• ベストアンサー

怒ってはいけないのに何故かムキっ!!。社会人限定質問デス。

peapoppoの回答

  • peapoppo
  • ベストアンサー率13% (17/122)
回答No.7

結果的には訓練は貴方一人が受けたような具合になっちゃいましたよね。 本番(?)でもそうなればそれも良かったのだけど、もしかして警察の人も職場の人も違うパターンを考えていたのではないでしょうかね? でも度々ある訓練ならそういうパターンもあってもいいのかな? 専門家が「巧い!」と言ったのなら言葉を素直に受け取って良いのではないですか?

akushu
質問者

お礼

どもども。コメントありがとうございます。 &、遅くなってすみませんでした。 専門家(警察)は確かにホメてくれたんですが、「い、いいのかな~^^」 ってなカンジですけどね。 ちなみに訓練の最中、職場のみんな(上司を含む全員)は強盗もどきの後ろに 下がれ!!という怒鳴り声にスゴスゴと従い、つっ立ってましたが・・・。 誰も助けてくれないんですよね~。本番でもそうするつもりかな・・・。 あれはものスゴク寂しかった・・・(TT)。

関連するQ&A

  • なぜみんな嫌々毎日8時間も働いているんでしょうか?

    子供の頃から疑問に思っていることがあり、それはいまでも解決していないことがあります。 なぜみんな嫌々毎日8時間何十年間も働いているのでしょうか? 朝、電車に乗っているサラリーマンを見て感じるのですが、とても皆さん憂鬱そうな顔をしています。 働いているほとんどの人は嫌々仕事をしていると思います。 生活のために、仕方なくという人もいるかも知れませんが 自分が幸せに生きることを考えると、人生の殆どを嫌なことに費やすのは、とても重大な欠陥ではないでしょうか? 毎日やりたいことをやる方が充実した人生が送れるに決まっています。 しかも、やりたくないことをやらないでいいように改善しようとすらしていない人がほとんどのように思います。 生活のための他に、社会のためという意見もある思います。 本当に社会のためにと心から望んでいるのであれば、それは嫌々ではなくやりたい仕事になっていないとおかしいと思うのです。 やりたいことをやるというのは、ニートみたいに家で引きこもっているとか、毎日ぐーたらするとか、海外でのんびり贅沢に暮らすそういうイメージを持っている人もいるかも知れません。 数カ月はそういう生活も楽しめるかもしれませんが、絶対飽きると思います。 嫌々ではなく心からやりたいことを追求したとしても結果的に人々の何かに役立つところに行き着く場合がほとんどではないでしょうか。

  • この4つの珍事件、皆さんは読んで笑えますか?

    題名通りです。 不謹慎な質問ではありますが、 以下の4つの事件についてお読みになって、 皆さんは笑いがこみ上げてきますか? それとも、笑えませんか? ※質問者は、おかしくて、不謹慎なのは承知ですが、  つい笑いがこみ上げてしまいます。 【事件1】 バス運転手の「クビにやっても構わない」発言  2005年、自治体Aが運営する公営路線バスが、接触事故を起こした時のこと。 事故を起こした運転手が、接触された側の男性に対して、侮辱的な発言をした後、 「どうせ安月給なんだから、この事故でクビになっても構わない。」と発言したそうな。 接触された側の男性は、 「そんないい加減な気持ちで、毎日何百人もの乗客を乗せて走っていると思うと恐ろしい限りだ。」と、 バスを運営する自治体Aへ抗議をしました。 その後、バスの営業所長が謝罪の電話をかけた模様です。 「申出者様には大変失礼なことを申し上げ、深く反省しております。  今後、このようなことは二度と致しません」 と、その運転手は誓っているそうな。 実は、事件発生から対処までの、上記の一連の流れが、 自治体AのネットHPで、 ご丁寧に住民向けに報告されているのです。 いわゆる「住民の声」というヤツです。 もちろん、私はそれを見て、上記の事件を知りました。 “真面目で堅い経過報告の文面”の中に、 上に挙げた、運転手の“非常にふざけた暴言”と、 被害者からの苦情発言、運転手本人の反省発言、などが、 事細かにそのまま記載され、 住民へ、わざわざ非常にご丁寧に、報告されているんです。 私は事件ではなくで、その報告が、おかしくてたまりませんでした。 その記事、今でもまだ残っています。 (本当はリンクを貼りたいのですが、そういう訳にもいかないので。) 【事件2】 小樽で家族とはぐれたお年寄りが、3ヵ月後に京都で・・・。 1990年代半ばの話でしょうか。 詳細は知りませんが、北海道の小樽でこんな事件があったようです。 確か、家族と一緒に外出(買い物?)をしていたお年寄りが、 家族とはぐれてしまった、という事件です。 携帯電話が普及していない時代ではありましたが、 普通であれば、係員の呼び出し放送をかけてもらって、 再合流するところです。 ところが、このお年寄り、痴呆症(今でいう認知症)であったのか、 家族は、お年寄りと再合流することが出来なかったようなのです。 何と、このお年寄り、“3ヶ月後に京都で” 発見されたそうな。 私もTVで聞いた時(90年代半ば)は、一瞬耳を疑いました。 それにしても、交通費とか、一体どうしたんでしょうね。 【事件3】 風船おじさん事件・・・有名な事件ですね 皆さんもご存知のヘリウムガスを充填した風船を、 漫画の真似でもしたのか、背中に風船を括り付けて、 空を舞おうとしたオジサンがいたようです。 多量の風船を括りつけたのか、 風船と共に大空へと、本当に飛んで行ってしまったそうな。 このオジサン、いまだに発見されていないらしい。 【事件4】 郵便局強盗訓練で、間違って隣町の郵便局に入っちゃった・・・ 私が生まれた頃のお話になりますが、 昭和56年前後、当時週刊誌でも話題となった事件です。 郵便局強盗で、強盗役となった警察官が、 間違えて、隣町にある別の郵便局に強盗に入ってしまい、 街中、大混乱になる事件があったそうな。 訓練の日の朝、訓練で強盗に入る郵便局名と時間を、確認し合い、 あとは“強盗に入る”のを待つだけのはず、、、でしたが、 (もちろん郵便局には、訓練で強盗に入ると、事前に知らせてある。) 何を勘違いしたのか、このお巡りさん、 強盗に入る郵便局を間違えたようで。 郵便局員は、いつまでたっても強盗が来ないと怪訝に思っていたら、 隣町の郵便局で“本物の強盗”が発生と聞き、驚いたようです。 警察が駆けつけ、強盗犯を捕らえ、覆面を外したら、 何と同僚・・・現場の警察官もビックリしたでしょうね。 【皆さんへ】 他にも、何か笑える事件があったら教えてください。

  • 皆さんは、この4つの事件、不謹慎ですが、笑ってしまいますか?

    題名通りです。 不謹慎な質問ではありますが、 以下の4つの事件についてお読みになって、 皆さんは笑いがこみ上げてきますか? それとも、笑えませんか? ※質問者は、おかしくて、不謹慎なのは承知ですが、  つい笑いがこみ上げてしまいます。 【事件1】 郵便局強盗訓練で、間違って隣町の郵便局に入っちゃった・・・ 私が生まれた頃のお話になりますが、 昭和56年前後、当時週刊誌でも話題となった事件です。 郵便局強盗で、強盗役となった警察官が、 間違えて、隣町にある別の郵便局に強盗に入ってしまい、 街中、大混乱になる事件があったそうな。 訓練の日の朝、訓練で強盗に入る郵便局名と時間を、確認し合い、 あとは“強盗に入る”のを待つだけのはず、、、でしたが、 (もちろん郵便局には、訓練で強盗に入ると、事前に知らせてある。) 何を勘違いしたのか、このお巡りさん、 強盗に入る郵便局を間違えたようで。 郵便局員は、いつまでたっても強盗が来ないと怪訝に思っていたら、 隣町の郵便局で“本物の強盗”が発生と聞き、驚いたようです。 警察が駆けつけ、強盗犯を捕らえ、覆面を外したら、 何と同僚・・・現場の警察官もビックリしたでしょうね。 【事件2】 小樽で家族とはぐれたお年寄りが、3ヵ月後に京都で・・・。 1990年代半ばの話でしょうか。 詳細は知りませんが、北海道の小樽でこんな事件があったようです。 確か、家族と一緒に外出(買い物?)をしていたお年寄りが、 家族とはぐれてしまった、という事件です。 携帯電話が普及していない時代ではありましたが、 普通であれば、係員の呼び出し放送をかけてもらって、 再合流するところです。 ところが、このお年寄り、痴呆症(今でいう認知症)であったのか、 家族は、お年寄りと再合流することが出来なかったようなのです。 何と、このお年寄り、“3ヶ月後に京都で” 発見されたそうな。 私もTVで聞いた時(90年代半ば)は、一瞬耳を疑いました。 それにしても、交通費とか、一体どうしたんでしょうね。 【質問3】 風船おじさん事件・・・有名な事件ですね 皆さんもご存知のヘリウムガスを充填した風船を、 漫画の真似でもしたのか、背中に風船を括り付けて、 空を舞おうとしたオジサンがいたようです。 多量の風船を括りつけたのか、 風船と共に大空へと、本当に飛んで行ってしまったそうな。 このオジサン、いまだに発見されていないらしい。 【質問4】 バス運転手の「クビにやっても構わない」発言  2005年、自治体Aが運営する公営路線バスが、接触事故を起こした時のこと。 事故を起こした運転手が、接触された側の男性に対して、侮辱的な発言をした後、 「どうせ安月給なんだから、この事故でクビになっても構わない。」と発言したそうな。 接触された側の男性は、 「そんないい加減な気持ちで、毎日何百人もの乗客を乗せて走っていると思うと恐ろしい限りだ。」と、 バスを運営する自治体Aへ抗議をしました。 その後、バスの営業所長が謝罪の電話をかけた模様です。 「申出者様には大変失礼なことを申し上げ、深く反省しております。  今後、このようなことは二度と致しません」 と、その運転手は誓っているそうな。 実は、事件発生から対処までの、上記の一連の流れが、 自治体AのネットHPで、 ご丁寧に住民向けに報告されているのです。 いわゆる「住民の声」というヤツです。 もちろん、私はそれを見て、上記の事件を知りました。 “真面目で堅い経過報告の文面”の中に、 上に挙げた、運転手の“非常にふざけた暴言”と、 被害者からの苦情発言、運転手本人の反省発言、などが、 事細かにそのまま記載され、 住民へ、わざわざ非常にご丁寧に、報告されているんです。 私は事件ではなくで、その報告が、おかしくてたまりませんでした。 その記事、今でもまだ残っています。 (本当はリンクを貼りたいのですが、そういう訳にもいかないので。)

  • 冷蔵庫の中にバラバラに切断された肉が入っているよ

    東大阪市で、強盗致傷容疑で逮捕された男の自宅の冷蔵庫から、切断された男性の遺体が見つかり、警察が死体遺棄事件として捜査を始めた。 場所は、東大阪市小若江の集合住宅の1階一室。冷蔵庫のメーカーは多分だが、三菱かな、よくは知らないが・・・ その冷蔵庫の所有者の無職・林田昌晃さん(41)が 「自分の家に遺体がある」と教えてくれた事により、ケーサツが捜索した結果、林田さん宅の、多分ある程度の大きめな冷蔵庫の中から、ビニール袋だかタッパーだかに入った男性の肉が見つかったのだ、何グラムかは、よく知らないが。 林田さんは、 「近くに住む60歳くらいの、知り合いの男性が亡くなっていた。自分が殺したと疑われるので、ノコギリでバラバラにした」と事の経緯をも丁寧に話しているらしい。 ・・・無職の林田さん、ただでもブタ箱という苦しい状況の中、それでも社会に貢献すべく、いろいろなことを教えてくれる。その親切心に、私のココロも温まる。 冷蔵庫を使って、やってはいけない事があれば、ライターは冷蔵庫で保管してたらガスが抜けない、と信じる私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=I0884U0CD2Y

  • ムキになりすぎでしょうか?

    音楽学校で毎日楽器の練習をしています。私は20代です。 朝一で行って、練習したい部屋を選んでいます。 同時、または私の直後にいつもAさん(40代)も来ていたのですが、それぞれ好む練習室が違ったので、問題にはなりませんでした。 が、最近は好む練習室が一緒になってきました。 私は自分の方が早く学校に着いて、私が練習室を選べる場合もたまにAさんに譲ったりしていたのですが、私も練習が必要なので、自分の好む練習室をとりました。 学校が開くのは9:15分。 私はいつも9:13分に着きます。 私がAさんの好む練習室を取ったのが嫌だったのか、Aさんは次の日9:05分に来ていました。  Aさんは大人クラスなので、試験はありませんが、私には試験があるので、どうしても状態のいい楽器のあるAさんも好む練習室が必要です。 明日から9時前に学校に行こうと思うのですが、Aさんからしたら、いやらしいでしょうか?(Aさんも同じ事をした訳ですが。。)

  • すぐムキになっちゃう

    私はつい真剣になりすぎて、周りが見えなくなってしまうところがあります。 お笑いとか大好きだし、全く空気が読めないわけでもないと思うんですが、 たまに真剣になり「すぎる」というか、気がつくとムキになってしまうときがあります。 ここはまじめに答えたら、話題が微妙な方へ行っちゃうからここで冗談言っとこうかとか、 そういう力の抜き方ができないみたいです。 冗談ばっかり言って軽い感じになってしまう、逆の極端もよくないと思うけど、 適当にかわすとか、適度な冗談が必要なときありますよね・・・。 どうしたら、ムキにならずにすみますか??

  • ついムキになって

    先日、好きな人に、 「○○はもっと積極的に行動した方がいいよ。そんなんじゃ今の世の中渡っていけないよ」と言われました。 たぶん、私が「何の取り柄もない」とボヤいていたからだと思います。 でもそう言われて、私はなぜかカチンときて 「私は自分のこと嫌いじゃないよ。そりゃ自信はないけど、周りは私を弱いと思ってるかもしれないけど、私はそんな弱くないし、大丈夫だから。」と言い返してしまいました。 私は「ありがとう、がんばる」とだけ言ってれば良かったかなって少し後悔してます。 かわいくないですよね?

  • なぜそこまでむきになって止めるのか?

    なぜそこまでむきになって止めるのか? とあるビジネスをしようと思っています。 一応の試算の数字としてそれなりの数字が出ており、自分としてはそれがうまく行こうが行くまいが、完全に失敗して利益がゼロでも損しても10万20万の世界で、リスクがそこまで大きくなく、ダメ元的に考えており、たとえ失敗してもそれがダメならこのパターン、またはこのパターンと、最低限それ以上のリスクが出ないような考えはあります。(損して金額的に10~20万以上出ないのは確実で、労力的に損する部分は当然ありますが、自分としては気にしません) それを説明した上でそれでもそれはやめといたほうがいいという人がいて、ちょっと困惑しています。 例えば何百万の借金を背負ってそれをやらなければならないうならばとめる気持ちも分かりますが、それじゃこんくらいの利益にしかならないんじゃない?的な、なんの事情も知らないままの説得の仕方です。言うなれば、その話はおいし過ぎるんじゃない?的な。 自分としては利益はたとえゼロになってもリスクは大きくないしやってもいいかなと思ってるということを何度も言っているのに、それでもやめたほうがいいんじゃない?といってきます。 正直意味が分かりません。 なぜでしょうか?そういう人の心理が分かる人はおりますでしょうか? 一応、その他の不利益がないという仮定で回答をお願いいたします。とりえあず自分はそれで完全に失敗してもいいという説明はしていますし、他の方からそれ以外にこういう損失があるという説得はされていません。 と、ビジネスと書いていますが、形上そう書いているだけで、マルチとかねずみ講のような話ではありません。 また本題とは違いますが、それがダメだった場合、これ、または、あれがあるみたいな、リスクを補う方法、考え方のことを一言で言う表現ってありますでしょうか?(ものすごい余談ですが...)

  • 上手くいかないとムキになったり怒るのを治す

    こんにちは。 ぼくは何かに対して自分なりに取り組んで準備して、結果が悪いと起こったり、ムキになって「いや今度こそは」と成功するまで続けてしまう癖があります。 上手くいかないことが続くとよく他人のせいにもしてしまいます。他人のせいばかりにしていると自分の成長はないと意識するようになったのが最近です。 いちばん今治したいのが、うまくいかないとイライラしてしまうことです。 どういった考え方を意識しておくと失敗するたびに頭に血を上らせずに冷静に客観視できるようになるでしょうか? イライラし、また同じアプローチで「いや、さっきはだめだったけど今度こそは」と同じミスを繰り返さないようにしたいです。 もっと頭を柔軟にしたいです。 回答よろしくおねがいします。

  • 彼氏にお金盗まれた??

    長文すいません。 先日、家の引出しにしまっていた給料袋に入れていた18万が給料袋ごとなくなりました。 その日は、仕事が休みで家にいました。 ただ、昼の3時くらいに友達にとある事情があり2万貸すことになり家まで取 りに来てもらいましたその時その給料袋から2万貸したのでその日給料袋の中にお金があったことは間違いありません。(お金を貸すとき残りの金額も確かめました。)その友達には家にあげず玄関で2万渡し帰ってもらいました。 その後、9時すぎに彼氏と会うことになり買い物に行くのに迎えに来てもらいました。 その時、給料袋から1万取り財布に入れ買い物に行きました。その時も残りの金額を確かめました。 ちなみに、鍵をかった記憶はありますが絶対かわさっていたかと言われると微妙です。 そして、30分くらいで帰ってきました。その時、部屋が荒らされた形跡はありませんでした。 そして、そこから家からでることなく過ごしました。 次の日、お互い仕事で彼氏の方が早かったので先に起きて仕事に行きました。 その時、私は寝ていて彼氏は玄関の鍵を開けたまま出て行きました。 1時間後くらいに私が起き支払いがあったので引出を確認すると給料袋ごとなくなっていました。 すぐに、彼氏だと思い電話を確認すると・・・違うと言われました。(ちなみに彼氏は、私がお金を置いていた場所は知らなかったと思いますが・・・ちょっと探せば見つけれたかもしれません。) 実は、過去にお金を盗られたことがありすぐ疑ってしまいました。その時は、すぐに認めお金も返してもらいました。 しかし、今回は違うと否定し続けています。 彼氏の言い分は、例え盗ったとしたら自分なら給料袋ごとは盗らない。しかも、そんなすぐバレることしない。 もしやったら自白してると言います。 ちなみに、彼氏ぢゃないと言うので警察にも行きました。が何の解決にもなっていません。 確かに、警察沙汰にまでなっているのに自白しないのは、本当に盗ってないのかな・・・とも思いますが・・・ 状況的に、彼氏を疑う心が消えません。 このまま、疑いの心をもって付き合っていくのも無理な気がします。彼氏は、やってもないのにそんなことで別れるのも嫌だと言っていますが・・・自分自身どうしていいかわかりません。 みなさんならどうしますか?? .

専門家に質問してみよう