• ベストアンサー

印鑑て必要?

chakuroの回答

  • ベストアンサー
  • chakuro
  • ベストアンサー率65% (157/239)
回答No.7

例えば、重要な契約、不動産売買や、高額の金銭消費貸借契約については、役所に届け出ている印鑑=実印を、押して、あわせて、印鑑証明を添付したりしますが、satoooさんが、疑問に思われているのは、「実印」ではなくて、いわゆる、「認印」を押すという行為の意味ですね。  あれは、誰が押したかを証明するために押しているのではないのです。  satoooさんなら、satoooさんが作成した書面を、誰かに提出するときに、以後、誰か第三者が、勝手に、書類の内容を改ざんするのを防ぐために押しているのです。  例えば、もっともありがちなのが、履歴書なんかに押す場合ですね。  書類の書き損じをしたとき、消しゴムや、修正液で修正するという方法は、常に許される方法ではありません。  satoooさんなら、satoooさんの署名がある書類でも、そんな方法で、記載内容がいじられていると、satoooさんが、訂正したのか、第三者が、勝手に改ざんしたのか、区別がつきません。  「東大卒」と書いて出したのに、勝手に「イエール大卒」と書き換えられて、「学歴詐称したな」といわれても困ります。  そこで、書類を書いたあと、署名捺印してから、人に渡すのです。  satoooさんが、あとから、「イエール大卒の間違いでした」というのであれば、「東大」のところに、同じはんこを押してから、近接箇所に「イエール大」と書き直します。  つまり、訂正箇所がある場合に、そこが、書類作成者の意思によって、訂正されたことを証明するために、押しているだけなのです。  ですから、冒頭の例のような、重大な義務を伴う書面については、実印を押しますが、書類作成者の権利のために作成する書類については、そこまで要求はしないが、認印を押して、書類の内容が、改ざんされることを防ぐ、ということが、社会の慣行になっているのです。

関連するQ&A

  • 印鑑って必要?

    名前のあとによく印鑑を押しますが,その辺で買った印鑑を押してなんになるのでしょうか,誰でも買えるしその人が押したという証拠にはならない気がするのですが。聞くところによると法的な力もあるとか?

  • 履歴書に印鑑は必要か?

    履歴書の名前の横には必ず印鑑を押さないといけないんでしょうか? 以前、ハローワークの方に聞いたところ、印鑑を押す欄があれば押す、無ければ押さなくてもいいと言ってましたが。 

  • こういったのはあるのでしょうか。(印鑑について)

    100円ショップに売っている印鑑(鈴木の印影)に、別の名前の印鑑の印影(色鍋)の部分だけ切り取ってセロテープで巻きつけてくっつけた印鑑を持っている人がいました。 こういった印鑑は業者で作られているのでしょうか。 切り取った跡が綺麗なので、機械で切ったという印象です。 何か知っていればお教えください。

  • 印鑑について

    最近高校を卒業したばかりのハーフです。今回は印鑑について気になることがあったので皆様の意見をお聞かせください。 高校の卒業祝いの贈り物のひとつに自分用の印鑑がありました。1月辺りに印鑑の作成のための確認書類が配られ、先生が私に『あなたは名前が長いので、印鑑掘ることができない。なので名前のどの部分を入れるか考えて欲しい。』と言いました。 冒頭でも書いた通り私はハーフで名前が外国人ほどではないですが長いです。カタカナで苗字が6字、名前が小さい文字を含めると7字、合わせて13字です。 親に相談しろと言われても日本人の母は2年前に他界していて、父は外国人でこのことを相談しても分からないので、よく友人達から呼ばれている名前の一部で作るとこになりました。 例) 『アルベルト』が名前だとすると 印鑑に使ったのは『アルベ』 *例で使った名前は実際の名前ではありません。 そして月日が流れ今私が困っているのはアルバイトの契約書類にこの印鑑は使えるのかです。 話が長くてすみません。よろしくお願いします。

  • 印鑑について

    印鑑について、いくつか質問があります。 来月、結婚します。 結婚とともに名字が変わるので、当然新しい名字の印鑑が必要になってくるのですが、先日、相手の家族から以前使っていた印鑑で一本余った印鑑があると言うことで、それを使ってはどうかというアドバイスをいただきました。 印鑑にも「開運」とか「運勢」とかがあることはよく聞くのですが、以前、自分の認印になるのですが、記念品として学校かどこかからもらったことがあり、その印鑑の名前の彫り方の配置が少し奇抜で、それを使うようになってから、運が悪くなったことが(今はその印鑑は使用していません)あったこともあるので、余計心配になってくるのですが、「印鑑は余ったからと人にあげてはいけない」ということも聞いたことがあるので、好意と言うのはうれしいのですが、本当にもらっても大丈夫なのか少し心配です。 印鑑を身内とはいえ、人からもらうと言うことは、実際にはどうなんでしょう? 何か知っていたら、アドバイスをください。

  • 印鑑の照合は必要ですか?

    ゆうちょ銀行の登録印が分からなくなり、改印しようとしたのですが、登録した際、名前をひらがなで登録してしまい、戸籍謄本は漢字なので、別人扱いになると言われ、改印が出来ませんでした。 それに改印の前に改名手続きもしないといけないらしく、すごく時間がかかると言われました。 カードも有るし、暗証番号もあるのでATMから引き出せば印鑑は要らないから、 改名も改印の為の印鑑照合もする必要は無い気がするのですが郵便局が言う通りに手続きした方が良いでしょうか。

  • 印鑑がうまくおせない

    カードの契約の口座依頼書に銀行に届出の印鑑をおすようになっているのですが、その印鑑がなかなかうまくおせず、困っています。 シャチハタみたいにできるツールなどは使わない方法でうまくおしたいのですが、失敗ばかりで、もう5、6回は送り返されています。印鑑自体、状態が悪いような気もします。こういう書類の場合、欄からでてはダメとかかいてあるので1回ミスすると、一応送って、また再送のはがきを待たないといけないです。。 いろんな朱肉(100均程度のものです・・)をためしましたが、どれもきれいにおせません。下敷きも、いまのところ布がいいかなという結論に達しているのですが、今日、またその6回目くらいのはがきに、散々練習したあとで、おしたのですが、またもや失敗してしまいました。 他の印鑑ではここまでおせないことはないので、印鑑自体も悪い状態なのかとおもいますが、まだ印鑑慣れしていないことも大きいと思います。 朱肉はどういうのがいいとか、力のいれかたとか、やはりあるのでしょうか。 失敗しない印鑑のおし方おしえていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 印鑑

    用紙にシャチハタ以外の印鑑をおして下さいという文章を見ますが、どうしてシャチハタはだめなんでしょうか? 同じ名前の印鑑でまったく同じ印鑑は売っていないんでしょうか?

  • 印鑑について

    最近、クレジットカードの申し込みをしました クレジットカード会社から申込書が送られてきまして書類に銀行の認印を書類に押す項目があるのですが自分が使っている銀行の認印が木材でできていまして自分は山田という名前なのですが印鑑を押すとき名前の部分ははっきりと見えるように押すことはできているのですが名前の周りの円形の部分が欠けていまして印鑑を押してもその部分だけが見えるように押すことができないのですがこれでも印鑑の審査はとおるのでしょうか? 郵便局の人に聞いたらこれでも大丈夫ですよと言われました ちなみにクレジットカードの種類はJCBのイオンカードです ご存知の方がいましたら教えて下さい よろしくお願いします

  • ちゃんとした印鑑を作る!

    主人はずぼらな性格で、印鑑は全て百円均一でも売っているような印鑑で全てを済ませてきたようなんです。(銀行口座も保険も。) これってどうなんでしょう?  ・ちゃんとした印鑑を作った方がいいと思うのですが、どういうものを作れば良いでしょう?(実印と他に何が必要でしょうか) あと、長男が生まれたので銀行口座を開設するのに一生使える印鑑を作ってあげたいと思います。男の子なので苗字が変わることは少ないと思うのですが、下の名前で作りたいなぁと思っています。  ・男性で下の名前の印鑑を使うのはおかしいですか?   ・もしくは苗字+名前のフルネームの方がいいでしょうか? 常識も知識も無いので。。。宜しくお願いします。