• ベストアンサー

『送らさせて』って丁寧語?

grandの回答

  • ベストアンサー
  • grand
  • ベストアンサー率39% (43/110)
回答No.7

丁寧語なら「送ります」です。 これでは丁寧なだけですので、相手を持ち上げるか、自分が謙る必要があります。 そのためには「お送りいたします」と言う必要があります。これを謙譲語といいます。 「~させていただきます」を謙譲の表現として使うこともありますが、根強い異論がありますので使わない方が無難です。 以下ややこしいです。 「させる(せる)」は使役といって他人にある行為を強制したり許可したりすることを表します。 「~していただく」というのは「~してもらう」の謙譲語で一種の受身表現です。(「もらう」は「受ける」に通じます。) 「させていただく」は使役+受身で「プラマイゼロ」なのですが、それなら最初からなくても困らないのです。(be satisfied)=満足させられる=満足する と同じ理屈です。 もちろん「いただく」の持つ意味が重要な場合は「させていただく」を使えばよいと思います。「それではお言葉に甘えて…」に続く場合などですね。 そして「させる」ですが全く同じ意味の「せる」という単語があります。違いは上に来る単語です。 「送る」の場合は「せる」です。「送る」を「送ら」と活用させて「せる」を付けるのです。「送らせる」 「話す」の場合も「せる」です。「話す」を「話さ」と活用させて「せる」を付けます。「話させる」 「食べる」の場合は「させる」です。「食べる」を「食べ」と活用させて「させる」を付けるのです。「食べさせる」 「話させる」は「話さ+せる」であって「食べさせる」は「食べ+させる」なのですが、この辺りの混同が「送らさせて…」という誤用を生んだのではないかと思います。 以上が#5でsesameさんがおっしゃている 「送る」は四段活用なので使役に「~させる」は付かない ということの詳細です。 (現代語は四段活用ではなく五段活用ですが) さらに… 「遅らさせる」は「遅らす」を「遅らさ」と活用させて「せる」をつけたものなので誤用ではありません。 意味としては「遅らせるように強制する」あるいは「遅らせることを許可する」といったところでしょうか。

mias2000
質問者

お礼

ややこしいです。難しいです。恥ずかしいです。こんなに丁寧に書いていただいているのに、理解できなくて。学校の先生ですか?ご教授ありがとうございました。現在、神奈川の歯学部生です。よく学校の教授が『君達は日本語が不自由だから、説明しづらい』とか『君達は頭の中でわかっていてもそれを文章にできない』とかよく仰っています。こんなことじゃ患者様も嫌ですよね、、、もっと本を読みます。ごめんなさい

関連するQ&A

  • ファイル名が日本語入力できない

    ファイル名が日本語で打てません。 IMEをGoogle日本語入力にしている場合に起こります。 Microsoft IMEではならないのですが、変換候補等の理由から出来ればGoogle日本語入力を使いたいです。 また、Google日本語入力にしているとゲーム中もチャット欄に何も表示されず(何が入力されているか分からず)、Enterキーを押すと表示される感じです。変換キーを押してもどの漢字に変換されているのか見えません。 ブラウザなどでは正常に日本語が打てています。 [OS: Windows10 (アップグレードする前(win7)の時からも同じ状況でした。)] 解決方法等わかる方がいましたらお願いします。 最悪、他のIMEでもいいです。 とりあえずMicrosoft IMEより変換が優秀で上記のことが解決できていればなんでもいいです。 よろしくお願いします。

  • IMEの日本語入力

    Vista Home premiumをし使用しています。 今までATOKを利用して、ひらがな入力で漢字変換をしていました。 今度合わせて、Microsoft office IME 2007及びoffice IME  を使って日本語入力をしたいと思いますが、うまくいきません。 ■キーボードのひらがなを押すと、そのひらがなが表示出来る方法  で、ローマ字変換で無いものです・・・・宜しくお願いします

  • 親指シフトの日本語変換ソフト

    XPでは、なかなか親指シフトが使えずに、古いパソコンのWIN98無印が入っているパソコンで親指シフトを使っているものです。まだ、使いこなせてはいないのですが。 親指シフトで書いた文字は、漢字に変換するときはWIN98無印に元々入っている、IMEと言う、日本語変換ソフトでしか、漢字に変換できないのでしょうか、それとも親指シフトを使っていてもATOKなどの日本語変換ソフトが使えるのでしょうか、 親指シフトは、文字入力は早いと言うことがだんだんとわかってきたのですが。漢字に変換をする精度が悪ければ、結局は、入力が遅くなるのではないかと思い、質問をさせて頂きました。

  • IMEの日本語の漢字変換が遅すぎる

    普通、ローマ字入力からひらがなへ、ひらがなから漢字へ変換しますよね。ソフトがひらがなから漢字へ変換するのが時間がかかり過ぎて、あるいは、変換に失敗してひらがなで定着してしまったりして、Facebookなどのコメント入力にものすごい時間がかかります。入力し直すことが多すぎるのです。以前、一太郎を使っていた時にはそういう経験はなかったように思います。 これは私のパソコンだけがそういう状態なのでしょうか?それとも、IMEはもともとそんなものなのでしょうか?一太郎など日本語専門のワープロソフトを入れた方がいいのでしょうか?ご教授願えませんか?

  • 中国語のピンイン入力で変換しない

    XPで中国語を使用したいと思い 「Microsoft Pinyin IME 3.0」や「Quan Pin」を有効にして ピンイン入力ができるようにしました。 しかし、漢字が一つしか変換されません。 例)guanと打ち込むと「関」(の簡体字)にしか変換できず「管」を出すことが出来ません。 日本語入力だとスペースキーで変換候補が出てきますが変換候補を出すにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 台湾、中国語をXPで入力するには?

    中国語の勉強のためXPでも中国語を入力したいです。 コントロールパネルに中国語の項目があるのですが どれを選べばいいのでしょうか? ためしにいくつか使ってみましたが上手くピンインで 変換が出来ません。 日本語キーボードでは出来ないのでしょうか? ピンインで漢字に変換するのが通常ですよね?? 台湾の方とメールのやり取りがしたいのです。 入力方法、教えてください!

  • 日本語入力システム(IME)の変換がうまくいきません!

    日本語入力システム(IME)の変換がうまくいきません!  Windows XP(SP3)の元、 Internet Explorerで日本語ひらがな入力(Microsoft IME スタンダード 2003 Ver.9.0)し、変換操作(スペースキー、変換キーにて)をしたところ適切な漢字にならないため、適切な漢字を選択すべくカーソルキーで漢字一覧を表示しましたが、その時点で「かなキー ロック」が外れた状態になり、変換後、次の入力が「かな入力」ではなく「直接入力」となる場合があって困っています。  例えば「高速道路料金・ルート検索(http://www.driveplaza.com/dp/SearchTop)」でインターチェンジ名を入力する時などがそうです。勿論、「かな入力」がロックされ続ける正常なWebも多数あります。またWord、Excelなどは問題ありません。どなたか、解決方法をお教しえ願えないでしょうか?

  • 漢字変換するには??

    JAVAで日本語を入力し、漢字変換できるものを作りたいのですが、どうしたらいいのかわかりません。 IMEか何か使ったらいいのでしょうか?? さっぱりわからないので、教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 日本語入力にすると、「’」というのが入力される。

    windowsXPを使用しています。 文字入力をしたい時に、キーボードにて、 半角/全角 漢字 このキーを押して、日本語入力をしようとしたら、 Excelでも、テキストでも、ワードでも。 「’」が入力されてしまいます。 漢字入力は、IMEを使用しています。 マウスで、日本語入力をしても、 同様「’」が入力されてしまいます。 IMEの中には、日本語しか、インストールされていません。 どうしたら、日本語の入力が出来るようになりますか? すみませんが、宜しくお願いします。

  • かな漢字変換: 外来語をそのつづりで入力したい

     かな漢字変換において,外来語をその言語のつづりで入力したいと思っています.そういうアプリケーションはあるのでしょうか(辞書??).  例えば,「ウィンドウ」と入力したいとき,今私は「winndou」,あるいは「uxinndou」と入力しています.これがどうもしっくりきません.「window[sp]」で「ウィンドウ」と出てほしく思います.  このように,外来語(英語だけあれば十分です)をそのつづりで入力してカタカナに変換するためのアプリケーションのようなものはありますでしょうか.MS-IMEを使っています.