• ベストアンサー

JRで100km以上の乗車券のときの途中下車について!

今度、千葉~小田原まで電車で旅行することにしまいした。 そこで色々調べた結果、 営業距離が100キロ以上の乗車券の場合、 途中下車できると書いてありました。 っということは、新橋や横浜で途中下車できるのでしょうか? 「特定の都区市内発着となる乗車券は、それぞれ同じゾーンの駅では途中下車できません」ということが書いてあり、ちょっと不安になったのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2804
noname#2804
回答No.1

 残念ですが途中下車はできません。  といいますのは、全区間が東京近郊区間内だからです。近郊区間内ですと、例え100kmを超えていたとしても途中下車は認められません(参考URL)。  一応例外がありまして、東海道新幹線は東京近郊区間に含まれませんので、新幹線を絡ませれば途中下車は可能となります。  ちなみに >「特定の都区市内発着となる乗車券は、それぞれ同じゾーンの駅では途中下車できません」 ということの意味ですが、例えば東京都区内→大阪市内(経由 東海道)の乗車券で都区内の駅から入場した場合 *別の東京都区内の駅で下車した場合 乗車した駅から下車した駅までの運賃が別途かかります。 *川崎から吹田までの各駅で下車した場合 後戻りしない限り途中下車は認められます。 *大阪市内で下車した場合 きっぷは回収され、効力は終了します。  のようになります。 

参考URL:
http://www.fun.westjr.co.jp/info/stipulation/ryokyaku/2-hen/4-sho/2-setsu/2.html
shoubee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり東京近郊区間内だから、 途中下車できないようですね。 できたらいいのになぁ~。 すばやい回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#2804
noname#2804
回答No.3

 若干補足しておきます。  もし旅行が土曜・休日でしたら、ホリデーパスを使うのが一番安いですね。 *ホリデーパス 2040円 *平塚⇔小田原 800円  合計2840円で千葉⇔小田原往復でき、新宿や横浜にて途中下車可能です。  平日でしたら都区内フリーきっぷを使う手があります。 *都区内フリーきっぷ(千葉発) 1630円 *蒲田→小田原 1110円 (蒲田→横浜・横浜→小田原の場合、210+950=1160円)  行きまたは帰りに横浜に寄ったとしても合計で往復3900円で4000円を切ります。しかも都区内(新橋の他、新宿なども含む)は乗り降り自由です。東海道線経由で計算してますが蒲田で降りる必要もありません。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 途中下車するつもりでしたら、別々に買ってください。そのほうが、途中下車のできない一本で買うより、安いです。 千葉→小田原 2210円 千葉→新橋 690円→横浜 450円→小田原 950円 合計 2090円 千葉→新橋 690円→小田原 1450円 合計 2140円 千葉→横浜 1050円→小田原 950円 合計 2000円  友人と一緒ならば18切符も検討してください。

参考URL:
http://www.hyperdia.com/hyperWeb/

関連するQ&A

  • JR乗車券の途中下車について

    豊橋から大網(千葉県)まで新幹線と在来線を 使いますが、横浜駅で途中下車したいのですが、 豊橋から大網までの乗車券で可能なのでしょうか?

  • JR乗車券での途中下車

    基本的なことかもしれませんが、教えてください。 東京都区内→神戸市内の乗車券+新幹線の特急券を買っています。新宿から中央線で東京駅に行き、新幹線に乗ります。このとき、新幹線に乗る前に東京駅で一旦改札の外に出ることはできますか? うろ覚えなのですが、片道何百キロかを超える場合は改札の外に出られると聞いたような記憶があります。が、切符表面には「券面表示の都区市内各駅下車前途無効」とあるので、都区内での下車はNGということですか?

  • JR乗車券(途中下車)について

    町田-(新横浜)ー広島の新幹線経由往復乗車券を購入した時、往路のみ横浜で途中下車したいのですが、この場合どうなるでしょうか?また、横浜で下車することを考えた時の良い乗車券の購入法を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • JR線の 101km以上の乗車券

    何点かお聞きしたいのですが 例えば 尼崎ー東京都区内の乗車券を購入します。 この場合 大阪市内発ではないので 大阪駅や新大阪 駅で途中下車出来ますよね? この場合 途中下車す る度に自動改札を 通っての途中下車だと きっぷは回収されちゃうので しょうか?(有人改札は並ぶ事が多いので) また 大阪市内で尼崎発の乗車券は買えるのでしょうか?

  • 途中下車のできる乗車券

     8月末に、品川~川崎間のK駅から伊東まで、東海道線の普通電車で行きます。  このとき、小田原~熱海間が新幹線経由の乗車券を買えば、途中下車が可能になると 認識していますが、正しいでしょうか。

  • 往復乗車券で途中下車できないのと書いてあるのですが?

    那須塩原-東京-京都市内まで(片道650キロぐらい)の往復乗車券を買いました。有効期間は10日間です。 新幹線に行きは乗ります(東北・東海道両方)が、帰りは乗るかわかりません。 駅では「特急券と別に乗車券を作ってください」とわざわざお願いしました。 でも往復乗車券には「経由:那須塩原・新幹線・東京・新幹線・京都」券面表示の都区市内各駅下車前途無効 と書かれています。 この場合、帰りに途中で新幹線乗らず在来線の駅で途中下車、山手線内の駅も同一駅でなければ途中下車とかできないのでしょうか? 確かに行きは新幹線は使いますが、この切符を途中下車できる方法に切符を切り替えることができるのでしょうか?

  • 乗車券(平泉→東京都区内)の途中下車について

    同じような質問をしてしまい申し訳ございません。 下記のような乗車券で、 仙台で途中下車し、翌日に仙台から乗車できるでしょうか? 平泉→東京都区内 経由:東北・一ノ関・新幹線 8日間有効 券面表示の都区市内各駅下車前途無効と印字あり。 往復で購入し、こちらは「かえり」の切符です。 旅行1日目:東京都区内→(新幹線)→一ノ関→平泉 ここで「ゆき」の乗車券終了。 平泉散策後、「かえり」の乗車券を使って、平泉→仙台で途中下車して一泊。 翌日、仙台(新幹線)→東京都区内 ここで「かえり」の乗車券終了。 こんな使い方ができるといいのですが…。 購入時みどりの窓口で訊いたところ、できないと言われました。 どなたかお教えいただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 途中下車扱いで乗車券が安くなる?

    「東京都区内(等)を通過する場合の特例」を使えば、例えば姫路から千葉へ行く場合、姫路→松戸の乗車券(姫路→千葉より片道310円安い)を買って、東京駅から京葉・蘇我経由で千葉で「途中下車」して構わないということなのでしょうか(もちろん松戸へは行かない)?、またその場合千葉で自動改札は通るのでしょうか?

  • 新幹線乗車券途中下車について

    実家が岐阜なので新幹線での帰省の際は  ・乗車券「東京都区内(往復)岐阜」  ・特急券「東京(往復)名古屋」  の切符を購入しています。 以前(五年以内前)、東京に戻る時に岐阜駅で上記乗車券で入り、 在来線(東海道本線)で名古屋到着、土産を買おうと名古屋駅をその乗車券で出、 改札外で買い物をし再びその乗車券で名古屋駅改札を入り、その乗車券&特急券にて 更に新幹線改札に入り東京へと戻りました。 しかし乗車券には「券面表示の都区市内各駅下車前途無効」とあります。 やっておきながらも、なぜこの時、名古屋駅改札外に「途中下車」できたのでしょう。 間違いでこのような事ができたのでないとすれば、名古屋駅改札内には土産物屋が少ないので また改札を出て買い物をしたいのですが、当たり前に可能なのでしょうか?

  • 途中下車、途中乗車について(申し訳ありません。再質問です。)

    回答くださった皆様、ありがとうございました。お詫びしなければ なりません。乗車券を小倉~横浜市内と表記したのは、このほうがわかりやすいと思ったからで実際の乗車券は違うのです。いったん、質問を 締め切らさせていただき再度、質問させていただきます。 4月29日の羽田空港を出発、大分空港へ到着します。 4月29日から5月3日までゾーン券、大分ゾーンを利用します。 5月3日から7日間有効の中津~横浜市内の乗車券(かえり券)を 利用します。5月3日に中津の出口を出て小倉まで行き小倉で宿泊、 5月4日に小倉を出発、新神戸で途中下車。神戸を観光して在来線で 新大阪へ。新大阪から新横浜へという行程です。実際の乗車券は 中津~横浜市内です。この乗車券で新神戸で途中下車、三ノ宮から 乗車することができますか?あと5月3日に中津の出口を出て小倉 で宿泊のため改札を出るのですが有効期間内なのでこの乗車券は 翌日に利用できますよね。申し訳ありませんでした。再度の回答 よろしくお願いします。