歯の付着物質についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 歯の裏側に白い物体が付着することがありますが、それはどのような物質でしょうか?
  • その付着物は硬く、つま楊枝で取ることができます。
  • 物質が付着する原因として、歯磨きの頻度や飲食物の摂取内容が関係している可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

歯に付着する物質について

歯科医の方、及び歯医者勤務の方、詳しい方 にお聞きしたいのですが... ここ2年位以前より、下顎前歯で少し歯並びの 悪い部分があり、その下顎前歯の裏側(舌に接する方) に、白い物体が張り付く様になりました。 この物体は結構硬く、結構な力でつま楊枝等で 引っ掻くと取れます。そして汚い話で恐縮ですが、 その物体をツメでつぶして見たところ、 粉々に崩れ、砂の様な感触になりました。 これはどの様な物質なのでしょうか? またこの物が付着する原因とは何でしょうか? 私自身、現状は... 歯磨きは朝のみ1回(15分程度)行っており、 日本茶などの水分摂取が多く、また喫煙もします (1日10本程度)。 どなたかご存じの方、ご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63205
noname#63205
回答No.1

それは歯石あるいはそれに類似した結石状のものと思われます。 歯石は唾液中のリンやカルシウムなどが元になってできるのですが、下顎前歯の舌側には、この唾液が出てくる穴が粘膜にあって、歯石が出来やすいのです。 通常歯石は爪楊枝で除去できるものではないと思いますが、よほどの力を加えているのでしょう。危ないので定期的に歯科医院で歯石除去をしてもらうのがよろしいかと思います。 それと、日本茶の摂取が多いことも関連しているでしょう。日本茶にはシュウ酸が多く含まれていますから、コレが結石の元になることもあるのです。 歯磨きは朝15分だけでなく、夜も磨くといいでしょう。朝を少し短くしてその分夜磨いてみてみてください。 歯石は歯垢を付きやすくし、歯周病の原因になりますから、定期的に歯科医院で除去してもらいましょう。

G_on_dubz
質問者

お礼

論理的にメカニズムを教えて頂き、納得性の高い ご返答大変ありがとうございます。 確かに結石状のものを取るときには歯や歯茎を 傷つける危険性を感じて居りました。 そろそろ歯周病も気を付けなければ行けない 年頃ですので、今度歯医者さんに行ってみたいと 思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯を削ったあとのしみるような痛み

    数年前、虫歯治療をしました。 治療後、私は前歯の1本が斜めに生えているのですが、 「この歯が舌にあたって邪魔ではないですか?」と医師にきかれ、 「裏側だけ平らになるように削りましょうか?」と提案されました。 削ってしまって大丈夫かと尋ねたところ、大丈夫との答えだったので削ってもらいました。 歯は半分くらい削られ、裏側は今までのようにひっかかることがなくなだらかなったのですが、 その後よりたびたび、舌が歯にあたるとしみるような痛みを感じるようになりました。 常に痛みがあるわけではなく、突然前触れもなしに痛み出す場合もあれば、 酸味の強いものを食べた後に痛むことも多く、 一度痛みだすと1日は痛いままです。 そして今日は、朝に栄養ドリンクを飲んだところ、しみ始めました。 虫歯になりやすい体質?だと言われたことがあり、 歯磨き指導もしっかり受けたこともあり、 歯は毎日よく磨いているのですが、痛みがあるときは、 歯ブラシが触れるだけでかなり痛み、前歯がよく磨けません。 正直この感覚はもううんざりで、削ってもらったことを後悔していますが、 この痛みが発生しないようにする方法や治療法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 歯がしびれます

    私は歯磨きを丁寧にする方なのですが、 アゴが小さいためか、下の前歯の歯並びが少し悪いので、 いつも下の前歯を念入りに磨きます。 それはもう何年もずっと同じ磨き方なのですが、 先週から、なぜか下の前歯がしびれた感じがしています。 かれこれ、もう1週間くらいになります。 他にしびれた感じはありません。 とても気になりますし、鈍い痛みのような感じもします。 どうしてでしょうか、原因は何でしょうか? どうすればいいでしょうか? このしびれ感への対処法と、 今後、気をつけた方がいいことがあれば、 あわせて教えていただけますと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 歯糞(歯垢)がすぐ付く

    歯にプラーク(?)、俗に言う「歯糞」とか「歯垢」という歯の表面に付着する乳白色柔らかいの付着物がすぐ付きます。 (歯石ではありません。) 今朝も、歯磨き後に舌で歯の表面がツルツルしたのを確認し、外出してその間に飲食をしていないにもかかわらず殆どの歯の表面に付着していました。 歯磨きから、わずか2~3時間程度のことだと思います。 そこで、 ・何故そうなるのか? ・どうしたら予防できるのか? を知りたく、こちらに伺いました。 できれば、歯科医、歯科衛生士、同じ経験を持つ方からのコメントをいただきたくお願い申し上げます。

  • 歯が薄い?

    こんにちは。 最近歯を磨いていて気になったので質問します。 今、虫歯はありませんし治療した歯もない、いたって健康的な歯をしています(そのつもり)。 歯磨きの後、洗口液でブクブクと30秒もしていますが。 ふと気づいたのですが、前歯が薄くなっているような気がします。 舌を歯の後ろに着けるとよくわかります、舌の色が前歯の端の方で透けるんです。 前はそんな事なかったような気がするのですが、、、。 これってカルシウム不足でしょうか?それとも単なる気のせいでしょうか?

  • 歯に、前よりずっと、食べ物がはさまるようになりました

    40代女です。 歯並びは悪いほうで、昔から多少そうだったのですが、ここ最近ものすごく、食べたものが歯と歯の間にはさまり、舌を使っても取れず、爪楊枝で撤去するまでイライラ…。 たくさんはさまるようになるって、老化なんでしょうか? (食べ方が変化した感じはなく、昔かあ、よく噛んでおります)

  • 歯の根元がしみる・・・

    少し前からなんですが、歯の根元のところを手先(つめの先)で触るととてもしみる(ズキズキする)のです。前歯や下の歯は何も感じないのですが、上の歯の前歯6本以外の根元はなぜかつめの先で触るとズキズキ痛みます。痛むのは根元だけです。これは歯周病なんでしょうか? 歯周病でよく言われている、歯を磨いたら血が出るとかは、私はありません。私は1度に2回歯磨きをし、結構、手に力が入ってるほうかも知れません。これは知覚過敏なんでしょか、それとも歯周病か何か他の病気なんでしょうか?

  • 歯磨きをしても歯の表面がすぐ粘つく

    歯磨きの直後歯の表面はツルツルなのですが、10分もたたないうちにすぐねばねばになります。 歯並びが悪く、虫歯になりたくないので毎食後30分以内、歯医者さんに教えてもらったとおり丁寧に磨き残しもなく歯磨きし、ついでに舌と頬の内側もブラシで軽く磨いています。 さらに就寝前には続けて2度磨いているのですが、それでもすぐにねばつきます。 ある歯磨き粉のCMで『朝まで歯はツルツル』などと言っていますが、私に限ってはそんなことありえません。 それともあれは過剰表現で、時間がたつとどんな人でもある程度粘つくものなのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 歯と歯の間や歯茎と歯の境目辺りが痛い

    上の前歯から右に2つつめの歯の歯茎の近くと前歯と隣の歯の間が痛いです。ピリッとした感じだと思います。前に前歯のあいだの隙間が玉ねぎかがつまったのでつまようじで触ったら痛かったです。 10月21日(日曜日)に食べた30分~1間後に歯が痛かったので歯を磨いたのですが未だ痛かったです。少ししてましになって晩ご飯の時は全く気になりませんでしたが、月曜日晩ご飯を食べたてたら、かんだ時歯に当たると痛かったです。肉じゃがを食べたのですがじゃがいものつぶれてるのや周りの解け出るのがはの隙間に当たったか入って痛くて、その歯でご飯をかんだ時も痛かったです。ご飯が歯に当たり痛くて食べられませんでした。少しの間すごく痛かったです。当分寝る前歯を磨く時当たると痛かったです。歯と歯のすき間を磨いた時も謡です。 火曜日もじゃがいもがつぶれた肉じゃがを普通に食べると痛く、晩ご飯を食べる時気になりました。歯が痛いので虫歯予防と初期虫歯が何か書いてたクリアクリーンで磨いてましたが、火曜日か水曜日にりんご酸配合と書いた歯を白くするクリアクリーンで磨いた次の日からはましでした。 金曜日は医者に行きレントゲンを撮り生えてない永久歯歯茎にありそれがが痛くなる場合があると言われ上の前歯から右に2つか3つめのの虫歯でかみ合わせの面か後ろの前からかけてた歯の虫歯を直してくれました。 様子を見てみることにしましたが、帰ってから歯を磨いた時痛かったです。軽く磨くと痛くはないのですが普通に磨くと痛いです。 それ以外に歯の隙間につばを入れるとピリッとした感じで痛いです。 歯と歯をつけずに息をおもいっき吸うと他の歯より感じます。 最近は食べる時痛くないのですが、この前の日曜日スパゲティーをたくさん口に入れ手噛むと少し痛いです。レストランで氷の入った水を飲むとしみます。水道の水ではどうもありません。 今日もごはんつぶが歯のすきまに入って痛かったです。すごく痛いのでつま楊枝でとってたのですが中か直らず爪楊枝でやってるとましになりました。 昨日は医者で歯科衛生士の人にここ(歯と歯茎のしだ辺りが痛いところ)ここが痛いです。氷の入った水飲むとしみます。水道の水はどうもありません。前歯と前歯の隙間を爪楊枝で触ると痛いです。と言ったら視覚過敏といわれました。歯石を取ってからしみ止めのくすりをむ塗りました。 この症状は視覚過敏ですか?

  • 子供の歯の裏に・・・

    1歳2ヶ月の息子がいます。 現在歯が上8本、下6本と1本生えかけです。多分月齢にしては少し多く生えていると思うし、生え始めたのも3ヶ月頃と早めでした。 歯磨きは一応毎日しているのですが、(一日2回、昼食後と寝る前)最近気になる事があります。 下の前歯の4本の歯の裏側、ほぼすべてに何かカスみたいなものがついています。歯の根元です。 最初は食べカスだと思って歯ブラシやつまようじとかもつかって、結構強く取ろうとしたのですが、まるで石膏のような感じで固まってとれません。 これは何なのでしょうか??下の歯はあと奥の歯が2本ありますが、これには何もついていません。 上の歯にもあるのかと思ってみようと思うのですが、見づらくて、なかなかいつもちゃんと確認できていません。 もしかして、虫歯になりかけているのでしょうか?? あともう1つ、気になる事が、上の歯の前歯なんですが(裏ではなく、正面)、真っ白ではなくて、歯の上の方(歯茎側)が少し茶色い部分があるんです。これこそ虫歯かな?と思ったのですが、保育士さんに尋ねると「これは虫歯じゃないですよ」と言われたので安心していたのですが、どうも気になっています。 もちろん歯磨きしてもとれません。 とてもわかりにくい文章ですが、よろしくお願いします

  • フルートのダブルタンギングについて

    私はフルートを吹いています。 それで、最近ダブルタンギングの練習をしたのですが、 ダブルタンギングが上手く出来ないんです…。 確か、前歯の裏に舌先を付けてタンギングをするように 言われたのですが、私は前歯が少し出ているので、 すごくやりにくいんです。もともとタンギングは、 普通、前歯の裏側に舌先を付けてするものらしいのです が、私は今まで普通のタンギングの時も 口の中の上のほう(?)に舌を付けて タンギングをしていたんです。やはり、前歯の歯並びが 悪いとダブルタンギングはできないのでしょうか?