• ベストアンサー

参考書について

uyama33の回答

  • uyama33
  • ベストアンサー率30% (137/450)
回答No.3

 色やデザインが気に入って イヤにならないものが 良い参考書だと思います。  どちらにしても 読んだからといって すぐに理解できるものでは ないのですから。  苦労しながら 読み返したり、考えたり しなくてはならないのですから。

関連するQ&A

  • 東工大向け参考書

    東工大を目指しています。数学・化学(物理)・英語の参考書についてご意見を賜りたいと思います。 今持っている本 【数学】青チャートI+AとII+B 【英語】実力強化問題集英文法(文英堂)システム英単語 【化学】トライアル化学I改訂版(数研出版) 買うことを視野に入れている本 【数学】青チャートIII+C(赤チャートも検討中)・大学への数学・一対一 【英語】何を買えばいいのかわからないのでとりあえず速読英単語必修編を検討中(Z会) 【化学】トライアル化学II改訂版(数研出版) 【物理】トライアル物理IとII改訂版(数研出版) これをご覧になって思ったこと感じたことや何に気をつけて参考書を使うべきかを聞かせてください。 そして、東工大は青チャートで対応できるのかも気になっています。(できれば青チャートでやりたいのですが)ですので補助として大学への数学、一対一と呼ばれている本が有力なようなので挙げてみましたがどの本かがわかりません。1対1対応の演習/数学I―大学への数学 (1対1シリーズ)のシリーズでよろしいのでしょうか。 御回答お願いいたします。

  • 青チャートと併用できそうな参考書を教えてください

    今難関大学を目指し青チャート基礎からの数学 数と式・数列(旧版)をしているんですがさすがに難しいです 一応基礎的なことは文英堂のこれで分かる数学で学んだつもりですが これでは駄目でしょうか? 難しいと言うのは具体的に青チャは途中の式が省略されていたり その式の解説が不足しているのでまだ初学者な私には少々難しく感じるのです それともこれでわかる数学の基礎すらできていなかったのか・・ 他に青チャートと併用して使えそうな解説が分かりやすい参考書があれば教えてください 回答よろしくお願いします

  • 文英堂の参考書について

    文英堂が出版している数学の参考書には 「これでわかる 数学 I+A」、「理解しやすい 数学 I+A」、「シグマトライ数学 I+A」の3種類がありますが、何が違うのでしょうか? また、それぞれのレベルについても教えてください。

  • 参考書

    定時制高校の高1です。 教科書は新数学ですが、進研ゼミを取っているので数研出版の「数学I、A」もやるようにしています。今の所は教科書の重要類題で分からない所はほとんど出てきていません。教科書傍用問題集は4STEPを使っています。今の段階では国公立大を志望しています。 で、今青チャートか黄チャートで迷っているところなんですが… 最寄の書店にチャート式が置いてないのでなんともいえないのですが、 今くらいのレベルだと黄チャートがちょうどいいのでしょうか。 青チャートだと問題数も多く問題構成も難しいと聞いていますが、どうなんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 分厚くてわかりやすい参考書を教えてください!

    高校生に家庭教師をしているのですが、例題とか資料とか図表とか参考になるものが手元に無くて困っています。上手く説明してあげたいし、自分も読んで理解していきたいと考えています。現在探している参考書は(あくまで理想です。) (1)厚めで偏差値50以下でも理解できるようなもの (2)例題や資料や図表が沢山掲載されているもの (3)高校生の定期試験に活かせるもの(教科書は除く) (4)2000円前後 例えば、今手元にあるのは、英語なら「ロイヤル英文法(旺文社)」、数学なら「白チャート(数研出版)」、生物なら「理解しやすい生物(文英堂)」など、教科ごとに参考書がいろいろあると思っています。ぜひ、参考書(いろいろな教科のお薦め)を教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • わかりやすい数学の参考書

    数学は青チャートで今までやってきたのですが、『こういうときはこういう解法』というのがいまいちぱっと見でわかりにくいので、『こういうときはこの解法』ってな感じでわかりやすい参考書を探しています。青チャートレベルのものをお願いします。

  • 参考書 チャート式

    チャート式という参考書を使い 一から数学を勉強したいのですが、 どの色のをまず使えばいいのでしょうか? 白と青と黄色と黄土色っぽいのがあったんですが… 青の基礎ですかね?? それと、数学無知識の人間はチャート式から始めたほうがいいと 言われましたが、そうなんでしょうか??

  • 購入する参考書で迷ってます

    自分は国立高専生の新入生=1年生なのですが、 予復習の為に購入する参考書で迷ってます。 調べたところ参考書の有力候補は自分の中で ○チャート式数学 1+A(数研出版) ○新編 高専の数学1 第2版(森北出版) の二つに絞られているのですが、今一決めかねています。 皆さんはどちらの方が僕に適していると思いますか? 因みに、中学時代の僕の内申は35でした。 内申でもアドバイスの参考に少しはなるでしょうか。 また、チャート式を購入する場合は白チャートと 赤チャートの二つを同時購入しようと思っています。 (白チャートは予習用、赤チャートは復習用にと思ってます) 質問に対するアドバイスや、上記の参考書を使った感想、 または他にお勧めの参考書など教えていただけたらとても嬉しいです。 また質問して頂けたら、可能な限り答えさせていただきます。

  • 参考書

    今度、新高一になるのですが、 参考書で青チャートか、大学への数学1対1対応の数学演習のどちらかを購入しようと考えています。 どちらがいいですかね?良いアドバイスよろしくお願いします。

  • お勧め参考書(数学)

    高1です。 教科書は数研の数学I,Aを使っています。 傍用問題集は4STEPを使わされています。 そこで、青チャートまたは黄チャートの内容は4STEPとほぼ同じようなものなのでしょうか?またチャート以外でお薦めの数学の参考書を教えてください。