• 締切済み

もともとついてる蛍光染料

ichienの回答

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.1

今晩は。  この質問本来の回答でなくて恐縮ですが、実は洗濯用の洗剤に蛍光材が使用されている物がかなり有るようです。今では「白い物はより白く」と言った表現での広告はあまり行われなくなったかもしれません。しかしこの種の物はまず間違いなく使用していると思っていいでしょう。  私も知らなかった(実感したことがなかった)のですが、昨年品川の水族館に行った時、驚くようなことが有りました。深海の雰囲気を出すためにブラックライト(紫外線電球)を照明に使用している場所があります。ここにいる人達を見ると、ぼ~っと青白く光っている服があっちにもこっちにも。特に白地の服で目立ちますが、気味が悪いくらいです。つまりは洗剤の中にそれだけ蛍光材が含まれていて、多くの人がそういう服を身に着けているというわけです。こういう状況を自分の目で見て経験すれば、白ければ良いなどというようなことは言い出さなくなると思います。  takebonさんの心配は解ります。良い回答が来るといいですね。駄目な時には、「蛍光染料の毒性?」といった見出しで、改めて質問をしなおした方がいいかもしれません。私も最近初めてした質問(雛祭りに関して)では半月経っても回答が無かったのが、カテゴリーを変えたらぽつぽつと回答が来始めて、嬉しく思っているところです。それでは (^o^)/

関連するQ&A

  • 衣類についた染料の落とし方

    インディゴの合成染料を使いジーパンを染めたのですが、完全に色が落ち着く前に洗濯機で洗濯してしまい、それ以来、洗濯の度に他の衣類に紺色の染料がとびひして、ところどころ青くなってしまいました。 もちろん、ジーンズと他の衣料を一緒に洗っているわけではないのですが、洗濯機の内側にこびりついた染料が、洗濯の度に少しづつ剥がれて、ランダムに他の衣料に影響を与えてしまっている感じです。 Tシャツやシーツなどに、インクがはねたように、少しづつ染料がついてしまったのですが、何か落とす手段はないでしょうか? 漂白剤につけてみたのですが、あまり効果がありません。 どなたかお教え頂けませんか。

  • 最も鮮やかに染められる染料は?

    こんにちは。 よく染色をされる方、染料について詳しい方へお尋ねします。 タンクトップを染めたいのですが、もっとも色鮮やかに染まる染料を教えていただけたら助かります。 タンクの素材ですが、素材表示では綿100%となっているのですが、ストレッチがよく効いているので他の繊維も混ぜてある気がします。 質感は柔らかく、ホワイトはこれから買うのですが、うっすら透ける程度だと思います。すでに持っている他のカラーで一番薄いグレー(グレースケールで言う20%程度のグレー)は下着など全く透けません。 生地厚1mm弱程度かと思われます。 今回購入予定だったカラーが売り切れ、また再販の予定もなさそうだということで、ホワイトを4~5枚買って、好みの色に染めようかと思います。 コールダイシリーズ、ダイロンシリーズが一番ポピュラーかと思いますが、ものによって色の鮮やかさや染まり方が違うと聞いたことがあります。 染めたい色は、ブラック、ロイヤルブルー、蛍光グリーン、蛍光ピンク、エメラルドグリーン、蛍光イエロー、その他適宜追加しようと思っています。 ロイヤルブルーは鮮やかな藍色で、紺だとくすみ・沈んだ色と認識していますので、そうではなく鮮やかな濃い目の青です。 パッと目を引く濃いブルー。晴天のかつ夜明け前のような深みがあって鮮やかなブルーです。折り紙にあるような典型的な青ではなくて。 他のカラーはなんとかなりそうなのですが、ブルーだけは再現したい色にこだわりがあるため、お勧めの染料や2色以上配合する必要があるかどうか、何か気をつけることがあれば、教えていただけると有難いです。 ちなみにブラックについては真っ黒にならなくても構いません。 (染料の黒は黒生地よりも染まりが浅いと聞いたことがあります) それから色数の多さと、パッケージだけでの判断ですが好みの色が多いのはコールダイホットだったのですが、実際鮮やかさとしてはいかがでしょうか。パッケージ通りと思って差し支えないでしょうか。 染色は数年ぶりで、それも初めてでしたので、そんなに慣れてはいないのですが、安いタンクなのでチャレンジしたいです。 色々なアドバイスお待ちしております! どうぞよろしくお願いいたします!!

  • 中国製アゾ染料使用のベビー服について

    現在10ヶ月になる男の子がいます。 先月、上海に住む知人から子供用にと服をいただきました。 その中に、「上海」と書かれた真っ赤なTシャツがあったのですが 洗濯すると、ものすごく色落ちして、一緒に洗ったものが すべてピンク色に染まってしまいました。 そのときは漂白すればいいか、と大して気にもしていなかったのですが、 中国の子供服から発ガン物質が見つかったというニュースを 見つけてしまい、今とても心配しています。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070615-00000004-scn-cn いただいたTシャツをみても、メーカー名などは一切書いておらず、 確かめようもありません。 心配なので、とにかく着せないようにしようと思うのですが、 万が一、発がん物質を含む染料が使われている製品だったとすると、 一緒に洗濯して色移りしてしまった服なども、 着せないほうがいいのでしょうか? 発がん物質というのが移る(というのでしょうか?)のか とても心配で眠れません。 一生懸命調べてみたのですが、アゾ染料については、 やたら難しく書かれているHPばかりで全然わかりません。 どなたか詳しい方、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 蛍光剤は洗剤に不可欠?安全性は?

    まず最初に以下のサイトの方の御意見が不可欠となりますので、申し訳ございませんが、内容を抜粋させて戴き、私の言葉として、御質問させて戴きます。 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ramsjp/jado2.htm 蛍光増白剤は現在は、発がん性の疑いは晴れたと言われていますが、その時の法律が残っているので、今でもその危険性の表示の例を見かけます。蛍光増白剤には安全性の面で問題がないことは、すでに国内外の多くの研究機関の報告で明らかになっています。さらに、蛍光増白剤には催奇形性、変異誘発性がないことも、1973年のスウェーデンの国際学会において確認されています。 という内容ですが、蛍光剤は安全だと私は思います。勿論、飲むことはできませんが。世間では、危険だという声が多く聞かれます。果たして、本当に、蛍光剤は危険なのでしょうか?例えば、歯磨きに入っている成分で○○というのが発がん性があると言われていますが、細菌を殺菌する成分なので、ある意味、歯磨きに不可欠なのでは、と思います。確かに、殺菌成分が体内の細胞を傷つけガン化する可能性 はあるでしょう。でも、歯磨きから殺菌成分は抜かせないと思います。それより、甘味料であるサッカリンナトリウム(これも、危険と言われる)を抜くべきでは?と思います。話を蛍光剤に戻しますが、リン○○やゼオライトの自然破壊がささやかれている今、蛍光剤まで、洗剤から抜いてしまっては、例え、染め上げだとしても、それはもう洗剤ではないような気さえします。本当に、蛍光剤を追放すべきなのか?将来、家庭に蛍光剤がなくなる日がくるのか?教えてください。それと、最後に、蛍光剤と、蛍光増白剤は違うのでしょうか?

  • 化粧品成分って本当に体に悪いのですか

    こんにちは。早速質問させていただきます。 化粧品成分をネットで調べて、中途半端な知識を持ってしまって困ってます。例えば、 合成界面活性剤は危険で体に影響がある(体に蓄積する?子宮にも影響がある?) BHTは発ガン性がある タールは発がん性がある、奇形児が生まれる可能性がある TEAも危険性がある(発がん性がある?) などです。 お店で売られている化粧品のほとんどに合成界面活性剤が入ってますが 本当に体に蓄積したり、子宮に影響があるのでしょうか?一度体に入ったら体から出てこないのでしょうか?体にはどんな影響があるのでしょうか? タールはどのくらいの量で上記のような影響がでてくるのでしょうか? 少量なら危険性はありませんか? 合成界面活性剤は口に入っても体に影響はないのでしょうか? 化粧品成分ってどのくらい体に影響があるのでしょうか? ファンデと口紅を買いたいのですが、ファンデは~~メチコンなど色々体に影響がありそうな成分が入っているし、口紅はタールが入っているので買うのをためらってしまいます。口紅はタールフリーのものをほとんど試したのですがそれでも唇が荒れてしまうので、タール入りでも妥協して使わなきゃいけないかなと思っています。 成分に詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 蛍光剤洗剤は胎児に影響しますか?

    蛍光剤洗剤は胎児に影響しますか? 妊娠12週目です。今までたまに、衣類とは別ですが、布巾を洗濯機で洗い、食器を拭いていました。洗剤も普通の衣類用合成洗剤を使っていました。洗剤は水で流すとすぐ落ちて、綺麗になると信じていましたが、妊娠してから、色々と天然素材など調べていて初めてかなり危険なことをしていたと知りました。蛍光増白剤が食品衛生法で使用が禁止されていたり、小児用衣類でも合成洗剤で洗わないよう注意書きがあったりと、世の中的には危険だと認識されていることも全く知りませんでした。蛍光増白剤はなかなか落ちず、布巾から食器へ、食器から食物へ移り経口摂取するとも書いていました。これからは布巾を新しく取り替えて、食器もよくすすぎ直して、なるべく食器を拭かないようにしようと思います。 しかし、もう妊娠12週となってしまいましたが、お腹の胎児にアレルギーや何か影響ってあるのでしょうか。同じように蛍光増白剤も入っている洗剤で布巾を洗濯し、食器も拭いていても、元気なお子さんをお持ちのお母さんいらっしゃいますか?子供に何か障害が残ったり、アレルギー体質になりやすかったりするかと思うと、不安で、後悔の念でいっぱいです。どなかた詳しい方教えて下さい。

  • 合成洗剤の危険性について

    最近、ホームページ上で合成洗剤を批判する記述をよく見かけるのですが、(ほとんどが小さな石鹸会社の宣伝文句のようですが)科学的な根拠も事実的な根拠もない様に思えるのですが。詳しい方に見解を求めたいと思い、質問させてもらいました。以下に、よく目にする批判内容と個人的な見解(…の後)を述べさせてもらいます、妥当かどうかご意見いただければ幸いです。 1:合成洗剤(洗濯用・食器洗い用・シャンプー等)に含まれている合成界面活性剤が食器・衣類に残留し、皮膚・口を通して健康に影響する。 …昔使用されていたベンゼン環の合成界面活性剤は毒性が強かったようですが、現在製品に使用されているものは、急性毒性・慢性毒性・皮膚毒性・催奇性・発がん性は無いとされているし、安全性に関しては日本より厳しいと言われるアメリカでも使用されているほか、他の国の研究結果でも問題ないとされているため、根拠のない批判のように思えます。 2:主に洗濯洗剤に添加されている蛍光増白剤に対して、発がん性を指摘し、その根拠に日本国内で赤ちゃんのオムツ・医療用ガーゼ等に使用が禁止されている事を挙げている。 …国内外で多くの研究機関が発がん性は無いとしているし、ガーゼ等への使用禁止理由は使用の必要性が無い不純物であるという考え方のためだと聞いたことがあるほか、アメリカではガーゼ等の使用は禁止されていない事から、見当違いの根拠だと思えます。 また、仮に発がん性があるとしても、普段我々が口にする天然の作物(野菜等)には生体毒として発がん性物質を持っているほか、日常ほんのわずか体内に入る物質の危険性を指摘することに疑問を感じます。 長い質問ですみませんが、ご意見よろしくお願いします。

  • 白熱灯と蛍光灯はどちらが目にいいの?

    白熱灯は温かみのあるオレンジ色の光で、蛍光灯は全体を明るくする白色の光なので、私の中では蛍光灯の方が目に良さそうなイメージがありますが、実際は光による雰囲気の違いや、使用する人の好みの問題で、特にどちらを使用しても目への負担など体に与える影響に違いはないのでしょうか?

  • 水虫とシンナーの関係

    父親がどこからか得てきた情報かわかりませんが、 「シンナーをぬると水虫が治る」 と言って毎晩足にシンナーを塗っています。 シンナーと聞くと危険なイメージがあるので足に塗るのをやめるように言っているんですが聞き入れません。。 父は「弱いシンナーだから大丈夫だ」 と言っていますが。。。 以前アセトンが皮膚につくと皮膚癌が発症しやすくなると聞いた事があります。 素人の考えですが、アセトンとシンナーは似たようなものにおもえますのでシンナーにも発がん性があるのではと考えています。 発がん性に関らずシンナーの皮膚に及ぼす悪影響があれば教えてください。

  • 紫色に染まった・・・

    白いTシャツが洗濯で薄い紫色に染まってしまいました。他の洗濯物には色物はないので、他の洗濯物の染料の色落ちによる移染ではないと思います。しかも、汗などをかいたところ(わきの下や背中の部分)が特に紫色に染まっているという変な染まり方。いろいろと調べてはみたのですが、ニンヒドリンという試薬と汗などに含まれるアミノ酸が反応すると紫色になるらしい・・・。しかし、洗濯するときにニンヒドリンのような特殊な試薬が混入することなど普通ありえませんし。このような汗など?と反応して紫色になるような物質や現象をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。