• 締切済み

編集に採用が決まったのですが・・・。

私は、この4月から雑誌の編集の仕事に転職することが決まっています。 業界的にも仕事的にも全くの未経験で、やってみたいという気持ちだけで採用試験に臨み、合格したものの、決まった現在少し不安になっています。 待遇面・給料面共に満足いく条件ではなく、私にやっていけるのか・・・と最初の勢いを無くしています。 そんな時、派遣社員で広告の企画営業の仕事のお話をいただき、給料面・休日待遇面等でひかれるものがあります。 まずは、派遣社員として業界でやっていけるかを自分自身勉強するのも手かなぁ・・・と逃げ腰になっています。 もともと編集に拘っていたわけではなく、広告・出版の企画や制作に携われる業務につきたいと考えていて、私にとってはどちらも魅力的な業務に思えます。 編集業務での給料面でもう少し条件が良ければ、社員として働くことを選ぶと思うのですが・・・。 何に重点を置けばいいのか・・・どう判断するべきか・・・編集業務・広告の企画営業をされている方のアドバイスをいただければと思います。 現状を把握して、しっかり自分の進路を決めたいと思っていますので、ヨロシクお願いします。

みんなの回答

  • multipen
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

まず思うのは、派遣社員としての経験はあまりキャリアとして認められにくいということです。ましてその前がまったく未経験だったとすると、そのくらいの人がやれる派遣の仕事だったんだなと、判断されそうな気がしますが、どうでしょうか。もし、編集や広告の制作の仕事を続けたいと思うのであれば、キャリアがものをいいます。そして、別に同じ会社にずっといる必要はありません。 新卒の方ではないならば、まったくの未経験で編集や広告の仕事に、そう簡単にはつけません。(編集や広告の分野が、たとえば技術系であるなど、専門的で、前職でそれに関係する仕事をしている場合は別です) ですが、一度編集の仕事をやったことがある、そのことが次の採用に大きくちがいます。私は新卒で出版会社に入ったときは、それまでの就職活動は、大して有名な大学の出身ではなかったので、大変苦労しました。編集の会社に入って、2年間仕事をしましたが、自分では全然プロになれたという気はしませんでしたが、転職のときははじめに面接した会社3社から採用といわれました。これには驚きました。で、転職したはじめはかなり自信がありませんでしたが、働くにつれ1ヶ月ほどでやっていける、と思いました。実践をやるのとやらないのではまったく違います。 ですから、ずっとこの分野で仕事をしたいのであれば、せっかく採用されたんですから、最初は待遇面などではあまり贅沢をいわないで、キャリアのためだと思って1~2年くらい働くのも手だと思います。 実力に自信がないのであればなおさらそうすべきだと思います。実践で実力がだんだんと身についたら、仕事も楽しくなってきます。 あ、でももちろん、未経験で採用するということは、それをいいことに、やたらにこきつかおうとするような、嫌な会社もあるかもしれません。もしいいように使われてしまうとか、きついとかそういうことなら耐える必要はないと思います。でもこれは入ってみないとわからないこともあるかもしれませんね。労働条件面で不条理なことはなかったですか?有給休暇がないとか…。でも残業手当がないのは、編集や広告の制作ではあたりまえみたいなところがあります。クリエイティブなどといいますが、時間がたつほどたくさん成果が出るような仕事ではないですものね。 あと、多分企画営業だと、企画を自分で考えるというよりは、編集者たちが作った企画を売り込みにいく、というような仕事が多いような気がします。そうではなく、自分で企画を練られるところもあると思いますが。でも、制作の仕事をしたいなら、やはり編集の仕事で企画を考える経験をつむとよいです。営業企画になるのでも、制作の仕事をしてからのほうが就職には有利だし、現場の仕事もわかって自分の企画づくりにも大変役にたつと思います。

noname#13289
noname#13289
回答No.3

広告関係です。出版業界にも広告業界にも、よほど名の知れた大手企業でない限り、すべての条件を満たす会社はまずないと考えたほうがいいでしょう。ましてや未経験ならば、給与面に関しては妥協せざるを得ないと思います。 また、広告も編集も「魅力的」とのことですが、はっきり言って編集と広告では仕事の内容がまったく違いますよ。同じマスコミ業界ですから、一見すると似たようなものと思われがちですが、広告のスキルは編集には活かせませんし、その逆もありえない。もしいずれかの業界に入るとしても、仕事内容をはっきりと把握してからでないと。 ちなみに、私の知り合いの編集やっている子の例ですが、7年目でも未だ年収は300万円前後とのことです。残業代は当然つかず、一般の人の2.5倍働いてこの額です。その子の会社は編集プロダクションでいわゆる版元ではないのですが、この業界では大体妥当な給料なんだそう。私も驚きましたけどね。 あと広告業界ですが、派遣で企画営業とのことですが、多分仕事内容は正社員とほぼ同様でしょう。ただしノルマがきついかとは思います。 そして、質問でいまいち分からなかったのが、編集にしても広告にしても、制作のほうを希望されているのですか?う~ん、どっちにしても何をしたいかをはっきりはめないと効果的な助言は難しい…まぁ、業界のことは実際入ってみないと分からないとは思いますが、「ここでこういうことをしたい」ってはじめのうちからはっきり決めないと、あいまいな気持ちでトライしても続かないと思います。マジで、きつい仕事ですから。私の場合、週の労働時間が余裕で100時間を超えますからね…。 と、脅すようなことばかり申し上げてすみませんが、最終的にはご自分で決断し、どちらを目指されるのであっても、失敗を恐れず前向きにがんばってみてください。

  • D-Q
  • ベストアンサー率47% (42/88)
回答No.2

なぜ転職なさろうと思ったんでしょうか。私は出版社で働いてまして、編集ではないですが、広告の仕事も知っています。 No.1の方もおっしゃっているように、「何が基準」で働かれるのかです。お金の為なのか、やりがいその他の為なのか。人は金の為だけに働くにあらずでしたっけ?とは言いますが、現実このご時世、そうは言ってられないでしょう。 どちらにもメリット・デメリットがあります。 このご時世ですから、派遣社員で高待遇の意味を考えて下さいね。それだけの仕事をしないと駄目って事ですよ。割と名の知れた広告会社が倒産しています。厳しい仕事になると思います。編集と同じ位忙しくしてます、休日が絶対に取れるとは思えないのですが・・・。派遣社員の方が簡単ですからね、切り捨てるのが。 さて、社員として編集に入った場合。社員は責任もあります。しかしその分やりがいもあるでしょうし、派遣社員にできなくて社員にできる仕事が存在します。その分ハードです。 若手社員より高給貰っている派遣さんもいるし(でも、いつ契約を切られるかもとビクビクしている。といって切られてもなんとか次へのつては作っている)、やりがいみつけて企画しても、社員さんにとられて悔しい思いをしている派遣さんもいます。同じ給料安い中で頑張っていたら、社員がかぶらなければならなくなる仕事もあるでしょう。 どちらを選んでもステップアップとか一生懸命頑張って、他の会社に引っ張られるって事があります。 脅かす訳じゃないのですが、どちらも憧れている人はいっぱいいて、待遇悪くても転職を願い、転職してくる人は沢山います。それなりの努力をしないとキツイですから、頑張って下さいね。

takemasa1973
質問者

お礼

ありがとうございます。 何がいいかなんて、どんなに考えても今の時点では解りませんよね。 どちらにしても厳しい状況は変わらないはず・・・自分自身が本当にどうしたいかをしっかり見つめなおし考えてみます。

  • hanazono
  • ベストアンサー率36% (122/335)
回答No.1

「仕事を選ぶ基準が何か」によると思います。 生活の為の「お金をもらう」為に仕事をするのであれば待遇面が良い方を選べば 良いし、「お給料よりもやりたい事を優先させたい」というのであれば、編集と 広告は同じマスコミでも違ってきますから自ずとどちらを選択すべきかは 決まってくるでしょう。 マスコミ経験者ではないですが、日芸卒なので文芸学科の友達が出版業界に多く 就職しましたし、私の学科で広告業界に就職した子もいます。 おそらくどちらの業界も(友達の話を聞く限りでは)忙しいし残業も多いです。 また会社にもよりますが、派遣社員はすぐ切り捨てられてしまう可能性もありますし、 派遣だからやらせてもらえないジレンマがあるかもしれません。 正社員で編集の仕事ができても、バイトと同じようなお給料で朝晩区切りなく 働かされる可能性もあります。 地域新聞の会社の契約社員で、手取り13万、休日出勤が多く代休も勝手に取得日を 決められてしまう友達は、「残業は残業代がつかない契約社員の仕事、、、」と 嘆いてました。 逆に出版会社でスキルをつんで、好条件のところに次々と転職したり、フリーになったり する子もいます。環境によってそれぞれ異なるので一概に言えません。 もし可能であれば、仕事内容や待遇面を担当者の方に相談されるのはどうでしょうか。 出版業界、広告業界、正社員、派遣のメリット・デメリットを再確認するのが 良いかと思うのですが、、、。 参考にもならなかったらごめんなさい。新しいお仕事がうまくいきますように。

takemasa1973
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 何を基準に選ぶのか・・・転職すると決めた時やりたい仕事をしたいから今の好条件で働きやすい職場を捨てると決意をしたはずなのに・・・。 実際に近づくにつれて不安が大きくなってきてしまって。 実は転職と同時に引越しもしなくてはならなくて、給与面で優遇されている派遣を魅力に感じているのかもしれません。再度自分自身を見なおして考えてみます。

関連するQ&A

  • 紹介予定派遣で採用を頂いたのですが…

    23歳女です。 先日、初めて『紹介予定派遣』のいうものを受け、採用をいただきました。 6ヶ月派遣で働いた後、契約社員になれるというものです。(企業様は、長く働いてくれる方に来ていただきたい、と言っていて、正社員への登用もあるとのことでした。) 紹介予定派遣で、受けるのは初めてだったので 面接のときも要領が分からず、 給与面、待遇面など質問しすぎると、印象が悪くなってしまうのでは?と思い、詳しく質問することができませんでした。 企業様の方から、待遇面などの話が一切無かったので『あれ?』と少し不安に思いました。 ある程度、派遣の営業さんから直接雇用になってからの待遇面などの説明は聞いていて、 『派遣時と契約社員時では、条件面や待遇面など変わらず同じです』と説明されていました…。 企業様は、私が派遣の営業の方から全て説明を受けていると思ってたので、面接のときに説明してもらえなかったことを面接が終わってから知りました。 企業様と、派遣の営業の方とうまく連絡が取れていなかったように思います…。 そして、採用を頂いてから 直接雇用になった際の待遇面、給与の詳細を、『求人票』を派遣会社から貰ったことによって知りました。 はじめに伝えられていた給料は、20~21万くらいだったのですが 実際は13万円でした。 そのことを知って、あまりの下がり様にビックリしてしまいました。 派遣時と、5万円ほど給料が下がってしまうことになります…。契約社員になると、給料が下がるというのは聞いていましたが、まさかここまでとは思ってませんでした。 交通費は全額出してもらえるのは有難いことですが、この給料ではどうもやっていける気がしません… 将来のことを考えると、貯金もたくさんしておきたいですし 一人暮らしも検討していたので その給料では、出来そうにもありません…。 自分が、面接時にしっかりと質問しておかなかったことが一番悪かったのだとは思いますし、本当に反省しています…(泣) 採用を頂けたことはとても有難いことですが、もしそこで働いたとして、不安しかありません。 面接官の方はとても良い人だったし、給料さえもう少しだけでも良ければ本当に働きたいと思える会社でした。。 今の時代、給料の低さのことなど言っていたらどこでも働けないことは承知です。 でも、以前私は、給与面や待遇面で入社前から不満があったのに、入社してしまい、それが原因でどんどん不満が増して1年という短さで辞めてしまったことがあり、同じことは繰り返したくないと思ってます…。 それで、今採用された会社を、働く前に辞退するか、 もしくは、派遣で6ヶ月働き、契約社員になるのを断るか、とまで考えてしまっています。。 契約社員に切り替わるときに、給料の交渉なんて出来ないですよね…?(>_<) はじめ聞いていた給料とは違いすぎて、すごくショックで 辞退する、もしくは派遣で6ヶ月働き、契約社員の話を断ろうかと考えているのですが、 私の考え方は甘いでしょうか? 誰でもおなじ考えになるでしょうか? 自分がどうすべきなのか、正しい答えが分からずに困っています… 分かり辛い文章になってしまってすみませんでした。 誰にも相談出来ていない状態なので、アドバイスいただけると助かります(泣) よろしくお願いします。

  • 「編集」で採用されたが、「営業」もやると言われた…

    こんにちは。出版業界に詳しい方に質問です。 僕は以前から編集の仕事に興味があり、未経験からスタートしようと考えています。 先日、ある出版社から内定をもらいました。小さな出版社で月刊のビジネス誌を発行している会社です。編集に関してはアシスタントからのスタートで企画~取材、ページ構成、時に執筆も手掛けるとのことです。しかし、最終面接で面接官からゆくゆくは「営業」もやると言われました。これは求人広告には記載されていませんでした。 その場はただ「分かりました」と答えましたが、普通そのような編集が営業も兼ねるケースはあるのでしょうか? ちなみに、営業に関しては「ノルマはないから、そんなに心配しないで」と言われました。 一から編集を学べそうですし、そこに決めようかと考えているのですが、その「営業」の部分が引っかかってしまい、少し悩んでいます。そこに入るべきか、良きアドバイスをいただければ幸いです。

  • 待遇(?)のよい業界

    転職活動を始めてもう半年以上になり、振り出しに戻ってしまいました。やりたい仕事があればその業界を積極的に受けていると思うのですが、私の場合やりたい職種も業種もわかりません。(やりたくない仕事はあるんですが・・。)人材会社に相談をしたところ、そうであれば「待遇面で会社を選ぶって方法も良いかもね」と言われました。私は男で、これと言う資格もないし、かと言って工場での仕事は苦手なので営業しかないのかなと・・。(営業がやりたいってわけではないです。) そこで、受ける受けないは別として待遇面が充実している業界を参考程度に探してみようかなと思います。(例えば、朝が早くなく”残業が少ない。”仕事の割りに給料が良い。仕事が辛くない。転勤がない。働きやすい。など) 他にも何でもいいのでそう言った業種、特に業界があれば参考程度に教えてください。公務員以外でお願いします。

  • 今後のキャリアについて

    現在、求職中で転職活動をしており、業界は問わず、事務職(経理業務を含む)で探しています。 ちなみに、前職は営業事務で受発注含む営業経理的な仕事をしていました。 早々に働きたいと思っている場合、 以下の条件なら、皆様であったらどちらを選択するかお教え願いたいです。 両条件とも業界・会社規模・就業時間・勤務地ほぼ同じ様な感じです。 尚、今回の質問は、正社員での転職を考えてないものとします。 ●条件1 職種:経理業務(簿記検定資格の取得は問わない) 雇用形態:派遣 ※現在、簿記検定試験に向け勉強中のため資格は持っていません。 資格なしでの経理業務を含む仕事は中々見つからないので、今後キャリアを積むにあたって足がかりのチャンスと思いました。 しかし、雇用形態が派遣なのでまた転職活動をしなくてはいけない点で迷います。 ●条件2 職種:一般事務(部内アシスタント) 雇用形態:紹介予定派遣(派遣→正社員) ※今後、経理業務に携われる仕事に就きたいと考えていますが、 紹介予定派遣なのでそこで頑張れば正社員の道も開けると点では魅力を感じます。 ご回答宜しくお願いします。

  • 入社しょうか迷ってます・・・(外資系広告代理店)

    長くなるかと思いますがどなたか教えていただきたい。 外資系の広告企業さんから内定を頂いたのですが、 やはり転職という事で、慎重にいきたいと思っております。出された条件は 1.雇用形式が1年毎の契約社員です 2.給料は年棒400万 3.待遇はAsistant Account Executive(営業) 4.福利厚生=社会保険完備等 5.勤務時間 =9:30~17:30原則 6.部署 アカウント サービス 条件としては悪くは無いと思います、、、ただ問題なのが雇用が契約社員です。 国内においての外資系の広告代理店は今現在とても厳しい状況下にあると私自身も思っております。決して華やかでは無い仕事!とよく聞きますが、それでも是非トライしてみたい業界だと思っております。 ただ心配なのが(1)外資系 (2)今現在、外資広告企業が置かれている状況(3)そして仕事内容(担当するクライアント、予算などにもよるでしょうが) やはり怖いのが契約社員として外資系の企業、、、先入観なのでしょうか能力が無ければすぐ切られてしまうのではないかと心配です。ただ日本国内における規模はそこまでは大きく無いので、そこまですぐに切られる事はないのでは?!と思ってしまう自分もいます。 契約社員としてこの年俸、そして今外資系広告代理店が置かれている状況下でこの樣な条件はフェアと言えるのでしょうか?もしくはこれはこの条件で橋を渡るのは少しリスキーなのでしょうか? どなたか私と似た樣なケースで契約社員スタートとして外資系の広告業界へお勤めされている方/されていた方がいらっしたら教えて頂ければ幸いです。  

  • アウトソーシング

    広く括ってしまいますが、このような業界だと正社員として雇用されても、自社ではなく出向する形が多いと思うのですが、正社員であるメリットは何なんでしょうか?待遇面でしょうか。 請け入れ先では、他社から来る正社員・派遣も同じではないのでしょうか。

  • Webデザイナー正社員か派遣か別の道に進むべきか?

    男で33歳、 実務経験1年半 1人で全て任されて 営業→企画→デザイン→更新 全部やってました。 Flash(簡単なAS含む)DW FW フォトショップ イラストレーター使用  HTML CSSできます。 給料手取り18万 待遇や将来性を考え会社を辞めて、 正社員になろうか派遣になろうか迷ってます。 cssレイアウトとFLASH、イラストのスキルをアップさせたいので やはり正社員のほうがいいのでしょうか。 皆様のご意見聞きたいです。 社会経験では広告のディレクションを長くやっていたんですが、 男だと営業とノルマ地獄がありそうなので避けています。

  • 編集アシスタントから編集者になる期間

    いま書籍編集のアシスタント2年目ですが、もともとDTP系で4年やっていて、いまの編集長のアシスタントというかDTPをやらされています。編集の仕事を見せてくれるのはほとんどなくて、DTPのことばかりです。DTPは4年やっていたので、DTPについて教えられても全く意味がありません。一応、編集者として正社員で雇われているはずなんですが。。編集と言えば、校正の仕方や入稿の仕方は身に付けました。しかし、重要な話合いは見学させてもらえないので身につけることが出来ません。編集の難しさはその話合いだと思うので、そこを学べないと企画も通るのは難しいかも、と思っています。 企画はいくつも出していますが、企画として通っていないため編集長は企画を一つも出さないヤツだと思っているようです。年齢的にも20代後半なので少し焦っております。しかし、この編集長はDTPしか教えるつもりがないようなので、もしかしたらずっとDTPの仕事ばかりかもしれません。 編集アシスタントって何年で脱して編集者として本を出版できるようになるのでしょうか?

  • 不採用通知が届いた・・・。もう一度応募したいんだけど(どうしても入りたい!)2

    「●希望職種 企画提案型営業職 (企画提案型営業職は全く未経験ですが、学生時代、学級員に立候補し、クラス全体をまとめるように努力し、クラスの会合の企画、小学校の同窓会の幹事など、積極的に行動をしまして、この経験を活かせると思います。) ●職務経歴 株式会社 平成10年4月1日物流センター業務配属             ●職務経験 平成10年4月1日 物流センター業務配属され、以下の業務に従事。 受注・発送の準備、台車・箱など、センター内環境整備作業 ●志望動機 私は以前から通信・OA機器について興味がありまして、企画提案営業職を挑戦したく、御社の求人広告を拝見しまして応募しました。 御社の求人広告の内容を拝見しましたところ、働く社員が仕事に対する熱意が伝わり私も社員の方々と一緒に働きたいと思いました。 ●資格取得 平成14年2月 MOUS Word 2000 一般レベル 平成14年4月 MOUS  Excel 2000 一般レベル 平成14年10月~ 初級システムアドミニレータ資格取得を目指し勉強中。 ●パソコンスキル Word Excel Access インターネット 電子メール ●将来の設計 企画提案型営業職として積極的に仕事を取り組みながら仕事通じて自分の得意分野を生かし、苦手な分野を克服し積極的に成長したいと思っております。 御社に入って、いつかは「この件については西川に聞けばわかるよ」と言われるような企画提案型営業スペシャリストになる事です。 続く 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=464854

  • 志望動機で

    私はこれから営業の仕事をしたいと思ってる32歳の男です。 今までは派遣で製造業やアパレル販売しかやったことがありません。 営業の仕事を始めようと思ったのは、自分のスキルアップと営業のノウハウを覚えたかったからです。 只今就職活動中です。 屋外看板広告等の企画営業の面接するのですが、 志望動機が思い浮かびません。 特にやりたい業種でもないし、ただこの会社は待遇が良かったので決めただけです。 この場合、志望動機になんて書けばいいのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。 参考例などあると助かります。

専門家に質問してみよう