• ベストアンサー

転院したいのですが・・・。

こんにちは。 私は2年くらい前から個人病院の神経内科に通っています。 で、そこでカウンセリングなども受けていたのですが、そこの先生は睡眠に関することが専門でいらっしゃるので、他の精神面のほうの相談ごとはあまり(とは言っても一般人よりははるかに詳しいですけど。)得意じゃないのかな、という印象を受けていました。 それで、カウンセリングを受けていた期間は約半年くらいだったと思うのですが、それからは精神的にも楽になり、2週間に1度、普通の診察のみ受けて、薬をもらっている程度でした。 ですが、今回またカウンセリングを受けたくなってきて、そこの病院の先生ではなんとなく(私の場合、眠りはあまり関係ないし)頼りないので、大きな大学病院の精神科に明日から通おうと思います。 それで皆様にご相談なんですが、今の先生に紹介状も書いていただいたのですが(正確に言うとこれからそれを取りにいくのですが。)その大学病院の先生に一体、どこからどこまでを話せばよいのか、ということです。 私の場合、症状がころころころころ変わります。 吐き気がするのが治ったと思ったら、急に誰ともしゃべりたくなくなったり、それが終われば今度は頭痛がし出したり、動悸が激しくなったり・・・。 治れば次の症状、治れば次の症状・・・といったカンジです。 これを一から説明してると相当長くなる上に、説明する私もめんどくさいのです。 紹介状を書いてもらって転院する場合、先生同士の間でカルテのやり取り等はないのでしょうか? くだらない質問で申し訳ありません。 明日にはもう大学病院の方に行くので、なにかアドバイス等してくださる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lune5
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.1

紹介状は書いてもらえるはずです。私も引っ越しの関係で、書いてもらったことがあります。その時は次に行くところが決まっていない状態でしたが。詳しい経緯よりも、医者としては患者が今、困っていることを知りたい訳で、一から話すと長くなるようなら(面倒くさいなら)、あなたがこの質問欄に書いたようなことを、大学病院で言えばいいのではないでしょうか。詳細な病歴はご本人にとっては大変重要なことだと思いますが、精神科医から見ると案外簡単な言葉でくくられてしまうと思います。紹介状を書いてもらえたとしても、やはり大学病院で初診のさいに、ご自分の口からどんなことで困っているのか、辛いのかを明確にしておくことです。なお精神科は患者との相性が重要ですので、ご自分に合う先生と巡り合えるといいですね。

uminosuki
質問者

お礼

lune5さん、こんばんは。 紹介状は電話で頼んだところ、書いて頂けるそうです。(明日の朝、病院に取りに行きます。) 母も今の状況だけを言えばいいんじゃないか、と申しておりましたが、私自身、2年間でいろいろな症状を経験してきましたので、全てを知っておいてもらったほうが治療もスムーズにすすむのでは?と思い、相談させていただきました。 やはり、一番大事なのは今の症状、今困っていることを話すことなのですね。 No.2の方が言ってくださったように一応今までの経過もノートに書き出して、持って行きたいと思います。 それを先生に見せた上で、今の症状をお話しようと思います。 適確なアドバイス、どうもありがとうございました(^^)

その他の回答 (1)

  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.2

私がお世話になったクリニックでは、先生とカウンセラーがいて、先生の診察の後にカウンセリングをうけるというシステムでした。カウンセラーの先生は私を知るためなのか、小さい頃から今までのかなり細かい質問がありました。症状を説明するのに時間がかかるのを、危惧しておられるのでしたら、紙に書いて持参しては。 私も口にしにくいことや時間がかかることは、紙に書いて見せたりしました。 相性のいい先生に出会えると良いですね。

uminosuki
質問者

お礼

mimumuさん、こんばんは。 mimumuさんがアドバイス下さったように、今までの経過をノートに書き出してみました。自分でもずいぶん苦しい思いをしてきたもんだなあ、としみじみ思ってしまいました。今だから明るく話せるんですけれど。 このノートを持って、明日病院に行って先生に読んでいただいた上で、No.1の方がアドバイス下さったように、今の症状を中心に説明していきたいと思います。 適確なアドバイス、ありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • 転院について悩んでいます。

    転院について悩んでいます。 私はある特定の英語が上手く飲み込めないという症状で精神科にかかっています。 この症状で病院Aに1年3カ月通い、そこで「中々症状がよくならないので、ほかの病院で意見を聞かれてみて下さい。」と言われ、現在の病院Bに1年4カ月通っています。 病院A、Bともに私だけでなく、母も、私の様子を伝えるためにたまに先生に話を聞いて頂いてます。(私が先に見てもらい、入れ替わりで母が見てもらうといったかんじです。) 先日、現在の病院Bで私、母、供に見ていただいた後、母が「先生が他の病院へ紹介状を書きますよと言ってたよ。」と言い、事実その後の診察から先生は「他の病院は決まった?いつでも紹介状書くので言ってください。」とおっしゃられるようになりました。 このようになった理由といいますのは、母は、精神科に限らず昔から薬の副作用に大変敏感で何かあれば事あるごとに「副作用」「発作」といい、今回も先生に「リスパダールを飲むと子供っぽくなる」などと薬の副作用について訴えたようなのです。先生もそれを聞き、正直なところやりづらさを感じて以後転院を勧められているのだと思います。 私としても今の先生とは合わない部分もあるので転院もいい機会だと思うのですが、新しい転院先でよいところがどこなのか中々情報が集まらず転院先を決めかねております。 私自身と致しましては、以前の病院Aが通いやすいところで、規模もそこそこの専門病院で、デイケアもそれなりの人数がいらっしゃり、一応カウンセリングもあり、主治医の先生も大変よかったので(残念ながら今その主治医の先生はいらっしゃらないのですが)、その病院Aに戻ってもよいかなと思うのですが、母が「(病院Aの私たちに対する印象がよくなくなったから)戻ってもいいことにならない。戻らない方がいい。」と反対しております。 母の様子や現在の病院Bの主治医の先生からも「お母様が薬の処方について邪魔をするんです。前の病院でも苦労されたみたいです。」と言われたことがあり、前の病院Aでも、ひょっとすると、母が原因で転院を勧められたのかなと思っております。 新しい病院についてですが、質問サイトやmixi、2chネルなどで探したのですが情報が載っていたのは2chで評判が良かったのは以前通っていた病院Aでした。 私と致しましては、病院Aは自分にとって悪くなかったこと、唯一手に入った情報で評判が良かったのが病院Aであったことから、病院Aに戻りたい気持ちもあります。ですが、もし母が原因で母の言うように印象が悪くなっていたら、戻った時、処方をいい加減にされたらどうしようという思いもあります。 新しい病院に移った場合、治療も初めからになるのでそのこともネックで、病院Aならカルテも残っており、治療も継続できるのではと考えております。 ここで皆様に質問なのですが、皆様が私の立場だった場合、全く新しい病院に移る、病院Aに戻るのどちらにされますでしょうか? 皆様のご意見を参考に転院先を決めたいと思います。 大変長文になりましたが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 転院するか迷っています

    現在精神科に通院していますが、症状がなかなか良くならず、通院しても先生と会話する時間が短く、「はい、いつもの内容で」と投薬する感じです。 先生には信頼感を持っていましたが、なかなか話を聞いて貰えず、私が話をしている時に他の患者のカルテを書きながら聞いていたり、話の途中で処方を看護師に指示しているなど、流れ作業的な感じになっている感じです。 そんなこともあり先生に対しての信頼感も通院するたびに薄れ転院を考えるようになっています。 試しに数年毎に通院した病院に転院を視野に入れて行き、現在処方されている薬の内容と、これまでの経緯を話すると「「数年前に受診されたころは別の種類の薬で解下されているので今の薬が合っていないのでは?」と言われました。 本来ならば数年前に通院していた病院に行くべきだったのでしょうが、自宅と病院の距離的な問題もあり、現在の病院に通っています。 因みに数年前と今通院している病気は違うものですがメンタル系の疾患です。 また、現在の病院にはカウンセリングが無く、以前通院していた病院にはカウンセリングがありうけていたので、それも含め転院を考えています。 こんな感じですが何かよきアドバイスをお願いします。

  • 転院したのですが・・

    11月20日に38週の検診がありまして、赤ちゃんが小さいから病院を紹介すると言われ(個人病院でしたので保育器がありませんでした)次の日に紹介された病院へ行きました。色々と検査していただいた結果、赤ちゃんの状態が悪くすぐにでも出した方がいいと言われたのですが、保育器が空いてなかったので、先生が急いで受け入れてくれる病院を探してくれて、そこから救急車で運ばれ、緊急帝王切開になりました。 退院して2週間も経ってしまったのですが、いままでお世話になっていた病院の先生と紹介して頂いた先生には報告した方がいいのでしょうか? 報告する場合、直接行った方がいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 精神科で転院を考えています

    現在精神科に通院しており、もうその病院に1年間は通っているのですが、主治医が信頼できず、不信感ばかりが芽生えてくるので、転院を考えています。 主治医を信頼できないところは主に2つあります。 一つ目は主治医は私から見て、説明をきちんとしてくれないというところです。 例えば、カウンセリングに行きたいと私が何度も言っているのに、「時期があるから、今は駄目」としか言わず、なぜだめなのか言ってくれないとか、心理検査の結果を全然教えてくれないとかです。 二つ目はデイケアを異常に勧めてくることです。 私は数ヶ月そのデイケアに通っていたのですが、それで自分には合わないと結論づけました。 ですが、主治医はデイケアに行かないなら入院しかないといいます。 最近訪問看護をし始めたのですが、その訪問看護でさえ、主治医はデイケアまでの繋ぎと考えているようです。 主治医と私の間に治療に対して考え方のズレがあるように思います。 私は一応そのズレを言っているつもりですが、主治医が考え方を変えません。 実は半年以上前から転院を考えていました。 なのに私が転院に踏み込めない理由があります。 それは、本当に私の考えが合っているのかが分からないからです。 私は境界性パーソナリティ障害と診断されており、BPDは症状として人をなかなか信頼できないと聞いたことがあり、もしかしたら症状のせいで私が主治医を信頼できていないのかもと疑ってしまいます。 また、過去、この病院に来るまでに病院を転々としていて、いわゆるドクターショッピングというものをやっていました。 だから主治医よりも私の方に問題があったらどうしようと思ってしまいます。 もし主治医がきちんと治療をしているのに、私の病気が酷くて私が主治医を正常に判断できていないとしたら、それはとても恐ろしいことです。 だとしたら、私はまた次の先生のところにいっても、また主治医が信頼できないと言い出して、転院を考えるでしょう。 そうして適切な治療を受けられないまま、病気が悪化していくことが一番恐ろしいことです。 どのような先生が良い先生で、どのような先生ならば転院したほうがいいとかは調べましたが、主治医に冷静な気持ちで当てはめるのは難しいです。 もし精神科の病院で転院したことがある方がいらっしゃったら体験談などを教えてください。 そのほかの方でも、なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。 ここまで読んでくださってありがとうございました。 回答よろしくお願いします。

  • 転院について(認知症)

    転院について教えていただければ幸いです。 数年前から家族に認知症と思われる一面が表れ、受診させようという流れになりました。しかし特にかかりつけもなく、また本人が「精神科」「メンタルクリニック」を掲げる病院を拒絶するので、ならば認知症の専門医のいる病院にしよう、と説得してネットで探し出し、病院へも事情を話して受診したのが約10か月前になります。病院は片道1時間程度の某大学病院。問診、テストの他に脳の血流を調べる検査なども行い、結果初期でもない程度の認知症と診断されました。 その後、数種類の薬が処方されましたが、服用後2か月経過の頃に精神的に不安定になり、日常に影響が出たので先生に説明して、薬の種類を減らしてもらいました。その後、状態は少し悪くなっている?程度なのですが、現在通院は2月に1回程度(平日)、診察は5分程度の会話を交わして経過を見て、薬は同じものを処方されるだけです。先生には「薬、元に戻すべきなんだけど」と繰り返し言われます。本人が渋る(辛かったのは覚えているらしい)ので、できれば…と止めてもらっていますが。 家族として気になるのはこの先生、診察の理由や病状についての説明が少ないのです。前回、血液検査のため採血しましたが、何を検査しているのか説明がありませんでした。また、家族としては症状が悪くなっている感がありますが、特にフィードバックもなく、家族が不信を感じ始めています。 そこで、どうせ2か月に1度の通院で薬の処方だけならば地元の病院に転院を考えよう、という経緯です。なお先生には「通院がきついので転院したいと考えているのですが…」と伝えてあります。 以下、質問です。なお転院自体が初めてなので、的外れな質問となった場合はご容赦ください。 1.転院先は自分で探すものなのか、現在の病院に紹介してもらうものなのか。…地元から離れた大学病院の先生が我が家の近隣の病院をご存じとも思えず、自分で探した方がいいのかな、とは感じています。 2.自分で探して転院する場合、現在の病院に通院中の状態で転院先に連絡・受診してもいいのか。…2ヶ月後にもう一度(血液検査の結果を聞きに)行く予定なのですが、その前にいい病院があれば伺ってみたいので。 3.自分で探す場合の、転院先の探し方。…認知症関係のHPは検索してはいますが、いい相談先などあれば紹介いただければと思います。 4.紹介状、情報提供について。…医者の考え次第でもめることあり、という書き込みをちらほら見かけますが、実際のところどうなのか。 ちなみに本人の身体に負担がなければ、もう一度精密検査しても構わない(紹介状なし、初診)と本人も家族も考えている状況です。 5.セカンドオピニオンについて。…転院が前提なので、当てはまらないとは思いますが。セカンドオピニオンと称して他の病院に意見お伺うのもありかなと思うので。 6.主旨とは異なりますが、認知症の治療について。初期ではありませんが、まだ一見全く異常は見られない程度の場合は、薬の治療しかないのか。…やはり複数の薬の服用時は、日常で辛そうだったので他に手段があればそちらも検討したいので。 以上、長文となりましたが、お知恵を拝借できれば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 転院は必ず受け入れてもらえるのでしょうか?

    大学病院にて前立腺がんを全摘出後、またPSA値が上がってきたため放射線治療をすることになったのですが、その大学病院の放射線の機械は古いそうで、先生(主治医ではない)により他で治療したほうが後遺症が抑えられるとお話があった為、放射線治療後も長くがんと付き合っていく事も考慮し、がんセンターへ転院したく紹介状を依頼し、現在待っています。 転院希望先の病院へ連絡をしたところ、紹介状がないと予約が出来ないとのことだったので紹介状をいただき次第、改めて予約する予定ですが、転院は必ず受け入れてもらえるのでしょうか? もし受け入れてもらえない場合もあるとすると、その後はどのようにしたら良いのでしょうか? 設備や今後の治療のためという理由で紹介状を書いてもらっているので、大学病院に戻ることは難しいと思うのですが・・・・ どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 精神科(カウンセリング)の転院について

    精神科にかかり始めて2ヵ月です。 現在の精神科は、主治医、臨床心理士ともに大変相性がよく、 診察時間も長く丁寧で満足しています。 ですが、仕事の事情が変わり転院すべきか悩んでいます。 現在カウンセリングは週1回50分で、まだはっきり聞いていないが 3年前後になるのかもしれません。保険適用です。 現在の病院を続けるには、週1日半日有給や欠勤を取り続けることになります。 会社の上長には週1半休の許可は頂いてますが、3年とは伝えてなく ほかの社員はまだ何も知らないので、どう思われるかどう伝えようか苦痛です・・。 仕事を考えたら、夜間や土曜にカウンセリングをしている他院に移ったほうが よいのかもしれませんが、どこも精神科は混んでて新患受け入れてないとか ○カ月待ちだとか、カウンセリング保険効かないのではとか、 今の先生・心理士の先生より下がるかもしれないことも覚悟しなきゃだとか不安です。 ですが、家族もあり、治療を優先して職場で気まずなったり、 正社員から契約社員等に強要されたら困るので、悩んでいます・・・。 病院とも相談中で、次回までに自分の希望を決めて受診したいのですが 自分で決められません(←そんな性格を治療中)。 あと、転院の場合は、病院側も探してくれるのでしょうか。 その場合、転院先では新規の患者より順番優先してくれそうでしょうか? いろいろ不安で、現在の病院で土曜のカウンセリングは3、4年かかる患者さんが 入っているそうなのですが、終わるまで待とうかとも考え始めてしまいました。 どなたかアドバイス頂けると幸いです。 また、都内で夜間・土日に保険適応のカウンセリングがあれば知りたいです (自分で調べたら保険適応は皆埋まっていた)。 よろしくお願いします。

  • 転院すると・・・

    歯科の通院で気になることがあります。 インターネットで歯科のホームページをみていると、個人情報保護のことをのせているところがみかけられます。 「患者様の個人情報は利用目的の達成の場合、第三者と共有する」 などと書いてあるのをみると、私のカルテは通っているところ意外でもみられているのか?と思います。 いままでに(もちろんそれは理由があるからではあるのですが)転院したことがあります。ここでも相談したことがありますが、 治療したあとが長期間出血するなどということがあり、このまま通院してもよいのかどうかなやんで転院したのです・・。 それでおもったのですが、たとえば転院前と転院後の病院がなんらかのつながりがあって、転院後の病院から転院前の病院にカルテがなどの情報が行ってしまうなどということはあるのでしょうか? 自分のデータが知られているのかと思うと気になります。 どなたかくわしいかた教えてください。

  • カルテの消去

    質問したのですが 大学病院にかかっていましていくつかの科で診察しています 以前精神科にかかりもし入院した場合にカルテがはさんであるファイルが 同じものなので入院した科の先生達に精神科のカルテの内容を 見られるのが嫌で精神科のカルテを消去してもらいたいと 思っているのですが消去してもらうことはできるのでしょうか? 現在精神科にはかかっていません お分かりのかたよろしくお願いいたします

  • 転院の際にまとめること

    精神科の転院の際に経過などを紙にまとめたいのですが、どのようなことをまとめたらいいでしょうか? 紹介状なしで大丈夫と確認しました。 前の病院での経過はどれくらい詳しいほうがいいでしょうか? 症状は今の症状でいいでしょうか?