• ベストアンサー

‘小雨花’の、読みと意味

「小雨花」の読みが判らず、困っています。 ネットで検索をかけても、見あたりません。 実際に存在する花の名前なのか、 或いは何かの文学的表現なのかも不明です。 教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • onkel
  • お礼率80% (4/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.3

    中国語の詩(漢詩)に色々出てくるということは、そういう言葉・表現が伝統的にあるということです。     漢和辞典をひくことを忘れていました。漢和辞典では、「小雨花」は無論出てきませんが、「雨花」は出てきます。四つほど意味があるようです。     1)雨が降るように、散って行く花   2)雨のなかの花   3)雪   4)南京市南方の地名。雨花台     「小」は何にかかっているかです。「雨」か、「雨花」かで少し意味が違って来ます。4の場合は違うとして、文脈で、1から3のどれかになると思います。また、その意味からの派生的な意味も含意すると思います。     読み方は、漢字で熟語としてありますから、「しょううか」でしょう。(あるいは、個人乃至特定の場面で、「花」の名前として使っている可能性もありますが、「雪花」が、「雪」または「雪のように白い花」であるように、「雨のなかの花」という感じでしょう。……「雪花」は、日本語として、「雪花菜」で、「おから・うのはな」の意味ですが)。  

onkel
質問者

お礼

 たぶん比喩的に(2)に意味で用いられたのであろう…と理解することにしました。  漢詩に色々出てくる伝統的な表現であるなど、思いもよらぬことでした。 恥ずかしながら「紫陽花かカスミソウの別名かな…?」程度に考えておりましたから、 当初考えていた以上に深い意味合いを含んだ表現であることに、大変驚いています。 改めて、無知は恥ずべき事…と教えられました。  二度も回答して下さり、心よりの感謝を申し上げます。

その他の回答 (2)

  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.2

    中国語の詩では、たくさん出てくるのですがページを開くと、違う文字になってしまいます。どうも、文字コードが違うようです。(また、これは、「花」のことではないと思います。「霧雨の花」で、雨の状態というか風情のことだと思います)。     二つの可能性があると思います(もっと可能性がありますが)。     一つは、誰かの造語か、または昔そういう表現があったのかも知れません。その場合、日本語です。(あるいは、特殊な植物の別名で、そういう花の名があるのかも知れません)。   読み方は、この場合、「こさめばな」か、「しょううか」か、そのあたりのはずです。     中国語だとすると、意味がよく分かりません。上に述べたような感じです。他方、「雨花」という地名と思える言葉が南京にあり、「雨花石」「雨花茶」などが名産としてあるようです。参考URLは内容が消える可能性がありますので、大体の説明を写すと、「雨花石」というのは、煙草のことで、軽い感じの吸い心地だそうです。「雨花茶」というのは無論お茶のことで、緑茶だそうです。   >雑誌 01.04 特集2 南京-2   >http://www.shwalker.com/database/maga_200104/toku2-2.htm     小雨花は、地名か、お茶の一種か、この場合分かりません。「小雨花」は、多分、北京音だから違っているでしょうが、「シャオ・ユイ・フア」というような発音です(四声は無視して)。霧雨の降る風情も、同じ読み方です。  

参考URL:
http://www.shwalker.com/database/maga_200104/toku2-2.htm
onkel
質問者

お礼

 南京の雨花台と雨花石、雨花茶は、真っ先に調べましたが、関連無さそうでした。 そこで「植物の別名」か「文学的表現」と思い込み、袋小路に迷い込んでしまいました。 「霧雨の降る風情」と、「その情景を引用した日本語表現」の可能性もあるのですね。  丁寧なお答え、本当にありがとうございます。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

中国語にはあるようです。 意味だけはわかりましたので、お知らせします。 小雨花→Drizzle is coloured →霧雨は着色される でも、直訳ではない意味がありそうです。 『小雨、花冷え』といった感じでもないのでしょうか?

onkel
質問者

お礼

花の名前でも、何かの花の文学的表現でも無い、という事ですか....。 中国語....直訳ではない意味....う~ん、ますます脳みその迷宮に。  早速の回答を下さり、心よりの感謝を申し上げます。

関連するQ&A

  • この花の名前は何でしょうか

    この花の名前は何でしょうか。 ヒメシャガだと思っていたのですが、net検索した結果、形は似ているのですが、花の中心部分の模様がnet検索結果のものは非常に綺麗です。 写真の花の中心部分にはその様な模様は見られません。また、検索結果のヒメシャガの茎は写真のよりもっと長い感じがします。 つまり写真の花はヒメシャガではないように思います。 どなたか分かりますか? 宜しくお願い致します。

  • 7回咲いてしぼむ花

    「敗北を抱きしめて」ジョン・ダワ―著に「7回咲いてしぼむ花のごとく・・・」という表現があります。 実際にそのような花が存在するのか教えていただきたいのです。

  • なんというお花でしょうか?

    画像をご覧下さい。 スーパーで切り花を買ったのですが、 ピンクのカーネーションと一緒に組んであった花の名前がわかりません。 花検索で調べましたが咲いている場所も不明なのでいまいちヒットしませんでした。 ご存知の方がいたら教えて下さい。

  • ヨミ/名:の意味

    ヨミ/名:の意味  いつも、解答いただきありがとうございます。  携帯電話 ソフトバンク シャープ202SH  を使用しています。携帯電話 ソフトバンク シャープであれば、機種が異なっても、使用方法は、あまり、変わらないと感じますので、類似した機種からの解答も、よろしく教授方お願いします。  電話帳、新規登録では、 名前/姓: 名前/名: ヨミ/姓: ヨミ/名: が、あります。 ●(Q01) ここで、ヨミ/名:と言うのは、どのように使用されるようになっているのでしょうか? ●(Q01) 電話帳を抽出、検索、並び替えるために使用することができるのでしょうか? ●(Q01) もし、できるとすれば、どのような操作になるのでしょうか?  たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。 敬具

  • この花の名前を教えてください。

    ネットで検索しましたが、探しきれませんでした。 こちらの画像の花ですが、名前をご存じの方、いらっしゃらないでしょうか? 確か、奈良で撮影した記憶があります。周りは池っだったと記憶しています。 このような場合に使える、便利な花の検索サイトもご存じの方いましたら、 ご紹介宜しくお願いたします。

  • この花の名前が調べてもわかりません。

    この花の名前が調べてもわかりません。 事務所前の花壇に、キク科のメランポジウムとともに咲いています。 花の直径は20~25mm、メランポジウムとそっくりですが、葉の形状が異なる(三出複葉?)で強烈な香りがすること。キク科のハーブ関係をネット検索しても、たどり着けません。 香りについて、なんと表現していいのか分からないので、女性職員に聞いたら、ある人は、キク、アップル、カモミールのようなという答えでした。 名前を教えてください。

  • “灰めく”の読みと意味

    ある小説を読んでいたところ, ”灰めく暴露” という記述がありました. 読みも意味もわからず,文章の流れから察しようとしても, ただ”暴露”という言葉だけでも読めてしまい,どのような”暴露”なのを読み取ることが出来ませんでした. ”はいめく”と”かいめく”で国語辞典を調べても載っておらず, ”灰めく”という言葉でネットで検索をしてみても,洋楽の歌詞の対訳のようなものしか見つけられませんでした. どなたか”灰めく”の読みと意味を教えてください.

  • 花の名前

    この花の名前をご存知の方教えて下さい。 花図鑑等で検索してみましたが、見つかりませんでした。 宜しくお願い致します。

  • 花の名前は

    ネットで見つけた絵画です。日本か海外かも不明です。この濃い桃色の花を付ける木は 何という名前でしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 花の名前を教えてください。

    この花の名前を教えて下さい。 ナツフジをネットで検索しましたが、自信がもてません。