• ベストアンサー

バイオ系の翻訳家になりたい!

kasuteraの回答

  • kasutera
  • ベストアンサー率14% (44/298)
回答No.3

是非なってください。 「求む!バイオ系翻訳者」

yukityon
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます!本当、いつか言ってみたいですねー、「私、バイオ関係の翻訳してるんです」なんて...

関連するQ&A

  • 翻訳者になるには

    短大英文科卒の者です。翻訳者になりたくて翻訳の専門学校にも通いました。色々と求人を見たのですが、専門性が必要ということが書かれていました。興味があるのは経済金融分野です。今後の進路を海外の翻訳・通訳学部へ進むかそれとも専門性を取り国内の大学の経済学部に進学するべきか迷っております。経済学部だと英語経済の授業をしている大学がいくつかあったので、そちらで十分に(基礎的なことについて)勉強できると思っております。アドバイスをいただけると幸いです。

  • 翻訳家に必要な、翻訳以外の知識

    翻訳の勉強をしていますが、今、日本で翻訳の仕事をするためには、翻訳の能力+医療知識、もしくはIT知識、ビジネス、会計など・・・なにか専門の知識がないと難しいと聞きました。それで伺いたいのですが、今、どの分野が1番翻訳家の需要が高いのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 

  • 翻訳者になるためのキャリアプランについて

    29歳女性、外国語学部卒、海外経験1年、TOEIC915点です。これまでの職務経験は、英文事務が3年と、自動車メーカーで社内通訳・翻訳(派遣社員)の経験が1年です。将来は40歳くらいまでに月収35万程度安定して得られるような実力のある在宅産業翻訳者になるのが夢です。(これまでに翻訳会社のトライアルに合格して翻訳者として登録したこともありますが、これといった専門分野もなく、翻訳者として専門分野を持つことの必要性をひしひしと感じています。)そこでこの目標を達成するためのキャリアプランについて相談したいのですが(とくに自動車、特許の分野に興味があります)、現在2つのプランの間で迷っています。 1.国際特許事務所に就職し、特許の知識と経験を得る。 理系大卒ではないので、最初は事務かもしれないが外国事務として就職→数年働きながら、興味もあるし知識を得たいので理系大の夜間二部に通う(分野は機械に興味があります)→、その後所内で翻訳の仕事に転向願いを出して機械分野の特許翻訳の仕事をさせてもらい、数年間特許翻訳者としての経験を得る→在宅特許翻訳者として独立 2.英文テクニカルライターとして就職する。 (1年間働いていた自動車メーカーではマニュアルの翻訳や編集もしていたので、英文テクニカルライターにも興味があります。)自動車や機械の英文テクニカルライターとして数年勤務→自動車や機械関連の翻訳者として独立。 自分のこれまでのキャリアを考えると2が自然に思いますが、特許分野に比べると、自動車や機械分野の翻訳の仕事は需要が少ないようですし、英文テクニカルライターの求人をみるとTOEIC700点程度とあり(それほど高い英語力が求めらていない?)、文系大卒でもできることから専門知識をそれほど深く要求されない=翻訳者としての実力につながらないのではないかとも心配に思います。1については、二部に通うのは大変と思いますが、知識をつけるため、専門分野を得られるためなら数年は頑張れそうにも思います。自分の目標を達成するためにはどうしたらよいでしょうか?知り合いにこのような業界で働いている人がおらず、本やネットからの情報だけしかないので、上記業界についてご存知の方、経験者の方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • バイオ系、海外就職

    現在アメリカの短大で勉強していて、卒業後は経済的な理由からしょうがなく 日本の大学へ編入してバイオテクノロジーの勉強を続ける予定です。 いずれは日本か英語圏の国のどこかで大学院にも行こうと思ってます。 理由は色々あるのですが、どうしても将来日本で生活するということが 自分に合わないというか考えられません。 そこでどうにか海外就職→永住権にこぎつけたいと思っているのですが、 今の時代でバイオ系で頑張れば高収入(人並み以上でそこそこの生活ができるくらい)は望めますか? ちなみに日本ではどうなんでしょうか? バイオ系といっても沢山の分野があると思いますが詳しい方、 バイオを勉強するのに一番いい国、一番進んでいる国等色々教えてください。 よろしくお願いします。

  • 実務翻訳家になるための専門分野の獲得

    実務翻訳家を目指しているものです。 いま、実務翻訳の仕事をもらえるようになるには どうしたらいいのかを調べているところです。 その中で専門分野を持った方がいいということを 知ったのですが、この場合の専門分野って ほとんど理系の知識が必須なように見えます…。 私のようにガチガチの文系でやってきた人間にとっては 理系の分野を持つのは難しい気がしますが、 翻訳家になるためなら勉強しなおそうと思ってます。 そこで、数ある分野の中でも比較的文系の人間でも とっつきやすいものがあれば、教えていただきたいです。 なおかつ仕事の需要もあるもの、もしくはこの先 必要とされるものなどもありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 翻訳の仕事・仕事の就き方について

    将来もずっと続けられる女性の仕事として 翻訳業に興味を持っています。翻訳の経験はなく 英語は英会話を教えていたので興味はあり 将来も活かして仕事をしていきたいと思っています。翻訳といってもいろいろな分野がありますが、翻訳している皆さんは どうやって翻訳という仕事についたのでしょうか? 下記の2件について特に詳しく教えてください。 1.需要のある翻訳分野 ・ 翻訳者の将来性  2.私は 旅行本や食べ物の本の翻訳をしていきたいのですが これだけの専門の翻訳者はいるのでしょうか? 他に 英語を使った生涯続けていける仕事がありましたら 教えてください。(出産・子育てのことを考慮にいれて。。。。)

  • 在宅で英語翻訳の仕事がしたいです

    このような仕事を見つけるには、TOEICの点数が高いよりも翻訳の専門教育を受けていたほうが有利なのでしょうか? あと需要の多い分野(医療、メディア、etc.)はどんな分野でしょう?

  • ボランティア翻訳やりたいです!

    派遣で翻訳の仕事がしたいのですが、未経験のためなかなか仕事が決まりません。 ちなみに翻訳を含んだお仕事に就くには必要なTOEICの点数もありますし、英文事務の経験も2年近くあるので、派遣会社からお仕事の紹介の電話はかかってくるのですが、今は不景気で人があまっていることもあるだろうし、翻訳の求人自体の件数が少ないこともあるだろうし、また、経験者の方にお仕事を持っていかれてしまうので、何とか翻訳の経験を積みたいのですが、どなたかボランティアで翻訳してくれる人を募集しているところは知らないでしょうか?

  • バイオインフォの需要、勉強法

    学部を卒業後現在SEになるべくプログラムを学んでいます。学部では遺伝子について学びました。現在の会社ではバイオインフォマティクスの事業はしていません。 1 バイオインフォマティクスの需要は現在どのくらいあり、今後実際に大きくなるのでしょうか? 2 バイオインフォを独学で学びたいのですが、初心者でも分かるようなサイトや参考書をご存知でしたら教えてください。 3 バイオインフォマティクスをしている企業を調べたのですがバイオインフォマティクスでの求人はほとんどないようです(自分が見つけていないだけかもしれませんが)。バイオインフォマティクスでの採用は今後ふえるのでしょうか?将来的にはバイオインフォマティクスの分野でSEとして仕事をしていきたいのです。。 いろいろなご意見が聞けるとうれしいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • バイオ生の就職…

    私は大学でバイオテクノロジー関係の学科に通っています。もう将来の事を考えなければいけないのですが、不安がたくさんあります。その中でも一番の不安は、大学卒での就職内容についてです。大学の講師たちはよく、今は大学院を卒業しないと、研究職などに就けないと言っています。けれども、大学院に行くのは経済上無理です…。大学卒でも就けて、今まで勉強してきたバイオサイエンスを生かすことのできる職業はないでしょうか。