• ベストアンサー

東京駅(新幹線)から東京国際フォーラムへの行き方

hiroko771の回答

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.6

新幹線を「東京」でなく、1つ前の「品川」で降りて『横須賀線(JR)』に乗換えます。 東京駅の新幹線ホームと、地下ホーム(横須賀・総武線快速・京葉)は 他の方が書かれてる通リ想像以上に遠いので、横須賀線に乗れば そのまま地下ホームですから、わざわざ長い通路を延々と歩く必要は有りません。 新幹線切符を既に購入されているなら、品川も東京も同じ運賃なので そのまま品川の改札は出られます。 品川駅での乗換は、5分以内です。↓ http://www.jreast.co.jp/estation/stations/788.html 横須賀線 東京方面は[13]。何行きに乗っても止まりますが 成田エクスプレス(特急)にだけ乗らないで下さい。(特急券がないので) 東京駅では「京葉地下丸ノ内口」を目指して下さい。 http://www.t-i-forum.co.jp/function/map/zoom.html

23inchi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。他のルートもお教えいただきありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 国際フォーラムから東海道新幹線入口までの所要時間は

    東京駅から「近くて遠い」というのが、 私の国際フォーラムの印象なのですが、 国際フォーラムAの出入り口から、東京駅の 東海道新幹線入口まで、最短で何分くらい 見ておけばよいでしょうか。 国際フォーラムによく行かれる方がいらっしったら 是非教えてください。 ちなみに時間は平日の21時過ぎで、 有楽町からJRを使っても、東京駅まで徒歩でも どちらでも構いません。 早く行ける方を選択しようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 東京国際フォーラムへの行き方

    田舎から初めて明日1人で、急遽行くことになりました! 国際フォーラム最寄り駅で調べると有楽町駅とでますが、こちらは地下鉄になるんですか? 地下鉄となると、もう不安で。 東京駅からも歩いてさほど時間がかからないとの口コミも見たんですが、田舎者が1人でいくなら、迷わず無理なく行ける行き方で向かいたいのですが、こんな田舎者でお恥ずかしいのですが教えてくださいm(__)m 都内の駅は大きいイメージしかなくて、出口なども教えていただくと有難いです。 ちなみに佐貫駅(常磐線)から乗ります。 宜しくお願いします。

  •  近日中に、ぷらっとこだま(名古屋~東京)を使って、東京国際フォーラム

     近日中に、ぷらっとこだま(名古屋~東京)を使って、東京国際フォーラムに行く予定です。  私のイメージとしては「新幹線南乗り換え口」を出て、八重洲連絡道路を通り、「地下京葉線乗り場」に向かって、東京国際フォーラムまでいこうと思っています。  ぷらっとこだまは「東京都区内行き」になっていないので、この方法では「地下京葉線乗り場」を通れないのではと心配になってきました。  私はすごい方向音痴で、また初めての東京一人旅で緊張しております。  この方法で東京国際フォーラムでたどり着けるか、出来ない場合の行き方を教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • 東京駅~横浜駅

     120%田舎者で老人、旅苦手、引率なしの旅行経験なしです。 初孫見に横浜に行きたいのですが、東北新幹線東京駅乗り場からJR横浜駅に行くのに、東海道線や京浜東北線乗り場まで、東京駅構内を歩くための目印や留意点をわかりやすく教えてください。

  • 東京駅での乗換え 新幹線→東海道本線

    母親(50代)が旅行で使うのですが、乗り換えが不安なので教えてください。 東京駅に、上越新幹線で着きます。(20番線) その後東海道本線(9番線または7番線)に乗り換えたいのですが、 最短で行くルートをわかる方教えてください。 また、上越新幹線より東海道本線への乗り換えは5分というのは可能でしょうか?(よくわからないので8分で考えておりますが、5分が可能であるようでしたら踊り子号に乗れそうです。)

  • 東京駅JRハイウェイバス乗り場について

    東京駅八重洲口のJRハイウェイバス乗り場について教えてください 来月23時くらいの京都行きの夜行バスを利用します 1、その近くに23時くらいでも営業しているコンビニなどはありますか? 無い場合京葉線からの移動の途中にその時間でも開いているコンビニかキオスクみたいなお店はありますか? 2、京葉線の東京駅ホームからそこまで行くのは簡単に行けますか? 移動所要時間は10分では無理ですか? ご存知でしたら回答よろしくお願いします 当方東京駅は東海道新幹線⇔京葉線の乗り場の間しか知りませんので教えてください

  • 東京から名古屋に行くのですが・・ (JR 新幹線、名鉄)

     (1)東京から出発で京葉線と東海道新幹線を使いたいのですが、東京駅で改札を出る必要もないので『出発駅から名古屋』までの切符を買ったほうが良いですよね? (2)東京駅で京葉線から東海道新幹線の乗換は時間はどのくらい掛かりますか? (3)JR名古屋駅から名鉄名古屋駅までの乗換時間はどのくらい掛かりますか? (4)名鉄の切符はどこで買うのが一番わかりやすいですか? 初めて行くのでわからないのでよろしくお願いします。

  • 東京駅構内について

    八丁堀に行くのに東京駅で乗り換えるのですが、東海道・山陽新幹線を降りて、京葉線ホームに行くのと、丸の内線ホームに行く(銀座で日比谷線に乗り換えますが…)のでは、どちらが歩く距離が短いですか?

  • 京葉線に乗るために東海道新幹線は何号車にのるべきか教えてください

    京葉線に乗るために東海道新幹線は何号車にのるべきか教えてください 来週東海道新幹線で東京駅まで行き、そこから京葉線に乗り換えてディズニーランドへ行きます。 新幹線を降りて、京葉線まで行くのに20分くらいかかると調べているうちに知り、ルートも様々な質問集をみてなんとなくわかりました しかし、東海道新幹線の何号車から降りると最も早く京葉線へいけるのかわかりません。 4号車や6号車や1号車と様々な答えがネット上にのっていました。 1号車と6号車って結構離れてますよね・・・? 結局のところ、何号車にのればよろしいのでしょうか、ご回答よろしくお願いします。

  • 新幹線の乗り換えについて教えてください。東京駅です

    京都から新幹線で東京へ行き、東京駅で長野新幹線に乗り換えます。  事情があり高崎に9時半に着きたくて、新大阪からのぞみ200号に乗り、東京8時26分着です。 東京発8時36分の長野新幹線あさま、に乗り換えて高崎に行く予定ですが、乗り換え時間が短いので今からドキドキしております。 階段そばだと教えてもらい、5号車のあたりを取りました。 東京駅はあまり行ったことがないので、長野新幹線の22番線へ東海道新幹線の着く19番線からどれくらい時間がかかるのか、距離があるのか構内図を見ても、いまいちピンときません。 乗ったことのある方乗りなれている方、すみません。どうぞ教えてください。 乗り換えの最短方法を教えてください<(_ _)> また土曜日の朝8時半ごろの東京駅の人の数はどんな感じでしょうか。  どうぞよろしくお願いいたします。