• ベストアンサー

USBのLANアダプターについて

現在XPでのLANボードアダプタは、未対応機種が多いので、 USB対応LANアダプターに変えたいと思っております。 そこで、USBのLANアダプターで、将来的に8MbpsまでのADSL サービスを受けたいと思っていますが、果たして、USB接続で 十分なLANの代わりができるのでしょうか? 特に、現在お使いの方にご教授ねがいます!!

  • Qsans
  • お礼率71% (28/39)
  • ADSL
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

再回答です。 まず、コレガであればLowProfileはFEther LPCI-TXですよね。これは対応が確認されていますけど・・・。どこでサポート外と??? http://www.corega.co.jp/support/download/lanadp_board.htm#felpcitx http://www.corega.co.jp/product/os/winxp.htm それと前に質問されていますね。(前の質問は先ほど気づきまして、解答できませんでしたけど・・・) 速度が出ないとか・・・ これは、ただ問題解決をしていると言うより、回避しているという可能性もあります。根本原因がLANカードになかった場合はどうしますか?(場合によっては、USBでも速度が出ない可能性もあります) この場合は、一度ドライバを削除して再インストールしてみること。また、MTUやRwinの最適化をしてMeの設定と同じにしてみる。(ただ、XPに更新すると一部設定が有効にならないことがありますが・・・) http://members.tripod.co.jp/mimi1014/ (NetTuneというMTU/Rwinの簡単な設定/最適化ソフトがあります) どうしても、このカードに問題があると感じるならコレガのメーカーサポートに問い合わせて見てからでも、遅くはないでしょう。下手に何が悪いから買い換えればと決めつけるよりは、一つ一つ原因を消してみるのが良いでしょう。 (ちなみに、XPドライバがこの会社では登場しない理由は、元々更新の必要がないからで、WindowsMeと98が同じドライバを使えるようにXPと2000でも不具合がなければ同一の物が使えます。ただ、不具合が発見された場合はメーカーに報告しましょう。メーカー側が確認できない不具合であった場合は、対策としてドライバを開発したり、対処法を検討してくれます) 後は、OS側がアップデート時に何らかの問題を抱えているか・・・(特にMeから上書きで更新した場合は、Meの不具合が拡大して一部支障がでることがあります) このような、対処をしてUSBに変更することを検討されるのがベストです。面倒かもしれませんが、できる限りの措置は執った方が良いですよ。

Qsans
質問者

お礼

たびたび、本当にありがとうございます!! MTUやRwinの最適化以外は、すべて手を尽くしました... そして、コレガのメーカーサポートしかないなと思ったときに、 残酷な結果が、これです。 http://www.corega.co.jp/product/verify/lanadp_board1.htm - ご使用いただけません の言葉です... いやあ、機械って難しいですね。

Qsans
質問者

補足

すんばらしい! たいへん、ありがとうございました! 元に戻りました。 この最適化ソフトのおかげです。 いやあ、結構、同じ環境の人は、知らないと思います。 実際、1.3Mbpsと650Mbpsでは、動画サイト以外、気がつきにくいと 思います。(回線が込んでいるだろうと) これは、メーカー側に報告して、新ドライバーをつくって もらったほういいですね! 大変なんでしょうけど...メーカーも

その他の回答 (2)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

再々解答です。 いや、申し訳ない。機種が書いてませんでしたから、そういう細かなところまであるとは・・・ 最後に一つだけUSBのLANを使われるならLowProfileでUSBポートを増やして置くと便利かも・・・ 同時に同じポートで複数の機器を繋ぐと速度が低下しますが、別にポートを作っておけばその心配がないですから良いかも・・・(ただ、PCとの相性などは使ってみないと分かりませんが)USBで多くのデバイスを繋いでおられる場合は検討されると良いですよ。 http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/pciu2.html

Qsans
質問者

お礼

大変お世話になりました。 また、機会がありましたらよろしくお願いします! (一回答者にこれ以上ポイントがあげられないのが ルールみたいです...)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

よく分からないのは、XP未対応のLANカードが多いと言うことですが、そんなに多いですか? 私の持つLANカードはXP対応(Corega)ですし、この会社の製品は市販されているカードがほとんどが対応していますが・・・・もっとも信頼性の高いインテルも3comも対応品だしてますし・・・ USBは12Mbps(平均8Mbps以下)ですね。 基本的に、パソコンに直接繋いで他の機器を使わないなら、問題なく使えるはずです。 ただし、元々汎用ストレージデバイスや周辺機器に使うためのインターフェースですから、プリンタなどを同時に使ったりすると・・・速度が著しく低下します。 そのあたりで割り切れるなら良いと思いますが、LANカードでXPを探した方が良いかと思いますが・・・(サードパーティ製LANカードでXP対応と外箱に明記されていなくとも、Webサイトで対応ドライバを提供している場合もありますので、まず目星をつけた物の型番を調べて各メーカーのWebサイトで確認されるのが良いかと思いますよ) http://www.iodata.co.jp/ http://www.melcoinc.co.jp/ http://www.logitec.co.jp/ http://www.corega.co.jp/ http://www.elecom.co.jp/ 上のメーカーのLANカードの多く(一部を除く)はWinXP動作を保証しています。

Qsans
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 安心しました。12Mbpsですか! (補足) 誤解を生じましたが、ロープロファイルPCIバス対応のもです。 一見、XP対応ばかりなのですが、この手の省スペースタイプに、 未対応が多かったです。 実際、コレガを使用していますが、未対応でした。 メルコのボードタイプも未確認でした。 でも、使えることは使えるんですが、まったくスピードが出ません。 OSをXPからMEに戻すと普通に使えるのですがね... 専門家の人じゃないとわからないですよね。

関連するQ&A

  • フレッツADSL。USB対応 LANアダプタがなくても接続できるんでしょうか?

    こんにちは。ネット接続の事でお尋ねします。 今、フレッツADSL(1,5Mタイプ)でネット接続しています。 (Windows XP Home Edition、Service Pack2です。) ネットワーク接続では、LANまたは高速インターネットの 箇所が二箇所あって、そのひとつが有効になっているようです。 その下に広帯域WAEミニポート(PPPOE)がありますが (1394ネットアダプターというものです。)接続もできています。 これって正しく設定されてるんでしょうか? 以前はcoregaのUSB対応 LANアダプタを使っていたんですけど Service Pack2にしてからなのか?点灯しなくなったので 今は使用できません。なので、USB対応 LANアダプタが なくても接続できるんだろうか?と心配になってしまって...。 変な質問で大変申し訳ありません。 良かったら、ご回答お願いします。

  • ギガビット対応有線LANアダプタ(USB)について

    現在100mbpsまで対応しているPCを持っています。 ギガビット対応のUSB接続有線LANアダプタを接続した場合、 100mbps以上の速度は出るのでしょうか? ちなみに回線はauギガ得・PCはwin7/corei7です。 宜しくお願い致します。

  • LANボードはLANアダプタですか?

    YahooBBでADSLを有線接続でしているんですが、無線でやろうと思っています。一度レンタルをしようと思っているんですがYahooのサイトにはLANアダプタは自分で用意しなければいけないと書かれています。 LANボードはPCに付いてるんですがLANアダプタというのはLANボードのことでしょうか?別にLANカードかUSB接続の物を買う必要はあるんでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • USB無線LANアダプタの接続速度が落ちる

    現在、インターネット接続は無線LANを利用していて、 バッファローのAir Station Wireless-GというUSB型のアダプタを使用しているのですが、 約3ヶ月ちょっと使用していて、ここ最近からある程度放置しておくと初期速度の11Mbpsから1Mbpsになったままになってしまいます。 iTunes storeなどの有料ダウンロードサービスをかなりの頻度で利用するため、このような事態になると非常に不便です。 加えて、買った当時は感じなかったんですが、最近はアダプタをつないでる間、アダプタ自体が少し熱を持っているように感じます。 これは、USBアダプタの不具合、もしくは壊れた、と言うことなのでしょうか? そして、買い換えなければならないのでしょうか? どうぞ回答よろしくお願いします。

  • LANアダプターのご教授を!!

    お教え下さい。 現在、WinXP-SP3にてJ-COMウルトラ160Mbpsをネット接続しています。 PC本体のPCIバス用LANアダプターは、10/100Mbpsです、XPではMAX160Mbpsは出ませんが、少しでも早くなればとPCIバス用LANアダプターを1000Mbps(ギガビット)に変えた場合変化は現れますでしょうか? デスクトップの実行スルーブットは少しでも早い数値になるでしょうか。 有識者・パソコン精通者の方からのご教授を御願いいたします。 メモリ増設などは実施済みです。

  • 超高速有線LANアダプタの記載について

    現在新たに5Gのネットに加入して速度計測をした所、900Mbpsしか出なかったのですが、それがどうもパソコンのイーサネットが最大1Gbpsしかなく、それがボトルネックで結果的に速度がでていないようです。このため、新たに10G/5G対応の高速LANボードを購入するかUSBに接続するLANアダプタにするか迷っています。 ただあまりネットにもパソコンにも詳しくないので、できればUSB接続できる有線アダプタの方が簡単かと思いますが、アダプタに記載されている性能がよくわかっていないので、そのアダプタで速度がでるようになるのか知りたい。 記載では1000Mbpsの通信速度で10Gbpsのネットワークに対応とか 5Gbpsのデータ伝送速度と最大1000Mbpsの通信速度を保証とかの 記載ですが、これらのアダプタを使えば5Gのネットにつないで、せめて速度計測で例えば2.5Gbps以上の速度が出るのかどうか、教えてください。ちなみにパソコンはWin10で、USBは青色Type-Aの所に挿す予定です。

  • usb-lan アダプタを使えばいいでしょうか?

    デルのディメンジョン2400Cを使っています。突然ローカルエリアに繋がっていませんとの認識になりました。LANケーブルを他のPCに接続するとネットに繋がります。同時に最近付けたビデオボードからの出力も止まりオンボードのビデオ出力だけになりました。よって旧PCのマザーボード自体が壊れかけておりそのLAN端子も動作しないと思われます。もうだいぶ古いので旧PCは廃棄しますが内部のデータを新PCに移したいです。 調べてみたところLAN-USB変換アダプタという商品を見つけました。これを使えば壊れたLAN端子の代わりにネットに接続し、新PCへのデータの移行などが行えますか? 旧PCのUSBは2.0と思います。 他に別の手立てがあればそちらも教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 無線LANのUSBアダプタについて

    無線LANをデスクトップでも使いたいです デスクトップは無線LAN対応していないので、 無線LANのUSBアダプタを買おうと思っていますが、 アマゾンで安いのを買おうと考えてますが、 買うのは基本的になんでもよいのでしょうか? 無線LANの親機に対応してるものを買わなければならないですか?

  • USB用アダプタ

    インターネットを無線LANでやろうと思います。デスクトップパソコンなので無線カードが差し込めないため、アダプタを使うのですが、USBのスピードは、最高で何bpsのスピードが出るのでしょうか?今のADSLは12Mコース以外にも26Mコースも出てきたので26Mコースのスピードに対応してるのでしょうか? またアダプタをPCIスロットタイプの方が早いスピードに対応してるのでしょうか? 教えてください。

  • プリンタ用のUSB LANアダプタ

    ページプリンタ MultiWriter 8000E を購入しました。 ネットワークにつなげたいのですが、LANケーブルをさす口がありません。 別売りのLANアダプタ(PR-L8000-NP)を購入すれば良いみたいですが、 純正ではなく、もう少し値段が手ごろなアダプタはないでしょうか? USB-A端子のものであればあるのですが、USB-B端子のものは なかなか見つかりません。 ご存知の方がおられましたら、ご教授ください。 以上、よろしくお願いします。