• 締切済み

社内での相談は

就職して今年で二年目になります。 自分の希望する職種に就職することができ、自分では頑張って 仕事をこなしてきました。 しかし、私は未だに仕事ができないできないと言われるのです。 確かにできない部分があるのは認めます。 なので、私は私なりに努力して頑張ってきました。 先輩方は私のやり方が悪いと思っているようなのですが 会社の新人の指導方法がマニュアル化されていないため、 私は色々な先輩から同じことをやるにも2、3通りのことを 言われたのです。 どれも自分がこれが正しいと思ってやってきたことなので 間違っているとは私も思いません。 しかし、一人の先輩から教わったことでやっていると別の人には 「どうしてその方法でやっているのか」などと私が間違っているように 言われ、どうしていいのかわからなくなります。 この仕事に向いていなかったのではとも考えてしまいます。 こんな状態が毎日のように続いていると本当に会社にいるのが 憂鬱でたまりません。 また、自分でも笑顔で頑張ろうと思っていてもどうしても 表情も暗く、気持ちも沈んでしまいます。  自分の中では辞めたいという気持ちが日々大きくなっています。 以上のように書いていると会社の人がすごくいやな人のように 思われますが、みんないい人ばかりなのです。 だから余計に社内でも相談できずに自分の中にためこんでしまうのです。 何かぶつけないと何も解決しないというのもわかっているのです。 この場合、直接上司に相談したほうがよいのでしょうか? それとも、年の近い先輩に相談したほうがよいのでしょうか? 長々と書いてしまいましたがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • youchann
  • ベストアンサー率31% (49/155)
回答No.1

人間は色々な人がいるため、それぞれに色々な考え方があり故にいろんな出来事が起こるのです。 会社とはまさにその典型的なところで、ある出来事に上司や先輩からあなたに対していろんな意見がでるのです。 その意見に正解はないのです、それを決めるのはあなたなのです。 あることをするのには、人それぞれ色々な方法があります。 諸先輩の意見は今までの自分の経験を根拠にしています。 先輩方とあなたは同じ人間ですか? 同じ人間であれば同じ方法を用いれば良いし、違うのであれば参考にすれば良いのです。 全ての人の意見の通りにするのは不可能なことです。 しかしそのことを先輩方にいってはなりません。 みんなあなたの為に意見してることだからです。 だからと言って先方の意見を無視するわけではありません。 一度は先輩方の意見を実行したり、考えたりしてみてください。否定するのは行動が失敗してからで大丈夫です。 あなたと相性の合う先輩はいますか? また上司はいますか? 人間は相性もあるのであなたが一番相談しやすくまた、自分のことを一番わかってくれる人に相談するのが一番かと思います。 こういう問題はだれしも必ず遭遇する問題です。身近に良い先輩いるのであれば一人で悩まずに、早く相談してすっきりなりましょう。

kikuno
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 アドバイスを聞いて気持ちが楽になりました。 そうですよね。意見を色々聞いてその中で自分にあったものを 選んでいけばいいんですね。 会社の先輩はいい人なんですけど相性があうというと そういう人は残念ながらいないのですよね・・・。 上司などに話したら事が大げさになりそうなどと考えてしまうと なかなかその先に進めなくて・・・。 もし、先輩に相談するとしたら私が書いた悩みのまま相談しても よいのでしょうか? よろしかったらもう一度意見をいただけますか?

関連するQ&A

  • 相談です。

     医療関係に勤めています。 苦手なのは、浮き沈みが激しく、うつ病を患っている40前半の先輩です。  朝の機嫌は最悪で、仕事中は、特定の方とは喋っていますが、 絶対に私には話かけてもきません。目も合わさず、無表情で正直怖いです。 新人の時に喋りかけても、無視される時もあったので、 どうせ話しかけても無視されるな…と思い、分からないことがあってもその先輩に聞くこともなくなりました。  夕方になるにつれテンションは上がってくるので、話しかけられることもあります。  うつ病なので心が弱いということは分かっています。 ですが、そんな言い方しなくてもいいだろうと思うことを平気で言ってきますし、普通に置けばいいものをわざわざ顔の前に持ってきたり、物をバン!と置いたり。。。数えればきりがないです。  本当にとても診療内科に通っているような心が弱い人とは思えないのです。 先輩は、真面目ですし仕事は人一倍こなします。 内心、そこまで頑張らくてもいいのに…と思ったりします。  人を変えることなんてできないことは分かっています。 その先輩に嫌われていることも分かっています。 私は仕事をして、定時には帰る。ただそれだけのことなのに、一人の先輩の為に仕事が憂鬱です。 アドバイスいただけたらありがたいです。

  • 社内の誰に相談すれば良いのか。

    会社に入社して2度目の異動で3ヶ月が過ぎました。今までの職種とまったく異なる職種に変わりました。前の職場では自分のペースで仕事をしていたのすが,今は交代勤務のため時間に追われる仕事です。そのうえ良かれと思ってやった業務も先輩上司から非難され,へこむ毎日です。 そもそもどこでもいいから就職しようということで今の職場についた私としては仕事を給料のためにやっており,モチベーションもあがらず,当然ながら仕事も覚えられず日々罵声を浴びている感じです。深夜勤務も重なり肉体的にも精神的にも辛い日々が続いています。 前の職場に戻りたいと思う毎日で我ながらも情けなくなっています。 こんなことを前の職場の(当時は親身になってくれていた)上司や社内にある心療医師に相談しても良いのでしょうか。

  • 恋愛相談です(社内恋愛)

    同じ会社の年下の彼に片想い中です 私:40才 彼:33才 凄く歳も離れているし、好きにならないようにと思っていたのですが 好き。という自分の気持ちに気づいてしまいました。 彼の部署には女性が居ないため色々頼まれることもあります。 役に立ててうれしいし、忙しい彼のために出来ることは何でもしてあげたいな!という気持ちです。 よくからかわれたり、冗談でですが名前を呼び捨てにしてきたり、私のことは嫌いではないと思うのですが、女性として好きという気持ちは無いと思います。 彼にとっては良き先輩という感じでしょうか? 好きな人がいるのは本当に毎日楽しい。 好きな気持ちを伝えて振られるのは辛い。 このまま良き先輩を続けていくのも辛い。 気持ちを伝えたいけど勇気がない。 40才にもなって何をやっているんだろ~と自分が嫌になります

  • 22歳の娘の事で相談です

    専門学校を卒業し就職して約2年になります。今まで転職はしたことはありません。40人位の小さな印刷会社に勤めています。まじめに仕事をやっていると思います。数週間前に子供の方から突然仕事をやめたいと言ってきました。理由は会社にいる30歳くらいの男性のいやがらせがあるらしいのです。自分より少しだけ入社が早かったらしく他に言える人がいないので自分にだけ「死ね、ぶた」などと言うらしいのです。もう1年位続いているらしいのです。身の危険を感じる位怖いらしいのです。上司に相談して直接注意をしてもらったらしいのですがほとんど変わらないらしいのです。同僚の女性にも相談しているみたいだけど「変わった人」位にしか映らないみたいです。やめたいと言う子供の気持ちはよくわかるのですが今やめたらすぐに仕事がみつかるかどうか心配です。親としてどうアドバイスしたらいいのでしょうか。また何かいい方法はないでしょうか。

  • 社内恋愛 相談

    現在社内恋愛中です。 人数の少ない職場で、ほぼ毎日顔を合わせ一緒に帰っています。 彼からの強いアプローチで交際に発展し半年が経ったのですが、最近彼の態度や気持ちの表し方が変わってきました。 毎日一緒にいたら気持ちに変化が出るのは当たり前かもしれませんが、当初からのあまりの熱の冷めようにとまどっています。 前向きに考えてまた楽しい付き合いをしたいのですが、何かアドバイスを頂けないでしょうか? 仕事上では彼が先輩で、迷惑をかける事が多く、彼の仕事の悩みも新人の私では話してくれても解決できないみたいで、自己解決してるようです。

  • バイトでの新人の接し方について

    最近、新人教育について悩んでいます。 それは接し方です。 私は今のバイト先で、新人時代に先輩や社員の人にすごい怒られて育ちました。 とても厳しかったです。 物凄く怖くて、「どやされる」という表現がぴったりでした。 夢に出てくるくらいトラウマでした。 そんな経験があるので、自分がもし新人を育てる立場になったら、先輩みたいにめちゃくちゃ怒るのは辞めようと心に誓いました。 しかし、いざ自分が教える立場に立ってみると、 物覚えの悪い新人にイライラし、 常識のない新人にイライラ、 何度言っても直そうとしない新人にイライラしてしまい、 最近ではイラつきながら指導することが多くなってしまいました。 態度も怒っている態度だと思いますし、最近はまるでトラウマだった先輩や社員さんみたいだなと思うときがあります。 しかし、今になってみれば自分が教える立場になってみれば、めちゃくちゃ叱ったり怒ってくれた先輩の気持ちが凄く分かります。 正解だったと思うのです。 やはり仕事なので厳しいのは仕方ないですよね。 また接客業(飲食業)なので厳しいのは当然だと思います。 けれど、勤務が終わると、こうやって新人にイライラするのは自分は小さい人間なのかなと考え込みヘコむことも多いです。 器が小さいというか。 自分が新人の頃は先輩が怖くてバイトに行くのが憂鬱で辞めようと考えた時もあったので、やっぱり自分のこういう態度はいけなのかなと思うのです。 しかし、仕事なんだし厳しいのはしょうがないじゃんと思う自分も居て、すごく自分の中で葛藤します。 特に、働きやすい職場作りを目指して、初めから新人の人と仲良くしすぎてしまって、一部の子とはプライベートでも仲良くなってしまったため、 きつく言えないでいます。 これが一番後悔しています。 仲良くなりすぎてしまったと。 どのようにして新人に接していけば良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 社内の体制について

    組織の中で働くことの心の持ちようを教えてください。 私は、業務よりも「この人と仕事することに意味がある!」という思いが人より強く、組織人として失格だと思っております。 会社に勤めていれば、社内の異動なり、部署の業務が新しく増えたり減ったり、チームに新人が入ってきたり、後輩ができたり、先輩が異動してきたり、業務の担当替えがあり、自分の業務を新人に引き継いだり、先輩とペアを組むことになったりと、様々な変化が日々あります。 そうなったとき、「あ~昔はよかったなぁ・・・」「前のがやりやすかったなぁ」「今、居づらいなぁ」と、新しい業務への不安、担当を外された業務への未練。新しい人とのやりづらさ、去ってしまった人への思い入れ等々あります。 特に、うまく後輩を可愛がることができません。周りからは、後輩への業務の教え方について、良い評価はされるものの、心の底から可愛がることができません・・・ でも組織で働く以上、割り切れるよう、考え方を直すべきだと思い、その葛藤でつらくなってきました。 また、私は昔職人をしており、組織や上下関係、体育会系、丁寧な話し方、ビジネスマナーとは無縁な世界でした。OLに転身して4年ほどたち、その辺りについて、徹底的に鍛え直されました。秘書検定も受けました。自分でも成長したように思います。ですが、今でも組織というものに慣れず、毎日ツライです。これが私のなりたい私だったのかな?と思ったりします。 会社の人には、「純粋なんだよ」とわけのわからないことを言われました。 「腕で評価される職人とは違い、組織は、人としての立ち振る舞いで評価が変わる。仕事できないのになんでこの人が社員なの!?と思いたくなる人は沢山いるし、それはずっとついて回ることなんだよ。それが嫌なら組織はむいてないのだよ」と教えられました。 どのように考えれば、日々快く過ごせるのでしょうか。 経験談などあればご教授願います。

  • 仕事を引き継いでくれない先輩

    仕事で悩んでいます。 小さな会社で営業事務をやっています入社一年目、この春で二年目を迎える新人社員です。 私の会社は取引先毎に担当が決まっており、その取引先からの仕事を全て担当がする事になっております。 もうすぐ二年目に入ると言うのに前の先輩が担当先の仕事を全て引き継いでくれない事に悩んでいます。 その先輩と同時期くらいに入社されたおばちゃんの話によるとその先輩は入社した時からずっとその担当をしており引き継ぎたくない気持ちが強いそうです。 ですが昔何か問題があったようで社長がその取引先の担当をその先輩から外したいと考えた結果、新人の私が代わる事になったといいます。 15年以上働いておられるのでずっと自分がやって来た仕事を新人に任せるのはかなり考えるかとは思いますが仕事にも慣れてきたので今まで教えてもらっていない事も引き継ぎして頂きたいと思っております。 自分の担当なのに知らない事がまだまだあり、先輩がいないと出来ない事が多いです。 教えてもらおうと私がやった方がいいかと問いかけに行った事はあるのですが私がやるからいいと言われました。 このままだと何年働こうと私は成長できないなと先が不安でたまりません。 会社の色んな方が言われていたのですがあの先輩は人から頼られるのが好きで頼らない新人は嫌われるそうです。 ベテランなのでその先輩が新人に仕事を引き継ぐそうですが実際、新人はここ何年もすぐ辞めていき歳の近い人は働いていません。 先輩は私がずっと頼りながら仕事をする事を望んでおられるのでしょうか… 仕事を引き継いでほしいと教えてもらうにも気分を害してしまったら今までの新入社員達のように働いていけなくなるのでは困っております。 だからと言って教えてもらわないままでは私はいつまでたっても新人のままです。 私はどうすればいいのでしょう…できれば完全に引き継ぎをしてほしいと思っています。 どのように声をかければよいのでしょうか…本当に困っています。 アドバイス、お願い致します。

  • 私の相談に乗ってください

    質問させてください 現在23歳の男で医薬品メーカー営業に就いています。 始めての就職で4ヶ月になります 私の性格として内向的というわけでわないのですが あまり初対面の人や目上の人と上手く話したりするのが得意ではなく、ましてや相手を持ち上げたりするのが非常に苦手です。すごいっと思ったことは感銘はうけるのですが そうでないと、なんか嘘ついてるみたいな態度になります。そして自分のやる気もでてきません。何故かというと もともとこれがやりたいっという事がなく、自分的には確実に向いてないっと思われる営業は避けていたのですが、まぁつなぎ程度ならなんとかなるだろうっと受けた営業職に受かってしまい、働き始めたものの、社会はそう甘くなく、現在この不況のせいかろくに研修もせず、他県に営業に行くという形になり、正直自分の浅はかさに後悔ばかりです。そんな後悔の中いつやめるかばかり考えてしまい、 正直仕事にも身が入りません。こないだなんか問屋の部長にこれでもかっというほど怒られました。そして今年自分営業所は目標数字を達成すれば支店に昇格という大事な年なのですが、自分の実力不足からか正直かなり足を引っ張っている状態です。所長などは間接的にやめてほしいっぽい事をいって来ます。確かに自分自身数字貢献はしていませんし、お荷物であることはなめません、かっといって新人である自分に甘くするほど会社も余裕がない、ましてや燃えるようなやる気も起きない…。 なんか自分自身会社にいないほうがよいんじゃないかっと思い始めてきました。結局仕事って自分のためにする物ですよね。向上心ももてず、結局やりたいことが決まったらやめると思っているいるようでは自分の為にもならないし ましてや会社的には大迷惑っと申しわけなく思います。 人生の先輩方何かアドバイス等ありましたらご教授願います。

  • 中途入社・社内で新人の立場についてアドバイス下さい。

    中途入社・社内で新人の立場についてアドバイス下さい。 中途なので歳や全体の社会経験は私のほうが上でも、その会社では下扱いになりますが、明らかに社会経験浅い方と接する事がとても難しいです。(新卒一~二年目等)(私は社会人になり八年目) 業務については教えてもらう立場ですが、新卒一~二年目が自分の先輩になるというのはどういうものかと思います…なぜかとても偉そうにされ、私が率先して仕事をすると「先輩(自分)の判断無しに仕事をするな」「新人のくせに態度がでかい」等言うんです。 これってありえますか…? その新卒には敬語で話していますし自分で仕事をとりにいく事が気にくわないみたいです。 波風立てないように小さくなってましたが、いい加減これでは仕事にならない・消極的になってきていると思い、なんとかしたいのですが… ベストはその新卒がだったら自分を高める努力しろと言いたいんですが…話によると、私の存在がプレッシャーになっていて社内では先輩という自分の立場があるからでしょう。とにかく足を引っ張ってきます。 どう思われますか?

専門家に質問してみよう