• ベストアンサー

あなたは、小学校一年の入学の頃、覚えてますか?

sanbiの回答

  • sanbi
  • ベストアンサー率22% (54/237)
回答No.9

 入学のころの思い出ではないのですが、小学1年のころの話です。  クラスメイトに知的障害の男の子がいました。授業中に突然暴れ出したりして、私は彼が怖くて怖くて遠巻きに彼をいつも見てました。  ところが、席替えであろうことか隣の席になってしまったんですね。(今考えると極端に怖がる私を見かねた先生の陰謀かも?(^_^;))もう私、絶望してその日1日泣いてました。  ところがところが、ちゃんと彼と接してみると、やさしいんですよね。ぜんぜん怖くない。すっかり仲良くなって、彼の家に遊びに行ったりしました。  その後の私ですが、  高校生のときに交流会で養護学校に行ったり、  大学で必須ではない障害児教育の勉強をし、養護学校の先生の資格をとったりしてます。  今考えると、小学1年生のときにあの彼と出会って友達になれたから、障害者に対して偏見がない(というか興味がある)私があるのだと思います。  小学1年生で大切な出会いをしていたんだなぁ・・・としみじみ彼に感謝しています。

noname#1465
質問者

お礼

sanbiさん。まことにおひさです。 いい出会いなさいましたねーというか、sanbiさんのお気持ちが素晴らしいです。 出会いは誰でもありますが、それを自分の心の中に取り込むことの、尊さを感じます。 私もそのころ片目の友達がいました。皆、差別用語でしょうけどメッ○チといって、いじめました。 その彼、根が明るく、私とは非常に気が合いいつも行動を共にしてました。 それから10年後、ひょっこりスケッチブック片手に私に逢いにきました。 着物の図案を勉強してるんだと言って、嬉しそうに自分の作品を見せてくれました。 はっきりいって、知らぬ人だったら、彼の風貌は異様です。 でも、その彼今はデザイン会社の社長をやってます。 ご回答まことにありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小学校の入学祝い

    我が家には男の子が2人と2歳の女の子がいます。 長男は3年生で次男が4月に入学しました。 入学式の後、義実家に次男の晴れ姿(スーツ着てランドセルを背負って)を見せに行きました。 そこでいただいたお祝いなのですが、長男の時は現金で五万円だったのに次男の時は某百貨店の商品券一万円分でした。 お祝いが商品券だったことに関しては全く気にしてないのですが、あまりにも金額に差がありすぎて正直驚きました。 次男だからなのでしょうか…。 皆さまはどうですか?

  • 姪っ子がこの春、小学校入学なのですが

    先週末の連休、姉夫婦と数年ぶりに会い、姪っ子がこの春に小学校に入学する歳だと知りました。 もう少し先のことではあるのですが、何かお祝いを贈りたいと思っています。 姪っ子が歩き始めた頃に1度会ったきりで、その頃も人見知りが激しかったのですが 5歳になった今でも、見慣れた家族以外とは話はおろか、挨拶すらまともに出来ないような感じです。 私たち夫婦が同じ部屋に行くと、とたんに黙ってしまい、姉の後ろに隠れてしまって… いちおう、お年玉は受け取ってくれましたが、終始無言で結局一言も発せずです^^; 人の子ながら、ちょっとこの先が心配になりますが、それはまぁ置いておき、 姪っ子がこのような調子なので、本人からそれとなく好きなものとか欲しいものとかもリサーチできず 何かお祝いに贈りたいから何がいい?と姉に聞いても、別にいいよ、何もいらないよ。としか言ってくれませんでした。 父方・母方ともに祖父母は健在で、今のところ孫は姪っ子1人だけだし ランドセルや机など必要なものは両家で張り切って揃えたりするんだろうなと思うので 下手に何か物を送るより、ギフトカードやお金にした方がよいのかな?と思っています。 お子さんの入学祝をもらう際に、これがいい。と指定していない場合には やはり物よりも商品券のようなものでもらった方が、無駄がなくてよいですよね。 皆さんが子供の入学祝いをもらうとしたらどうですか? またその場合の質問なのですが、入学するのは姪っ子なのだけど、商品券やお金なのだから 送り先(宛名)は姪っ子のお父さん宛にすれば良いのでしょうか? 金額もこのようなお祝いの場合は、2万円など偶数は良くないのでしょうか? 結婚のお祝いに偶数は良くないと思うのですが、その他のお祝い事の時に 特に何か気をつけることは他にあれば教えてください。

  • ハリキリ一年生という曲を探してます

    卒園・入学シーズンに文房具売り場などで流れてる 「ハリキリ一年生」という曲を探してます。 「てんさい しゅうさい おちゃのこ さいさい‥」 な感じの歌詞の歌です。

  • ランドセル、どう思いますか?

    ランドセルは軍用の布製「背のう」が原型といわれています。今のように箱型になったのは明治20年、伊藤博文が大正天皇の入学記念に作らせたのが初めで、庶民に広まったのは昭和30年以降です。このランドセル、今の時代にあっていないような気がするのですが、みなさんどう思われますか?文部科学省かどっかで使用を定めているわけでもないんですよね? まず、ランドセルのメリットを挙げると・・・ 1.丈夫で教科書や文房具をしっかりガードできる 2.もし、後ろに転んだときにはクッション性も抜群 ・・・・これくらいしか思いあたりません。 対してデメリットを挙げると・・・ 1.重い・・・平均1kgもあります!低学年の児童には負担が大きいのでは? 2.高い・・・3万円くらいが平均価格で高いものは5万円以上! 3.高学年になると身長が伸びて使えなくなる 4.がさばる・・・満員電車の中に小学生がいるとランドセルが体に当たって痛いし、本人も辛そうです などなど・・・ 中には軽量化やデザインを工夫したランドセルも見かけますが、まだまだ昔ながらのランドセルが主流。変わったランドセルを持たせると、いじめの対象になるのでは?という不安もあります。しかし、子どもの体、親の負担などを考えると、安価で丈夫、軽量といった特性のあるナイロン性のリュックなどを使わせたほうがいいいのはないかと思います。 みなさんのご意見はいかがでしょうか?

  • 車のCM曲が分かりません!

    ある車のCM曲が分からないんです。 詳細を書きましたので、分かる方は教えて下さい。 ・そのCMは車のCM。(有名な車会社だが、忘れてしまった。) ・そのCM曲を歌っているのは男。(コーラスもあった。) ・とても勢いのある歌だった。(ロックっぽい) ・そのCMは2006年に放送していた。  ・そのCMには雪が写っていたような気がします。 ・そのCMにはスノーボードが写っていたような気がします。 ・そのCM曲は英語だった。 ・そのCM曲を歌うとこうなります。  「ギビウォッペッ(ウォ~~~~オ~~~~オ~~~~オ!)」                  ↑ここはコーラス 以上です。 回答待ってます。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 2008年春~夏ごろ、ピアノのイントロの曲

    曲名・アーティスト名が知りたいです。 わかっているのは、 ■男性ボーカル (ソロか、コーラスグループかもしれません。) ■ピアノのイントロ (単音で、レドシラ レドシラ レドシラ ソラシソ~   レドシラ レドシラ レドシラ ラシファ#ソ~ の繰り返し) そのピアノの後ろで、「Don't Stay」って聴こえます。 サビでも「Stay」ってよく言っていました。 ■ずっと静かめなR&B、ゆっくりな曲でBPM60くらい ■冒頭の歌詞で聞こえたのは、 「How Come Everytime We~」 ■2008年の春~夏ごろ、「新譜」という感じで流れていた、、と思います。 ご存知の方いましたら教えてください! よろしくお願いします。

  • 車のCMの曲名が解りません…

    色々調べたのですが、分からなかったので教えてgooします。 名前の知りたい曲があります。 1年~2年くらい前のCMに使われていた曲です。 多分ホンダか日産のCMで使われていた気がします。 始め女性が歌い、その後ワンフレーズだけ男性が歌い、その後コーラスになる感じです。(コーラスというか、数人で歌っているような…) コーラス部分はぐい~んと上昇する様なメロディーです。 そのぐい~ん部分が凄くカッコイイ!んです。 ほんとに「ぐい~ん」って歌っているように聞こえます。 最近FMで、リクエストされているのを聴いてしまい、 気になって眠れません… 音楽に詳しい方、どうか教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • CM
  • TBS系「世界ふしぎ発見!」のエンディングテーマを教えて!

    TBS系「世界ふしぎ発見!」のエンディングテーマで徳永英明さんの「追憶」の後、 だいたい、2000年の10~12月ぐらいにかかっていた曲のアーティスト名と タイトルを知っている人がいたら教えて下さい。

  • 学校での母親同士の付き合い方について

    新しく入学した私立中学で、合格発表時から知り合ったお母様がいます。 その後、子供と共に何度かお食事をする機会があったのですが、クラスが違うので、子供は途中の駅で待ち合わせをして通学しておりますが、親の行動はバラバラになっておりました。 その後、親が参加する学校のサークル(歌とか手芸など)があり、私は宗教講座とコーラスに参加し、他のお母様たちともお友達が増えました。 その後も顔を会わせれば仲良く話したりしていたのですが、だんだん、「○○ちゃん(子供)はお友達とバランスよく付き合うのが上手じゃないね」とか、「○○ちゃんに、テニス部は厳しいと思う」とか、娘に関する色々なアドバイス?を頂くようになりました。 子供同士で何かあったのかな?とは思っていたんだけど「そうよね~(笑)ごめんね~(汗)」くらいで、あまり熱心にレスをしなかった経緯がありました。 ところがつい先日、彼女に宗教講座もコーラスも誘ってほしかったとか、私にもランチのメールもほしかったとか、私のことも忘れないで~みたいななんかヤキモチ?メールをいただいてしまい少しびっくりしてしまいました。 その時は、一応ごめんなさいねってメールしました。 彼女は、制服がほつれていたらデパートにクレーム。 入学式から3日でボタンが外れたらまたクレーム。 水着の注文に関してもクレーム。 お嬢さんが電車で痴漢に遭えば警察と駅員にクレーム。 学校への子供の携帯電話の持込へもクレーム。 ‥という具合に相当に弁の立つタイプ。 さらに3人のお子様がおり、全員パパが別人という強者で、 一人目のパパ(1人目、二人目は外国人だそう)と離婚するのに裁判を6年もかけてるほどの方。 とてもいい方なんだけど‥最近は少しおされ気味で、どう付き合えばいいのかとても悩むようになってしまいました。 何でも一緒にってお誘いしてあげた方がいいのでしょうか? それ以前にどんな付き合い方をしたら良いのか判らなくなってしまいました。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 10ccの「i'm not in love」みたいな曲を探しています。

    10ccというバンドの「i'm not in love」という曲に、今更ながらハマっています。 この曲のきれいな楽曲・コーラス・演奏が好きなのですが、特に1:45~2:30位の部分に、いつも惹き込まれてしまいます。 70~80年代で、この曲のようにすーっと惹き込まれてしまうような曲がありましたら、皆様の主観でよいので教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう