• ベストアンサー

「お父さん」にしてる人

noname#3220の回答

noname#3220
noname#3220
回答No.4

40越えた主婦です。上の子は高校生です。子供が大きくなると逆に「お父さん」のほうが良いのでは?子ども自身も「パパ」と呼んでいる子は少なくなるのでは?うちの子たちは、今は「お」の取れた「父さん」「母さん」です。

saruonsen
質問者

お礼

うちもそういうわけで「おとうさん・おかあさん」にしています。 それは問題ないんですよ。 今回の質問はママ友達と話してると、必ず「パパが」ってなるので、ちょっとうらやましい時があって、なぜ「お父さん派」の人だけパパのように気軽に使えないだろう、なんて気にしなくていいようなことを気にしてしまったんです。 大きくなるにつれて解決してけそうな話なので、しばらくは仕方がないようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パパですか?お父さんですか??

    最近って「パパ・ママ」って呼ぶ子供が多い気がします。みなさんは「パパ・ママ」ですか??それとも「お父さん・お母さん」ですか?? どちらで子供を呼ばせていますか?? もし呼ばせ方でメリット・デメリットあれば教えてください。

  • 「ママがね…」「パパがね…」「お父さんがね…」

    同じ職場の初老の女性のことです。 彼女は自分の家族のことをよく話すのですが、その時、娘さんのことは「ママがね…」娘婿さんのことは「パパがね…」そして自分の夫のことは「お父さんがね…」と言います。 どうやら家の中では、子供(孫)中心の呼び方をしているようで、子供から見た娘婿さんを「パパ」娘さんを「ママ」そして夫はその娘さんから見た「お父さん」という呼び方のようなんです。 家庭の中でどう呼ぼうと、それは自由なのですが、職場で「うちのママがね…。」「うちのパパがね…」と言うのです。 おかしくありませんか? 問題なのは上司に「今日ね、ママがね、用事でいないんですよ。△△ちゃん(←孫の名)の面倒見なきゃいけないんで休みます。」と平気で言います。 さらに自分のことは「○○さんがね←自分の苗字」時には娘さんのことを「××さんがね←娘さんの苗字」と言います。 転勤で、この職場に来た人など、彼女の言い方に驚く人もいますが、ほとんどの人は特別な反応をしません。 私はたとえ家族のこととはいえ、他人に話しをするのに「パパがね…ママがね…」は非常識だと思うし、ましてや上司に「ママがね…」は、あまりだと思うのですが、上司は怒るでもなく、周りの人も気に止めている風でもありません。 これって普通なんでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 皆さんは、お父さん、お母さん?それとも、パパ、ママ?

    皆さんは、“お父さん、お母さん”と呼ばれてますか? それとも、“パパ、ママ”と呼ばれてますか? 普段“お父さん”や“お母さん”と呼んでいた子供が、突然“パパ”とか“ママ”と言ったらどうしますか? 逆に、“パパ、ママ”が、“おとうさん、おかあさん”と呼ばれたらどうしますか? どんな心境ですか? また、昔子供だった皆さんは、両親をどう呼んでいましたか? 私は、“パパ、ママ”って言うのは、生活レベルが違う家庭のような気がして、そう呼ぶのは恥ずかしかったですね。 親も絶対に認めなかったです。

  • 身勝手なお父さんを見て育った人

    育児のカテと迷いましたが、こちらの方が回答が多いかな?と思い質問させていただきます。 4歳の双子がいます。結構、ものわかりの良い方だと思います。 旦那は出かけるのが大好きでお金使いも荒いと思います。が、自分では「こんなに良い旦那はいない」とか言ってます(自己評価が高く、他人には厳しく、特に嫁と自分の母には何を言ってもいいと思っています) 食いしん坊で外食が大好きです・・・。そのくせ、人が多いのはキライ。 先日、家族でお出かけしました。レストランに入ろうとしました。が、人が多いのを見て「帰ろうか」と言い出しました。子供がすっごくかわいそうで・・・・。目先を変えて、「今日ね・・すっごく人が多いんだって。別のレストランにちょっと行って見ようか?」と言うと分かってくれました。 いつもこうなんです・・・。 旦那は家族サービスだと思ってる・・。でも、とんでもないです。私は旦那に気を使いまくっているし、子供もそろそろ分かる年頃? ものすごい広い公園に行っても、一時間くらいが限界。じっとしていられない性分なのかも知れません。 それなら平日に子供と私と行ってるだけで十分楽しい。それなら土日は家でゆっくりしていたいのに、自分が出かけたい時は「どうするの?どうするの」って私がうんと言うまで聞いてきて、「今日は止めとこうよ」と一度言った事があるのですが、ふてくされてパチンコに行きました。 自分のリフレッシュも大切だろうけど、正直そんなお金があるなら、将来子供の為に使いたいです。かといって、私が働くのは絶対反対。家事もしない。 う~ん。 夫婦とは支えあうものだとは思いますが、ココまで来ると私だけが折れ続けているんじゃあ?って気持ちになっています。 今日は二日酔いで寝てて、朝ごはん食べて「マッサージして」と言われてしてあげて、そしたら寝て、またご飯食べて友達とテニスに行きました。で、飲み会、だそうです。 もう・・・あんた・・いらん・・・。正直、そう思います。 子供中心とは言いませんが、もっと子供の要求をのんであげたい。 多分私が切れてもうまく行きませんし、責任転嫁も上等です。 子供は、お父さんが好きなようではありますが、遠慮してる風にも見えます。 やっぱり私がうまく立ち回るべきですよね? 我慢してニコニコしてればいいのかな・・・?浮気とかしてくれて、あっさり別れたいな~なんても考えた事もあります。 子育てだけでも大変なのに、旦那の教育?までついてくるなんて。 同じような家庭で育った方、お父さんの事は好きですか? お母さんの事は好きですか? 教えてください。

  • パパ、ママと呼ばせる?お父さん、お母さん?それとも・・・

    こんにちは。 私には1歳8ヶ月の息子がいます。 子供が生まれる時に、旦那と話し合って我が家では「父ちゃん、母ちゃん」と呼ばせる事にしました。 今はまだハッキリ言えないので「とうと、かあか」ですが、徐々に「父ちゃん、母ちゃん」に替えていくつもりです。 旦那は子供が娘なら「パパ、ママでもいいけど、男の子にそう言われるのは気持ちが悪い」と言っていました(他の家庭でそのように言っていても気にならないようですが、自分はそう言われたくないようです) 私は小さいうちは「パパ、ママ」も可愛いし、言いやすいと思っていましたが、大きくなってもそう言われ続けたらと思うと、確かに気持ち悪い気もします。 子供もそのうち「お父さん、お母さん」などと言い替えるかもしれないけど、それも混乱しそうだし、上手く言い替える事が出来なくて「パパ、ママ」のままでも困るし・・・。という事で一生使えそうな「父ちゃん、母ちゃん」を選びました。 お子様が小さい、又は、これから出産を控えているお父さん、お母さん、何て呼んでもらおうと思っていますか?

  • 父子家庭のパパとの付き合い方で悩んでいます

    子供が保育所に通っています。 4歳の娘ですが娘の一番仲良しのお友達はパパしかいない父子家庭です。 子供同士仲がいいのでお友達のパパと会話程度のお付き合いですが子供同士が「○○ちゃんのおうちへ行きたい」とかとにかく一緒に遊びたいなど気持ちは分かります。 そしてその子のパパも私の娘に「おうちへおいで」と誘うので行きたい行きたい!と言って聞かなくなり困ってしまいます。お友達のパパは「娘と仲がいいし一緒に遊園地へ行こう」とか誘ってきますし子供同士なかがいいので困っています。 主人は当然相手の家に子供一緒とは言え遊びに行くことは反対ですが子供同士約束したりどうしておうちへ行ったらだめなの・?と聞いてくるしどうしたらいいんでしょうか?ちなみに主人は一緒に行く気はありませんしお友達のパパも私とは会話しますが主人とは会話もしたことありません。

  • 妻子持ちの男性(お父さん)で鬱の方に質問です

    こんにちは。 現在、主人と乳幼児の三人で暮らしています。 主人は精神内科にかかったことはありませんが、私は鬱なのではないかと考えています。 仕事はなんとかこなしていますが、結婚前から生きる意欲がなく、自分を大切にしない発言や行動が多いのです。例えば、健康を害するような食事をしたり、自分は長生きしなくていいと良く言います。自殺願望や行動に移すことはありませんが。 赤ちゃんは可愛いらしく、とても可愛がってくれます。 しかし、この子のために健康的な生活をしよう、とか、何が何でも仕事を頑張ろう、という意気込みがみられません。 今までの自分の人生の後悔や今の不満をよく口にします。 私自信、そんなに生きることに執着していた訳ではないのですが、子供が生まれたとたん180度、人が変わったように前向きになり意欲的で何でも努力できるようになりました。 子供がいるのだから前向きな会話がしたいのですが、無理じいも良くないのかと思い、<パパなんだから頑張って!>と言ったりはしません。 友達のパパさんは、とても前向きな会話をしたり、子供は俺が守る!というタイプの人が多く、随分違うものだと落胆しています。 妻子持ちの男性(お父さん)で鬱の方に質問ですが、子供が生まれても心境は変わらないのでしょうか? 子供が可愛くても、子供が生きる原動力にはならないのでしょうか? 私が一人で前向きにしようと空回りしている状態で、少々疲れてきました。 このままでは子供が可哀相です。 鬱のパパさんにどんな心境なのかを知りたく、質問しました。

  • お父さん?と呼ばれている人について

    始めて利用させて頂きます。先日、友達と久しぶりに新横浜で再会したときのことです。 すごく体の大きい人が、書店で雑誌を読んでいたのですが、周囲の人が「あれ、お父さんじゃない?初めて見たー!!こんなとこまで1人で来てるの?キモい!!!」と話してました。 何組かの人たちが似たような会話をしていたので、有名な人なのかなと思い、質問してみました。 その人の特徴ですが、身長175cmで上半身がすごいガッチリしてました。 個人的には、とても「お父さん」にはみえませんでした(偏見かもです)。 お暇なときで構いませんので、ご存知の方、いらっしゃいましたら情報を頂けますか?

  • 甘えん坊のお父さん

    お父さんが1年の海外出張から帰ってきて、昨日妹と一緒に成田に迎えに行きました。 わたしらを見るなり泣きはじめて私と妹に抱きついてきて。 もらい泣きしちゃいました。 私たちも全然嫌じゃなくて、むしろうれしかったんですけど周りの人はびっくりしているようで、同行していた会社の部下の人は特にびっくりされていました。普段は物凄くまじめで仕事ができるお父さんですから。 家の中では家族思いで海外出張に行く前は家族4人(姉妹・両親)の写真が入ったロケットをみんなにくれました。 昨日もお父さんはロケットを持っていました。どうやらロケットをずっと持ち歩いていたようです。 NEXの中では2人とももう触られまくってました(笑)家の中ではお母さんもずっと甘えられてました。 こういうお父さんって問題ありますか?友達が「あんたの家はおかしい」といってきたもので、少しショックを受けていたものですから・・・。 私たちはすごく仲良しで、それでOKだと思ったんですが、世間的にはどうなんでしょう?

  • 旦那の呼び方 夫婦での呼び方について

    お友達と話している時に旦那さまのことをどう読んでいいのか悩んでます。 お友達は、旦那とかパパとか名前で呼んだりします。 付き合っていた時は、名前で呼んでいました。まだ、30代なのでお父さんとか呼びたくありません。つまらない質問ですがよろしくお願いします。 ちなみに家でも迷いがあり、子供の前では○○ちゃんのパパと呼んでます。気が向いたときに下の名前を呼んだりします。どんな風に呼ばれるとうれしいかも男性女性の立場からぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう