• ベストアンサー

エクセルで別シートからの最多値の選択

エクセルで別シートの数個のセルの中の数値から同じ数字の一番多いものを選び出して入力する方法を教えて下さい。

  • deka
  • お礼率20% (50/247)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zinchan
  • ベストアンサー率49% (97/197)
回答No.2

>ネストってなんですか?  関数式中に関数式を組み入れた(複雑な)式のことです。  例えば、ご質問の式でエラー値N/A!を返さない様にするために、 =if(isna(mode(sheet1!a1:a30))=true,"最頻値はありません",mode(sheet1!a1:a30)) ※上式解説:if関数で、もし、(最初に示した)条件「sheet1!a1:a30の範囲の最頻値を返しなさいという関数の答がN/A!エラーと等しい」ならば、2番目の区切りの命令「""内文字列」を返し、そうでなければ最後の区切りの命令「を返しなさい。という中に、最初の条件で とネストを作れば、「sheet1!a1:a30の範囲の最頻値を返しなさい」という条件分岐関数を組み込んだ  上記式のような、関数の中に、関数を組み込んだ式を、ネストといいます。  ネストを作ることで、excelの関数に当てはまらない式を作り上げることができます。

その他の回答 (1)

  • zinchan
  • ベストアンサー率49% (97/197)
回答No.1

 例えば、sheet!1のA1からA30の範囲に数値データがあるとします。  別シートということなので、sheet!1以外のシートの任意のセルに、 =mode(Sheet1!A1:A30)と入力すると、sheet!1のA1からA30のデータのうち、同じ数値が最も多いものを返します。  この関数は、最頻値(MODE)を返す関数として、数値データのうち最も多い数値を 返します。データ範囲がバラバラでも、任意の30範囲まで選択することができます。  ただし、同じ数値の数が同数ある時には、選択範囲の同数の数値のうち、先頭に近い数値が選ばれてしまいます。範囲の全ての数が1つずつしかなければ、エラー値N/A!を返してしまいます。それが困る場合は、ネストをつくってエラー時の処理を行う必用があります。

deka
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。ちなみにネストってなんですか?

関連するQ&A

  • エクセル 同じ数値を別のシートにのせるには

    エクセル初心者です。こんな質問でお恥ずかしいですが、エクセルで、あるセルに数値を入力したら別のシートのセルにもその数値がのる方法を教えてください。

  • エクセルで別シートからの最大値の反映

    エクセルで別のシートの数個のセルの数値の中から最大(最小)の値を選んで入力するにはどうしたらいいですか?

  • エクセルのシート別のリンク

    拙い説明になりますが宜しくお願いします。 同じファイル内の別のシート(1~31まであります)から数値を引っ張ってきたいと思っています。 1~31の数値を集計というシートにまとめたいと思っています。 集計のシートセルに 「='1'!C$10:D$10」 という数式を入れました。 下のセルに 「='2'!C$10:D$10」 「='3'!C$10:D$10」 と続けていきたいのですが、セルの右下にあわせて黒十時にして下にコピーでは1、2、3のところの数字がプラスになっていきません。 今のところ地道に手入力しているのですが、簡単に式を入力する方法はありませんか? 分かりにくい説明ですが宜しくお願い致します。

  • エクセルで、セルに入力された文字を別なシートで数字

    エクセルで、セルに入力された文字を別なシートで数字で表すにはどうしたらいいのですか? いま、会社でエクセルVBAを使って表を作っています。 そこで、例えば、 Sheet2で、セルA1に○○会社 ~、セルA2に△△会社と入力したら、 Sheet1で、数字で、2 と表すには、どういう風に作ればいいのでしょうか?

  • エクセルでの別シートでの標準偏差って?

    質問は二つあります。エクセルで別のシートに表があるとします。その表には数値の入っているセルと入ってないセルがあるとしてその表の数値の入っているセルの個数を知りたい場合はどうすればいいですか?又、その表の数値の入っているセルの数値から標準偏差を出したい場合どうすればいいですか?その表のセルは結合してあったり計算式が入っていたり数値を入力したり消したりします。

  • エクセル 関数 別シートへの抽出

    エクセル関数について質問します。 「数値の入ったセルだけを、その行ごと丸々別シートに抽出する方法」 について教えてください。 例、C列に空白セルと1、2や3など、数値の入ったセルがあります。空白セル以外の数値の入ったセルを、その行ごと別シートに抽出したい。 C3とC5に数値が入ってる→3行目と5行目を別シートに抽出する。 このようなことは関数でできるのでしょうか? マクロでないと無理でしょうか? お力をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 【エクセル】複数シートの同一セルの内容を別のシートに自動反映させたい

    エクセルについて教えてください。エクセル初心者なので、説明がうまくできないのですが、やりたいことを汲み取っていただけると助かります。 現在複数シートのシートの同一セル上に数字が記入されています。 新たに別シートを作成し、その表に数字が自動入力されるように したいのですが、何か方法はありますでしょうか。 例)(1)シート1~12のA10セルに4月-3月までの支出合計が    記入されている。   (2)別シートに縦罫4月-3月、横罫支出合計とした表を作成。   この表に月ごとの支出合計が自動的に反映されるように   したいのですが、今はセル一つずつに"=シート1のセルA10"を   入力しています。   この方法以外に便利な方法があったら教えてください。   説明下手で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

  • エクセル 入力シートのデータを別シートに書き込む

    エクセル 入力シートのデータを別シートに書き込む 1.Sheet1のA2に数字、B2に数字、C2に数字、D2に数字、E2に数字、F2に数字、G2に数字、にを入力する。 2.内容確認後、入力ボタンを押すと、 Sheet2のF2にSheet1のA2の数字、 Sheet2のH2にSheet1のB2の数字、 Sheet2のI2にSheet1のC2に数字、 Sheet2のJ2にSheet1のD2に数字、 Sheet2のK2にSheet1のE2に数字、 Sheet2のL2にSheet1のF2に数字、 Sheet2のM2にSheet1のG2に数字が反映され、sheet2の入力されたデータが一列づつたされていく。 つまり。sheet1は入力シートで、同じセルに値を入力します(次回はデータが上書きされる)が、sheet2では、集計表の1列ずつ下に新しく記録されていく。 このような入力フォーム(マクロ)を作りたいと思っています。 わかりづらい質問で申し訳ありませんが教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 別ブックのシートを利用して、早見表を作る方法。

    いつもお世話になっています。 別の者がエクセル2003で作った有る値を算出するシート(ブック)があります。 数字を入力すると、色んな計算を経て、入力したセルの下に数字が出る。(良く分かりませんがマクロを使い値を出すようです。) ある数値(80個程度)からこのシートを経て、算出される値の早見表を作りたいと思います。 あらかじめ関係ない新規のシートに80個の数字の列を作り、その右のセルに算出された値を並べるにはどうすれば良いのでしょうか?難しいでしょうか? 具体的方法でなくても構いませんので、教えてください。よろしくお願いします。 説明がヘタでスミマセン。 (当方、素人)

  • エクセル別シートの参照方法について

    タイトルのあります通り エクセルにおいて別シートのデータを参照する際についての質問です 計算式(足し算のみ)の入っているsheet2のA1~C1を結合したセルデータを sheet1のD2~F2を結合したセルへ持ってきたいのですが ='sheet2'!A1:C1 とsheet1の該当セルへ入力しても「#VALUE!」と表示されてしまいます エクセル初心者のためどこが間違えているのかが分かりません ='sheet2'!A1:C1 というのは自分で入力したわけではなく sheet2の該当セルを選択しただけです 試しに新しいエクセルシートを二枚作り 同じ条件で入力してみるときちんと数値が反映されますが この場合sheet2の該当セルを選択するとsheet1には =sheet2!A1 という風に表示されます 自分ではこの違いしか見つけられません どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか?? 初歩的な質問ですみません・・・ よろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう