• ベストアンサー

現実逃避って??

なんだか、最近辛い事にぶつかると、現実逃避してしまうんです。 こないだは、教えてgooで、勉強のやる気が起きないのはどうしたらいいんでしょうか??というような質問をしました。 私は、学生ですから、ぶつかる壁と言えば勉強です。人間関係とかはそんなに悩んだりする事は無いんです。 テスト前になると、もちろん勉強しなくてはならないと思うんです。 でも、やっぱりやりたくないと思って、勉強が手につきません。 やる気がないなりに、普通だったら少しは勉強するんでしょうが、 そうではなく、まったくできないんです。 テストが近づくのが怖くなりますし、、(これは誰でもなるかも) 勉強するのが怖くなるんです。  勉強して、テストで点が取れない時もあるから、そうだったら、落ち込むから、そうなるのが怖いなあ。 と思うんです。 そのうち何とかなるさ!とか思うんです。なんともならないのに・・・ この先、就職試験、国家試験を受ける事になるかと思うんですが、、、 その際は、一発勝負です。逃げはきかないんです。 だから、この逃げ癖を治したいんです。 単なる、「あまえ」だから、自分でやるしかない。といわれればそれまでなんですが・・・・    自分ではどうにもできないんです。 人が現実逃避してしまう原因ってなんでしょうか?? この逃げ癖を治すには、どうしたらいいでしょうか? もし、この逃げ癖があまえだけからなるものとすれば、この甘えに打ち勝つにはどうしたらいいでしょうか?? こんな事で、カウンセリング(心療内科とか?)受けたりはしませんよね。 とりあえず、自分自身、とっても悩んでます。アドバイスをください。

  • 1006
  • お礼率26% (40/149)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 試験からの逃避ということについて私が思うことを書きます。 試験で落ちることが怖くて逃げたくなるのは、 試験を受ける理由が、本来考えられる 「その試験で得られる資格などを手に入れたい」というものでなく、 「受かった自分はよい評価を受けられ、存在意義をより強められる」 だからなのではないでしょうか。 何かの資格が欲しくて、または進級したくて試験を受けるのなら 合格すると思われる程度に努力して、その結果がどうでも、 とにかくまたチャレンジするでしょう。 自分の立場を数字で表すと、今がゼロで、受かることによって プラスになる。受からなければゼロのまま。 そうではなくて、自分の存在を自分で低く評価している場合、 自分が生きていてよいと胸を張るための条件として 世間から良い評価が欲しくて、そのために試験を受けるとなると、 落第点を取ることはすなわち生きていく自信をある程度失うことになる。 今がゼロで、受かったらゼロのままが持続できて、 受からなければマイナス、脱落のイメージ。 うまく表現できたかわかりませんが、もしもそういう仕組みが 自分の心の中にあると感じるのなら、それは単なる注意力散漫とかの 問題ではないです。 自分について自分がどのように感じるかという、とても根源的な問題。 このような問題であるとしたら、カウンセリングを受けるほうが よい結果につながりそうな気がします。

1006
質問者

補足

前回にひきつづき回答ありがとうございました。 mimosa2001さんの回答を読んで、まさにその通りだ!と思いました。 >「その試験で得られる資格などを手に入れたい」というものでなく、 >「受かった自分はよい評価を受けられ、存在意義をより強められる」 そうなんです。 もちろん、将来資格をてにいれたい。という気持ちはあります。  しかし、それ以上に、試験の結果が出た時に、「あの人また落ちてる・・・。おかしんじゃない??」 と、馬鹿にされたり、白い目で見られるんじゃないかというのが怖くなるんです。 で、自分でもなぜかわかりませんが、そのうち、努力しても無駄だと思うようになるんです。 心療内科等に行ってみようと思います。 私の家族が通ってましたから、大丈夫かと思ってましたが、いざ、自分が行くとなると、しり込みしてしまいます。   心療内科については、また質問したいと思います。

その他の回答 (4)

  • nika
  • ベストアンサー率14% (66/470)
回答No.4

これは、私の場合です。 掃除を例にとりますが、たまらなく汚くなるまで掃除しません。でもある時、たまらなくなって徹底的に掃除します。 勉強もそうでした。宿題しない、あそんでばっかり。でもあるとき猛烈な不安にみまわれ、集中的に勉強してました。 わたしって、自分の気分にとても正直なんですね。

1006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 これから、自分の気持ちを整理していきたいと思います。

noname#30727
noname#30727
回答No.3

「あまえ」というよりも、基本的に能力が高くて、今まで本当になんとかなってしまったのが習慣化してしまったのだろうと想像します。 やる気がしないときは、「勉強より楽しいものはない」と何度も何度も唱え続けて自己暗示をかけていくと、本当にそう思うようになります。 マジメに答えているのですが、効果があるかどうかは人によるかもしれません。

1006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに、inthefloiさんの行ってる事にもうなずけます。 自慢したいとかではないですが、、、 今までの受験などは、結局何とかなってきたような気がします。 だから、いまどうしていいのかわからなっくて、変な恐怖感に襲われるのかもしれません。 自己暗示をかけるというのは、今すぐにでも始められる事ですから、 すぐには、うまくいかないかもしれませんが、少しずつ、やっていきたいと思います。

  • uchi10
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

人間には色々なタイプがあるものです。 コツコツとやる人、切羽詰らないと始められない人。 まずは自分がどのタイプの人間か自分なりに考えてみましょう。 そして自分にあった方法で勉強をすればいいのです。 仲のいい友達に自分がどのタイプの人間か聞いて参考にするのも いいと思います。 また、心療内科でカウンセリングを受けることもお勧めします。 悩みすぎて悪化させてしまったり、時間を無駄にしてしまうなら 専門家のアドバイスも必要かと思います。 他の誰もが小さな事と思っていても本人にとっては大きな問題ですから。 わたしが言われた言葉は「頑張れ。でも、頑張りすぎるな」でした。 お互い悩みは抱え込まず楽しい人生を送りましょう。

1006
質問者

お礼

回答ありがとうございまいした。 私は、多分切羽詰らないとできないひとでしょう。 切羽詰らないとせざる終えないからです。 でも、切羽つまり過ぎると、勉強するのが怖くなるんです。 カウンセリングとうを受けたいと思います。

  • tino
  • ベストアンサー率16% (11/65)
回答No.1

集中力が維持できない病気というのはあるようですが、 貴方の場合は、これだけの質問文が作れるんだから、そう言うモンでもないんでしょうね。 勉強しない間は何やってるんでしょうか? テレビ見たりパソコンやったりしてるのかな? とりあえず、それを封印してみたらどうでしょうね? そう言うトコから決意は固まるモンでしょう。。 まるで禁煙みたいですけど。

1006
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 勉強していない時間は、寝る、ボーっとする(これがほとんど)、、PCをいじる、TVを見る。とかです。  確かに、それらを封印するしかないですかね・・・。

関連するQ&A

  • 現実逃避・・・

    僕はいつも勉強で現実逃避してしまいます・・・ 期末試験が一ヶ月後だと安心して勉強しません。でも一週間後になるとなんで勉強しなかったんだと自分を責めます。そして、眠たいとか言いながら寝てしまいます。試験日前、必死で徹夜しています。。。 ほんとに自分は馬鹿だなとよく思います。 現実逃避しないにはどうすればいいのでしょうか。 何か嫌なことがあると楽しいことで忘れさせ 気づいたときにはもう遅いです。 現実と向き合うにはどうすればいいでしょうか。

  • 現実逃避って現実分かってないですよね?

    最近、学校に行きたくないです。 でも行かなければいけない。 別に自分はうつ病とかいじめとかそうゆうのは全くないのですが、やる気がでません。 部活とかもほんっと面倒です。 それで、時々考えます。 「現実逃避」したいなぁ…と。 でも実際、現実逃避っつったって、現実でそんなのやれるわけもないし。 こうゆうのどうすればいいですか?

  • 現実逃避癖

    私はここ数年、現実逃避癖がひどいです。 やらなきゃいけない仕事がたまっているのに、そのプレッシャーが大きいほど、現実逃避してYoutube見ちゃったりネットサーフィンしてしまいます。 一番いかんのが切り替えが下手で、一度現実逃避を始めると1日ずっとそうなってしまうことです。 自分で1時間だけYoutube見るとか思ってももうずーっと見てしまいます。 そこで現実逃避癖がないと自分で思う方に質問です。 なぜ現実逃避しないで常に現実と向き合えるのでしょうか? そういう方はやはり自分は精神的に強いと自覚されてますか? また現実逃避癖があったけど、うまく改善できた方のご意見もいただけるとありがたいです。

  • 逃避、現実逃避を教えてください、

    逃避、現実逃避を教えてください、 少し詳しく説明させてください。 ここ数日色々考えていた時に自分の考え方は客観的なのでは?と思ったんです。 自分の気持ちが分かりません。 私の答えはいつもこんな感じです。 私は頭が賢くありません、それは勉強をしていないから。 忘れっぽいです、それは抜けているから、それはなおらない。 こんな風に理由をつけて考えてきたので自分に対しては悩んだ事がなかったです。 理由、経緯、流れ、がないと相手の気持ちも分かりません。自分の気持ちが出てこないんです。 ドラマも途中から見れないです。経過が分からないので全く理解できないです。 映画や小説、ニュースも凄く苦手です 映画は特に色々な人の感情、経過などが映り、誰が主役なのか分からなくなります。 客観的、全体的にしかみれないです。自分の感想がないです。 当たり前でしょうか? 客観的をネットで調べたところ現実逃避は客観的に考えると書いてありました。 これは現実逃避をしているのでしょうか? 支障はないですが、こんな事ばかり考えここ数日止まらなくなりました 私は逃避をしているのでしょうか?それとも普通なんでしょうか?教えてください。

  • 現実逃避

    約20日後に控えるセンター入試や約50日後に控える一般入試に不安があります。頑張れるは今しかない。と誰よりも努力をしてきたし、前日の自分を越えると意気込み勉強をしてきました。 ただ最近‥試験が近くなるにつれて、すごく不安になり寂しくなり友達に電話を掛けてしまったり、受験に関係のない書物に読みふけってしまったり、長い時間寝てしまったりと‥現実逃避をすることが多くなってしまいました。 私の第一志望は簡単に入れるような場所ではありません。だからこそ、たくさん勉強しなくてはいけません。 大学入学後にしたいこと、取りたい授業やその教授、将来に向けて取りたいと思う資格や就きたい職業など、少ない情報ながらに決めていたりと頑張る理由もしっかりあります。でも頑張れなくなりました。 このままでは浪人するよ?と自分を奮い立たせようとするのですが、「サボってる間に全国にいる受験生はゥチの倍勉強してたのだから追いつかない」と諦めてしまうようになりました。 現実逃避が更なる現実逃避をうみ‥私はもう一人で立ち直れなくなりました。 今まで、周りの友人に「悩むなら勉強しなよ」と励ましていたので‥自分が勉強に集中できないと言えなくなってしまってます。 質問として‥おかしいかもしれませんが、どうか回答をお願いします。

  • 現実逃避癖が治らない

    こんにちは。今回、自分の現実逃避癖が治らなく悩んでいるので投稿させて頂きました。 私は現在高校生なのですが遅刻が頻繁で、朝起きたらなにかを深く考え込んでしまい 起きなければ始まらないと自分に言い聞かせているのに心と体がついていけず、結局朝しっかり起きたのに遅刻してしまう事が多々ありました。そんな感じで過ごしていたので今かなり卒業が厳しい状態なんです。学校に行ったら友人がいて自然と心が軽くなり考えすぎる事がなくなるのですが、帰宅した後や1人でいるとどんどん暗くなってしまい早く寝ないといけないのに色々と悩み悩んで寝られず深夜をまわります。かといって友達にずっと一緒にいさせてもらう訳にもいかないと思いました。 現実逃避はやらなければいけない現実から逃げてしまう事であると聞き今の自分に当てはまると思いちゃんと改善したいと思いました。現実逃避癖を治す方法を教えて頂きたいです。アドバイスお願いします。

  • 現実逃避は病気ですか?

    私は嫌なことがあると現実逃避をしてしまい嫌なことから逃げてしまいます。音楽を聞いて妄想します。自分と置かれてる立場とは違う想像をして現実から逃げています。逃げてはいけまないと、やらなければ前に進まない事はわかってますが、現実逃避をしてしまいます。かなりざっくりとした説明ですが、現実逃避を治すにはどうすればいいのでしょうか?メンタル的な病気なのてしょうか?

  • 現実逃避ぐせ

    大学三回生の男です。 僕は現実逃避といいますか、現実や将来のことについて考えるのを避けてしまう傾向があります。多くの選択肢から選らぶのが苦手なのか現実の状況から逃げたいのかわかりません。ただ、考えるのが苦痛です。 大学受験の時は、自分のしたいことや学力や行きたい大学について深くは考えずに結局は不本意な結果となり、自分が一番行かないと思っていた滑り止めの大学に行くことになりました。これは、自分の努力が足りなかったというのが一番ですが、もう少し真剣に考えていたら何か変わっていたののではと後悔しています。 また、大学へ入学してからの研究室の選択でもそうです。ここでも、自分でろくに考えることもしないで周りの情報にながされ、結果入ることになったところが直前でいやになり、自分から辞退しました。うちの大学は無所属でもいいのですが、ここでもなんでもっと真剣に考えなかったのかと後悔しました。 これだけ後悔したのにもかかわらず、また同じ過ちをおかしそうです。今年は就職活動があるので自分のしたいことについて考えようとはしているのですが、どうしても避けてしまう自分がいます。テレビや携帯を見たり、本を読んだりして現実逃避をします。自分でもどうしたらいいかわからないです。 いま現在資格の勉強をしているのですが、こういうこともあって勉強している間は何も考えなくていいので勉強があまり苦痛なものではないです。変な話ですが、勉強している間が落ち着きます。 ここに書いている今もそうですが、とりあえず現実逃避をしてしまいます。選択肢が多いことは幸せなことだとわかっています。しかし、ぼくにとっては決められたレールの上を歩く人生のほうがいいのではと思ってしまいます。就職活動は人生にとって大事なことです。自分でもわかっていますが、避けてしまいす。 質問の意図がちぐはぐになりましたが、こんな僕に何でもいいのでアドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • どうしたら逃避癖が治りますか?

    どうしたら逃避癖が治りますか? テスト前や締め切り前になると、急に現実逃避を始めたり 「嫌だな・・」という気持ちでいっぱいになります。 やり始めたら「なんだもっと早くやればよかった」と思うのですが やるまでの気力が「~やってからにしよう」とかなんだかんだ理由つけて逃避してしまいます。 このままでは将来、社会人としてはおろか、人生としても危険な癖だと思うのですが どうしたらいいと思いますか?

  • 逃げ、現実逃避が癖になっている自分が嫌いです。

    逃げ、現実逃避が癖になっている自分が嫌いです。 今年19の女です。 最近2ヵ月働かせてもらったバイトを無断欠勤して、人として最低なことをしました。毎月、気持ちが沈むことがあり、前にも無断で休んでしまっても、働かせてもらっていました。 今回、また気持ちが沈んでしまい、バイト先まで行ったけど、怖くって涙が止まらなくて、逃げ出すように家に帰り、こんな自分が嫌で消えたくなってODしたけど次の日、気づいたら彼氏と一緒にいて、なんで一緒にいるのかは覚えてないけど、そうやってまた彼氏に依存してしまうのも嫌で。 自分が悪いのに、自分のせいでうまくいかないのに、現実から逃げて 誰にも会いたくない、 どこにも行きたくない ずっと寝てたい 彼氏もこんな女と別れたいに決まっとるのに、あたしがこんなのだから振れないんだろうなと思います 気持ちの浮き沈みが激しくて、浮いてる時に余計なことばっかして、落ちた時はひたすら反省で、自己嫌悪ばっかり。 自分でまいた種なのに、周りに甘えてばかりで何もしない自分。 バイト先の方にもすごく迷惑をかけてしまう、家族、彼氏にも迷惑をかけてしまう、こんな自分が嫌で今すぐ消し去りたいです。 だけど助けてって甘えたい。 どうしたらいい?って泣くだけの自分。 彼氏、家族、友人に甘えようとする自分。消えたくなるって思うのは、やはり逃げで甘えですよね? ほんとは自分好きになりたい、普通に働いて、やりたいこと見つけていきいきしたい。 何を質問したいのかわかりづらい文章でごめんなさい。 変わりたいです。厳しい意見でもかまいません。アドバイスお願いします。