• ベストアンサー

尊厳死、安楽死の問題点とは

今回、人権についてのレポートで、安楽死・尊厳死について書くことになりました。 色々調べては見たのですが、尊厳死は患者本人が人間としての尊厳を持って死すこと。安楽死は本人以外の人物(医者)が患者を死に導くこと、との定義がありました。 現在日本において尊厳死・安楽死の問題がよく報道されていますが、 具体的にどのようなことが問題なのか、詳しく教えてください。

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数33

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まず、安楽死と尊厳死の違いについて。  安楽死のもとのことばはEuthanasiaで、eu (easyily, well, good)+thanatos(death)で、本来の対象は人でも動物でもいいのです。戦場で痛みに耐えられず大量のモルヒネを打って死ぬのはまずはEuthanasiaです。(戦場での尊厳をどう守るか?は別の問題でしょうね) 尊厳死はdeath with dignityですね。極論していえば、"eu(喜びを持って、あるいは、安らかなる)"でなくてもいいのです。  日本の尊厳死協会は、安楽死は第三者が苦痛を訴えている患者に同情して、その患者を「死なせる行為」と、定義しています。  Euthanasia Association (安楽死協会)というのは、実験動物の安楽死をちゃんと遵守するように定めるところです。  ところが、、International Task Force on Euthanasia and Assisted Suicide ITFAS (國際安楽死と補助自殺推進機構、とでも訳できます)では、ほぼ、厳密な尊厳死の内容で、安楽死を定義しています。  日本の尊厳死協会は、尊厳死とは患者が「不治かつ末期」になったとき、自分の意思で延命治療をやめてもらい安らかに、人間らしい死をとげること、と定義しています。  ITFASは、実際的な安楽死の内容の定義に、具体的には、尊厳死のような(あるいはもっと厳しく崇高で個人の権利を守る)内容を織り込んでいます。彼らは、一度導入された生命維持装置を拒絶する権利をまもろうとしています。  このように、用語の用いられ方のレベルは、その、言葉の由来、用いている社会(society)の成熟度、などによって違います。(←レポート用解説)  日本の法律の世界では、次のような判例があります。  医師による末期患者に対する積極的安楽死が許されるには、患者が耐えがたい肉体的苦痛に苦しんでいること、死が避けられず死期が迫っていること、患者の苦痛を除去・緩和する他の手段がないこと、生命の短縮を承諾する患者の明示の意思表示のあること、が必要である。-東海大学病院安楽死事件。三省堂 『模範六法2002平成14年版』  国際的には、有名なOregon’s Death with Dignity Actがあります。このactに関するレポートにすばらしいものがありますから、英文ですが、一度読まれることをお勧めします。(参考URL)オレゴン州2004年には、60人がASで尊厳死を実現しています。この方たちは必要要件を満たしたオレゴン州民で、資格のある医師のアシストにより、致死量の薬剤を投与されて尊厳死を達成しています。法的な対応も医師たちは行わなければいけません。患者はend of life concernsを明らかにしなければなりません。ただ、尊厳死のための要件で、証人やらなんやらを結構、がちがちに、固めたの所為か、法律施行前より後のほうが件数は減っってしまった。  日本はどうあるべきか。少なくとも、患者自身のend of life concernsを明らかにするプロセスを法制化しないと前にはすすまないですね。でないと、動物の安楽死と変わりないでしょ。  では、レポートがんばってください。

参考URL:
http://egov.oregon.gov/DHS/ph/pas/docs/year7.pdf

その他の回答 (4)

  • shou7
  • ベストアンサー率45% (28/62)
回答No.5

横にそれているかもしれませんが、 「脳死」・臓器移植に反対する関西市民の会さんの 「死ぬ権利、死なす権利、死ぬ義務」を考えるが参考になるかもしれません >各ページに引用文献の誌名、巻号、発行年月、ページ数、タイトル、  執筆者名を書いてあり、  一部の文献は文献ページにも表示しています。  NACSIS Webcatで検索すると、これらの資料が、  どの図書館に所蔵されているかわかります。 こんな方針だから、 他のも根拠がすごいです。 http://fps01.plala.or.jp/~brainx/ 参考 読売新聞 (1)妹の死 「死生学」の原点 一病息災 医療 医療と介護 http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/sokusai/20060508ik03.htm 「尊厳死」立法宗教界は・・・ http://osaka.yomiuri.co.jp/kokorop/kp60111a.htm 日本尊厳死協会 http://www.songenshi-kyokai.com/ 週刊医学界新聞  医学的無益(medical futility)をめぐって(1) http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2004dir/n2603dir/n2603_05.htm 英国とフランス,そして日本の緩和ケア その共通点と相違点からわれわれは何を学ぶか http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2004dir/n2603dir/n2603_04.htm#00

  • ssmarugoo
  • ベストアンサー率47% (84/176)
回答No.3

看護師です。回答します。 尊厳死と安楽死の違いはわかっているものだと思います。 現在日本では、安楽死=殺人罪です。 問題の一つにだれが患者を殺すか?があります。医師でしょう。医師は自分の手で人を殺してどんな気分になると思いますか? 死刑でさえだれが殺したか明確にできないシステムになっているくらいなのに。 あと、生殺与奪の権限を医師に与えていいと思いますか?生存権に反します。 どこから安楽死を認めるか?も定かではありません。オランダなどの安楽死を認めている国でさえ、その要綱はかなり厳重です。本人の意志・耐え難い苦痛・治癒が望めないな・末期であることがあります。 しかし、オランダで認められているのと日本で認めるのでは根本的に違いがあります。それは文化です。日本は家族とのつながりが強い国です。そして、遠慮する気質があります。 安楽死を認めてしまうと、本心では死ぬのが嫌なのに家族に治療費などのことで迷惑をかけていると感じて安楽死希望者がでるかもしれません。とくに高齢者ではこのような問題が推測されます。 QOL(生活の質)を重視して延命はしないという方針で自然に死ぬのが尊厳死ですが、これも線引きが難しいです。さらに、人によってはSOL(魂の質)を重視して何より生きようとする人もいます。 ホスピスなどで痛みだけをとって積極的な治療をせずに楽に生をまっとうする施設もあります。 でも、これらも本人の意思や末期であること、治療しても治る見込みがないことなど色々条件があります。 また、本人が意思表示できない患者ならどうするのでしょうか??? 家族の意思と患者本人の意思は一致するとはいえません。 他にも問題はあると思いますが、問題点は多いですね。とくに、安楽死は日本では不可能です。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 この問題の深刻さはキリスト教徒ではない日本人にとっては殆ど理解できていないと思います。キリスト教では自殺も他殺も同じように犯罪なのです。法律は人が作ったもので、それは工合が悪ければ改変できますが、キリスト教で教義、つまりバイブルに書いてあることは絶対で、これを改変することは許されないのです。安楽死も尊厳死もこれを犯すことになるのですから、そのバリアは日本人が考えているよる遙かに大きいのです。この事を抜きに安楽死・尊厳死の問題を考えることはできないので是非これを勉強してください。  ちなみにダーウィンの進化論はまだキリスト教社会では正しいと認められていないのですよ。その理由は聖書の主張と異なっているからに過ぎないのです。ダーウィンが日本へ来て初めて聴衆の感銘に接することができたと述懐しているのです。

  • yanminasa
  • ベストアンサー率13% (10/75)
回答No.1

ブラックジャックのDrキリコが出ているところをご覧ください。ブックオフにあります。資料等いろいろ読みましたが、一番分かりやすいと思います。キリコは安楽死させたい人です。

関連するQ&A

  • 安楽死と尊厳死。

     医学部を目指す高校3年生です。  漫画の話で恐縮ですが、手塚治虫さんのブラック・ジャックを読んでいて、ドクター・キリコvsブラック・ジャックみたいになってたので、安楽死・尊厳死について調べようと思い、PCをつけたものの・・・とても難しい話になってきたのでどなたか考えをお持ちの方に直接、色々な意見を聞きたいと思って質問しました。  調べたところ・・・  「安楽死」・・・第三者が苦しむ患者を死なせること。  「尊厳死」・・・患者自身が自らの死に方を選ぶこと。  僕は医者の仕事は“人を助けること”だと思っていたので大きなショックを受けました。んー、この問題については、“どちらが正しいか”という答えがあるような気がするので、どなたか考えをお持ちの方、よろしくおねがいします。

  • 尊厳死の法制化について

    こんばんは、「尊厳死」についてレポートを書いているため、判例や法案などを調査した上で、皆さんの意見をお聞きしたいと思い質問させて頂きました。 「尊厳死の法制化について賛成か・反対か、また法制化した場合に良い点、逆に危険性とはなにか」について回等をお願い致します。 ここでは「安楽死」を、死期を意図的に早めるために薬剤を用いる事、「尊厳死」を延命治療を差し控え・中止して間接的に死期を早めること、としまして、今回は「尊厳死」のみを扱いたいと思います。 また、現在把握している問題点は、「尊厳死の法制化は国が尊厳死を勧めていることになる」「人の死に国家が介入することになる」「終末期の定義が難しい」「過去に書いたリビングウィルが、現在の意思と言えるか」といったものです。この問題点に対して反論がありましたらそちらもお願い致します。 私個人としては、安楽死・尊厳死が認められているアメリカやオランダに比べ、日本ではまだ自分の意思を書面に残すというのもそこまで一般的ではないように感じているのですが…尊厳死はあくまで本人の意思を尊重した上での治療中止ですからリビングウィルが普及・周知されていないようでは法制化は性急かなと感じました。 長くなってしまいましたが、ご協力お願い致します。

  • 安楽死と尊厳死についてこの解釈は正しいでしょうか?

    お医者さんから聞いたのですが、なにかあいまいなのでまとめてみました。解釈の補足などもあればお願いします。 まず安楽死に関しては、「苦痛を取り除くため」に延命をやめる死というものである。その場合、薬剤投与による積極的なものは殺人罪になるので禁止。ただ、よく見極めたうえで延命装置を外す消極的なものの場合はよくあることである。(本人の意思がない場合が多い) 尊厳死は苦痛に関係なく延命をやめる死のこと。本人のリビングウィルなどにより、延命措置を行わないことで起こる死である。これは本人がスパゲティ人間(延命装置を付けること)になることで尊厳が失われると思い、これを拒否するなどする場合に起こる。 どうでしょうか?

  • 医療と尊厳死について

    尊厳死についてちょっと疑問に思ったのでここで質問させていただきたいと思います。 つい最近、身障者としての保護を受けている高齢の親戚が転んで骨折をしました。 その親戚は痴呆とかではないですが体の不自由があるため現在老人ホームに入っています。 また、本人は尊厳死の会員証?を持っております。 自分は直接現場にいたのではないのではっきりわかりませんが、 そこで手術を行った医者がこのようなことを言ったそうです。 「高齢であるし、もし手術時に危なくなったとしても蘇生処置とかなくてもいいか?」 ※だいぶ簡潔にしてます それに関する署名or印も取ったようですが、 それは・・・・職務放棄か所謂見殺しをする許可に思えました。 尊厳も何も無いと思っていますがこれは問題ある内容だと思ったのでここで質問させていただきます。 こういうことは見えないところで行われているとは思いますが、大いに問題あるのではないでしょうか? そこのところどうなのでしょう。 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 尊厳死って えっ!?

    尊厳死(安楽死)について ただ生かされているだけだから 人間として機会によって延命させられているのは苦痛だから 意識もないような人が心臓を動かされているだけ とか 色々ありますけど どんなに辛くても死ぬな 自殺だけはするなって 子供の時に大人から言われたじゃないですか。 だから おかしくないですか 生きる余地があるんだから 皆さんの意見ありがとうございます。 補足をさせていただきます。 本人が死なせてほしいという意思があったらそれを受け入れる意味が分からないです 若者の死にたいという自殺であんなに駄目だといっているのに

  • 尊厳死について

    尊厳死どうもよくわかりません。 川崎協同病院のように患者家族からの申し出で医師が筋弛緩剤を注射して亡くならせてますが… あれは、医師に殺人罪が適用されました。 しかし、入川保則さんのように治療拒否して亡くなられた場合においては、医師に同意殺人罪は適用しません。 どうして殺人罪が適用されないのでしょうか?理解に苦しみます。 患者家族の意思か患者本人の意思の違いが大きいのでしょうか? 教えてください。

  • 貴方は尊厳死を希望しますか?

    以下の状況に陥った時に、貴方は尊厳死を希望しますか? (1)医療的に回復の見込みがない (2)本人に耐え難い苦痛があり、緩和も出来ない (3)経済的・社会的な負担増で当人も家族も将来が見えない (4)尊厳死するに苦痛がない あわせて、家族の尊厳死が希望する場合では、どのような条件で認めるでしょうか? (1)から(4)以外の条件を補完した回答でも良いので、回答よろしくお願いします

  •  改正臓器移植法により尊厳死が自由にできる?

     改正臓器移植法により尊厳死が自由にできる?    現行では、脳死の患者がいて、治る見込みがまったくなく、家族も希望しているのに尊厳死は認められていないと思います(そのように理解しているのですが、もし尊厳死が認められる方法があればあわせて教えてください)。したがって、患者もそのままだし、家族も治療の精神的、経済的負担はそのままずっと続いていくと思われます。  ところが改正臓器移植法により、患者が明示的に臓器移植を拒否していなければ、家族の同意で臓器移植が認められるようになりました。これにより、尊厳死が自由にできるようになったと思われます。  すなわち、家族側にしてみれば、「治らないなら、さっさと治療を中止したい。でも尊厳死をお願いすると医者から同意されない」という場合、同法により治療中止の要件が整ってしまうことになります。「そういえば、父親は大昔に、自分が死ぬときは臓器を提供したいといっていたような気がしないでもない、証拠はないけど。」といえば、それだけで実質的に当初希望していた尊厳死が実現できてしまうことになります。  何かとても怖い気がします。家族が脳死患者をもう不要だと思えば、家族の意思で患者を生かすも生かさないも判断できるように法律が変わってしまったとしか思えません。臓器提供しなければ尊厳死が認められないのに、本人の明示的な意思がないのに、家族の一言で(臓器を提供することにより)尊厳死が認められるというのは違和感を感じますが。かなり直接的な言い方をしていますが、家族も患者も臓器提供にはなんら関心は無い、でも早く延命治療を中止したいので、臓器提供を理由にするということにつながらないでしょうか?  それとも、脳死患者の場合、今まで尊厳死が認められなかったが、家族の負担、治療に要する国庫負担など総合的に考え、やむをえないということなのでしょうか?  もちろん、今回国内初の例となった方々のことを言っているわけではありません。ただ、今回の事例をみていて、今後、臓器提供を理由に延命治療中止件数が急増するのではないかと素朴に思っただけです。  

  • アメリカで問題となっている尊厳死

     アメリカで問題となっている一人の女性の尊厳死。  いろいろこの件で疑問があるのですが、  1、テリ-・シャイボさんはどうして植物状態になったのか?。    2、テリー・シャイボさんから延命器具を外す意味は?。夫が異様に延命を拒否していますよね。夫いわく「本人の希望だった」との事ですが、ここまで大きな問題までにして延命に反対するのはどうしてでしょうか?。  やはり、ぶっちゃけると延命にお金が掛かるからでしょうか?。

  • リビングウィル・尊厳死について

    リビングウィル・法整備について リビングウィルの効力や生存時の遺言の効力を強めようとする法律は、なぜ出来ないのでしょうか。 尊厳死との関係性もあるかと思いますが、現在の日本では極端に言えばリビングウィルはただの嘆願書にしか過ぎないと思います。 「私が死んだらあーしてほしい。末期になったらこうしてほしい。」という自分の最期を自分で決めたいという気持ちは誰にでもあると思います。 なぜリビングウィルを有効化にする法律が出来ないのでしょうか?何か問題でもあるのでしょうか? もしその問題があるとしたら、あなたの思う「問題」とはどんなことだと思いますか? 検索ワード 尊厳死 医療 医者 医師 看護師 ドクター ナース 病院 法律 生命倫理