• ベストアンサー

職場の人間”環境”

どなたでも、職場の環境を教えてください。 何社か変わっていますがどこに行っても 職場環境が暗いような気がします。 でかい会社ほど下っ端はなぜかおどおど(?) してるし、同じ部署でも話もしないで黙々 と仕事しています・・・ 人の集中力なんてそんなに続かないのは 周りを見ても解ります。 黙々と、一言も喋らず”ふり”をしていますので。 しょっちゅう無駄話でも困りますが 一言で言えば”固すぎ”です。 たまの携帯に着たメールぐらい見ても良いと思うのですが (普段来ないので緊急かもしれないですし) それでも、職場で携帯電話を”携帯する事”がダメな所も有りました。 会社からは、個人の携帯にかけてくるのに・・・ いざというとき、携帯してなければ意味ないと思うのです。 お昼の時間も、声もかけずに、みんな机についたまま。 他の人が動かないから、動きにくそうに、ぱらぱらと 席を立つ人ばかり。 帰りの時間もそうです。終了のベルが鳴っても、 誰も動こうともしない。 帰りづらそうに、帰る人が多いです。 そんな事に神経を使うのは馬鹿馬鹿しいと思います。 現在の会社も周りをぎっしりと、お堅い人々に囲まれ 窮屈すぎてかえって集中できないです。 もっと肩の力をぬいて、やる時はやる会社にお勤めの方 いらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • budouaji
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

こんばんは、なんか大変そうですね。私は派遣社員で今の会社はやっと4ヶ月がたちました。始めの1週間はなんじゃこの会社はって感じでした。今までに見たことないぐらい暗い×2。派遣の担当の人に愚痴ったぐらいなんですよ。(笑)でも今、この会社おもしろいって思えるようになってしまって。契約更新しちゃいました。なぜって、自分で変えたからなんです。もうおもいっきり自分を出してみようって思って。私がその会社に入って2週間目ぐらいからだんだん雰囲気が変ってきて。始めは浮いてましたけど。なんせ入社1日目で他部署の部長に目をつけられたぐらいですから。ようするにみんな自由にのびのび仕事がしたいのに、何かにとらわれていて自分がだせないだけなんだと思うんですよ。自分が楽しいと思えない会社で業績が伸びるとは思えないんですけど。自分が楽しいと思えるから仕事に対しても工夫ができるし。派遣社員だから言われたことしてればいいんでしょうけど毎日業績表見るのが楽しみで。自ら道を切り開いてみてはどうですか?きっと同じ意見をもたれてらっしゃる方も大勢いるはずですよ。さっそく明日から誰かに声をかけてみてはどうでしょう。応援してます。

その他の回答 (6)

  • rosso_cat
  • ベストアンサー率16% (56/342)
回答No.6

ごめんなさい。今の職場では「黙々と自分の机で食べて」ます。 新しい人が来て、話し合いは大事だろうな~と始めのうちは思ったんですけど、 何も言わずに目の前でつまらなそうに食事されるので、 段々こちらから声をかけるのが面倒になってきてつい… >帰りづらそうに、帰る人が多いです。 >そんな事に神経を使うのは馬鹿馬鹿しいと思います。 きちんと自分の仕事が終わったのなら全く構わないと思いますよ♪ ただ、時期によって補助が必要な人もいるだろうから、 本人が本当に忙しくてアップアップで、その上それが人に説明できないようであれば 余裕のある人が補助についてもいいのでは…と新人教育で教わりました(笑) でも実際帰り支度を済ませた相手には頼み辛い上に、 「今日は○○だったのに…」なんて言われると「それじゃいいですよ~」になりますね。 嫌そうな顔をされると特に。今時いるのか~って感じですが。 >現在の会社も周りをぎっしりと、お堅い人々に囲まれ >窮屈すぎてかえって集中できないです。 皆さんが自分のリズムで仕事をしているとも考えられるから、 それはそれで自分のペースを守れてかえって楽な気もします。 だって別に干渉される訳ではないので。 携帯に関しては、今はあって当たり前という感覚なので 「たまの携帯に着たメールぐらい」になりがちですが、 よく考えたら職場の連絡先は教えてあるんだなぁ~と思いました。 自分が外出している時は公用もあり得るけど、ほとんど社内にいる場合は私用なんでしょうね…

  • hanazono
  • ベストアンサー率36% (122/335)
回答No.5

今の会社は4社目で、4月でやっと1年になります。 大きな企業ではありませんが、去年上場したばかり、売上は右肩あがりのとこです。 仕事環境が合わなくて転職を繰り返した私がたどり着いたのがいまの会社。 そんな私の職場からは、oshieteneさんの職場は考えられません! 携帯を携帯することも、仕事中に携帯に出ることも、携帯メールの確認やメールの 送信は推奨こそされていませんが黙認されています。 要は「やることさえしていれば、自分のペースで仕事をしてOK」という所です。 仕事中の私語は少ないですが、営業さんは何かの度に他愛もない話を振ってきます。 (コミュニケーションなんですよね、技術の私たちってPCに向かいっぱなしだから) 食事も12:00になったら自然とみんな席を立っていくので、仕事がない人はすぐ お昼をとったりするし。 退社時間も、チャイムはならないけれども17:30にすぐ席をたつひともいれば、 仕事のキリが良いところまで片づけちゃうひともいる。人それぞれです。 私も定時で速攻帰るときもあるし、残業で帰れない時もあります。 仕事をしてる人には申し訳ないかな~と思う時もあるけれど、私の仕事は終わったんだもん。 と、割り切ってます。みんなそんな感じみたいですよ。 部やグループ、チームでは、その人たちが一体になって一つの仕事をしているので しょうが、その中でも、仕事をしているのはそれぞれ個人なんですよね。 終業時間になっても会議が終わらないのに「時間なので」と、帰る人はいないでしょう(笑)? でも個人でしている仕事が終われば、それが終業時間過ぎていればいつ帰ったって いいじゃないですか。 仕事がないのに「帰りづらいから」といって、する事もないのにむやみに時間を 費やすのはナンセンス。残業代がそれについてしまうのならば、会社にとっては 迷惑なのでは、と、私は思います。 前の会社では、帰りづらい、という雰囲気を味わった事もあります。 だから私が言っていることは、数ある会社の中のひとつの会社の環境と私の意見であって、 みんなの仕事が終わるまで待ってから帰るとか、雰囲気を感じ取って帰るとか、、、 そういった職場環境もあるのでしょうね。

  • youthful
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

私の職場・・・。 同じ会社でも部門によって異なるのではないでしょうか。 やはり本社事務部門は暗い感じがしますが、 現場に近い営業事務部門は比較的明るい。 そして現場の営業は明るい雰囲気がしますよ。 私は営業ですので、職場の環境で不満はありませんね。 もちろん給料やノルマに対する責任という不満やストレスはありますが。 営業は社外から大きなストレスを受けますし、 社内ではノルマというストレスを受けます。 だからこそ、それ以外の部分は居心地を良くしなければ、 という上司の方針が理由と思います。 結局は上司やメンバー一人一人の人間性・性格が 環境を左右するのでしょうね。 私は転職を考えておりますが、 次の会社の環境が気になります。 こればっかりは・・・ 入ってみないとワカリマセン。

noname#1583
noname#1583
回答No.3

企業の研究所勤務です。 私の職場は、基本的には皆よく喋ります(笑)。 …と言っても、デスクについたまま延々と無駄におしゃべりを続けるのはさすがにマズイのですが、時々、上司や先輩と他愛のない話をすることはありますね。(^^ゞ それが野球の話であったり、オリンピックの話であったり、最近のニュースの話題であったりetc.…割と、冗談なんかも出てきます。 そういう意味では、軽い息抜きはしやすいところです。 また、研究所と言う場所柄、座りっぱなしということがあまりないせいか、他部署の人とも何気におしゃべりします。 廊下で会った時についつい立ち話をしてしまったり、実験室で作業しながらおしゃべりしたりetc.…。 ですので、この点ではあまり窮屈さは感じません。 自分の部署以外、研究所全体に知り合いができてくるのは楽しいです♪ ただ、これも部署によって違ってきますので、私の部署がにぎやかに盛り上がっている時、隣の部署の人が「あいつら信じられない」なんて言っているコトもあるとか…。(^_^;) なかなか一括りにはできませんが、それでも全体として考えると、そこそこフレンドリーな雰囲気はあると思います。 ただ、さすがに私用電話や携帯電話は嫌な顔をされます。 仮にも仕事中ですから、おもむろに自分の携帯を見る人に対しては、私自身もあまりいい印象は受けません。 「緊急」と仰っていますが、仕事を中断してでも知らせなければいけないような内容であれば、メールなんかで送ってくる方が変です。 携帯であっても電話か、もしくは会社へ直接電話をかけてくると思いますので、メールチェックは「そこまでする必要のない私用」としか思えません。 電話のある職場にいるのであれば、よほどの緊急事態は職場へ直接かかってくるでしょうから、多くの職場で自分の携帯を使うことが嫌がられるのではないでしょうか? 職場に自分の携帯の番号を出させられるのは、あくまでも「有線電話がかからないような場所にいる時にすぐにつかまるように」との考えからだと思います。会社によっては個人に携帯そのものを渡していますから…。 私用のレベルでの緊急事態は色々とあると思うのですが(約束の急なキャンセル等)、そこまでは会社が斟酌する事情ではないように思われます。 ただ、携帯にかかってくる「電話」であれば、緊急の用件であるかもしれませんね。 ですので、かかってきた携帯を取って確認することについては、特に不快感はありませんし、皆とりあえずは黙認しています。 …と、長々と書いてしまいましたが、それでも私の職場では携帯を使うことが禁止されているまではいきませんし、しょっちゅうメールを見ているわけでなければ、取り出してちょこっと見るくらいなら特に注意はされませんよ。 お昼については…職場の人間はみんな揃って食堂に行き、仲のよい人同士で食事を食べています。 研究所全体の人が集まりますので、特に部署の垣根もありません。 その後は、皆で好き勝手にサッカーやったり、バレーやったり、休憩室で転がったり(笑)しています。 帰宅については…これはちょっと難しいですね。 部署によって大きく違います。(^_^;) 私のいる部署は終業のチャイムと同時に帰っても特に咎められないのですが、さすがにちょっと帰りづらい雰囲気はあります。 「残業することが仕事をすること」なんて考えている頭の悪いおじさんなんかもいて、なかなか…。(ーー;) 無視して帰っちゃうんですけれど、ね(笑)。 女性が多い部署では、フレックスを最大限に利用して、コアタイム終了と同時に帰ってしまうところもあります。 ただ、男性が多い部署だとまだまだ古い感覚が残ってますね~~。 この感覚は、私はちょっと苦手です。

noname#4100
noname#4100
回答No.2

ごめんなさい!!質問も読み返していて・・・ > どなたでも、職場の環境を教えてください。 oshieteneさんの質問は↑でしたよね。 最初の数行だけが回答です・・・! 本当にごめんなさい!

oshietene
質問者

お礼

いえいえ。 最後の数行も質問だったりします。 表現力に乏しくて申し訳ないです・・・ ありがとうございました

noname#4100
noname#4100
回答No.1

うちの職場は極端かも知れませんが、 > もっと肩の力をぬいて、やる時はやる会社 という会社だと思います。 フレックスがあるので、みんな出勤時間も終業時間もバラバラですし。このフレックスもクセもので、遅く出社したら終業も遅いだろう?と思うのですが、早く出社した人と一緒に帰ったりする人もいますし(笑)。 早く帰る人は「今日はやる事ないから」と言って帰りますし、そう言っていた人が仕事がある時は2、3日会社に泊まりこむ事もあります。要は作業時間の報告やタイムカードなんてものはなく、何をやったか、だけです。 ですが会社だけでなく、そこに勤める人の性格にもよるんじゃないでしょうか?oshieteneさんの勤められる職場にいらっしゃる方々のお話を読んでいると「みんながしないから自分も出来ない」という事を、みんながみんな思っているようにも感じます。つまり「誰かがやれば自分もするんだけど」と思っている所もあるんじゃないでしょうか?私が以前勤めていた会社もoshieteneさんの言われるのと同じような職場でしたが、私は周りから何と思われようが、自分なりに仕事というものに対する考え方があって、それに沿って「真面目」に仕事をしていました。もちろん責任感がなくて人と違った事をするのは私もいけないと思いますが、きちんと仕事をしているのであれば、何を言われても、ちゃんと返事が出来ます。ですから前の職場でも、自分の今日の仕事が終わって周りにも一応声をかけて特に何もなければ、他の人がいようが帰ってました。そうすると最初はヘンな目でみていた同僚とかも「彼女はそういう人だ」と認識するようになるようです。 でも大切なのは「最初から」そういう毅然とした態度を取る事です。申し訳なさそうにしていると、それ自体が、自分で自分のしている事を否定することになりますから。 そして分からない事(その携帯を携帯するのを禁止するのに会社はかけてくる等) は上司なりに聞くべきだと思います。 > そんな事に神経を使うのは馬鹿馬鹿しいと思います。 そう思われるのであれば、そういう事に神経を使う必要はないと思います。結局、仕事って最後は自分1人ですからね。言葉が悪いかも知れませんが、私から見ると、そういう職場は「つるんでる」としか思えません。特に意味はないけど、みんなと一緒にそうする・・・それって「つるむ」って言いませんか?(ちょっと違うかな?)それは仕事における協調とは違うと私は思います。 もっとも、こういう話を友人とする機会が多いのですが、あまり受け入れてもらえません(笑)。それなのに、やっぱり職場の現状に文句を言う友人達。納得いかない事に自分を合わせるか、自分の考え方に自分を合わせるか、どちらかだと思いますよ。 ちなみに今の職場は、その現状を知らずに入りました(いわゆる「たまたま」です)。 数え切れない(?)くらい会社があって、その現状というのはやっぱり入ってみないと分からないと思います。だからこそ、私は千差万別な会社ごとに自分を合わせるより、どの会社へ行っても自分の考え方というものをしっかり持っておく方が効率が良いと感じるのですが。その自分の考え方と会社の考え方の違いが、仕事の支障になるぐらいだった前の会社は辞めました。 単なる強情でしょうかねぇ・・・(笑)でも、それが上手く仕事をやっていく上での私なりの秘訣になっています。 (長くなってすみません)

oshietene
質問者

お礼

うらやましい&すばらしい(笑 やる事やってれば、さっさと帰っても良いと思います。 でも、やってもやっても仕事が来る・・・ 周りが帰りづらい雰囲気を作っているのがなぜなのか、不思議です。 つるんでいるんですかね、(?)つるむって言うのは お互いの同意の上でと言う感じがありますが 現状は、皆が皆に流されている(出る杭は打つ?)悪循環です。

関連するQ&A

  • Webデザイン&DTP業界の職場の環境について

    Webデザイン&DTP業界の職場の環境について Web デザイン&DTP業界の職場の環境について 私は今までWeb制作会社でホームページを制作しておりましたが、不況の煽りを受けて会社を変え、現在は資材会社の専属ホームページ制作者として従事しております。 今までの会社は社内が静まりかえっており、音楽を聴きながら作業する人もいたり集中できたのですが、現在の職場は丸っきりの土建営業会社であり、電話がいたるところで鳴り響き大声で電話で話したり、無駄話を大声で話すおばさんなどでモチベーションが保てません。 正直、ストレスから身体がおかしくなってきているように感じます。 また今までのようなWeb専門の会社に転職しようと希望しているのですが、周りがウルサイなどでWebのモチベーションが保てないとは甘えでしょうか? 何か策などありましたら教えてください。

  • 職場の人間関係

    当方7年目の男性です。女性で5年目の人がいますが、その女性にはあまり好かれていないように思います。自分だけ飲み会の声をかけてもらえず、不愉快です。 しかし、その女性のおしゃべりが目立っており、お客様から「無駄話が多い」とクレームも出た事もあります。他の職員も「無駄話が多い」と いう事で評判があまり良くありません。その一方で、「若くて可愛い」と言って甘やかしているように思えます。(客観的にみて、彼女の事を良く思っている人が半数ないし半数より少ない位、悪く思っている人が半数ないし半数より多い位です。) 本当にその女性の事を思うのなら、注意すべきと思いますが、上司も周りの人も自分が悪者になりたくないのか注意しようとしません。 あまり好かれていない当方としては彼女にどのように接していったら良いのでしょうか?仲良しになるのは難しいと思いますが(仲が良いにこした事はありませんが・・・)、このまま静観するのが良いのでしょうか?

  • 職場の環境で悩んでいます

    わたしは出向で契約社員として働いてます。 今現在は5名(女子)で囲まった部屋で作業しています。 わたしが一番年上で35歳独身です。昨年6月に入社して(契約社員です)現在入社8ヶ月くらいになります 社内である一人の人は少しポーっとしている感じでマイペースの人です。 リーダーは今度は彼女をターゲットにしてるのか、「まだそんなに残ってるやん!」「まだこれも終わってないの?」「恥かしいと思わんか!!」「お前!」と人を馬鹿にしたように、また暴言・精神的に苦痛になる放置状態がありました。 スピードが遅くても時間内に問題なく終わればいいのだしと思うのですが、そのような事で彼女をターゲットにして叱っていた事があり、さすがにわたしも入社して環境にも慣れてリーダーともそれなりにコミュニケーションがとれたと確信していたので、「そんな言い方せんでも~」と一言口をはさんだ事が原因で、別室に呼び出され「わたしはキツイよ!でもイジメでもなんでもないんです。自分でキツイのはわかってます。彼女に合わせた注意の仕方をしているので入社して半年そこらでまだまだ彼女のことわからんくせに横から口出ししないで下さい!」と強く叱られました。 昨日、出向元の事務所に相談しに行きましたら、最初はリーダーを批判していましたが、最後はわたしは丸め込まれていました。 リーダーの言うことをきいていたらいいんです。がんばってください。 でわかってもらえてませんでした。 わたしはあの職場に会社復帰はしたくありません。もっと自分にあった職場を探したいと思っています。 どのように会社に辞めたいことを申しだしたらいいでしょうか? 毎朝休ませて下さいと連絡するのも億劫になってきました。 たくさん書きましたがアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 職場がうるさい

    勤務先の職場がとにかくうるさくて困っています。 職業柄うるさい所なのですが、それは仕方ないのですが 職員まで朝から晩まで必ずお喋りしてるんです。 自分は集中してやりたくても、周りが喋ってるので 合わせて喋ると、一体自分は何しに来てるんだろう?と思います。 喋っててもこなせるくらいの仕事しかないということでしょうか? この時間は仕事に集中して・・という時間がないのです。 もはや、喋らない静かな時の方が、何か罪なような 気さえして、それが普通になってきています。 周りの環境がうるさい事を勘違いして、すっかり自分達も喋るのが 当たり前になってるんですよね。 誰も注意しないし、むしろ喋るのが楽しくて仕方ないよう。 仕事っていう感覚があるのでしょうか?? 残業しててもずっと喋ってます。 静かに仕事してるのは見たことがありません。 普通、仕事ってこういうものですか? すごく疑問です。。 よく毎日会う職場の人と朝から晩まで喋るもんだなあ・・ と自分は呆れるんですけど、 自分がおかしいのでしょうか?

  • 職場の環境が合わないのでは無いかと悩んでいます。

    職場の環境が合わないのでは無いかと悩んでいます。 職場環境は悪く無いのですが、色々な事があり、仕事がやりにくいです。 まず、上司(既婚男性)が私の事を好きなようで、勤務とは関係の無い話で時々電話が来たり、プライベートな誘いなどもあります。 最初は、自意識過剰すぎるのもいけないと思い、話を合わせていたのですが、結婚している人がやる事では無いと周りからは言われます。 仕事の面ですごくお世話になっているので、冷たくする事も出来ないので、今は仲良く接しつつ、理由をつけてお断りしています。 以前にも別の方で同じような状況になり、周りを巻き込んでのトラブルになってしまい、私自身もはっきりと断る事の大切さを学んだはずなのですが、また同じような状況になってしまいました… また私は臨時職員という立場なため、色々な事を頼まれて、やらなくても良い事まで仕事を引き受けてしまいます。 臨時職員が一人という事もあり、手本にする人もいないので、どこまで頑張れば良いのか、そもそも臨時職員にそこまで責任があるのか等で悩み続けています。 働き始めて三年間ずっと同じ気持ちで、仕事も人間関係もプレッシャーに感じます。 どちらというと優しく接して下さる方のが多いし、仕事も色々頼まれる以外はノルマなど無く緩い仕事だし、休みも取りやすい。 悪い環境では無いはずなのですが、色々な事が加わり辞めたいと思ってしまう私は甘えているのでしょうか… 臨時職員というのは、悪くいえば雑用係という感じでなんでしょうか? 長い文章でまとまっていないような気がしますが、何かご意見いただけたらと思います。

  • 職場の環境について

    職場の環境についての質問です。机にはパソコンが1人に1台づつあります。しかし、机が向かい合っていて前の人の顔が視界に入るためどうしてもパソコンの上部を見づらいのです。 どうしても仕事に集中できません。仕事は経理で、どちらかというともくもくとやる仕事・・・ ということだけではなく、人の顔が見えないようになっていると落ち着き集中できます。現状のままではついつい椅子を低く下げて、向かいの人の顔がなるべく視界に入らないようにしています。 気が付くと、とても姿勢が悪くなっています。 私自身に問題があるかもしれませんがよい方法はないものでしょうか?同じような経験をお持ちの方がいましたらよろしくお願いします。

  • とても静かな職場環境

    今の職場に勤めだしてもうすぐ10ヶ月になります。 仕事の方も慣れました。 私の職場は少人数(女性5名)の小さな事務所です。先輩方の年齢は様々ですがみな年上です。 10年以上とか長く勤めておられるようです。 仕事中は私語はほとんどなくとても静かなので 私自身 仕事にも集中できますし、とてもいいことだと思っています。 昼休みはそれぞれのデスクで昼食をとるのですが、みんなそれぞれ 新聞や雑誌を読みながら と静かに過ごしています。 何かの話題で楽しく会話が盛り上がる日もなくはありませんが、職場の皆が何の会話もなく昼休みが終わる時が多いです。みんな決して仲は悪くないようですが。 私はいい年をして人生経験が豊かではないので、昼休みはいつもワイワイ賑やかに過ごすもので、またそのような職場ばかりを経験してきました。 今のような職場は初めてで、もともと 控えめで社交的ではない私にとってはいいのか悪いのか・・・私が入る以前からこのようなスタイルだったのかなと思ったりもしますが。 何度か私が話題を振って話をした事もありますが、仕事の事で何も言われることもなければ、こちらから質問することもないというような日は、朝から帰るまで一言も話さず終わる時もあります。 仕事に行っていると割り切ればいいのでしょうが、一日の大半を職場で過ごすのでもう少し、 職場の人とも色んな話ができればと思います。 いじめとかはなく、いい職場だとは思います。 深く考えず自然の流れに任せればいいのでしょうか。

  • 職場環境

    最近面接に受かって、働き始めたのですが辞めようかと考えてます。第一の理由としては、職場環境が合わない事が理由です。今は就職難っていうのも分かっていますし、我慢も必要な事も理解してい るんですが本質的に合わないと感じました。工場なんですが、休憩時間が決まっています。まず驚いたのが、定時2~30分前に仕事をやめてタバコをすっている人がいました。だれも注意もしませんし、多分いつもこうなんだと感じました。。工場内をタバコをもって歩いてもいました。 自分は今まで製造の仕事しかしていないんですが、こういう場所は初めてでした。これは普通なんですか?休憩時間の意味がない気がしてなりません。この先こういう会社で働く事に不安になってしまいました。皆さんはどう思いますか?

  • 職場環境

    私の職場は休憩時間でもないのに喫煙に行く職員がいます。たぶん一緒に勤務を組んでいる人が「(喫煙)いいよ」と言っているようです。 喫煙にとる時間は10~15分程で一度だけでなく、2~3回行きその分休んでいることになります。 一度、上司から注意を受けていますが、注意を受けてしばらくはいいのですがすぐに元に戻ってしまいます。最近は上司も黙認しています。 喫煙所をなくすという案もあったようですが、そうすると職場を辞めるという職員もいたようです。 最近は喫煙をする人を採らない職場もあるなどメディアで流れていましたが人員不足の環境では難しいです。 どうすれば職場環境を変えることができるでしょうか。

  • 職場の環境に悩んでいます

    私は今の職場に転職してから8か月になります。 皆さんいい人ばかりで業務内容にも不満はありません。 ですが今の職場は勤続年数が10年くらい長い人が多く、雑談の話などついていけないところが あり、違和感を感じます。15歳以上離れている人が多いです。 つまりあまりにもキャリアの違いすぎで、ギクシャクしてしまうのです。 同期の人がいれば心強いのですが・・・。 最初のころはあまり感じなかったのですが、だんだん日が経つにつれて自分は今の職場の環境に 合っていないと感じてしまいました。 自分から話をすることがほとんどありません。飲み会なども環境が嫌で拒否してしまいます。 休憩時間も何人かの人と食事するのですが、話題は会社の話や家の話ですが、世代が違うので 何もわからないし、まだ入社して1年たっていないので、、わからないのも当然なのですが、 一緒にいて辛く感じます。 それが強いストレスとなったためか、先日のノイローゼになってしまいました。 仕事をしている時とお昼の時と両方でストレスを感じているので、今はお昼の時だけ1人別で食事しています。 今の職場に入ってから体調が不調になっています。 なかなか今の環境に溶け込むことができません。 どうしたらよいでしょうか?

専門家に質問してみよう