• ベストアンサー

「当然に」とは?

法令用語には日常会話とは違った意味合いを持つ単語が多いですよね。 例えば「みだりに」とは、「分別なく行うさま」ではなく「正当な理由や資格もなく行うさま」のことです。 同じように「当然に」という語も「当たり前」というのではなく、何か特別の意味合いを持っていたと思いますが、忘れてしまいました。 お暇なときで結構ですので、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok_denwa
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

他の条件に関わらずに、と言った意味です。 例えば、「Aであれば当然にBである」と言った場合、 Aが成就されればそれ以外の条件がどうであろうとBの効果がある。 すなわちAはBにとっての十分条件であるということです。

関連するQ&A

  • 法令独特の意味合い

    法令に用いられている言葉って、正確性が問われるため、厳密な意味合いが定められていると思いますが、 一般的に日常会話で用いられている意味合いとちょっと違う慣用句はありますか? よくインターネットなどでは、難読用語や、「者」「物」「もの」の違い、「遅滞なく」「直ちに」「速やかに」の違いなどは有名ですが、 例えば、「みだりに」など、インターネット等では余り掲載されていないもので、日常用語と意味合いが異なるものを教えてください。

  • 「~といった」と「~という」

    日本語を勉強中です。 『その単語の意味としては、「暖かいさま」といったことですね』 『その単語の意味としては、「暖かいさま」ということですね』 「といった」と「という」は、、どんな区別がありますか? 「まあ、そういうところかな」 「まあ、そういったところかな」 「~いう」と「~いった」は、どんな区別がありますか? [どんな区別がありますか]についてですが、どう直すと、もっとすっきりしますか?

  • 外人に驚かれる英語とは

    日本語で例えば、最初は右も左もわからなかったんですよ など 日本人でもあまり 使わないというか日常会話でさほど出てこない事を外国人が話すと そんなこと知ってるんだーなど なりますよね? 逆に 外国人が驚く英語とは 何なのでしょうか? どのような単語または文章を言えば驚かれる、感心されるのでしょうか ひとつだけ聞いたことがあるのは semantic という単語を使うと すごいなと思われるらしいのです(意味上ではという意味)

  • ごく普通の会話

    日常生活を送るだけなら何語ぐらいの単語が必要なんでしょうか?makeとかgetなど基本語を駆使するほうが難しい単語を覚えるより会話だけを考えると有効でしょうか?尚、日常生活と私が言うのは、特別に政治とか経済の話をすると言う意味ではないです。ごく普通にバスに乗ったり、自分の言いたい事を言える段階の事です。

  • フランス語で

    フランス語で、『魅力』という単語はattraitでしょうか?? 女性用語、男性用語があると聞いたのですが、この単語はありますか?? 他にも、『魅力』という意味の単語があったら教えて下さい! お願い致します。

  • 最近よく聞く「チガカッタ」という言葉について

    若い人がよく使いますが、違っていたという意味ですね。すでに正当な日本語の資格があるのでしょうか。

  • 資格試験用の法令用語集

    資格試験に特化した法令用語集を探しているのですが、私にとって必要の無い法令用語のほうが多く載っている本しか見つかりません。私は司法書士試験を目指していますが、他の資格試験用のものでもまた、すでに絶版になっているようなものでも構わないので、そのような本があれば紹介してください。 また、その本の特徴を詳しく教えてください。

  • 日本語をスペイン語に変換したい

    ネットゲームの友達にコロンビア人の方が居ます。 彼は日本に来て10年経つのでひらがな、易しい漢字を使って会話が できるのですが、私がスペイン語で挨拶してみたいと思ってます。 ちなにみ私はまったくスペイン語が分かりません。 こんにちはと入力して変換するとBuenas tardesと出るように辞書登録 したのですが、他にも日常会話のやさしい単語を入れたいと思います。 しかし、ネットゲームではスペイン語で使われる~が入った記号文字が使えません。 基本的な日常会話をアルファベットのみで表現した単語を教えていただけませんか?

  • 「潤唇膏」は日本語で何と言いますか

     日本語を勉強中の中国人です。「潤唇膏」は日本語で何と言うのか教えていただけませんか。よろしければ、専門用語レベル(「潤唇膏」の成分を調べるため)と日常会話レベル(日常会話で使うため)の言い方を両方教えていただければ助かります。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • contradictionとconflictの使い分け

    仕事や日常会話において、”矛盾”という単語を 使いたい場面がしばしばありますが、英会話において この2語をどのように使い分けるのが適切であるのか わかりません。 文脈的ニュアンスで使い分ける事になるのだと思います が、事例を用いて使い分けをご説明いただける方、 是非宜しくお願いします。 contradictionは「否定」の意味が強いようにも思い ますが、意訳時に「矛盾」とされる場合が適切である ケースもあると思います。