• 締切済み

驚速ストリーミングレコーダーについて(似たような質問)

他の方も同じような質問をされているのは承知で質問させていただきます。 驚速ストリーミングレコーダーで動画をキャプチャしたのですが、動作がカクカクとした感じで、滑らかではありません。 設定 オーディオ ステレオ・16Bit・48MHz ビデオオプション ハードウェアアクセラレーター:なし AVIオプション コーデック:Microsoft MPEG-4 Video Codec V3 フレーム数:10フレーム/秒(変更できません) キーフレーム間隔:10フレームごと となっています。 再生にはWMP10、GOM Player、Real Player等数種類試しましたがどれもダメでした。 このほか情報が必要であれば追記いたします。 回答よろしくお願いいたします。

noname#80334
noname#80334

みんなの回答

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

普通に再生はできますか? スペック足りてますか?

noname#80334
質問者

お礼

1024*768程度の動画を録画していたのですが、それをQVGAサイズ程度に縮小して録画したところ、動画が滑らかに再生できました。 ハイスペックなパソコンでなければ大きいサイズの動画は録画できないようです。

noname#80334
質問者

補足

回答ありがとうございます。 肝心のPCのスペックを記載せず申し訳ありません。 XP Professional Pentium4 2.80GHz DDR-SDRAM 512MB*2 HDD 160GBです。

関連するQ&A

  • 驚速ストリーミングレコーダー2の動作停止

    今日マイレージでダウンロードしたのですが、事前にパソコンに対応するかどうか調べて、対応する事を確認した上で交換・ダウンロードしたのですが、ダウンロード終了後カスタムサイズで下の録画ボタンを押して名前を付けて保存が出てくるので名前を付けて保存 、AVIファイルオプションが出て出るのでコーデックをMicrosoft MPEG-4 Video Codec 3にして、フレーム数10、キーフレームの間隔100。オーディオオプションでオーディオ使用にチェックを入れ、デイバスをDefaulot Inut Deviceにして、形式PCM、属性48000 Hz 16 Bit 192000 Bytes/Sec StereoにしてOKボタンを押すと、OKボタンを押すと録画を開始します。・ピンクの枠が表示されてOKボタンを押すと2秒後くらいに「驚速ストリーミングレコーダ 2アプリケーションは動作を停止しました。・問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。」と表示されてプログラムの終了を押すと、驚速ストリーミングレコーダは終了してしまいます。録画・録音できるようにするにはどうすればいいですか。 また、驚速ストリーミングレコーダーの録画と録音が正常に行なわれないの項目はすべて実行・アンインストール・再ダウンロードも実行しましたが効果はなく、同じ状態がつづいています。 パソコンについて メーカー・富士通 型版・CE/A409 メモリ・4GB(1GBから増設)

  • 驚速ストリーミングレコーダー2

    驚速ストリーミングレコーダー2で録画フレーム数を10/秒から15/秒に変更したら音がずれる。 ちなみにCPUはCore2 Duo 3GHzです。

  • 驚速ストリーミングレコーダー2

    少し前に驚速ストリーミングレコーダー2を購入しました。 早速録画してみたのですが再生しようとすると 「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」とでて再生できません。 保存してある場所を見てみるとファイルのサイズが0になっていました。 osはvistaのホームプレミアムで、windowsメディアプレイヤーで上記のエラーがでました。ソースネクストのHPに書いてある、ドライバの更新もしてみましたが、すべて最新の状態でした。 mpeg4のv3で録画しております。 使用している方、解決法をご存知の方ご指導お願いいたします。

  • 驚速ストリーミングレコーダで2Gを超える録画をしたら

    おそらくなんですが、驚速ストリーミングレコーダで、2G以上の録画をすると、メディアプレイヤーで再生するとき、コーデックが足りませんってでませんか? ホームページのストリーミング動画を録画しているのですが、同じコンテンツを録画したときだけ、メディアプレイヤーで再生しようとするとコーデックが足りませんとでます。 ためしに、その動画を10分ぐらい録画したら、正常に見れました。 そもそも、ストリーミングレコーダーはディスプレイに映っているものを録画しているのですから、元の動画の形式等は関係ないんですよね? なので、理由は、録画時間が長すぎるか、もしくは、できたファイルの容量が大きすぎるか以外にないと思うのですが。 このソフトを使っている方で、そういう事無いですか?

  • 驚速ストリーミングレコーダーのaviファイルについて

    Vistaマシン上で、驚速ストリーミングレコーダー2で作成したaviファイルをWindows Media Playerで再生しようとすると、「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」というメッセージが出ます。対策を教えて下さい。

  • 驚速ストリーミングレコーダー2作動しません

    XPで、驚速ストリーミングレコーダー2をセットアップしましたが、マイクロソフトへのエラー報告画面となり、キャンセルしても、何も作動しません。もちろん、ビデオオプション設定の画面も現れません。作動しない場合は返金するとありますので、最悪は、このソフトをあきらめますが、作動させるヒントはありますでしょうか?

  • ステレオ録音

    ソースネクストの驚速ストリーミングレコーダーを購入し、実際に使って見たのですが、録画されたファイルの音声はモノラルになっていると思われるのです。AVIファイルオプションのオーディオオプションの属性が常に「モノラル」となっています。コーデックは Microsoft MPEG-4 Video Codec V3 ですが、その他のコーデックでも同様です。  ストリーミングされている音楽ライブを録画し保存したいと思っているのですが、音楽ですから当然、ステレオで保存したいのです。解決策を教えてください。

  • 驚速ストリーミングレコーダー 2で画質を上げる設定方法を教えてください。

    驚速ストリーミングレコーダー 2で画質を上げる設定方法を教えてください。Yahoo動画やGyaoの録画はデフォルトの設定で画像、音声共に正常にできるのですが、画質が元の動画より若干落ちてしまいます。録画フレーム数やAVIファイルオプションをいじればなんとかなるのかなぁ?とは思うのですが、なにせ言葉の意味がよくわからないので「下手にいじって録画すらできなくなったら…」と思うと二の足を踏んでしまいます。最近購入したばかりのPCでVista Ultimate搭載、ハードデイスクも大容量ですのでファイルサイズは大きくなってもかまいません。どなたかご親切な方、ご教授願えませんでしょうか?また、誠に勝手なお願いでお手数とは存じますが、できれば簡単な用語解説も同時にして頂ければとても有難いです。以上宜しくお願い致します。   <(_ _)>

  • Microsoft MPEG-4 Video Codec V3を手に入れるには?

    「驚速ストリーミングレコーダー2」を購入しました。 『録画する時に使用するビデオコーデックの設定を行ないます。通常はMicrosoft MPEG-4 Video Codec V3 をお使いください』 と表示されるのですが、コーデックの選択肢の中にこれがありません。Widows XP だからでしょうか? Microsoft MPEG-4 Video Codec V3 を手に入れるにはどのようにしたらよいのか教えて下さい。 ちなみに、選択肢の中にあった Microsoft Video1 で録画して、GOM Playerで再生したら(自動的にコレで再生されました。)画質が悪くて見れたものではありませんでした。

  • 一面緑のストリーミングになってしまう

    WMPを使った動画ストリーミングで、ビデオアクセラレータを使うと、動画部分が一面緑になってしまいます。 ニコニコとかの、flashのやつなら問題ないです。 設定でアクセラレータなしにすれば問題ないので、別に困っている訳ではないのですが、不思議に思うので。 同じような経験のある人、これが原因かなぁ、と教えてくださる方、ご回答願います。 ちなみに、vaioのVGN-FS50B、WinXPです。

専門家に質問してみよう