• ベストアンサー

正確なサイズの図形を印刷させるには?

kenken0001の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

Sub Macro1() ActiveSheet.Shapes.AddShape(msoShapeRectangle, _ 171.75, 83.25, _ 182.25, 167.25). _ Select End Sub いろいろありますが一応四角は描けます。 171.75, 83.25 は、たぶん開始点の座標(左上) 182.25, 167.25(右下) 色を無くしたり 線幅を変えたり 線、丸もありますが やったことないのでこの程度です。 イラスト、ゲーム関係の本なら詳しく 出ているかもしれません。 あやふやですいません。 CADの方が 手順になれれば簡単かもしれません。 データの取り込みなども可能なので。

short_short
質問者

お礼

早速のご回答、助かります。 後は、先に教えていただいた換算を考えればいいわけですね。 工夫してみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • Illustratorで、任意のサイズで印刷されない

    Illustratorでの印刷においての質問をします。 例えば、 縦横5cmの正方形を書いて、印刷すると縦横4.7cmぐらいになってしまいます。 任意のサイズで印刷されないので、困っています。 もちろん印刷する際に、「拡大・縮小しない」にチェックしています。 ちなみにソフトは"Illustrator CS2"、プリンタは"HP PSC 2355"です。 どうしたらよいか、アドバイスをください。 お願い致します。

  • 図形の中心の取り方を教えてください。

    現在プログラミングで困っています。 そのプログラミングというのは、 『ビットマップ画像(640×480pixel)中に表示された図形の中心を求める』 というプログラムです。 中心を求めたい図形は、以下の特徴を持っています。 ・大きさは一定ではない。10×10~20×20pixelの大きさ。 ・形はほぼ正方形。厳密に言うと、台形や平行四辺形に近い形。 ・輝度は255。 この図形の中心を求めるには、どのようにプログラムを組めば良いのでしょうか。 みなさんのアドバイスをよろしくお願い致します。 また、私はプログラミングについてはほぼ初心者なので、詳しい説明をして頂けると助かります。 お手数なのですが、よろしくお願い致します。

  • 立体図形

    ☆問題☆ この三面図の輪郭線に示されている立体の見取り図を描け 注:輪郭部の一部は省略されている。 ・平面が円(直径が、正方形の一辺と同じ長さ) ・正面が正方形 ・側面が三角(底辺と高さが、正方形の一辺と同じ長さ) -------------------------------------------------------------------------- 答えを描いてみましたが、マウスで書いたので正確ではありません。(すみません) この図は正面斜め上からの見取り図だとか・・・ 答えの見取り図ではどのような図形なのか私には理解できなかったので、色々な角度、方向からの見取り図等、お願いします。

  • vectorworksで分割印刷をした際の誤差について

    vectorworks10で図面を分割印刷し貼り合わせると誤差が出ているときがあります。 たとえば50cm四方の正方形の図面を4枚に分割印刷して貼り合わせると 49.5cm四方の正方形になっていたりします。 あるいは分割された一辺の線と線がくっつかない場合があります。 (一辺がくっついてももう一辺がくっつかなかったりする) この誤差を解消する手段はないのでしょうか? そもそも何が原因なのでしょうか? 貼り合わせ作業時に若干の誤差が出るときもあるのですが それだけではないような気がしています。 教えていただけると助かりますよろしくお願いします。

  • エクセル方眼の印刷結果について

    縦横1.06mmのエクセル方眼で図形を作成し、印刷したところ、横の寸法は合いますが、縦が短くなります。具体的には、縦横100セル(106mm)の正方形を作図し、印刷したところ、横の寸法は106mm(問題なし)。縦の寸法は約89mmと短くなってしますます。プリンタプロパティの独立変倍で、縦のみ119%に設定し印刷すると、縦横106mmの正方形で印刷できました。 ① このようにエクセル方眼の寸法と印刷結果のズレはどうして生じるのでしょうか?(プリンタの特性に左右されるのでしょうか?) ②もしプリンタの特性に左右されるのであれば実寸に合わせる変倍設定は出力プリンタを変えるたびに必要となるのでしょうか? ③プリンタの変倍設定を行わず、エクセル方眼の設定どうりに印刷できる方法はないのでしょうか?

  • 図形の質問です。

    図のように一辺の長さが10cmの正方形ABCDの折り紙がある。辺AD上に点Pをとり、BPを折り目として折る。点Pが点Aから点Dまで動くとき、頂点A‘はどのような図形を描くか。またその図形で点Bを 含む方の面積を求めよ。ただし、円周率をπとする。 解答 25π 半径の10センチの孤ACただし点A、Cは除くとありますがなぜこの点は除かなければいけないのですか? よろしくおねがします

  • 図形の問題です

    図形の問題です。一辺の長さが12センチの正方形ABCDがある。EFは辺AB上の点で、AE=EF=FBであり、G、Hは辺DC上の点でDG=1/2GH=HC、 またP、QはそれぞれEHとFG、EHとBGの交点である。 (1)EHの長さ (2)PQの長さ (3)四角形PFBQの面積 (1)はわかりましたが、(2)(3)がわかりません。解答がないため、どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 印字に適した開発環境や言語

    伝票印刷などをするのに適した開発環境あるいはプログラミング言語は、ないでしょうか? 色々なプログラミング関係の書籍などを見たのですが、画面出力ばかりで、印字に関してはあまり触れられていません。 使用するプリンタは主に連続帳票を印刷できるドットインパクトです。 宜しくお願い致します。

  • 立体図形について

    立体図形の1つの頂点の内角の総和が360度以上になることはありますか? これが質問の内容です。以下は補足です。 例えば立方体は1つの頂点に3つの正方形が隣接していて、内角の総和は270度です。 正四面体は1つの頂点に4つの正三角形が隣接し、内角の総和は240度です。 なぜ360度以上は存在しないと考えているかというと 内角の総和が360度は平面になってしまうので、立体は形成できないだろうと考えています。 正確には長い間、そうやって考えていたという方が正しいのですが、 最近ある事情からこの考えがぐらついています。 しかし、私にはイメージができませんし、数学的な証明などは無理です。 存在実例が分かれば認識を改めることができると思います。

  • 図形を作るのはどうしていますか?

    数学の問題を作るに際して、3辺が3,4,5の直角三角形を作ったり、任意の自分の作りたい三角形、平行四辺形などを作るにはどうしたらいいのでしょうか? また、円柱や円錐などの立体図形も書けると問題がよりわかりやすくなるなあと思います。みなさんはどんなふうに作っているのでしょうか?? ちなみに形だけの作図も良いのですが、角度を扱う問題では、それなりに正確な角度で印刷されないと困るので、35度の角などをどう作ったらいいかも悩んでいます。ちなみにワードではなく、一太郎ユーザーです。ワードに移行しようかとも思ってはいますが、まだどっちつかずというか、一太郎が手放せない状態です。 良い作成方法、ソフトなどを教えてください。