• 締切済み

散文?詩歌?どっち?

志賀直哉の『范の犯罪』、谷崎潤一郎の『芦刈』、それぞれ散文・詩歌のどちらなのでしょうか?教えていただける方、ご協力お願いします。

noname#21124
noname#21124

みんなの回答

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

志賀直哉の『范の犯罪』は、短編小説ですので、 少なくとも詩歌ではなく、散文ということになるかと 思います。

noname#21124
質問者

お礼

回答していただき、ありがとうございました。そうですね、詩歌的な部分はないので、『范の犯罪』は散文コトバを用いたものですね。 ご協力していただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 志賀直哉の『范の犯罪』

    志賀直哉の『范の犯罪』ってどんなタイトルの本に載っていますか!? 教えてください!!

  • 昔の小説

    昔の小説家、夏目漱石、森鴎外、芥川龍之介、谷崎潤一郎、志賀直哉等の作品で、読んで本当に面白い作品って何かありますか、教えてください。

  • 范の犯罪

    こんにちは。 たまたま志賀直哉の「范の犯罪」を読む機会がありまして 、この作品についてフェミニズム批評の観点でこの作品に ついての問題を調べようと思うのですが、みなさんはこの 観点でこの作品を読むのならどう考えますか? それと、なぜ裁判官は范に対して無罪と言ったのか、みな さんはどう考えますか?

  • 谷崎潤一郎 悪魔について

    谷崎潤一郎の悪魔についての資料なり論文を探しています。何かありましたらぜひご協力お願いします。

  • 谷崎潤一郎の作品で犯罪小説を扱ったものを教えてください。

    谷崎潤一郎の作品で犯罪小説を扱ったものを教えてください。 最近になって谷崎潤一郎が犯罪小説を書いていた事を知ったものです。私が知っている作品は「柳湯の事件、秘密、途上、前科者、私、或る調書の一節、或る罪の動機、白昼鬼語、呪はれた戯曲」の9作品ですが、これ以外で犯罪小説が描かれている作品があるか教えてください。できれば収録されている書籍を教えていただければ幸いです。お願いします。

  • 谷崎潤一郎と三島由紀夫の文章はどんな感じでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。ある中国人作家のインタビューで谷崎潤一郎と三島由紀夫の文章が好きだと聞きました。私は二人ともの作品をあまり読んだことがありません。谷崎潤一郎と三島由紀夫の文章はだいたいどんな感じなのか、ご存知の方教えていただけないでしょうか。谷崎潤一郎と三島由紀夫のどちらについてもかまいません。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 志賀直哉の言葉

     志賀直哉の弟子の阿川弘之氏が曾て或る所で、「志賀直哉は、文法に従わない文章を書くことは、読み手の頭脳を浪費させ、邪道だと考えていた」という意味のことを述べられたと知りました。いかにも志賀直哉の言いそうなことだと思いますが、彼が直接このようなことを述べていそうな作品(小説又は随筆等)があるか、少々当たってみましたが分かりません。もしご存知の方がありましたら教えて下さい。また阿川氏の著述にもこのことに触れているものがあったら教えて下さい。

  • 日本文学作品の要約文

    日本文学作品の要約文を探しています。 長めのものでも構いません。 因みに、横光利一の「機械」、志賀直哉の「氾の犯罪」の要約文を探しています。 御存知の方、よろしくお願いします。

  • 志賀直哉の「城の崎にて」について

    志賀直哉の「城の崎にて」の舞台となった城崎温泉ですが、「城の崎」と表記したのはなぜでしょうか。志賀直哉は何か意図があって「城崎」を「城の崎」としたのですか? ご存知の方、教えてください。

  • 志賀直哉が「国語問題」を書いた理由 日本語はフランス語にした方がいい?

    志賀直哉が論文「国語問題」(日本語は乱れている、フランス語に直した方がいいという内容)をどうして書いたのか、志賀直哉の作品(特に『和解』)での敬語表現の使い方を見ながら考えていますが、日本語のどういうところを乱れていると感じたのか、ピンときません。 志賀直哉は、上下関係も抑えた完璧な敬語を登場人物に話させています。敬語に気を使っていたからこそ、その不安定さと、フランス語の安定を感じたと思うのですが・・・。 意見を聞かせていただけると、とても助かります。