• ベストアンサー

「まじめ」

こんばんは。 私は仕事に対してまじめなことってとても重要なことだと思っているのですが、他人から「まじめ」だといわれるとモチベーションが下がってしまい、困っています。 自分で言うのも何ですが、 先日私の上司が、「(私は仕事に対して)まっすぐな人だから、がんばれよ~」といって下さって、今日は「がんばれ、応援しているから」と言ってくださいました。 でも先日、その上司に新聞の一面くらいは読みなさいといわれ、次の日たまたま私が新聞を読むことを実行したのを知って「もう新聞読んでるの~まじめだね~」とおっしゃり、私はその「まじめ」という言葉がひっかかっていました。 私は今仕事始めで、メールでお客様の質問に答える仕事もしているのですが、上司が「さっき(のメール)のお客さんはどんな人だと思う?」と指導の一環で私に聞き、質問に答えたのですが、「俺は(これこれこういうひとで)まじめな人だと思った」とおっしゃいました。 私はその「まじめ」という言葉にひっかかってしまいました。 自分が完全にできている訳ではありませんので えらそうにいうつもりはないのですが、 まじめって大切なことだと思われませんか? 何事に対しても一生懸命に取り組むって必要なことだと思います。 まして、仕事ともなれば、必要とされる人材になり、会社に、お客様に貢献する必要があると思います。 上司が軽率に「まじめ」という言葉を使っているわけではないのはわかっています。 でも一生懸命やっていることを「まじめ」と言う言葉で言われてしまうのが私はとても嫌なのです。 私はこの「まじめ」という言葉の奥の深さを知らないのでしょうか? もっといい意味があるのでしょうか? 「まじめ」という言葉を受け止めることができません。 長文になってしまい、済みません。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなた自身が「まじめ」の意味を悪く考えてませんか? 例えば「まじめ人間」と聞いて悪いイメージならあなたは間違ってると思います。 「まじめ人間」・・つまらない人 「まじめがとりえ」・・要領が悪い こんな感じの連想の人なら、「まじめだね」と言われるといい気はしません。 うそやいいかげんなところがなく、真剣であること。本気であること。 真心のあること。誠実であること... 「まじめ」とはこんな感じです。 仕事の上で、最高の武器ですよ。

noname#32740
質問者

お礼

ありがとうございます。 >うそやいいかげんなところがなく、真剣であること。本気であること。 真心のあること。誠実であること... 「まじめ」とはこんな感じです。 仕事の上で、最高の武器ですよ。 とても嬉しいです。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.7

皆さんの回答がとても素晴らしくて、私も一言参加したくなりました。 言葉というものは、例えば「山」という単純な名詞で考えた場合でさえ、一人一人実にさまざまな「山」のイメージがあると思います。 厳密に言えば、全く一つとして同じ物は無いでしょうね。 言葉の意味するものとは、ほんらいそういう曖昧で概括的なものではないでしょうか。 会話とは、繰り出される語彙から語彙へと、お互いにそういういい加減で勝手なイメージを複合的に繋ぎ合わせて、分かり合ったつもりになって成り立っているものではないか、とも思うのです。 増してやっかいなことに、日々にその人のその言葉に対する意味合いは変化し、年齢や経験とともに知らず知らずのうちに変容していくものでもあります。 時には目からうろこが落ちる瞬間に変ってしまう事もあるでしょう。 真面目という言葉などは奥が深いだけに悩むこともよく分りますが、しょせん「語彙」とは、そういうものだと思うことも、NO4さんの考え方・処世術に添う姿勢ではないでしょうか。 私は以前「堅い人だ」という言葉をほめ言葉と思っていた時期があって、その後「堅からず柔らかからず」がベストだと知っても、心から納得するには時間がかかったことを思い出しました。 なかなかその認識に至るまでには、人生経験が必要でした。 それはそれとして、質問者さんの真面目な性格は、わが家の一族の性格にも似ていて大変好ましく思っています。 今の時代には、とても得難い資質ですので、自信を持ってデンと構えていて欲しいと思います。 NO2さんの回答にもあるとおりです。 「得難い資質」というのは、お金でも買えない・努力でもどうにもならない宝ということです。 年齢とともにいぶし銀のように必ず光を放つ物です。 大切にしてくださいね。

noname#32740
質問者

お礼

>今の時代には、とても得難い資質ですので、自信を持ってデンと構えていて欲しいと思います。 NO2さんの回答にもあるとおりです。 「得難い資質」というのは、お金でも買えない・努力でもどうにもならない宝ということです。 年齢とともにいぶし銀のように必ず光を放つ物です。 大切にしてくださいね。 ありがとうございます。悪いイメージで捉えていました。自分の長所として大切にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私も言われます「まじめ」と・・・。 そして同じく違和感を感じています「まじめ」って言われることを。 「まじめ」って事は大変、良い言葉で、素晴らしい事なのに、なぜか、軽く馬鹿にされているような感覚に陥りますよね。 私の場合、「コイツは本当、マジメだもん」と、軽く馬鹿にされるかのように言われます。私自身も、良い気分は、しません。 少し前まで私は「まじめ」=「面白味の無い人」と意味付けていました。 それというのも、私には彼女がいるのですが、今まで、高校の友人Aからコンパなどの誘いがあっても断っていたのですが、それが何度も続き、友人Aからしてみれば、私は「彼女一筋の真面目な奴」だそうです。しかも、まるで、別世界の人みたいな感じで言うのです。 私からしてみれば、彼女がいるのにコンパなど行くのは、もってのほかだと思いますし、しかも、当たり前の事だと思います。でも、他の人からしてみれば、ちょっと違う。 この時に使われる「まじめ」と言う言葉は、正しい事をしている事を認識しているのだけれど、どこか小馬鹿にしているんですよね。どこも相手を尊敬する事などしていません。 だいたい「まじめ」と言う言葉を発した人の顔を見れば、本気で言っているのか、そうでないのか分かりますよね。 コイツは、人の事を小馬鹿にしているな。とわかれば、「ハイハイ・・。」と、右から左へ・・・。 本気で言ってくれているな。と分かれば「そんな事、無いですよ~。」と、少し謙遜してみたり。 上司が使った「お客様のイメージ」の話しですが、その場合に「まじめ」という言葉を使っても、別に変ではないと思います。きっと、心から、そう思っていると思いますし。 ただ、新聞を読んでいる時に言われた「まじめ」の言葉は、本心なのか、そうでないのか分からない為、なんとも言えませんが・・・。 相手が、心からそう思って「まじめ」と言ってくれているのなら、素直にその言葉を頂きましょう。 軽はずみ・小馬鹿にしているようならば、シカトしてやりましょう。 いちいち反応しているのも疲れました。自分では当たり前の事をしているのなら、胸張って行こうじゃないですか。

noname#32740
質問者

お礼

ありがとうございます。 まじめという言葉の意味を悪く捉えているんですよね、私って。 >相手が、心からそう思って「まじめ」と言ってくれているのなら、素直にその言葉を頂きましょう。 そうですね。自分の長所として捉え様と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • greenkoo
  • ベストアンサー率34% (72/210)
回答No.5

≪真面目≫とは、(1)真剣な顔つき。 真心のこもった態度。 (2)本気なこと。 誠で飾りがないこと。『新潮国語辞典』より 以上の意味がありました。 とにかく悪い意味は一つも見当たりません。 「誠で飾りがない」というのも誠が前提にあるので、素晴らしいと思います。 ≪真面目≫というのは皆が皮肉を込めて言う反面、自分が真面目にできないことをひがんで嫉妬している心理もあり、それが積み重なり、現在の反対の意味を生んでいると思います。 ≪真面目≫にやるというのはなかなか出来るものではないと思います。 それは、元の人間性がそうでなければ実現しないからです。 元が不真面目では、どう足掻いても≪真面目≫に取り組むことは出来ないのです。 だから、質問者さんのその≪真心のこもった態度≫を忘れることなく 胸を張って生きていって欲しいと思います。

noname#32740
質問者

お礼

>≪真面目≫にやるというのはなかなか出来るものではないと思います。 それは、元の人間性がそうでなければ実現しないからです。 元が不真面目では、どう足掻いても≪真面目≫に取り組むことは出来ないのです。 そういって頂けると嬉しいです、まじめといわれると馬鹿にされたような感覚がするんですよね。まじめという言葉の意味を理解し、自分の長所として伸ばせるようにがんばります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norarikun
  • ベストアンサー率30% (62/202)
回答No.4

「真面目」と言われてモチベ-ションが下がる。貴方が言われるように「真面目」これは最上級の誉め言葉であるはずなのに率直に喜べない。何故か?1の人も言っているように評価が2分化されているからです。「素晴らしい」反対に「つまらない」等々。思うのですが素晴らしい貴方の真面目さ、これは絶対失ってはいけませんが出来ればそれを余り表面に出さない事です。仕事は今まで通りきっちりやる事。これは当然な事ですが、言葉、表現をもっといいかげんにするほうが今のあなたにとっていいでしょう。「あいつはいいかげんな事ばかり言うがきっちりやるな」これがいいのです。いかげんでいいかげん、これではどうしょうもなく救い様がありませんが、、、。冗談でもいいのです。柔らかい事、いいかげんな事を言いましょう。心底に一番強いものを持っているのですからこれは強いです。 ストレ-トに出さない事。今の貴方は余裕がないように見えるのだと思いますよ。素晴らしいものをギスギス出さずにオブラ-トで包む。これも大事な事だと思うのですがどうでしょうか?よくいますね、いいかげんそうできっちりしている。じょじょにしていくといいと思いますよ。副産物として「幅」も出来てくると思います。 以上、ご参考まで。

noname#32740
質問者

お礼

>素晴らしいものをギスギス出さずにオブラ-トで包む。 そうですね。やってみようと思います。参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178925
noname#178925
回答No.3

日本語は難しいですね。 私はまだ社会にでて5年の未熟者です。 それでは考え方を変えてみてはどうでしょうか。 あなたの考えるまじめと言う言葉は正当かも知れません。 だけど、まじめの捉え方は人それぞれでそこまで考えずに発言する方は そこらじゅうにいらっしゃいます。 考え方は、十人十色でその人その人にとって違います。 その言葉の意味を一人一人に説明しても追いつきません。 そしてhappy93さんが考え込んでも自分の中で積もり積もった感情の行き場所もありません。 ならば、わかってくれる人だけわかってもらえればいいじゃないですか。 家族や友人など。その意味を共有してくれる人は回りに沢山いますよ^^ 自分の言葉の意味を押し付けるのではなく、そういう考え方もあるんだなと考え方の勉強にした方が良いと思いますよ^^

noname#32740
質問者

お礼

>わかってくれる人だけわかってもらえればいいじゃないですか。 そうですね。参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu_d0u0b
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

こんばんわ。 私は質問者さんのように社会人でなく、高校生なので、上手く言うことはできませんが、 私も中学時代からずっと「まじめ」と言われていました。 私のまわりにはそんなに勉強をする人がいなかったため、一生懸命勉強をして、少しでも成績がいいとまじめだと言われ、 そういうレッテルを貼られるのが苦痛でなりませんでした。 質問者さんは「まじめ」という言葉について疑問を抱いているようですが、 質問者さんのようにひたすらに丁寧に仕事に取り組んでいらっしゃる方には、まじめをいう言葉を上司の方が使っていてもおかしくないとは思います。 勤勉に仕事に取り組んでいる姿勢を見て、上司の方が声を掛けてくださるのはとてもプラスなことなので、そんなに深く考えなくても良いと思います。 聞くのが苦痛かもしれませんが、まじめという言葉の意味を考えずに、自分の仕事への一生懸命な姿勢を上司の方はちゃんと見ていてくれるんだと、自分を納得させて、今後も仕事に懸命に取り組めば良いと思います。 生意気なことを言って申し訳ないですが、これからも仕事を頑張ってください。

noname#32740
質問者

お礼

ありがとうございます。 立派なお考えをお持ちの高校生さんですね。 >自分の仕事への一生懸命な姿勢を上司の方はちゃんと見ていてくれるんだと、 そうですね。 応援もありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上司にまじめだねぇと言われ・・・

    こんばんは。 先日上司に新聞の一面だけでも読みなさいと言われ、次の日に早速実行したのですが、 私の荷物の中に新聞が入っているのをみて その上司が「早速新聞読んでるの~、真面目だね~!」とおっしゃいました。 私は「まじめ」と言われて、喜んだり、プラスに受け止めることができず、必要以上にやっているいるのかなとか(新聞を読むよう言われた日に、自分で言うのも何ですが、仕事に対する姿勢を誉めて頂いたので)複雑な心境になってしまいました。 上司はどのようなつもりで「まじめ」と言ったのでしょうか? 仕事に対するモチベーションが下がってしまいました。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 新聞はおもしろいですか?

    「生きていくためには、世の中の出来事を把握することが大事だ。だから新聞を読め。」 と、私の周りの人は言います。 そう言われたので私は、新聞の一面を毎日読んでいます。 しかし、新聞を読むことがとてもつまらないです。読んでいると眠くなります。 こんなつまらないことに時間を費やして何になるのだろうかと考えてしまいます。 確かに、新聞に書いてあることは私の生活に影響を与えているのでしょう。 しかし、新聞を読んでも私が今後どうすれば良いかが分かるわけでもないです。 みなさんは、新聞をおもしろいと思って読んでいますか? それとも、つまらないけど必要だから読んでいるのですか? おもしろいと思って読んでいる人は、どんなところがおもしろいのですか?どうすればおもしろいと思えますか? 質問が多くてすみません。もしよかったらお答えください。

  • 上司にメアドを聞いたら、、

    観覧ありがとうございます。 よければアドバイスお願いします。 私は本職と並行してアルバイトを始めました。そして、そこの上司に恋をしました。 上司は未婚で、恋人がいるかどうかはわかりません。ほぼ休みのない彼なので、なかなか難しそうです。 アルバイトは一年契約なので、辞める時に告白をしようと思っていました。 毎日上司と接しているうちに、好きが増していって、 上司のことをもっと知りたいと思い始めました。 普段は大変厳しいと有名な上司ですが、私にはとても優しくて、 いつも『頑張っているのは見ていてわかるよ』と声をかけてくださいます。 パートのおばさま達曰く 『忙しい時、私たちには返事すらしてくれないけど、◯◯さん(私)には必ず返事してくれるよね』とか 『◯◯さんの時には、上司は荷物を持ってくれたり、態度が違うよね』 と言われ、私は舞い上がっていました。 先日、私が遅くまで作業をしていて、上司と2人きりでした。 上司は忙しい人なので、滅多に2人きりになんてなりませんでした。 私は絶好のチャンスだと思い、メアドを聞きました。 控えめに連絡先を聞いたら、上司に『何で?』と返され、パニックになりました。続けて上司は 『別に仕事のことでならいいけ…』 と言葉を返してきて、その返事を聞くのが怖くなってしまって、私は 『仕事のことで色々お話したいことがあったんですが、今考えたら、またその時言えばいいですよね、はははー』 と言い、連絡先を聞かずに話を変えて終わりました。 上司も頷いていました。 今考えたら、本当に軽率な行動だったと反省しています。 上司がアルバイトに連絡先を教えてくれるわけないですよね。私はとても非常識だったと思います、、。 嫌われてないか心配だし、これからのバイトが行きづらいです。 生活がかかっているから辞められないし、やるからには、これからも一生懸命働きます。 ただ、上司は私と会うのが嫌かなぁとか考えると、とてもつらいです。 どう接していいのかわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 上司の判断は???

    仕事が出来ない上司でどの部署からも邪魔者扱いで今の部署に至ってるわけですが、営業としてまわって来るのはいいのですが責任の持てない言葉でいい加減なことを言ってきてホトホト困っています。 私は店の責任者なんですが、外回りには出れないので仕方なくお任せ的な感じなんですが・・・先日お客様の所で「都合よくしますから宜しくお願いします」また「いいようにしますから・・・」その後お客様から電話が入り問い合わせを頂くのですが、メーカーへの商品注文になると運賃がかかるのはどうすることも出来ないことを言われ、営業に来た人が「都合よく・・・」と言われ説明しても良いようにしかとっていただけなくてトラブルになったりします。営業トークとして言われることもありだとは思いますが、「お客様は自分に都合よくしか理解されないので言葉を選んでください」言ったところ、「反応があったということはいい事じゃないか」って言われ違うんじゃないのっと思います。 出来ないものはどうすることも出来ないので、かえって信用をなくすのではと思うのですが・・・実際にこの仕事が出来ない上司が動くとクレームも多く、何度説明しても出来ないこともあり社内でも困り果てています。変にプライドが高く扱いにくく困ります。 この上司が言うようにはたして良いことなんでしょうか?

  • やると言ってるのに!

    この会話につい、イラっとしてしまいました。 Aさん(俺の先輩)はたくさんの仕事を抱えていて(急病人の同僚の仕事を急遽引き受ける事になって一時的に大変になってる)、あたふたしていました。 そこに上司がやってきて 「Aさん」 と声をかけました。バタバタしながらもAさんが返事をすると 「やってほしい仕事があるんだ」 と上司。 「はい」 とAさんが返事をすると、 「あー、忙しそうだね。片手間にできる仕事じゃないから、その仕事終わらせて、落ち着いたら声かけて。説明するから」 と、状況を察してか、上司がそう言いました。 Aさんは 「助かります。早めに伺います」 と答えました。 ここまでは普通の会話だと思います。 上司も優しいと思います。 が、 この後上司が 「めんどくさい仕事だけどね、絶対にやらなきゃいけない仕事だから、ちゃんとやらせるよ」 と。 この最後の言葉って、必要ですか? ちなみにこのAさんは仕事ぶりが真面目で、できる人です。 早めに伺いますと、頼まれた仕事を受ける意思表示もしています。 なのに、こういう言葉って、言う必要ありますか? すぐ逃げちゃうとか、だらしないとか、やりたくないなどと言うような人ではありません。 つい、そばできいていた別の同僚(Bさん)が 「キツイですね」 と漏らしてしまうと、 「仕事だから厳しくもなるよ」 と上司が反論していましたが。 仕事だから厳しくなるのは俺もわかります。Bさんもわかっています。 でも、やらないと言ってるわけじゃなく、やる意思を示してる人に、 「ちゃんとやらせるよ」 とまで、言う必要はありますか? 上司も仕事ができる人で、真面目な頑張り屋なのは見ていてわかります。 なので、同じように頑張ってる真面目なAさんに、この言葉が必要ないとは、思わないんでしょうか? こんな事で不快になってる俺は、心が狭いんでしょうか。

  • まじめという言葉について

    こんにちは。 私は仕事に対してまじめだと上司から言われます。 私は中途採用で最近入社しました。 まだ修行中の段階で、いわゆる「使える社員」ではなく、 仕事の覚えが遅れていて、 上司に手取り足取り教えて頂いている段階です。 よく上司に「○○さん(私)くらいのまじめさなら」とか、「まじめだねぇ」とかとにかく「まじめ」と言われます。 私はまじめといわれても嬉しい気分になって「もっと仕事がんばるぞ」と思うことができず、 ちょっと小馬鹿にされた気分になってしまいます。 仕事が遅れているのなら頑張らなければなりませんので、 標題の悩みはあっても一生懸命できる限りやっています。 自分がやろうとしていることは「まじめすぎて」やる必要がないのかなとか、自分がこれから取り組もうとすることに対し、馬鹿らしくさえなってしまいます。 仕事の覚えが遅れているときに「まじめ」といわれ、馬鹿にされた気分になる訳ではありません。 その点は気づいています。 私の考えでは、普段から冗談を飛ばしたり、「おしゃべり・明るく元気な」性格だと、思われている人なら、私のような悩みは抱えないかもしれません。 でも私は暗くはないけど、控えめ・おとなしい人です。 でもおしゃれだと言われます。 私は自分で言うのも何ですが、まじめさを失うことなく、その言葉を前向きに捉え仕事をがんばりたいと思っています。 そこで、アドバイスを頂きたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • 泣かないように笑うことについて。

    社会人1年目でルート営業をしています。 辛いときに泣かないように笑ってしまう癖があります。 先日、私は仕事でミスをしてしまいました。 お客様に要望の2割しか仕事が受けれない件を伝えるのに、言葉がストレートすぎて怒らせてしまいました。 「お前には二度と頼まない」と言われて電話を切られたことで私は落ち込んでいて、電話の後に営業車で泣いてしまいました。しかしすぐに報告するため上司に相談し、落ち込むことではないと言われ、対応してもらい謝罪にも行き、お客様からはこれから勉強していきなさい言われておさまりました。 事務所でも他の営業の先輩から大変だったんでしょうと聞かれ、思い出してまた泣きそうになってしまったので「そうなんです~」と笑いながら答えました。 そのあとその調子でどういう状況だったかアドバイスもらったりしましました。 その様子を見ていた会社の役員が、私の上司を呼び出し、ミスしてへらへら笑っててどんな教育をしてるんだ、仕事なめているのか、客を何だと思っているとブチギレたそうです。 上司からそれを聞いて、これからどうすればいいんだろうと悩んでいます。 上司も私が本気で笑ってるわけではないのを知っていて、先輩も同じく私がそういう人だとわかってるようでしたが、役員はへらへらしてるように見えていたそうです。 役員がいるときは気を付けたらいいといわれましたが、人前で泣かないためにも明るくいようと思って笑ってしまいます。 傷つく自分を守る方法がわかりません。 意識しすぎかもしれませんが、お客様のところで普通に楽しい会話をして笑っていても笑っていいところだったのかなと急に怖くなったりします。 泣くのを我慢するためにいい方法はないでしょうか。 すぐへこたれないようにメンタル強化は努力します。

  • 嫌な感情が表に出すぎて困ってます。(長文です。)

    いきなりですが、会社の上司を嫌いになってしまいました。 その上司は、言葉が乱暴で自分の意見を押し通す人で、最初は強い人だな、と思うぐらいだったのですが、 段々とそれが嫌で仕方なくなりました。 私がいるフロアには多くの人がいるのですが、私と上司の二人だけで独立した仕事を行っているので、 必然的に仕事中は上司と話すことが多くなります。 また、席が隣のため、上司が電話でお客様と話をしているのがよく聞こえるのですが、 「なんでお客様に対してそんな言い方するの!?」と思うことが多く、私が言われているわけでもないのに、私が勝手にムッとしてたりします。 もともと上司は周りから好かれている人ではないのですが、私は一日中接しているため、小さな嫌なこと一つ一つが重なって、 今では顔も見れないくらいに嫌いになってしまい、体調も少しおかしくなってしまいました。上司と話をするときは 顔が強張り、声も少し冷たくなっているのが自分でもわかります。他の人も気付いていると思います。 周りの人は外回りが多い職種のせいか、感情を隠すことがとても上手で、「あの人はOOさんを嫌ってるんだよ」 と教えてもらうまで気付かないくらい自然に接してます。 上司がいない時は、次は笑って話そうと思ったり、上司の良い面を考えたりするのですが、実際に顔をあわせるとやはり感情が出てしまいます。 他の人の裏表がある面を知ると、正直、自分も陰では何を言われてるか分からなく、怖いと思いますが、 社会人として必要なことなのかなとも思います。 感情のままに書いてしまいましたので、まとまっていませんが、自分の嫌な感情を隠す方法について、どんなことでもよいので、アドバイスをお願いします。

  • 励ましてあげたいのだけれど、月並みなことしか言えないんです。

    私の友人・・・片思いの人なんですが・・・の職場の人間関係がうまくいってなくて 精神的にまいっているようなんです。 責任者の立場になってから、どうも同僚や部下に馬鹿にされてしまっているようで・・・。 仕事がつらい、行きたくない、といったメールが毎日のようにきます。 再就職を考えるとその仕事をやめるわけにもいかず、そこでがんばるしかない状況 なのですが、メールの返事をするにしても、「つらいかもだけど頑張って!!」といったような 月並みな言葉しか返せないんです・・・。しかも、一生懸命やってるのに 『頑張って』なんていうのも酷かなぁ、なんて思ったりもします。 励ますのにいい言葉があったら教えてください!!

  • 言葉

    仕事上、上司である、年下の男の子に片思いしてます。先日、とうとうメールで”すき”という気持ちを伝えたのですが、返ってきた返事は、「一生一緒にいられる人と出会えるのは運命です。一緒に仕事をしていけるのなら、俺はお前がいい」「お前となら、これからも一緒にお願いします、俺は好きか嫌いかだから・・・」 でもこの返事って、恋愛に対しての返事なのか、ただの仕事上のものなのか・・・ 彼はちなみにすごくシャイです。だからはっきり、言えなくてこんなメールなんですが・・・わかりにくすぎて・・・どう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • Windowsアップデート後、富士通FMVのPINコードの入力ができなくなりました。
  • アップデート前は文字も入力できたPINコードが、アップデート後は数字のみの入力が可能です。
  • このため、PCが起動できずに困っています。
回答を見る