• 締切済み

マスコミ関係のプロデューサー

テレビ局の報道やバラエティーのプロデューサーと、 CM制作会社のプロデューサーの違いを教えて下さい。 勤務形態、どのように昇格するのか、激務度、給与、必要とされる人材。などなど。 あと離婚率が多いのは、やはり不規則だからなのでそうか? 詳しく知ってる方教えて下さい。

みんなの回答

  • osaji-h
  • ベストアンサー率60% (412/683)
回答No.2

CM制作の経験はありませんが、広告制作者です。 No.1の方のおっしゃるとおりテレビとCMの両方のプロデューサーについて詳しく知る人はほぼいないと思いますが。 私の知っている範囲で(主にCMのほう中心で)お答えします。 CMプロデューサー ●勤務形態 CMプロダクションに正社員として所属しているケースが最も多いでしょう。 ただし現在は契約社員や業務委託、またフリーの方も増えているようです。 ●昇格 まずプロダクションマネージャー(PM)としてCMプロダクションに入社し、制作の経験を積んだ後にプロデューサーになります。 PMはテレビでいえばADにあたり、CM制作のための雑用をこなします。 CM制作志望ならほぼ例外なくPMとしてCMプロダクションに入社し、PMの中で昇格していき(映画の助監督にサード→セカンド→チーフと階級があるように)、その後プロデューサー、ディレクター、カメラマン、照明など専門職に就きます。 プロデューサーになるまで10年ほどはかかるようです。 ●激務度 これは人によりまちまちです。 プロデューサーの仕事は主に予算・スタッフ・スケジュールの管理、撮影現場の管理なので、これらのうちいくつかの仕事をPMなど他のスタッフに任せられれば多少ラクになります。 直接の制作職のように徹夜続きになることはあまりないようです。 ●給与 これはわかりません。 参考までに、昨年まで公表されていた高額納税者番付では、CMディレクターの川崎徹氏の年収はほぼ毎年3500万円前後でした。 ●必要とされる人材 PMになる段階で体力と気配りが重要になります。 またプロデューサーになる頃には、CM制作全般についての知識、優秀なディレクターやプランナーなどとの人脈、費用などの計算能力、スタッフやスケジュールなどの管理能力、撮影スタジオや編集スタジオなどについての情報収集・蓄積が求められます。 また最近では、スケジュール管理などに使うパソコン操作も条件のひとつとなるでしょう。 CMアイデアを出すことはほとんどないので企画力はそれほど必要ありませんが、そのアイデアを実現するための発想力は多少求められます。 私が受けたCMプロダクションの入社試験には「特殊なキーホルダーを電話で10分間で探し出す」というものがありましたが、これはその発想力を見るものでした。 私の場合はまず大手玩具店に電話して、そこにないとわかると手先の器用な知人に作ってもらうということで解決し、最終選考へ進みました。 テレビプロデューサー ●勤務形態 テレビ局または番組制作プロダクションに所属するケースがほとんどです。 (ホリプロや渡辺プロなど大手芸能事務所には番組制作も行っているところがあります) 契約社員、業務委託、フリーは、CMプロデューサーより多いようです。 ●昇格 まずテレビ局や番組制作プロダクションにADとして入社し、その中で昇格していきます。 やがてディレクターとしてひとつの番組制作を任されるようになり、ディレクターとして経験を積むとプロデューサーへと昇格します。 AD→プロデューサーの間に必ずディレクターとしての経験をはさむのがCMディレクターとの違いです。 このためプロデューサーになるまでの期間は、CMプロデューサーより長くなります。 またテレビ局から番組制作プロダクションへ移る、自分でプロダクションを興すなどの移籍・独立も、自分でCMを企画制作するわけではないCMプロデューサーよりも多いようです。 ●激務度 通常は週1回放送の番組制作に毎回立ち会い、また抱える番組も常時数本はあるので、CMプロデューサーより激務になります。 また担当する番組によっても違い、バラエティなど主にスタジオで撮影する番組の場合は様々なスタッフがたくさんいるので比較的ラクですが、ドキュメンタリーや報道などロケ撮影が中心の場合はスタッフの人件費・渡航費などを抑えるためディレクターやカメラマンなどを兼ねることが多く忙しくなります。 ●給与 これはまったくわかりません。すいません。 ●必要とされる人材 ADになる段階で体力と気配りが重要になります。 その他はCMプロデューサーと同じような要素が求められますが、タレントやテレビ局編成部などとの人脈はより重視されるでしょう。 またディレクターとしての能力も欠かせないので、企画力はCMプロデューサーより重要となります。 離婚率が高いかは知りませんが・・・やはり通常の会社員に比べ不規則なのは影響しているでしょう。 他には、きれいなタレントやモデルが身の回りにたくさんいる、よくも悪くも自己主張が強くないと勤まらない、などが原因かもしれません。 なお最後に付け加えておきますが、CMプロデューサーとテレビプロデューサーはほぼ違う職種です。 CMプロデューサーからテレビプロデューサーへ、またはその逆の転職は、現在ではほぼあり得ませんし不可能です。

回答No.1

テレビ番組とCMは、全然違う世界です。 お互いに関わることもほぼなく、プロデューサーといってもかなり違うと思います。 ですから、両方に精通している人はあんまりいないと思います。 違いを聞くのではなく、それぞれについて知りたい点を聞いてみて比較されてはどうですか?

関連するQ&A

  • テレビプロデューサーになるには?

    見ていただいてありがとうございます! 地方に住む高2の女子です。 さっそくなのですが、私はテレビを観るのが好きで、将来はテレビの制作に携わりたいと考えています。 制作において核となるのはプロデューサーの存在だと思っているのですが、プロデューサーになるためには、AD→D→Pと昇進していく方法しかないのでしょうか? サイトで色々調べてみると、ADには比較的簡単になれる(募集などがかかる)と書いてある一方プロデューサーになるには学歴が必要不可欠という記述も多く見ます。 実際に調べてみると、鈴木おさむさんを始めとする有名なプロデューサーの方々は、難関大学を出てらっしゃるような気がします。 と、いうことは、ADの中でも、大学の難易度により、その後進める道が変わってくるのでしょうか? そして、もしそうなのでしたら、プロデューサーになるのに強い大学・学部などあるのでしょうか? また、質問は戻りますが、ADから始めるとして、現役ADの方のブログを拝見すると、睡眠時間も少なく、家にもまともに帰れない…等々のことが書かれており、想像通りなのですが、毎日7時間寝ても眠たいような自分に務まるのか不安です(仕事となれば少しは変わるでしょうが…) また、男性が多い職場だと思っているのですが、女性でもついていける内容でしょうか? なるべくは自分で調べようとしたのですが、なかなかイメージできなかったので、質問させていただきました。 長々とすみません。まとめると、 1 プロデューサーになる方法(ステップ) 2 ADから始めるとして、やはり学歴は必要か また、どこが強いのか 3 女性でもADはきちんと務まるのか 因みに、地方局でなく、東京のキー局を志望しています。(フジテレビ、日本テレビなど) 第一希望はフジテレビです!バラエティーやドラマの制作に携わりたいです。大学は早稲田大学の商学部を志望しています。 長文すみません。 ご回答をお願いします!

  • TVプロデューサーになるのに有利な大学、学部

    将来的にはNHKの番組制作者(プロデューサーやディレクター)になりたいと思っている者です。 例の番組制作費詐取事件などで騒がれてはいますが、NHKの番組は大好きです。 特にドキュメンタリーや情報番組、バラエティーなどが好きです。 テレビはNHKばかり見てます。ああいうのを作る人になるのが夢なんです。 そこで質問なのですが、テレビ局(特にNHK)の番組制作に携わるのに(同じぐらいのランクの他大学、他学部と比べて)特に有利だったり、実績がある大学・学部などというのはあるのでしょうか。 とても悩んでいます。どなたかご回答お願いします。 今は一応国公立にも対応できるように勉強しています。 学力は…、平均よりやや上ぐらいです。

  • 制作会社でのAD、プロデューサー

    こんにちは。早速質問させていただきます。 本日発行された求人のフリー雑誌にテレビ局(での仕事、と書かれていましたが 設立4年の会社なので制作会社と思われる)のAD、プロデューサーが社員で出ていました。 そして、主に転職者向けだとは思いますが来春卒業の新卒者もOKと書かれていたので応募しようか悩んでいます。 私は広告を学ぶ大学に通っていた事もあり魅力を感じているのですが 世に聞くADという仕事にとても不安に感じています。 求人をよると時間は10:00~19:00が基本パターンで23:00~8:00もシフト交代制で有。 月6回の休みで待遇は交通費全額支給、昇給年1、残業手当有、社保険完備、月給17万以上となっています。 でも母が残業代なんてあって無いようなもの、時間も不規則と言います。 前記のように書かれていてもやはり残業代、時間はアテにしてはいけないのでしょうか。 いくら実家から通ったとしても手取り13万程度になってしまうだろうし 待遇に書かれていない賞与、退職金は付かないと思うので、 提示してある残業代すらつかず時間も紙面どおりで無いなら、憧れよりももっと安定した会社を取ろうと思います。 ウチは母親一人家庭で、母の年金は全額ではないはずだし家のローンも20年ほど残っているので・・・。 質問というより相談となってしまいましたが、募集要項は守られていると思いますか。 また、ADを3年4年やって退職したとしたら転職はしにくいですか。 因みに、報道番組などを担当している会社のようです。

  • 視聴率爆死

    「視聴率爆死」と言う言葉を最近インターネット上でよく目にします。 ○○テレビが今話題の女優、剛○彩○を起用し、万を辞して制作した月9ドラマの視聴率が初回から大爆死!等 時には世論が(特にインターネット上で)放送開始前から視聴率は取れないと予想し、案の定、視聴率が取れなかったと言う事もよくあります。 世間の前評判が良くないにも関わらずテレビ局は本気で視聴率を取れると思っているのでしょうか? それ以前にテレビ局は視聴率を取ろうとしているのでしょうか? 最近自分はバラエティ番組やドラマがつまならさ過ぎてスポーツ中継と報道番組以外はテレビを観る気は全くありません。 最近のテレビ局はヤル気が無いようにしか見えません。 果たして今のテレビ局の事情はどうなっているのでしょうか?

  • ●強引な勤務形態の変更は違法ですか?

    この度、派遣先の業績不振(という名目)ということで、大幅に勤務形態を変えられようとしています。当方契約社員です。 派遣元の営業はかなり強引で「決まったから」という様な口調で通知してきました。 まだ同意はしていませんし、9月に今の勤務形態で1年契約をしたばかりです。 他の人達も憤慨しており、反対しております。 給与的にも、勤務日が増えるのに時間が減り給与が減るという感じになります。あと1人削減して、今でもいっぱいいっぱいの勤務が更に厳しくなり、人材も夜勤2人の所、時間をずらして勤務させるらしく、1人だけの時間帯が出来てしまいます。確か労基法では最低2人で勤務させなくてはならないハズでしたが・・・。 こちらの同意無しに強引に勤務形態を変更するのは可能なのでしょうか? 断固として同意しないつもりですし、強引なようなら辞める気でいます。 その前に当然労働局へは相談しに行きますが、その前にみなさんの客観的な意見を伺えればと思い質問させていただきました。 よくあるケースでしょうが、泣き寝入りはしたくないです。

  • 人気のあるローカル番組

    現在、地方局制作のローカル番組について調べています。 詳細に調べる番組を決めるために、 ある県の県民の誰もが知っているような大人気のローカル番組があれば、 そのタイトルを教えてくれませんか。 バラエティ、ニュース、ドラマ等、どのジャンルでも構いません。 また、もし視聴率があれば、それも教えて頂けると助かります。 どうぞお願いします。

  • 放送関係の仕事について(要点整理して、こちらに移動しました)

     表現が稚拙であったようで、誤解されてしまったのと、回答が集まらなかったので、要点を整理して改めて質問しました。移動でご迷惑かけていますm(--)m 彼がプロデューサーを目指しています。某キー局が第一志望なのですが、狭き門らしく、一応先輩やアルバイトしている友人に聞いたりして今年の受験対策を練っています。大学は早慶等ではなく、地方なので東京では大したコネもありません。イベント設営や雑用等で地方局で報道や情報番組でのアルバイト経験があるそうです。(期間は一年未満で、実務経験といえるのかがわかりません。)  最初はまずADですよね?東京か名古屋、(もしいいところがあれば大阪)将来バラエティ(ナイナイのような)の企画ができそうな、力のある会社、テレビ局受験の必勝成功談、あわせて受けるべき会社や業種を教えて下さい。

  • 制作会社

    将来、制作会社orテレビ局にはいりたい、と思っています。ただ、制作会社は実力主義なのでだめなところは一向に仕事がこない&収入がないと聞きます。そこで、言い方はかなり失礼にあたると思うのですが、自分(もしかすると、家族も入るかもしれませんが)が一生その仕事だけで食べていけて、仕事がたくさん、はいってくるような大きな制作会社に入りたいな、と思っています。そこで、そういったような制作会社(あくまで、制作だけでお願いします)を教えてください。自分が調べると、ドラマ部門では「共同テレビ」さんがよく、エンドロールで目にすることが多いかなとおもいました。他にはドラマ部門ではどこがいいと思いますか?そして、他にもバラエティ部門、報道部門も教えてください。 よろしくお願いします。 ※「大きい」というのは回答者様の基準でお願いします。

  • マスコミは日本人を下げて韓国を上げる、韓国人もそう

    私は、最近TVを見る、時間は多くても一日トータルで1時間 見るか見ないかってところですが たまたまつけているだけで、100% !!韓国関連が出てきます。 それは、韓国料理のCMであったり、歌手であったり、韓国人が出ている何かであったり・・ 今までそういう事に気がついては居ましたが、特別な嫌悪感はありませんでした。 しかしある日に、おや?と思う事がありました。 ある番組で、ゲストの韓国人が、流暢な日本語で、韓国をものすごく褒めあげ、「日本は、優秀な韓国をお手本にしていますが」というのです。 私はかなり、呆れました。(これは、フジテレビではない局でした) こんな韓国から見て、他人の国(日本)を見下したような発言を、そのゲスト局の国、(日本)で悪びれも、謙遜もなく言う外国人を初めてみたからです。 これは、バラェテイーでも何でもない、真面目な番組で、頭の良さを自慢しているといった感じでした。 しばらくして、 フジテレビ批判デモを知り、抗議内容を見ました。 すると、やはり、原因は、偏向報道以外に 日本人や、日本人を侮辱した番組制作に対し、怒っているのだと知りました。 マスコミは、日本人を下げないと、韓国は売れないんですか? こういうやり方に反感を持たれると思うんですが・・・・・・

  • NHK スタッフの待遇は?

     現在、番組制作会社のディレクターとして所属しているものです。27歳女性です。今、転職を考えていますが、基本的に引き続き、報道のニュース番組などをしたいと考えています。やりがいはありましたが、激務、下請け、薄給という立場から将来に不安を感じています。ただ、局員としての就職は今からでは難しいとわかっています。 今回、NHKに番組制作の契約スタッフ枠というものがあると聞きました。また契約期間3年というものあるみたいですが、給与などはわかりません。もしご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです。