• ベストアンサー

朝日新聞と産経新聞。やはり社員もそうなのでしょうか?

はじめまして。 最近気になることがあるので教えてください。 朝日新聞は左寄り、産経新聞は右寄りということが言われていますが、そこで働いている社員もやはりその傾向があるのでしょうか? だとすれば、入社試験の時などはそういった素性も考慮して採用されているんでしょうか? 全員が全員そうであるはずはないと思いますが、とても気になります。 このへんの事情にお詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

noname#1546
noname#1546

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

朝日に関しては、多少そういう傾向はあるようですが、 極端ではありません。 普通に生活して、普通に組合活動をしているサラリーマンなら だれでもなる程度です。 産経についてはもっと無色です。 だって、フジサンケイグループ全体でみると、 産経自体が異色ですから。 フジテレビ、ニッポン放送、ポニーキャニオン どれも右系じゃないです。 比較的左系の文化放送まで居ます。 じゃあ、なぜ、紙面には傾向が出ているかといいますと 「売るため」でしょう。 新聞は売れてナンボなわけで、 総合紙という形をとっていても、 どこにコアな読者を設定するかで部数が変わってきます。 コアな読者を平均的(これも議論がありますが)にとれば 部数は増え易いですが、他紙との競争はきびしくなります。 コアな読者を極端にとれば安定した収益が得られますが、 そこからの伸びがなくなります。 で、比較的物事を考えるサラリーマン世代をコアにとった朝日と 比較的保守的な考え方をする人をコアにとった産経の差が でているのではないでしょうか。

noname#1546
質問者

お礼

ありがとうございました。 的確なご回答でたいへんたすかりました。 コアな読者を設定した紙面つくりをしているということ、なるほどと思いました。 朝日の読者と産経の読者が半々程度だったら、日本の社会ももっと面白くなるんじゃないかと思います。

関連するQ&A

  • なぜ産経は右寄りで朝日は左寄りなの

    何故、産経は右寄りで、 朝日は左寄りなのでしょうか? 歴史的背景等があるのでしょうか? それとも、会社的な背景(資本、基幹団体???)があるのでしょうか? (そもそも、右寄り、左寄りは、個人的に感じる差があるとは思われますが・・・)

  • 右と左(新聞)初心者の質問

    新聞で、朝日は左寄り、産経は右寄りと聞きました。どういう意味ですか?

  • 新聞各社の論調について。社員もみんな同じ考えなの?

    カテ違いの場合はすみません。 ぜひ中立な立場でご回答下さい。 新聞の論調について疑問があります。 各社によって論調は違いがありますよね?(詳しくは私も知りませんが、朝日新聞は右寄り・・・等) 例えば朝日を例に取ると、よく右寄りの新聞と言われますが朝日に務めている社員や記者もみな 右寄りの思想の持ち主という事なのですか? 讀賣や産経新聞(どのような論調かは知りませんが)は、みなその社の論調に沿った考えの社員しかいないのですか? 何が言いたいか。 社の考えと個人の思想は別では無いのか? という事です。 各社の論調と言うのは、結果「社」の思想であって個人の思想では無いと思う訳です(たぶん) 例えば朝日の記者が左寄り?の記事を書いても、チェック段階で右寄りに直されるという事なのでしょうか? 勤務していくうちに、その社の考えに洗脳されて行くのでしょうか。 それとも体裁だけ右寄りを演じてるのでしょうか? 世間どの会社にも会社の方針のようなものはありますが、全員が全員それに沿って働いているとは思えません。 でも、何故ああも新聞の論調というのはぶれないのか(実際ぶれてるかもしれませんが) 最終チェック段階で、右寄りの文章に直しているのですか? それとも、右寄りの考え方の人しか雇っていないのですか? だとしたら、そこまで「論調」というものにこだわる理由はなんなのでしょうか。 商品としての色を出したいだけなんでしょうか?(他社では右寄りの考えをやってないので、じゃあうちは右寄りで行こう!その方が売れる!! など) 組織は人(リーダー)が変われば、がらっと変わる事はよくあるはずです。 あのような大きな組織は新陳代謝も激しいはず。なのに何故論調は変わらないのか。 新聞各社に言えることです。 最近の疑問です。 まとまりが無い文章ですみません。

  • 新聞社の社員の思想

    朝日新聞や産経新聞などは極端な思想があるといわれていますが、 入社試験で思想が調べられるような試験、面接質問などがあるのでしょうか? それとも、入社したときは、無思想の社員でも、長く務めるうちに少しずつ洗脳されてしまうのでしょうか?

  • なぜ『朝日新聞』なのか!

    こんいにちは。 実際に調べたわけではありませんが、 多くの人が、新聞では『朝日新聞』から ニュースでは『報道ステーション』から情報を得、 上記から提供される情報は信頼性が高いと考えているように思います。 実際僕の通っている学校の図書館にも、朝日新聞は置いてありますが産経新聞はありません。 朝日新聞もテレビ朝日も、超左翼的であることに加え、 物事を一方的な立場から捉え、頭ごなしに自らの考えを主張する傾向が強いように思います。 これに対し、産経新聞やフジテレビ『ニュースjapan』は、 社説や解説の際に「一方の立場もわかりますが…」といった具合に、 異なる立場の人間の主張や考えを認めた上で、自らの主張を行っているように思います。 実際に両新聞の社説を比べてみるとわかると思います。 皆さんは、前者(朝日)と後者(産経)どちらが好ましいと思いますか? どうして朝日が、多くの人に支持され信頼されているのでしょうか?

  • 何故に産經新聞の講読者は少ないの?

    産經新聞をよく右翼や右派の新聞だとよく見聞しますが、はっきり言って右も左も無い新聞が産經新聞だと思います。 ここのアドバイザーでも普段から産經新聞を目を通していないのに何故に産經新聞を批判染みた回答が出来るのかを不思議に思うことがあります。 産經新聞は全国紙のなかでも最下位の方だし、北海道や沖縄は産經新聞の講読者は恐らく1000世帯も無くかなり少ないと思います。もしかしたら全国制覇を成し遂げてないのかも知れません。 消費税5%時代の時に新聞と言えば、産經新聞でした。 理由は簡単です。他紙は一部130円に対し産經新聞は一部100円で1ヶ月2750円で安かったからです。 しかし、8%になってから110円になり、買うのは止めてスマホで無料で産經新聞を読めるようにしました。 実家は20年前まで読売→毎日と現在は朝日新聞を購読しています。毎週帰ります。産經と朝日とを対比すると、日本人や日本社会に馴染みやすいのは朝日新聞です。 朝日新聞は、お年寄りや女性、或いは学生などに人気があるのは何となく理解出来るような気がします。現実軽視であるが理想を唱えるのが実に上手いのです。期待や夢、希望などを感じさせる新聞なのです。 一方、産經新聞は現実主義です。世界の中の日本を意識し、日本に不足しているものをよく示してくれます。 他国から日本が舐められないように常に政府や国民、日本企業などによく発破をかけています。 また、アメリカにノーと言ったり、周辺国から文句を言われたら言い返すみたいな自己主張のある新聞です。 自分は国際的にも国内的にも現実を軽視したり無視してはいけないと思います。 自分の経験上、朝日新聞より産經新聞が日本や日本人に必要不可欠な新聞だと思っています。 何故、産経新聞は人気ありません。 やはり、日本社会が左派である為に日本人に受け入れがたい新聞なのでしょうか?

  • 一旦、申し込んだ朝日新聞を断りたい

    実家のほうで産経新聞を取っています。 長年朝日を取っていましたが、産経のほうがサービスがいいからと父が言って2年ほど前に切り替えました。 切り替え直後に、朝日が来て「産経の契約が終わったら、また朝日を取ってください。商品券を差し上げます。」と言って2年後(つまり今年)から2年間という申込書(葉書サイズの簡単なもの)に母のサインを取っていきました(押印はしてありませんし商品券もまだもらっていません) それを知らない父が、母の不在時に、また産経と継続契約をして引き換えにビールをもらいました。ビールはもう飲みました。 朝日から電話が来て「今月から配達します。」と言ってきたので 「気が変わり産経と継続することにしたので、やっぱりやめます」 と言うと「困ります。配達しますから!」と引き下がりません。 母が書いてしまった申込書はそんなに効力のあるものなのでしょうか。 契約を解除することで違約金のようなものが発生してしまうのか心配です。 わかりにくい文章でスミマセンが、毎日のように朝日新聞から電話があり困っています。

  • 外国の新聞について

    日本の新聞は、右寄り、左寄り、又は、英米寄り、大陸寄り(?)などなど色々あると言われ、私もそのように感じることも多いのですが、外国の新聞にも、そのような色々な傾向というものはあるのでしょうか。 米、英、仏、中、韓、その他、どの国の新聞でも結構ですので、傾向がお分かりになるものがあれば教えて下さい。 1番知りたいのは「親日的」新聞はあるのかなぁということですが、多分それは無いんでしょうね...。

  • 産経と朝日の相互批判はいつどのように始まったのですか?

    いつも大変お世話になっています。 産経と朝日の相互批判はいつどのように始まったのですか? 私はTVも見ませんし、新聞も取っていません。情報収集はネット上から行っています。ついクセで朝日のHPから見る傾向が有ります。 教科書検定を巡る沖縄の県民集会。これも朝日は一貫して参加人数11万でした。注意深く検討すれば良かったのですが、他紙も11万という数字が出ていたため、その数字を受け入れてしまいました。 そしてこの数字をみて「沖縄の人たちは本気だ」と考え自身もそれなりに思考しました。しかしこの数字その物に疑問があるという報道を後になって知りました。そこで、この件を今振り返っています。そして各社の報道を見比べています。 その際 朝日Vs産経 に気づきました。そこで上記質問です。宜しくお願いします。

  • 右寄り左寄りの新聞について

    この前ぼ~っとテレビを見たら福田総理の各新聞の反応について報道しており、その時に朝日新聞は左寄りで~などの話をしていたのですが 具体的に左寄り、右寄りとは何なんでしょうか? そして新聞というマスコミが偏っていていいんでしょうか? マスコミは中立的な立場で報道しなくていいんでしょうか?