• 締切済み

LDH、好酸球を低くする方法

27歳男性です。 子供のころ持っていたアトピーが最近ぶり返してきたため、 アレルギー科で血液検査を行ないました。 その結果、LDHが920、好酸球が22.0%と 高い値がでてしまいました。 医師にも聞いたのですが、肝臓の分解機能が弱くて、 アトピーの人には多いんだよね、とだけで、前回と変わらないアレルギー用の薬と、ステロイド剤を渡されただけでした。 インターネットでも調べてみましたが、LDHが疲れの蓄積にも関係有ることくらいしか、 わかりませんでしたが、アトピーは全身のバランスの崩れからおきるという考えも あることから、この2つの値を指標として生薬や漢方で対応するとよくなるのでは、なんて考えてみました。 (それがあってるのかどうかもわからないのですが) いい生薬、漢方などがあればお教えいただければと思います。 養命酒なんかもいいのでしょうか。 もしご存知でしたらよろしくお願いいたします。

noname#2276
noname#2276

みんなの回答

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

結果的に体が正常になれば,数値も正常になります。 ですから,西洋医学ではなく,東洋医学での治療を望まれるのであれば,そちらを選択するのはefinims8さんの自由であり,権利でもありますネ。 東洋医学では,何かの疾病状態というのは,体の気・血・水のバランスの崩れが表面に現れたものであると考えますので,そのバランスを治すことで表面に現れた正常でない状態を元に戻すのですヨ(端的に書けば)。 efinims8さんがお住まいの地域がわかりませんが, 関東なら北里大学 北陸なら富山医科薬科大学 関西なら近畿大学,細野診療所,兵庫県立尼崎病院 などに東洋医学の診療科がありますので,ご相談されてもよいかと思います。 漢方医学は講師をしていましたので専門家として。 以上kawakawaでした

noname#2787
noname#2787
回答No.1

話の腰を折るようで申し訳ないのですが、 漢方や中医の考え方は特定の数値だけにこだわってそれを元に戻すというような目的での治療は行いません。 漢方や中医の治療が有効だとは思いますが、事の本筋が誤っていますので書き込みます。 また西洋医学でもこのような数値をもどすことのみを目的とした治療は行いません。あくまでも血液検査は現在の状況を把握するべく行われるものでそれ以上でもそれ以下でもありません。あくまでも現在の位置を知るだけのものです。 LDH高値(他に肝疾患のないことは分画検査などで確認を要す)抗酸球増多は内因のアレルギー反応が強く存在していることの現われだけです。アレルギー反応が押さえられれば正常値にほっておいても近づきます。

関連するQ&A

  • 好酸球について。

     過去のものを参照させてもらいましたが、少し心配なので私の場合はどうなのか詳しい人に見てもらえれば幸いです。  今、20歳になるんですが、10歳のころぐらいから好酸球胃腸炎という病気にかかっています。字のごとく血中の好酸球の割合が増加して腹痛を起こすものです。医者には今は、根本的な解決策がないということで、プレドニゾロンというステロイド剤を症状が出た場合処方してもらっています。ここ数年は、症状が出た後、およそ3ヶ月の治療を行い、好酸球の値が標準に戻ります。でも、およそ1年後に再発(?)って感じです。  最近では血液検査で53(標準3以下)という値が出ていました。かなりの高値だと私は思うんですがどうでしょうか?また医者が言うとおり完治はしないものなんでしょうか?

  • 好酸球が高い2

    以前にも同じ質問をしたことがあるのですが どうしても気になるので、また質問してみました。 どうしても好酸球の値がだけが低くならないのです。 一番高いときが(11月中旬)30%、一時期は14%まで下がったのですが その後、検査をするたびに上昇して、先週はまた23%になりました。 腹痛がひどかったので、整腸剤と抗生物質を飲んでいました。 腹痛も随分傷みはなくなったし、抗生物質はもう飲まない方がいいとのことで 今は整腸剤だけです。 他にはおかしい所が全くないのですが・・・。 もともとの値が高いのでしょうか? アトピーだからでしょうか? 私が気にしすぎなのでしょうか?

  • アレルギー 好酸球?リンパ球?

    こんにちは。 だいぶ恥ずかしい質問かもしれませんが、聞かせてください アレルギーについてなのですが、 私が昔本で得た知識では、以下のように思っていました。 ------------------------------------------------------- 白血球は大雑把に分けると、顆粒球、リンパ球、単球の3種類。 顆粒球は交感神経系が優位になると増加し、 リンパ球は副交感神経系が優位になると増加する。 アレルギーはリンパ球が強く働きすぎるのが原因。 そのため、リンパ球を抑える?ステロイドや、 交感神経系を刺激する薬などを使う。(相対的に副交感神経系の働きを弱める) ------------------------------------------------------- と、以上のように思っていました。 しかし、アレルギーが起こると好酸球が増加することを最近知りました。 好酸球は顆粒球の一種ですよね? とすると、上記の知識は間違っていることになると思うんですが、 実際に私自身がアレルギー症状が起きた時、上記のような薬を使って症状が和らいだのですが、 それはなぜでしょう? 顆粒球が原因なら、交感神経系を刺激したらますます苦しくなるはずですよね? 知識のある方には大分馬鹿げた質問かもしれないのですが、 どうしても気になるので知りたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 好酸球多すぎによる熱や下痢について

    大事な人(30代女性)が好酸球が多い事による下記の症状になっています。 赤い血の下痢→咳→熱といった感じに遷移しています。 ネットで調べてもこれといった解決方法が見つからず困っています。 好酸球性肺炎とかちょっと怖い感じの病気があり不安になっています。 好酸球を何か減らす対策や普段から気をつける事はあるのでしょうか? 家族に移らないので風邪ではないのは確定的でしょうし、アレルギー検査は全て行ったが何もなし、好酸球の値は通常5か6%ぐらいが、10%ぐらいあると言われたそうです。好酸球対策でお医者さんから渡された薬を飲んでも気持ち程度で殆ど効果がなく、発熱までに至っています。少し前には、溶連菌にかかっていますし、普段からリンパの流れも悪く冷え性であまり体が強い方ではないので心配です。

  • 好酸球が多いのですがどんな病気なのでしょうか?教えてくださいお願いします

    1年前から好酸球の割合が多いということで通院しています。もともとアトピー性皮膚炎なのですが、骨髄生検で染色体に異常があるということで定期的に検査してもらっています。詳しい病気の話など聞いていないので最近少し気になってきました。どんな病気が考えられるのでしょうか?ご存知でしたら教えてくださりませんか?よろしくお願います。最近は検査ごとに基準値より分葉という項目が上がってきていますし、リンパ球の値が下がってきています。何か関係あるのでしょうか?

  • 好酸球増多症候群

    一昨年の11月に「好酸球増多症候群」と診断され、今もステロイド剤を服用しています。しかし「好酸球増多症候群」の条件を全て満たしていない為、医師からほぼ好酸球増多症候群だろう。という曖昧な診断をされています。一昨年の11月の始めに微熱が続き、膝は関節炎で腫れ、太ももには紫斑が3つ程ありました。とにかく下半身が痒くて1日中かきむしっていたので血だらけの状態でした。下半身は痒みも酷かったのですが、むくみも酷く靴もはけない程でした。病院を何件かはしごして現在は山梨の医大の皮膚科に通っています。当時の白血球の値は22000、好酸球の値は62%でした。ステロイド剤のプレドニンを10ミリから飲んで、現在は1日置きに2ミリ服用しています。出来ればステロイド剤を飲みたくありません★ ここでお聞きしたいのは、東洋医学ではどのような治療をするかという事です。もしくは現在同じような病気で東洋医学の治療を受けられている方はいらっしゃらないでしょうか? もし東洋医学に詳しい方がいらっしゃいましたらどんな事でも構いませんので教えて頂きたいです、どうか宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 好酸球が高くて心配です。

    28才女性です。 週明けから突然の激しい頭痛(偏頭痛?)、胃痛、吐き気、下痢、微熱があり、近所の診療所で尿検査をしましたが、異常なく、胃薬を処方されましたが、おとついぐらいから両足全体に筋肉痛の様なしびれを感じる様になり、血液検査を受けました。 検査結果は、 「好酸球」が基準値が1-5に対して「15.0」、 「好塩基球」が基準値が0-1に対して「2.0」 とかなり高い数値となりました。 それ以外は全くの正常値(白血球数も)であったため、とても心配しています。 先生の話ではアレルギーや寄生虫などであがるとのことですが、私はアレルギーもアトピーもぜんそくも花粉症ですらかかった事がないのです。 気になって、昔受けた血液検査の結果の好酸球をみたところ、昔のデータですが、 97年6.9、98年12.0、 と年々増加している様な気がします。 色々ネットで調べると、慢性白血病や転移がんなどが原因で増加するなど、とても怖いことが記載されていてとても不安です。そういった恐ろしい病であるかどうかについては大学病院などで精密検査をしてもらうしかわからないのでしょうか。

  • 生後4カ月 好酸球の数値とアレルギー対応について

    生後4カ月の子供のことで御相談です。 生後2カ月ころから顔や胸に赤み、ひざ下とひじ下にがさつきができ、飲み薬やステロイド剤で落ち着いたり出たりを繰り返していました。(乳児湿疹と診断) またぶり返したため、これまで通っていたのとは違う病院(小児科、皮膚科、アレルギー科をされている)へ行ったところ、子供の顔を見るなり「食物アレルギーだ」とおっしゃり、即血液検査になりました。 そして、カルテには「アトピー性皮膚炎」のハンコを押され、ビックリしました。 私も主人も上の子もアトピーではありません。 検査結果を聞きに行くと、「卵白7.71 小麦3.98」で、いずれもクラス3の陽性でした。 好酸球の数値は2390と、とても高い数値になりました。 母乳育児のため、母親の卵、牛乳、小麦の除去をするように言われました。 同時にインタール細粒を食前に飲ませるように言われました。 好酸球はアレルギーに反応して高くなるようですが、あまりの高さに驚いています。 生後4カ月くらいだと数値が高いと聞きましたが、これは妥当な数値でしょうか。 数値を下げるためにはどうすればいいのでしょうか。 また、母乳で育てていても母親の卵や小麦の除去は必要ないとおっしゃる医師もいますが、実際はどうなのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 好酸球増多症候群について

    きっかけは何か分からないのですが、足が異様にむくみ痛くなり、内科で好酸球が多い(通常の何十倍)と言われました。今ステロイド(プレドニゾロン)を服用しています。朝一回20ミリです。主人は医者で、内科ではないのですが、薬の量が少なく勝手に30飲めと言います。まだ飲み始めて4日目です。効果はみられません。今日から3日後にまた病院で血液検査をする予定です。好酸球多増症候群、それに伴う浮腫について教えて下さい。色々調べ、医学書も読みましたがいまいちピンときません。ただのアレルギーの病気でしょうか?ひとつ思い当たるのが、実家に帰った時に布団の中にダニがいたのか、身体が乾燥したのか、足や手がとてもかゆかったのです。あるいは、主人と喧嘩をすると蕁麻疹が出たりする事が今までもありました。その時も主人と喧嘩しており、ストレスが原因のかゆみかとも思いました。そのかゆみを我慢できなくてかなり掻いてしまいました。それから少しむくんでいたのですが、二週間くらいたって急に、異様なむくみになり、筋肉も痛くなりました。それが原因かどうかは分かりませんが、血液の病気と言う事で心配しています。リウマチ因子はマイナス、膠原病の疑いもありません。尿検査の結果、腎臓も大丈夫です。今のところ症状としては浮腫と筋肉の傷みのみです。内科のお医者様でご存知の方がいらしたら、この病気について是非ご教示願います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • リンパ節腫脹と異常値

    ご閲覧ありがとうございます。 アトピー性皮膚炎をかかえている者です。 首に5mm大の痛みのないしこりがあります。 またLDHが採血の度に280~350くらいです。 元々アトピーだから…と気にしていなかったのですが、血液検査で、[低値]リンパ球、[高値]好酸球、LDH、CKがひっかかり、また4年ほど前からずっと尿蛋白±という結果が出てました。 医師に尋ねたところ、リンパ節腫脹はアトピーによるもの、尿蛋白±は気になるけどCREなどは正常だし、LDHも高めだけど様子見で、と言われました。 けれど色々調べているうちに、悪性リンパ腫じゃないか…とか腎臓悪いんじゃないか、とか気になりまして。 来月中には再受診しようと思いますが、同じような状態を経験したことがある方や何か御存知の方いらっしゃいましたら情報をください。 以下検査値です。 白血球:7800、好中球:62.6%、リンパ球:16.6%(↓)、好酸球:15.3%(↑)、単球:5.2%。 赤血球:466万、血小板:20.4万。 LDH:277、CK:190、AST:19、ALT:12、γ-GTP:18。 尿蛋白±、CRE:0.64、UN:10.8。 どうぞよろしくお願い致します。 悪性リンパ腫の生検とか必要でしょうか?

専門家に質問してみよう