• ベストアンサー

市民税・県民税の徴収について

全く無知ですのでよろしくお願いいたします。 けっこう前に平成18年度の市民税・県民税納税通知書が届きました。 だい1期分はその後収めたので、残りは2期3期4期分だけだったのですが先日、区役所から1期分を返還します・・・と通知がきました。 普通にラッキーとか思っていると昨日、 市民税・県民税税額変更通知というものが届いて そこには特別徴収に変更したため普通徴収を取り消します・・・と書いてありました。 で平成18年度分納税が0円になってました。 1)普通徴収とは? 2)特別徴収とは? 3)よってなぜ0円になったのでしょうか? 何かどんでん返しがきそうで怖いんです^^A

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.4

 こんにちは。 ・市民税・県民税は、前年の1月から12月の収入によって計算されますから、所得税と違って、1年遅れで課税されます。  ですから、税額の年度途中での変更は原則としてありませんから、「どんでん返し」はないです。ご心配なく。 ・皆さんも書かれていますが、「普通徴収」で自分で直接払うか、「特別徴収」で勤務先が天引きして払うかの違いで、税額自体はどちらで支払っても同じです。 >なぜ0円になったのでしょうか? ・「普通徴収」から「特別徴収」に変わったということですね。原因としては、就職された、あるいは、転職されたケースが多いです。  通常、給与所得者を雇用している場合は会社は「特別徴収」をする義務(これを「特別徴収義務者」といいます)があるのですが、それをしない会社があります。ですから、しない会社から、ちゃんとしている会社に転職されるとこういうケースが発生します。 ・もっと具体的に書きますと、住民税の通知は6月の初旬前後に納税義務者の手元に行きますが、役所がその手続きを進める際に、「普通徴収」と「特別徴収」に分けて通知する準備をします。ですから、6月の間際や、それを越えて勤務先が、あなたについて「特別徴収」するという届けを役所に届け出ますと、あなたに「普通徴収」の通知が行った後に変更することになりますから、一旦な「普通徴収」で納税された分を還付して、「特別徴収」で納税してもらうという手続きをすることになります。  今回も、多分そういう処理がされたものと思います。

515122sae
質問者

お礼

お返事遅れましてすみません。 非常にわかりやすい説明でとても助かりました。 結果的には、実は区役所の間違い・・・・ということでした・・・・。 なので、いったん区民税を納めたものの、こちらに還付され、またさらに収めなおさなければいけなくなりました・・・。 非常に面倒くさいのですが仕方ないですね。 どうもありがとうございました^^

その他の回答 (3)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

> 1)普通徴収とは? 市県民税について、ご本人が納付書で4期に渡って納付する方法です。 > 2)特別徴収とは? 特別徴収義務者である会社を通じて、6月~翌年5月までの12期に渡って、給与天引きの形で納付する方法です。 > 3)よってなぜ0円になったのでしょうか? おそらく、既に会社で特別徴収扱いとなって、通知書を会社に送っていたのに、なんらかの手違いで、ご自宅へ普通徴収の納付書を送ってしまっていたため、重複払いとなった分について返還されたものです。 おそらくは、6月支給の給料から市県民税が天引きされているものと思いますので、給与明細をご確認されてみたら良いと思います。 それと、会社から市県民税の通知書をもらうはずですが、それもご確認されてみたら良いと思います。

515122sae
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 会社からは市県民税の通知書をまだもらっていなく 確認してる最中です。 給料明細でも住民税の欄は空白で何もひかれておらず もしかしたら区役所の間違い?? かもしれないです。 (でもそんなことはあるのですかね~?) どうもありがとうございました^^

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>1)普通徴収とは? 普通徴収とは、市役所から納税通知・納付書が届き、直接その納付書にて納める方法です。 >2)特別徴収とは? 特別徴収とは、勤務先にて給与から毎月天引きして、勤務先が市役所に納める方法です。 >3)よってなぜ0円になったのでしょうか? 会社のほうで従業員の住民税を特別徴収しますと役所に届け出たため、役所では初めから最後まで特別徴収するために、普通徴収を取り消し、代りに役所から会社に従業員の納税通知書を送ります。 つまり平たく言えば単に納税方法が給与からの天引きになったというだけです。

515122sae
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 とてもご丁寧な回答で私にでも理解できました^^ どうもありがとうございました☆

  • aiai_013
  • ベストアンサー率60% (230/382)
回答No.1

1)普通徴収とは? ⇒自分で税金を納付する方法です。 2)特別徴収とは? ⇒給与からさっぴかれる方法です。 3)よってなぜ0円になったのでしょうか? ⇒「給与から引いてるので、二重取りになっていたので返します」という事だと思います。

515122sae
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 なるほど☆ とても単純な仕組みだったのですね! どうもありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 市民税・県民税の特別徴収の変更について

    市民税・県民税について教えてください。 私は今年の3月に退職し、それまでいた市を離れて同じ県内の別の市に転職しました。 6月までの市民税・県民税は一括徴収していますが、 本日平成20根戸の市民税・県民税納税通知書が届きました。 普通徴収で4期にわたって支払うのですが、これを会社で毎月支払う特別徴収に変更することは可能でしょうか? 1月1日時点で住んでいた市町村に支払うとのことで、前に住んでいた市に支払うことになるので、特別徴収が可能なのかということと、そうなると会社のほうは面倒になるんでしょうか・・・ 4期だと1月までの間に4回支払わなければならず、結構きついので・・・ ご回答よろしくお願いいたします。

  • 市民税・県民税の納税について

    平成15年度の市民税・県民税納税通知書が届いたのですが、第1期分~第4期分と分かれていて、それぞれに納期が記載されていますが、 すべてを前納することはできるのでしょうか? 例えば、第2期分は、8月16日~9月5日までが納期限となっていますが、それよりも早く納税可能でしょうか?

  • 市民税・県民税というのは、住民税と言うことですか?

    「平成24年度 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税額の決定・変更通知書」 というものを会社からもらったのですが、 要は住民税の納付額の通知でしょうか? 市民税・県民税というのは、住民税と言うことですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 市民税・県民税 特別徴収税額の通知書について

    今晩は。 「平成15年度 市民税・県民税 特別徴収税額の通知書(納税義務者用)」というものを会社から貰いました。 長細い紙1枚だったのですが、特にこれを貰ったからといって何か手続き等は必要はないんですよね?(そういう用紙もついていませんし、異議を申し立てる気もありません) 県民税などは確か前の年の収入額によって納税額が変わると聞いております。(私は去年の3月で退職し、9月から再就職しました。因みに独身で、扶養家族等はおりません) この通知は、これからあなたはこれだけの税金を納めてもらう事になります、という通知と受け取ってよいのでしょうか?また、その税は会社から天引きになるのでしょうか?(他の方の給料明細では県民税はひかれております。私の明細にはその記載がありませんでした)

  • 市民税・県民税は払う必要あり?

    今年9月から派遣の保険に入ったのですが、市役所から平成20年度の市民税・県民税の納税書が来て第2期まで払ってるのですが残りの分も払う必要はありますか? 給料から天引きされると聞いたような覚えがあるのですが、これは無くなることはないのでしょうか?

  • 市民税・県民税の納付方法変更について教えてください。

    今年の8月で会社を辞めて、実家に戻ってきました。 以前住んでいた、県・市から納税通知書が、送られてきました。 ========================== あなたの平成16年度分市民税・県民税につきましては、 会社で、毎月給与から天引きする方法(特別徴収)になっておりましたが、退職等の理由により給与天引きすることができなくなりましたので、本人が直接納めて頂く方法(普通徴収)に変更したものです・・・ ========================== 3期、4期で、約9万円位です。 今年の8月までは給与から天引きされていましたので、4万円位なら納得がいくのですが・・・(3期分) 私は、税金については、全くといって良いほど無知です。 素人考えですが、転出届を出した時点で、市民・県民ではなくなると思いますので、そもそも払う必要があるのでしょうか?(払わなかった場合どうなるのでしょうか?) 今は転職活動中で、経済的にもあまり余裕がありません。 納税は、国民の義務なのはわかりますが、税金もまともに 使われていないのが現状のように思います。 また、今住んでいる所に、転入届を出しましたので、就職すれば、給与から天引きになると思いますし・・・ 詳しい方、教えてください。

  • 市民税・県民税について

    市民税・県民税について 昨年の4月に転職しました。 そして今日「市民税・県民税」の第4期分納付通知書が届きました。 1期,2期,3期は普通にコンビニ等で払って今回の分もコンビニ等で支払おうと思っているのですが、これは自分が会社の事務に話さない限り給料から天引きされる事にはならないのでしょうか?

  • 市民税の普通徴収について

    昨年副収入があったため、今年確定申告しました。 市民税・県民税の納付は普通徴収にすると会社にばれにくいということで、普通徴収にチェックを入れました。 ところが、本日会社より 「市民税・県民税 特別徴収税額の通知書」が届いたのですが、所得の「その他の所得計」欄にはしっかり雑所得分が記載されており、総所得金額はもちろん、市民税・県民税の計算も雑所得分を含めて計算されているようです。 実際、税額の月割額は6月分より大幅に増えるようです。 これは、普通徴収でなく特別徴収になっているということなのでしょうか?もし間違っている場合、これは税務署のミスでしょうか?市役所のミスなのでしょうか? 普通徴収にした場合は、別途通知が届き、 この「市民税・県民税 特別徴収税額の通知書」 には雑所得分は記載されないということで考えていたのですが違うのでしょうか? 初めての確定申告のため混乱しています。 よろしくお願いします。

  • 市民税 県民税 についておしえてください。。

    本日家に帰ってポストを見たところ、市民税・県民税《個人住民税》納税通知書なるものが届いており、第4期の所が78400円になっていて困ってます。一期から3期までの所は米印で潰されており第4期の所だけ78400円の支払いになってます、26歳なのですが初めてこんなのが来て焦ってます。 9月に仕事を辞め今月転職したのですが、関係あるのでしょうか?そして住民税?などはこんなに高いものなのでしょうか…教えてください…

  • 市民税・県民税の通知がきたのですが

    いつもこちらでお世話になっています。 私は今年の3月末で仕事の契約が切れ、退職しました。 そして5月位に「平成14年市民税・県民税納税通知書」というのがきました。第1期と第2期は支払ったのですが、第3期と第4期はどうしていいのか分かりません。 というのは9月から新しい職場で働いているので、そこから引かれると思うからです。新しい職場には各種保険がありますので…。 お分かりの方がいましたら、分かり易く教えて頂けると助かります!