• ベストアンサー

結露

窓につく結露が凄くて困っています。 どうにか,結露がつきにくくする方法はないでしょうか?? カビとかも凄くなるので本当に掃除が大変! (こまめにやってないから??)(ーー;) 誰か教えてくださ~い!!!

  • naopi
  • お礼率11% (4/34)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doosiyou
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.6

前にテレビで台所用洗剤を薄めて窓をふくと、何日間か待ったく結露しないという実験をやっていました。他の方が特別な薬品などを紹介されているので、蛇足かなとも思ったんですが、私もやってみて、5日間は確かにまったく結露しませんでした。親水基と親油基の働きだということできちんと理由の説明もあっていたので、家庭にはまずあるものだし、手軽に試せるのではないかと書いてみました。やってみてください。きっと驚かれると思いますよ。

naopi
質問者

お礼

ありがとうございました! 試してみた所本当に, 結露が付かない!! まだ4日目くらいですが全然大丈夫でした。 これからもこまめにやっていこうと思います。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • nokko
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.7

こんにちは。 私も以前同じような質問をしました。 窓、窓枠の結露がすごくて・・・ 結果、窓枠にサッシ枠断熱テープなるものを張り、 少しましになりました。 今やってる方法は雨戸を閉めたら窓を指一本分くらい開けておくんです。すると!結露が付かない!! でも、この方法は誰も居ない部屋や一階にやるときは 雨戸のロックなどしたりして気をつけてくださいね。 そうでないと、ドロボーに入られてしまうので。

  • utako
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.5

すみません、下記URLから行けないみたいです。ライフ→住宅の所に乗っています。ごめんなさい。

  • utako
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.4

実は、この質問と同じ質問を以前、した事があるんです。下記URLから拾って見て下さい。それと、これは私が最近、手に入れた物ですが、「アトミクス株式会社」の商品で「結露による水ダレを防ぐ」と言う商品なんですが、結露は付きますが、水が垂れて来ないんです。小さな水滴の粒になって、窓についたままの状態になると言う優れ物です。この季節、お互い大変ですよね、私の家の窓も結露が凄くて、通常一ヶ月は持つ筈の結露テープが一日で膨れてしまう程の水の量で、窓の下に水たまりが出来てしまう程でしたが、少なくともこの商品のおかげで、水たまりは無くなりました。ダイエーで、スプレータイプが一本500円程で売っています。よろしければ、ためしてみて下さい。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=8201
  • nek
  • ベストアンサー率34% (46/135)
回答No.3

結露は、空気中の水蒸気が窓の温度(外気温)によって冷やされることにより水滴となる現象なので それを防ぐには、下記の回答にもあった様に、湿度を低くするか室内と外気の温度差を少なくするしかありません。 除湿機を使用する方法で湿度は低く出来ますが 湿度が高いと同じ温度でも肌寒く感じないとか、風邪をひきにくくなるといった効果があるので 一般的に冬は加湿器をおく家のが多いですよ。 ということから、湿度を低くするより、室内と外気の温度差を少なくする方法のがいいと思います。 窓に貼る製品はよくホームセンター等で目にしますが あれは効くのでしょうか?(誰か知っていたら教えてください) 恒久的な対策は、ダブルサッシ(2重窓)にすることでしょう。

  • baru
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.2

私の場合、窓にプチプチマットを貼っています。 ディスカウントショップなどでシートになって売っています。(180cmの窓い枚分200円くらいでした) 冷暖房の補助的役割にもなるし結露もなくなるます。 でも欠点は外が見えなくなることです。 (すりガラスみたいになるので) 一人暮しの私には昼間に窓を全開にして光を入れられるのでいいですが・・・ 洗剤を薄く塗るのもいい・・と聞いたことがありますが、うまく塗らないと汚らしくなってしまいますし・・ 車のフィルムのような物も売っていますが、ちょっと高いですし貼るのが難しいと思うんですが・・ とりあえず何か貼ることなんでしょうかねぇ?? あいまいでスイマセンでした。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

とにかく部屋の湿度管理を気をつけることです。 洗濯物を室内に干さないようにする、入浴中・後の充分な換気等湿度を上げないように注意してください。 自分での管理が難しいなら除湿機を設置した方がいいでしょう。 また、目に見える結露でお困りのようですが、放置しておくと内部結露といって壁の内部がいたんできます。 窓の結露についてはDIYショップやホームセンター等で防止シートを販売していると思います。

参考URL:
http://www.cisnet.or.jp/home/hcfha/02seika/03kenko/020.htm

関連するQ&A

  • 結露について教えてください。

    10階建てマンションの2階に住んでいます。あまりの結露のすごさに毎年悩まされています。窓の下の部分に、水滴が貯留して、水溜りのようになってしまい、カベにもカビが生えてしまいます。窓下に貯留した水滴は、ウェット掃除機で吸い取ったりしていますが、翌朝にはまた同じ状態です。機密性が良いせいか、室内が暖かいので、真冬でも暖房はほとんど使用していません(ホットカーペット位です)。それが、また結露の原因だと思うのですが・・。換気は、真冬で一日中窓を開けっ放しにしてるわけにいかないので、数分程度しています。窓のサンに張る吸水テープや結露防止スプレーなどあらゆる方法を試してみましたが、効果は得られません。リフォーム改造する以外に、家庭で出来る何か良い方法がありましたら教えてください。

  • 結露対策

    現在、社宅に住んでおります。 環境は悪くないのですが、ひどい結露とカビに悩まされています。 除湿剤を使ってみたり、この寒い時期でも少しだけ窓を開けたりしているのですが、窓や壁はビショビショになり、黒いカビが。。。 窓に結露予防の薬を使ってもすぐに効果がなくなります。 玄関には水がたまるほどです。 生後3ヶ月になる子供がいるので、カビはよくないし何かいい方法はないでしょうか? 社宅なので、リフォームはできません。 何かご存知の方、教えてください。m(__)m

  • 結露を二重窓で止めると、カビも止まるのでしょうか?

    お尋ねします。 古い団地に住んでいまして、冬になると北側の窓にかなりの量の結露がでます。 そして、じきに窓の周りの壁にカビが生え始めます。 対策として二重窓にする方法があるそうなのですが、二重窓で結露を止めれば、カビも止まるのでしょうか? たとえ結露を止めても、部屋と外気の湿度差や湿度は変わらないので、カビは発生してしまう気がするのですが、いかがでしょうか? 今年もうっすらと壁に生えてきたカビを見て、あわてて質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 結露がひどくて困っています。

    賃貸アパート(築5年位)に住んでいるんですが、暖房器具をつけていない今でも部屋の窓の結露がひどくて困っています。。 そのせいで窓枠や押入れにはカビが生えたりしているんです。 子供が産まれる前は毎日結露の出来た窓を拭くのが面倒な時もあり、拭かない日もあったりしたんですが、今はカビが生えると体にも悪いので気になって仕方ありません。 今朝も窓を拭いたのですが、雑巾を何度も絞らなくてはいけないので手が痛くなってしまうほどなんです(*_*) しかも、格子状の枠?が付いているので一気に窓全体が拭けず、ちまちまと1マスずつ拭かなくてはいけないのでかなり面倒で・・。 結露防止シートやスプレーなども考えた事はあるんですが、その格子状の枠があるので、結局利用するまでには至っていません。 その枠は取り外す事が可能なんですが、外すのもつけるのもかなり面倒で(去年末の大掃除の時にはずして見た所、枠の裏側・・外に見える部分にはカビがぎっしりでした)主人も『これやるのはもう嫌だ・・』と(^_^;) せめてその枠さえなければ一気に窓拭きが出来るので少しは面倒くささが解消されると思うんですが、外してしまっても置く場所がないですし(約190×45が4枚と130×80が2枚あるので)どうするのが一番良い方法&楽なのかをアドバイス頂きたいです。 換気も必要だと思い、子供が産まれる前は朝の数時間開けていたんですが、今は風邪をひかせてしまっても・・という思いがあり、洗濯物を干す前から干し終わって少しの間しか窓を開けていません。(キッチンの小窓は開けていますが) それから、去年は石油ストーブにやかんを置いて冬を越しました。 今年は子供の為に暖房器具(これは買わずにエアコンにするかもしれませんが)と加湿器の購入を考えたんですが、この様な状況でしたら加湿器は必要ないでしょうか??

  • 冬場の玄関、結露

    1Kのマンションに住んでいるんですが冬になると窓のサッシや玄関の外枠が結露でビチョビチョになります。 黒いカビまで見えてきました。どうにか結露を抑える方法は無いものでしょうか?

  • 結露、サヨナラしたい!

    築20年の中古住宅を購入しました。 結露がすごいのですが、どうしたら結露しなくなりますでしょうか? (そもそも、結露はどうして起きるのですか?) 引越当初、壁紙やサッシ、出窓がカビだらけでした。 掃除しましたが、たまにカビます。 気づいた時にちょこちょこと雑巾で結露を拭いていますが大変です。 窓をペアガラス等に替えることも考えているのですが 何かいい方法はありますか?(そもそも替えられるものなのですか?) アドバイスお願い致します。

  • 家の結露について。

    家の結露について。 賃貸のマンションに住んでいます。 引っ越して2年目くらいですが、部屋の下見に来た時はキレイで条件も良かったので、現在住んでいます。 ベランダが西向きで西日が強く入ります。 所が1年目の冬?辺りから水周り、リビング、和室の周辺で結露が起こり、 結構な状態でカビが生えてしまいました。 キッチンに置いているカラーボックスにはカゴを置いて引き出しにしているのですが その下がカビだらけでした。 さらには最近和室でも結露によるカビ?が生えたのか、畳が黒ずんでいる状態です。 拭き掃除や窓を開けて気は使っていましたが、落ちません。 どう対処すれば結露を最低限防ぐ事が出来きるのでしょうか? また、予防等あればお教えください。 特に和室の畳はキレイにしておきたいです。 よろしくお願いします。

  • 結露でクロスにかび!

    築3年目の一戸建て。昨年までまったく結露がなかったので見ても入なったのですが、先日ほとんどつかっていない部屋の窓をみると結露がびっしり。窓下のクロスとクロスとの間を埋めるボンド部分にかびがはえていました。あわてて拭いたのですが、このボンドの部分のかびがとれません。なにかよい方法はあるでしょうか?

  • 住宅の結露について 暖房しなくても結露がひどい

    住宅(賃貸マンション)の結露に悩んでいます。 何故か、暖房をまったくしていない(エアコンはありますが)私の部屋の窓のみ結露がすごいのです。 窓の部分を通り越して木の部分まで濡れてしまい、カビになってしまいそうで不安です。 カビが出来ては困るので一日20回ぐらい窓を拭いています。 他の部屋も結露が出来るのですが、朝に一回拭くだけで大丈夫な程度です。 今年の2月に引越ししてきた時は、私の部屋は一日数回結露を拭くぐらいでも大丈夫だったのですが・・・ 結露防止クリーナーというものを100円shopで買ったのですが、私の部屋の窓にはあまり効果が無いです。 ここの過去ログで、換気したりカーテンを開けたりするとよい、と書いてあったので実行してみたのですが、 効果はありませんでした(換気は換気扇が無いので窓を開けておきました)。 窓枠に直接両面テープを使ってビニルシートを貼っておくとよい、とも聞いたのですが、窓の外のすぐに アパートがあるため、恥ずかしいので出来ません。 エアコンの機能に、「ドライ」というのがあるので、部屋を乾燥させるのに効果があると思うのですが、 肌が乾燥しても嫌なので「ドライ」の機能は使っていません。 ほとんど一日中、自分の部屋にいるため結露を拭きたい時に拭けるのですが、寝ている間は拭けないので その間に木が湿ってしまいますし、起きている間でも作業に夢中になっていると結露を拭くのを忘れてしまいます。 私のこのような環境で、毎日20回以上も窓を拭かなくても大丈夫なようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 酷い結露対策

    毎年冬になると、寝室にしている北側の部屋の結露とカビが酷く困っています。 出窓は毎日お風呂場のように水浸しになり、窓やクローゼットのカビが凄いです。 カビ取り剤やこまめな換気、毎朝の窓拭き、水周りは一日中換気扇を回したりと 思いつく事は全てやっているのですがあまり効果がありません。 ちょっと気を抜くと、すぐにカビのオンパレードになるので毎日憂鬱で仕方がないです。 小さい子供もいるのでカビも心配です。 他に原因は・・・外との温度差?と思ったのですが その部屋だけ外にいるほど寒いです。 ここで調べた結果、今年は窓にプチプチの結露防止シートを貼ろうかなと思っているのですが やっぱり除湿機も購入した方が良いでしょうか? とにかくこのカビと結露から開放されたいので、おすすめの除湿機と 他に対策があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう