    理数系も、パズルのようなひらめきを必要とする問題も、やはり文系と同じく、繰り返し何度も反復することが必要なのでしょうか?努力すれば数学系の脳経路を育て養うことができるならば、必死に努力します!    

  • 公務員採用試験について

    わたしは27歳の看護師をしているものです。今回結婚を機に県外に引っ越してきて、新しく職場を探しているところです。 その候補の中に市立病院があって、そこの採用試験は看護婦とはいえ市の職員であるため初級地方公務員レベルの試験問題になります。高校を卒業してからのブランクもあり公務員試験独特の数的推理・判断推理・資料解釈も独学では限界があるように思えます。 今後のことを考えても何とかがんばって公務員試験を突破したいと考えています。わたしと同じように公務員試験を独学でやっている方、または、試験の効果的な勉強方法などのご意見をお聞かせください。

  • 公務員の通信講座 大原とLECについて

    こんにちは。 国家3種、地方初級の公務員試験を受験するために通信講座で勉強しようと思っています。 そこで、LECと大原どちらの講座を受講するか迷っています。 LECは良いという人をよく見かけたりするのですが、大原の方は 全部の科目にDVDがついていて映像で勉強が出来る点がいいなと思っています。 LECは数的処理と面接講座だけがビデオで後はカセットテープのようですが カセットテープでもわかりやすく学ぶことは出来るのでしょうか? LECまたは大原の公務員通信講座を受講されていた方、どちらでも 構いませんので、実際に受講してみた感想などをお聞かせ頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 公務員試験の数的推理についての質問です。

    公務員試験の数的推理についての質問です。 消防士を目指して公務員の勉強をしていますが、数的推理がどうしても上手くいきません。 もともと数学や計算力には自信があるのであと一歩というところまでは解けます。しかし、必ずといっていいほど回答とはズレた解法なゆえに正解を導き出すことが出来ません。 文頭で述べたように数学は得意なほうなので、回答を見れば納得できるので、一度といた問題はマスターしているつもりです。 しかし、こういった問題はその場の直観力と発想力がものを言うと思うので、数をこなして出来なかったものをマスターしていくという、暗記のような勉強法は無意味な気がしてきました。 皆さまは無意味だと思いますか? 実際に受験された方、もしくは受験を考えていらっしゃる方、是非ご回答宜しくお願いします。

  • 公務員薬剤師

    地方公務員の薬剤師を目指しています。 今年受験する予定です。一通りインターネットなどで調べたのですが、薬剤師の試験の情報が少なくて困っています。 教養など、どの程度やるものなのでしょうか? 今、数的推理や判断推理などをやっているのですがとても間に合いそうにありません。 あと専門は、どのようなものがでるのでしょうか? 国試とは少し傾向が違うと聞いたのですが、難易度、どの分野が良く出るかなど知りたいです。 大分県で受けようと思うので、大分を受けたことがある方の情報があるとうれしいです。 なかなか薬剤師試験を受けた方の話を聞けないので、どんなことでもいいので教えてください。

  • 公務員を目指していますが迷っています

    私立文系の大学一年生女子です 大学は大東亜帝國レベルです 早速ですががんばって勉強しても就職は学歴フィルターにかけられて大変だと予想されるので(それでも身の丈にあった就職活動はするつもりです)学校が公務員の対策に力をいれているので講座を受けて公務員を第一目標に考えています 公務員の詳しく載っている本で調べたら様々な職種があって文系なので技術職は無理と思いますが行政職などから選びたいと思います(ちなみに法学部ではありません) 国家公務員一般職は学力的にかなり大変なうえ今年国家公務員大幅削減と聞き またまたハードルが高くなってしまいました こうなると地方公務員上級や市役所に受検生が流れてしまうのでしょうか 学校の公務員講座で何を目指すかはっきりさせないといけないと思うのですが迷っています(なりたくてもあまりにも競争倍率が高かったら現実味がないことは大学受験で痛感したので今度こそ成功したいのです) 私の思いでは法務教官や刑務官にとても関心があります きれいごとではすまない世界だと思いますが挑戦してみたいです 公務員とくに女子の採用について何でもよいのでアドバイス願えたらと思います まだまだ世間知らずなわたしですがよろしくお願いします

  • 公務員試験の勉強

    畑中敦子さん著書の 畑中敦子の数的推理の大革命! 畑中敦子の判断推理の新兵器! 畑中敦子の資料解釈の最前線! は、良い本だということなんですが、公務員試験の勉強をするに当たって、最新版でなければならないのでしょうか? 1、2年前のものじゃ平成21年の受験に対応できないでしょうか? 詳しい方、経験者の方 知っていたら教えてください。

  • 公務員試験まであと1ヶ月

    公務員試験を受けようと思うのですが、あと一ヶ月しかありません。職種は看護師で、試験範囲は短大卒程度の社会科学・人文科学・自然科学に関する一般知識。文章理解・判断推理・数的推理・資料解釈に関する一般知識等なんですが、いままで全く勉強せず、急に思いつき、受験を決めました。こんな短時間で無理なのは分かっているのですが、やれることはやりたいので、良い方法や、問題集があれば教えてください。

  • 国家公務員II種について

    2年の時に諸事情により、名古屋大の工学部を中退しました そこから2年間アルバイトで生計を立てて、ある程度の貯金ができたので国家公務員II種を受けようと思っています 今は独学で勉強をはじめたのですが、専門学校や通信講座を利用しようかどうか悩んでいます そこで国家II種を受験した経験のある方に、アドバイスやおすすめの学校や講座を教えていただければと思います 現在は23歳で名古屋市在住です、よろしくお願いします。

  • 公務員試験の数的推理について

    来年度、公務員試験(国家II種)を受験予定の者です。一般教養の数的推理に悪戦苦闘しています。 そこで、質問なんですが、一般の参考書などでは理解できない場合、何かほかに使える参考書など(小学生や中学受験用など)を知っている方がいましたら、教えていただけないでしょうか? 一応、中学受験は経験しているのですが、つるかめ算などまったく覚えていません。方程式などを利用した解き方ではない、小学生に教えるような参考書(主に中学受験用などで)は公務員にも応用できるのでしょうか?もし応用できるような本がありましたら教えていただきたいです!よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう