• 締切済み

カスタマーエンジニアの仕事について

現在就職活動中の大学生です。 先日ようやく内定がとれCEの仕事をすることとなりました。(主にコピー機の保守、メンテナンスです) しかしCEの仕事について不安な事がいくつか出てきたので、質問したいと思います。 ・CEは不況の際クビをきられやすい、という話をききましたが実際はどうなんでしょう? ・CEは修理、点検…同じ作業をずっと繰り返さないといけないから、飽きが出てくるという事を聞きましたが、実際の仕事でのやりがい等はどんな感じですか? こんな事を考える前に実際に社会に出て働いてみないと何も見えてこないって言うのを聞きますが、どうしても不安でしたので質問しました。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

元CEです。 クビを切られやすい、と言うのは、不況だと仕事が少なくなる(製品が売れないので)と言う意味だと思います。 しかし、そう簡単には切られないと思います。 飽きがくるかどうかは、どのくらいの仕事を任されるかによると思います。 単なる点検、修理だとルーティンワークなので、飽きてくるかも知れませんが、工業製品なので思いもよらない不具合が出たりすると、なかなか面白い仕事です。(お客様は大変ですし、怒ったりするのでこれもなかなかスリリングです。しかし、見事に治すと、ヒーローになれます。) どんな仕事でも、やりがいのある瞬間はあります。 新卒なのですから、将来に不安があって当然です。 しかし、水に飛び込めば泳げる、と言う格言もあります。 今はあれこれ悩んでいるかも知れませんが、仕事を始めれば考える暇もなくなります。

関連するQ&A

  • エレベーターのメンテナンスの仕事

    エレベーターのメンテナンス 保守・点検 の仕事はどういうものでしょうか?

  • カスタマエンジニア(CE)、システムエンジニア(SE)の方に質問です

    私は中学3年生で学校の宿題で職業調べをしています。 それで、CE、SEを調べることにしました。実際にCE、SEとして働いている方に質問があります。 (1)CE、SEという仕事で大変なところ、つらいところはどこですか。 (2)CE、SEという仕事で「やりがい」や「意義」を感じるところはどこですか。 よろしくお願いします。

  • サービスエンジニアとはどのような仕事でしょうか?

    転職を考えてます。 サービスエンジニアという職種を見かけます。 検索しているのですが、ネガティブな部分ばかりで (残業ばかりで体調を悪くしてやめた等) イメージがつかめません。 サービスエンジニアの中でもコピー機のメンテナンス 保守の仕事 をと考えています。 (POSやカシオの楽一を扱うようなものもあるようですが) 1具体的にどのような仕事でしょうか?。 2しっかりとした研修をしてくれるところを選ぶほうがよいと良く書かれてますが それは例えば求人誌等に良く載っている三ヶ月間のメーカー研修の事でしょうか? (もちろんそれだけで仕事がこなせるようになるとは考えてませんが) 某社では東京での研修があるといわれました。compTIA A+も会社で 費用を出すとも。 3あまり資格等はもっていません。もちろん未経験の仕事です。 CompTIA A+は私の現在の知識で少し勉強すれば何とかなりそうですが、 他に何か準備が必要なものはあるでしょうか?。 4残業が異様に多いとか、きつい仕事だという事がよく出てきますが、 本当にそうなのでしょうか?。 逆にメリットとかやりがいとかあれば教えてください。 5営業的な要素も出てくるかとは思いますが、採用されたあと、そのまま営業 の方にまわされるかそういうことはないでしょうか? また、この関係の営業はかなり厳しいようですが、その事はサービスエンジニア の方にも影響がありますでしょうか? 6その他、例えば同じ業種の中でもこのような会社にしておいたほうがいいとか ありますでしょうか?。 現在27歳で年収は340万円 残業は月60時間位有。休日は昨年88日。 転職の理由を挙げる事は勘弁してください。 ただ、年収にも残業にも休日数にも不満はありません。 情報不足がありましたら指摘してください。 大変悩んでおります。どうかよろしくお願いします。

  • ネットワークエンジニアの方、教えてください!

    私は現在、事務機系(複写機、プリンター等)の現場で、修理・メンテナンスを専門として働いて3年以上になりますが、今の会社の将来性が見えず不安でまじめに転職を考えております。(現27才) 転職先の希望として、ネットワークの保守・管理を考えております。 今の会社ではネットワークを中心に勉強してきてMCPなどの資格も取得し、サーバーなども現在の職場では他の会社のネットワーク管理者と連絡を取ったりして多少なりとも扱ってきました。 できれば大手企業の子会社等にでも入って今の経験を更に生かせればと思っております。 そこで質問ですがネットワーク保守等の実際の現場での仕事環境や拘束時間(土日や夜間など)等教えてください。 それと、転職の受け口として門を開いているものでしょうか。よろしければ皆様の経験等教えてください、お願いします。

  • ■マンションのエレベーターの保守、点検について

    160戸の分譲マンションのエレベーター保守点検ですが、現在メーカー系列のメーカー直系のメンテナンス会社と契約していますがどうも保守料が高いように思いますので独立系の保守会社への変更と言う声が出ています。人づてに聞いた話ですが独立系は部品の入手が難しいのと、メーカー系列のメンテナンス会社でないと修理できない場合がある。と言う事も聞きます。今現に独立系のメンテナンス会社と契約されておられるマンションにお住まいの方にお伺いしたいのですが、やはり具合の悪い事はありましたでしょうか?又保守点検の契約は一基あたり年間どれくらいの費用が掛かるものでしょうか。

  • ネットワークエンジニアの下流の仕事はどのような感じで時間が流れていくの

    ネットワークエンジニアの下流の仕事はどのような感じで時間が流れていくのでしょうか? PGの下流工程の経験がある為、設計などはある程度こんな感じで時間が流れていくのだろうと推測は出来るのですが、保守・監視やメンテナンスはどんな感じなのでしょうか? 昔IT業界に入ろうか迷った際に、ネットワークエンジニアの面談を受け、監視の業務はヒマだから、その間にCCNAの勉強をして半年ぐらいで取得を目指そうと言われました。 保守も似たようなものなのでしょうか? メンテナンスは、どのような事を行っているのでしょうか? ネットワークエンジニアの下流工程の日々と時間の流れを知りたいと思っています。 回答宜しくお願いします。

  • やりがいのある仕事って?

    こんにちわ。僕は20の学生です。最近よく考えるのは就職の事です。 僕は今特にこの仕事がやりたい!とかこれはやりがいがあるので職にできたらぁという目標がありません。 今の日本不況で自ら希望の就職に就くのはむずかしいかもしれませんが、今自分がこの仕事に就けてよかった!やりがいのある仕事だ!って方どういうとこが仕事をされてるのか、どういうとこがやりがいがあるのか、とか仕事内容などなど、いろいろ教えてください!ぜひ参考にしたいです!

  • 【公務員】電気職 下水道での仕事内容

    下水道公社での電気職の仕事内容について質問です。 下水道の募集があり受験しようか考えております。 応募条件に、電気主任技術者と書いてあります。 職務内容は、電気設備の保守点検・整備及び設計です。 公務員の場合技術職でも、現場に出ることが少ないと聞いたときがあります。 下水道で上記の場合、電気設備の保守点検のために毎日現場にいて、保守点検を行うのでしょうか? それとも、実際に保守点検するのは民間委託で、監督を行い、現場にはあまり顔を出さず、事務所で設計の仕事がメインになるのでしょうか? 社会経験がないために、具体的なイメージがわきません。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • ネットワークエンジニアという仕事について

    はじめまして、私は現在ネットワークエンジニアの仕事に就こうかと 考えている者です(未経験です)。調べても分からない部分があったので いくつか質問させてください。 (1)未経験からのスタートの場合、まず保守・監視等の業務に就くよう ですが、常駐先に自分の会社以外に何社もの人間が入り混じって業務に 当たることはあるのでしょうか。 (2)保守・監視業務にて、障害が発生してその対応をするとき以外は どのような仕事をしているのでしょうか。また、一日のうちに障害が 発生する頻度(ケースバイケースだとは思いますが)はどの程度なので しょうか。 (3)またそれらの合間に資格の勉強をしているという話をたまに耳に するのですが、実際にそういった時間は取れるのものなのでしょうか。 (4)残業が多いと聞きますが、構築・運用・保守・監視など、どの工程に おいても残業は多いのでしょうか。監視のような2~3交代制のシフト 勤務だと、引継ぎをしたら帰れるというイメージがあるのですが・・・。 (5)業界についてですが、「IT業界はゼネコン体質で一次受け、孫受けと 続いていきどんどんピンハネされていく」「偽装請負が横行している」等 という話を聞きますが、やはりこれはSE、PGだけではなくネットワーク エンジニアの世界についても当然当てはまるものなのしょうか。 (6)ついでですが、ネットワークエンジニアの求人を見ていくで中で、 良い会社・悪い会社の見分け方(こういう会社は絶対やめておくべき 等)というのがあれば教えていただきたいです。 いくつも質問してしまい大変恐縮ですが、どれか一つからでも構いません ので回答よろしくお願いします。

  • ネットワークエンジニアの仕事について

    はじめまして、私は現在ネットワークエンジニアの仕事に就こうかと 考えている者です(未経験です)。調べても分からない部分があったので いくつか質問させてください。 (1)未経験からのスタートの場合、まず保守・監視等の業務に就くよう ですが、常駐先に自分の会社以外に何社もの人間が入り混じって業務に 当たることはあるのでしょうか。 (2)保守・監視業務にて、障害が発生してその対応をするとき以外は どのような仕事をしているのでしょうか。また、一日のうちに障害が 発生する頻度(ケースバイケースだとは思いますが)はどの程度なので しょうか。 (3)またそれらの合間に資格の勉強をしているという話をたまに耳に するのですが、実際にそういった時間は取れるのものなのでしょうか。 (4)残業が多いと聞きますが、構築・運用・保守・監視など、どの工程に おいても残業は多いのでしょうか。監視のような2~3交代制のシフト 勤務だと、引継ぎをしたら帰れるというイメージがあるのですが・・・。 (5)業界についてですが、「IT業界はゼネコン体質で一次受け、孫受けと 続いていきどんどんピンハネされていく」「偽装請負が横行している」等 という話を聞きますが、やはりこれはSE、PGだけではなくネットワーク エンジニアの世界についても当然当てはまるものなのしょうか。 (6)ついでですが、ネットワークエンジニアの求人を見ていくで中で、 良い会社・悪い会社の見分け方(こういう会社は絶対やめておくべき 等)というのがあれば教えていただきたいです。 いくつも質問してしまい大変恐縮ですが、どれか一つからでも構いません ので回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう