• ベストアンサー

採用の専門家の方にお伺いしたいのです。

こんにちは、真剣に転職を考えてそろそろ1年になります。 金融機関勤務経験が9年程あり、転職に備えて簿記の2・3級を取得しました。 ずばり転職するなら「財務・経理」と心に決めて探しております。 年齢が今年で40歳になりますが、「財務・経理」としての経験がありません。 採用の資格には「経験者」としているところが多く、未経験者歓迎となっていても 書類審査の段階で落とされ、面接まで行かないのが現状です。 私は 無駄な事をしているのでしょうか? 常に前向きに行動してきましたが、最近落ち込み気味です。 採用する側のホントのところを 教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abichan
  • ベストアンサー率56% (225/397)
回答No.2

小生、人事勤労課長をしております。 さて、あなたの場合の最大のネックは「経験及び年齢」と思われます。 一定の規模の企業で主計・財務・経理等の関連でキャリア(中途)採用を行う場合は30才までの経験者をニーズとしているケースが多いと思われます。 経験なしの40歳では採用する側にて「仕事」そのものもに対する「成果」は当然の事ながら「処遇(賃金、役職等)」も苦慮します。(あなたが考えなくても企業側は必ず考えてます) 残念ながら、簿記2・3級はアピールの材料となりえません。 加えて、金融機関勤務経験9年は良いのですが、その経験9年で「何を担当し、どのような成果を作ったか。」が職務経歴書内で明確・具体的でなおかつ説得性が無ければなりません。さらに「何故いまこの年令で転職を考えるのか」の理由も明確で納得性がなければならないでしょう。 年齢的に考えても若手ではありません。部署内のバランスが崩れること(指示命令系統の不活性化、人間関係等)も大きく懸念します。 当然のことながら、企業が求める人物像(ニーズ)に合わなければ書類選考で落ちます。 40歳の転職は年齢的に優秀な中堅課長をイメージします。このニーズとあなたが合えば(縁があれば)良い転職となるでしょう。 文面からは転職をしようとしている動機が分かりませんが、今の職場で引き続き働くことを今一度考え直してはどうでしょか。

loveisland62
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 転職をする側からは 想像もしなかったことがわかりました。 部署内のバランスが崩れること、処遇の苦慮など・・・。 何度も履歴書が 戻ってきた訳が 今ようやくわかったような気がします。 転職の理由は パートから正社員になってはみたものの、今の仕事を何年やっても スキルアップにはならないことに気づいたからです。 当然 それなりの収入しかありませんし、やりがいのある仕事とは思えません。 ここで めげてもいられませんので、abichanさんのアドバイスを活かして 履歴書の記入方法を工夫して もう少し頑張ってみたいと思います。 適切なアドバイス、感謝いたします。

その他の回答 (1)

noname#6852
noname#6852
回答No.1

こんにちは。 正直申しまして、厳しいと言わざるをえないでしょう。 40才という年齢は、企業規模の大小にかかわらず、 役職者・管理者としての知識・経験を要求されます。 同じ未経験者でも、若い方が有利なのは明らかです。 求人広告に「未経験者歓迎」とあっても、いざ書類が 集まってきたら、経験者が有利です。 資格があれば転職に有利、というのは大きな誤解です。 よほど特殊な資格で無い限り、資格で仕事をするわけ ではないからです。40才では経験が重要視されます。 また、年収も相当のダウンを覚悟しなければなりません。 経理経験3年の25才の方がいた場合、その方よりも 安い給与提示であってもやむを得ません。 (奥様やお子様はいらっしゃいますか?) 無駄なことをしているとは言いませんが、もしも家族の 方がいらっしゃるのならば、無理に転職をしないほうが 良いのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 財務と経理の違いって?

    転職を真剣に考えているので ご存知の方がいらしたら是非教えてください。 私は、金融機関での勤務経験があります。 経理の経験はないのですが 経理の仕事をしたくて簿記の2級を取得しました。 転職先をもう半年間探していますが 年齢も若くないとあってなかなか難しいです。 現在 面接が決まっているところが「財務」なのですが、経理と財務の違いがよくわかりません。これから転職して 将来的にスキルアップしていくにはどちらに転職した方がいいのでしょうか? 今度の転職で 最後にしたいのですが 万が一再度転職するときなど、どちらの経験の方が有利なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 採用されるのにどちらが有利?

    (1)中小企業での経理実務経験3年、無資格 (2)実務経験はないが、有資格(簿記2級、税法合格等) 中途採用の場合、どちらが転職に有利ですか。

  • 29歳無職から財務、経理のスペシャリストになるには

    現在29歳男です。 無職期間が1年を超えており、経理や財務の就業経験はなく、あるのは販売員の経験のみですが今後の人生設計として外資系企業などで財務や経理のCFO(最高財務責任者)のポジションを目指したいと思っています。厳しいのはわかっています。 まずは実務経験が必要だと思います。いきなり正社員採用は厳しいかと思いますが派遣スタートでも良いのでしょうか? (29歳)派遣で財務・経理を一年修行。簿記やUSCPAの勉強など(現在TOEIC740)   ↓ (30歳)正社員で財務・経理に転職。日商簿記やUSCPA取得(目標TOEIC900)   ↓ (32歳~35歳)評価してくれる企業があれば転職 このようなプランは現実的ですか? 29歳で人生設計に焦っています。

  • 金融機関から財務経理職へ転職

    経理財務への転職を希望する26歳男(妻1、子無し)です。 4年前に国立大学経営学部を卒業し、 金融機関に就職、融資部門で3年間働きました。 昨春、華やかな(に見えた)投資業務に憧れ転職しましたが、 秋以降、金融危機の影響で(クビ、倒産はまだですが)仕事が全くなく、 日々の苦痛、将来への不安に苛まれている状態です。 仕事を安定させ、早く立ち直り、自信を取り戻すためにも 早くも2度目、財務・経理分野への転職を考えています。 特に株価を意識する業務、金融機関折衝も経験したく、規模は問いませんが、上場企業を希望しています。 同年代では金融事情、財務分析力、投資感覚にはある程度自信がありますが、 事業法人での経理財務の実務経験無し、早くも2回目の転職、英語力無し、資格簿記2級のみがネックなのか、現在2/2社不合格です。 転職事情に詳しい方、上のような転職の難易度、アドバイス等お願いいたします。 全く無理なら無理で違った道を考えねばとも思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 未経験者の採用率

    私は25歳の男です。今、ブライダルプランナーという職に転職したいと真剣に考えております。ですが、まったくの素人。このご時世、転職は難しいと思っております。そこで、みなさんに聞きたいのですが募集事項に未経験者歓迎と書かれている場合は採用はどのくらいの確立で採用してもらえるのでしょう?自分次第だって事は承知ですが…。

  • 未経験者歓迎の経理事務職

    お世話になっております。 ハローワークと人材紹介会社で共に簿記2級を持っているんだから、経理事務職も受けてみたら?と言われ、数社紹介していただきました。(前職は簿記とは縁が遠い事務職でした) ですが私は簿記を勉強しただけで実務経験は全くありません。先日、1社未経験者歓迎の面接を受け「今回、即戦力を求めて中途採用を行った、すぐに覚えて貰いたいので仕事の説明は1回しかしない」と言われ、余計に経験も無いのに経理職に就いてやっていけるのか不安になりました。もちろん、社会人経験があるので仕事は速く覚えるつもりです。 そこで質問なのですが・・・ ○中途採用で未経験者歓迎の経理職とは、どの様な能力を求められているのでしょうか? ○会社によって違うと思いますが転職で初めて経理職に就かれた方、経験談をお聞かせいただけますでしょうか? 他にも、経理事務職のことをいろいろと教えていただけたらと思います。宜しくお願いいたします!!

  • 35歳、経理未経験でも正社員採用はあり得ますか?

    35歳、経理未経験でも正社員採用はあり得ますか? 私は長く小売業で売り場運営に関わってきましたが, 経営に関心を持ち日商簿記検定2級やMOS Excel2003やWord2003を取得しました。事務職に転換し1年2ヶ月経過しました。派遣で未経験可の経理を応募し続けて全く反応なし。経験無ければ歯が立たずの状況でした。あきらめて正社員採用に切り替えたところ、現在某民間企業の経理で最終面接結果待ち。来週には会計事務所の正社員採用の面接が控えてます。正社員に絶対なれないから派遣で経験を積みたかったのに今までの苦労は一体何だったのでしょうか。たまたま有り得ないラッキーくじを引いているのでしょうか。手に入れた内定にすがりつくか、もっと条件を吟味すべきなのか。35歳中にできるだけ有利に転職したいと思ってます。厳しいご意見大歓迎です。将来を冷静に見据えたいと思ってます。助けて下さい。

  • 税理士になるまでの給与などについて

    現在29歳で転職を考えいろいろ調べています。税理士資格取得も検討しているのですが、以下のようなことをよければ教えてください。 1.1年目に簿記、財務をとって税理士事務所に入った場合月収はどれくらいでしょうか?実務経験の意味で安く雇われると聞いたことがあります。 2.簿記、財務を取得してからだと経理の職にもつきやすいでしょうか? 3.税理士になって開業でなく、税理士事務所に勤めた場合の年収はどれくらいでしょうか? 4.経理をしながら資格取得はめざせそうでしょうか?また実務経験にはいるでしょうか?

  • 経理職への転職を考えています<30前半 未経験>

    私は現在、30前半でSEをしておりますが今後、経理職への転職を考えています。 これまでの経験としては経理系システムの構築や保守をしています。 この年での経理職への転職は未経験では厳しいかと思いますが、これまでの経験ではシステムからのサポートということで経理担当から依頼されるデータの加工や資料作成等も行ってきました。 (内部管理用の分析資料作成のためのデータ加工、財務諸表作成上必要なデータ加工など) 上記の対応はユーザー(経理担当)の要望を聞いて行ってきたのですが、経理業務とは違うと思いますし、経理業務はどのようなものか完全にはわかりません。 一応、簿記1級は取得して現在、税理士の簿記・財務諸表の勉強中です。 早急にとはいいませんが、今後、経理職への転職は可能かどうか、 人事、経理を担当されている方、または同じような経験がある方のご意見を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 高卒でも申し込めるということでしょうか?

    転職活動中なのですが、日立製作所の求人が目につきました。 募集要項を見ていると --------------------------------------------------------- ■企業で経理・財務の実務経験3年以上 ■日商簿記2級 ■基本的なPCスキル(エクセル・ワード) ※メーカーでの経理経験者は歓迎 ※決算・原価管理いずれかの実務経験は歓迎 ※英語力あれば尚可 【給与例】 学部卒 205,500円(2012年4月実績) 修士了 228,500円(2012年4月実績) --------------------------------------------------------- との事なのですが、 私は 高卒、26歳、女性 エクセル、ワード、アクセススキルあり(VBA含む)、 簿記2級所持 専用端末での経理・事務経験6年 なのですが、 高卒の私でも申し込めるのでしょうか? 募集要項には「高卒不可」とは記載されていません。