• ベストアンサー

上場したての株の株価の動きが激しい理由は?

上場したての株価は急落したり急騰したりしますが、急落する原因、急騰する原因はそれぞれ何なのでしょうか? あの激しい値の動きは一体何によるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.3

急落する原因・・・もともと割高な水準まで買われていることがほとんどなので、一旦需給のバランスが崩れると「売りが売りを呼ぶ」展開になるのです。割高なので、実需の買いはほとんどなく、ほぼ全てが投機資金ですので、上がっているという状態が維持できなければ下落が加速するということになります。 急騰する原因・・・流通株式が少ないので、少しの買いで大きく上昇しやすい。極端な話ですが、少数の人が買い占めると、それだけで浮動株のほとんどが市場から消えてしまいます。こういう状態を作り出せば価格の操作も比較的容易になります。また、作為的にそういう状態を作り出すことが無かったとしても、同じようなメカニズムで浮動株が減ってくれば株価は上がりやすくなります。急落と逆の「買いが買いを呼ぶ」状態になるということです。 そもそも株価というのは需給で決まるのですが、IPOは発行済株式が少なく、その需給がストレートに反映されやすいから急騰・急落しやすいと言えるのです。

tenketu
質問者

お礼

わかりました。非常に参考になりました。 丁寧に説明してくださってありがとうございました。

tenketu
質問者

補足

これからこの「上場したての株」に的を絞っていろいろ分析してみようと思うのですが、研究するだけ無駄でしょうか? 何かアドバイスがあればお願いします。

その他の回答 (3)

回答No.4

IPO株については少し詳しいものです。(買った事はありませんが) IPOは儲かると信じている人が多いこと。市場の評価もよくてブックビルディングが高倍率だった場合は特に上場初日に買いたがる人も多く、初日になかなか値段が付かなくて公開価格の何倍もの初値がついてしまい、その後みんないっせいに売って一気に下がるという現象が起こります。初値で買ってうまく高値で売り抜けられたらいいけど、初値天井と言って初値が過去の最高値となることも多々あるような気がします。一概には言えませんが、大きな賭けですよね。よく現在の市場の動向及びIPOの初値動向を研究してから購入されることをお勧めいたします。

tenketu
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

市場に出回る株数が少ないので、乱高下しやすいです。 また、実力以上の公募価格、そして初値がついているという事情もあります。 IPOは儲かると考えている市場参加者が多いのも原因の一つかと思います。

tenketu
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました。

noname#132112
noname#132112
回答No.1

売り物がないので、値が簡単に上がりやすいのです。 そして短期資金が多いので、すぐに利確してきますから値が落ちる。

tenketu
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • アドバンスト・メディアの上場後の株価

    アドバンスト・メディアの上場後の株価が公募価格に比べ急騰してますがなぜでしょうか?5.6倍はいくらなんでもすごいと思うのですが。

  • 上場廃止株価の急騰について

    先日ソフマップがビックカメラの完全子会社化で、 上場廃止となりましたが、売買停止の直前に株価が急騰しているようです。 通常上場廃止等では、株価は下落するものだと思っておりましたが、 なぜそういったことが起こるのでしょうか。 もしご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

  • 上場していない株の株価

     ボクは別に株をやっているわけでは無いのですが、ちょっと調べなくてはならなくなったので質問します。  『上場している株』と『していない株』の株価は、それぞれどうやって決められるのかを簡単に説明してください。また、上場した株としてない株は、両方とも『個人⇔個人』で取引出来るのか、についても教えてください。  非常に基本的なことで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 決算の目星が付いている場合の株価の動き

    銘柄が市場からとても注目され機関も入っているものとして (1)物凄く良い決算が予想され、決算日まで株価が上昇基調である場合 (2)物凄く悪い決算が予想され、決算日まで株価が上昇基調である場合 (1)は決算発表または上方修正により株価急騰 (2)は決算発表または下方修正により株価急落 する可能性が高いとみて良いでしょうか?

  • 株価急騰の場合

    今日6月30日のように株価が急騰した場合、本当に強いのか、または売り方の買戻しなのか、判断する材料ないでしょうか? もちろん急落の場合も同じですが・・・。

  • DeNAの株価の動きがおかしいのはなぜ?

    最近日経平均株価が上昇傾向で,いろんな銘柄の株価が上がっています。そんな中でDeNAの株も有望と判断し,購入しましたが,日経平均が大きく上がった日に大きく値を下げたり,その逆に多くの銘柄が売られているときにあまり値を下げなかったりと,その動きがよく理解出来ません。昨日・今日も日経平均が大きく上がったのに,DeNAの株価は大きく下がりました。かなり売られて割安になっているのだから,日経平均が大きく上がったときなどは買われても良さそうに思うのは素人考えでしょうか。決して業績が悪いとか,悪材料があるわけではないと思うので,このおかしい動きの理由が知りたいなあと思います。特にご専門の方のご意見が聞けたら嬉しいです。

  • 上場ということと、株価の決まり方

    あまりに初歩すぎて知り合いには聞けない。株のカテにするのも恥ずかしい。それでこちらでお訊ねします、どなたか教えて下さると嬉しいです。 1)上場するということは、株式を公開して誰でも自由に買って下さいということですよね?  これのメリットは、業績や将来性次第で株価がうんと上がり、つまりは会社の運用資金が潤沢になる(可能性がある)ということでしょうか。上場するためには審査があるから、ある程度信用のおける企業ということで、ハクがつく、というような理解でよろしいでしょうか。 有名な企業でも上場しないところがあるようですが、これは経営を一部の人間で握ったままにしておきたい(上場の条件としてある程度の数の株主が必要、というのがあるようなので)、つまりは金はいらないから乗っ取られたくない、ということかなと思いますが、どうでしょうか。 2)株価って、その日の取り引きで決まるんですよね? 売り手が多いと下がり、買い手が多いと上がるというのは、常に「せり」をして決めるんですか? たくさんの株を並行して売買するんですか? それとも順番? どうやって瞬時に株価が決められるのか、どういう仕組みなのか教えて下さい。 難しい用語は抜きで教えていただけると有り難いです。よろしくお願いします。

  • 新規公開株を上場前に買って上場後に売ると儲かるとよく聞きますが、

    新規公開株を上場前に買って上場後に売ると儲かるとよく聞きますが、 その株の値上がりってだいたいどのくらいなんですか?(上場前と上場後の株価の差はどのくらいか) 上場後の株価って上場前の株価の2倍くらいになるのですか ?

  • 非上場企業の株価

    物凄い、稚拙な質問で申し訳ありません。 非上場企業の株価はどうやって評価するんですか? そもそも株価ははかれないんですか?

  • この株価の動きの理由を教えてください

    株の素人です。根本的に間違った解釈をしているかも知れませんが、 ご回答よろしくお願いします。 会社Aが会社Bに対して第三者割り当てと新株を発行します。 形的には会社Bが会社Aを子会社化する形です。 発表の少し前から株価が上がり始め、発表になって大きく株価は跳ね上がりました。 その後、株価は短期間でまた大きく下がっていきました。 (例)  (新株の価格125000円)      発表前       発表時        発表後     新株発行 株価 120000円  →   160000円  →   130000円 →   ?   新株発行直前頃には跳ね上がると掲示板で多数予測がされてます。   勿論、実際にどうなるかは分かりませんが。 発表後の値動きなんですが、 ど素人の僕の目から見ても、明らかに株価が操作されてるとわかる気配の動きです。(多分会社B関係の働きかけだと思うのですが) ここで、疑問におもったのですが、 何故新株の価格に合わせて株価を意図的にさげてるんでしょうか? ど素人の考えですが 1・市場の株価が高値(例:16000円)の時に安値(例:12500円)で新株を買えた方が会社Bは得をするんじゃないんですか? 何故、意図的に株価を新株発行価格に近付けようとするんでしょうか? 2・また、掲示板等で、後々上がるとの予測が多く立っているのに、一般のトレーダーは買いに走らないんでしょうか?