• 締切済み

塾用教材を個人で購入できるか?

私は今、個別指導塾のアルバイト講師をしています。 (以前数年間、専任の塾講師をしていました。) 今のアルバイト先は開校したばかりのフランチャイズ校ですが 教材が不足していて、その比較検討もできません。 教材は本部が管理していて、業者さんと直接交渉はできず、 「見本で一冊お願い。」なんてことができないからです。 以前使っていた教材などを購入して 参考にしたいと考えているのですが、 個人で塾用教材を購入する方法はあるでしょうか? 教えてください。

  • m-mac
  • お礼率68% (13/19)

みんなの回答

回答No.5

No.3さんのお礼の所に >教室ごとに業者と直接交渉することは許されているのでしょうか? とありますのでその辺りの事を。 私は何年か講師をやってきた後、フランチャイズで自分の教室を持った者ですが、m-macさんの教室長さんの言う通り、各教室ごとに業者と直接交渉する事は許されてはいません。 けれど、こちらが●●のテキスト欲しいので取り寄せてと本部に頼めば取り寄せてくれます。私も本部が指定しているテキストだけでは問題量が足りない・難易度がちょうどいいものが欲しいと感じたのでそれまで自分が勤めていた塾にあったテキストの中からよかったと思うものを何冊か本部に言って取り寄せてもらいました。 これは私が利用しているフランチャイズだけではなく、別のフランチャイズでもそうだった(前に講師としていた教室は別のフランチャイズチェーンで、そこでも塾長が同じようにカタログを見て色々と頼んでいた)ので、m-macさんの教室でも、教室長さんが本部に頼めば大丈夫な可能性が高いと思います。 逆に、教室長さんがそれらのテキストを使いたくないという方針であるならば、たとえ個人で購入出来たとしてもそれで授業をするのは好ましくないです。 とにかく、m-macさんが今のままの教材だけだと足りないという事を教室長さんにアピールして理解してもらい、本部に取り寄せをお願いしてみるというのが一番いいと思います。

  • ao_juku
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.4

ANo.3です。 現在私は個人で塾を運営しています。以前は高額教材を扱う塾、その前は明光義塾で指導をしていました。 明光義塾では、基本的に「育伸社」と「栄光」が中心で、たまに「ウイニング」を使用していたのですが、教室長の好みがあったのか「教科書マスター」は使用していませんでした。 「教科書マスター(旧版)」数学の方程式は、私も様々な問題集をみてきましたが、ここまで親切な問題集はなかなかありません。その時は教科書マスターのコピーを内緒で生徒に渡してあげていました。 高額教材を扱う塾では、使用教材が2・3種類しかなく、かなりレベルの高い問題ばかりで、解く事ができる生徒はあまりいませんでした。その時の塾長は、難しい問題に挑戦する事で応用力も養えるんだ!と強く言われていたので、他の塾用教材を使用することができなかったです。が、その時の教室長が理解あるかたで、「教科書マスター」を注文してくれました。お陰で、それを塾長にばれないように、できない生徒に渡して勉強しました。 その時は教室長と塾長がかなり険悪な状態になっていたのですが、やはり、生徒が分かり易い!ということで、最後まで塾長には秘密にして購入していました。 気をつけて欲しいのは、指導方針が違うと争いの元になるので、質問者さんが塾用問題集を欲しいとしても、あまり、個人的に購入して生徒にさせるのは好ましくない方法だと思います。せめて、教室長にOKをもらわない限り自己流(自分で注文して生徒に渡す)の指導はしない方が得策だと思います。 最後に業者は「塾を経営」していれば自然と集まってきます。私は代理店4・5社といつも話し合っています。まあ、中学生の中3英語だけでも、百冊程度にはなるので、選ぶのに大変ですが…。 教室長から、塾用教材にOKがでない場合は、補助テキストを自分で作るのが良いのではないでしょうか? 納得いくような回答になっていなくてすいません。応援しています。

回答No.3

品揃えは不十分ですが、ヤフーオークションなどで塾専用教材がポツポツ売られています。

m-mac
質問者

お礼

ありがとうございます。 ヤフオクも見たんですが、なかなかなくて…。 しかもジャンルがバラバラで。(T T)

  • ao_juku
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.2

個人で塾用教材は購入は不可能です。 業者は塾に見本とか送ってきますが、それは大量に購入してもらう為です。家庭・個人用には一切関与しません。個人的な購入は断られます。 ただ、どうしても購入したいというのであれば、業者は塾名を聞いてきますので、 (1)今いる塾と住所を伝え、(教材購入)代表者を自分にする。(教室長には伝えておく事。) (2)きちんとFAX・電話対応する。業者が訪問に来た時も対応する。(自己責任で、緊急時は自分の携帯を伝えておく) (3)塾用教材の購入したい事・見本がほしい事を伝える。(注文していただく事を出版社は望んでいます。) これができれば、アルバイトでも、業者さんと交渉ができると思います。ただ、自分がアルバイトだとは伝えない方がいいでしょう。(その時は、業者は責任者・教室長と話したいと言ってきます。) 信頼関係ができない・不安な状態なら交渉はしてくれないと思います。業者も訪問してくるので、会社・塾でない場所では対応しない方が良いと思います。 以上を踏まえて、以前アルバイトしていた時のお得意の業者さんに問い合わせるのがいいと思います。顔馴染だし。 私も以前は、塾用の問題集があるにもかかわらず、他業者さんと教材のやり取りをしていました。 取引できる業者さんはたくさんいるので、どんどん問い合わせてみることを勧めます。

m-mac
質問者

お礼

ありがとうございます。返信遅れてごめんなさい。 ao_jukuさんはチェーン展開している個別指導塾での勤務でしょうか? もしそうなら、お聞きしたいのですが、 教室ごとに業者と直接交渉することは許されているのでしょうか? (もちろんその塾内のことで結構です) 教室長にはそれはできないと言われているので、 そこで、個人で購入して補助教材的に使おうと思っていたのですが…。 もしよろしければ教えてください。

回答No.1

大手の塾(能開とか)がオリジナルで出版した教材は 購入は出来ませんが、 出版社が『塾用教材』と銘打って販売している問題集はあります。 こんな事言っていいのか分かりませんが、自分の通っている塾(敢えて名前は伏せます)は↓のサイトにある好学出版さんのWINNING SUMMERを夏期講習で使います。普段はその下にあるWINNING PLUS(5科目)を使用しています。 一応通っているのは大手の塾なので使ってみてはどうでしょうか?(笑) 参考程度にどうぞ。

参考URL:
http://www.iijnet.or.jp/sakuraprc/jyuku1.html
m-mac
質問者

お礼

ありがとうございます。返信遅れてごめんなさい。 WiNNINGは“一般購入可能”な「塾用教材」なのでしょうか? 近くの中学校で補助教材(英語)にWINNINGを使っているところがあって、 「これっていいの?」と思っていました。 (そもそも中学校にこのレベルは無理だとは思うんですが(^_^; )

関連するQ&A

  • 塾の講師、教室長の募集方法

    現在、練馬区で塾開校準備中です。新聞の折込とanで、講師と室長候補の募集をかけましたが反応がよくありません。 大学生の講師と新卒から20代位の室長候補を探したいのですがよい方法があれば教えてください。 因みに塾はフランチャイズの個別指導塾です。開校間近で困っています。 よろしくお願いします。

  • 塾教材業者に委託できるでしょうか?

    学習塾や私立校で指導していた経験(今は退職しています)を生かし、受験対策用の問題集を作り上げました。 自分でいうのは少々おこがましいのですが、この1冊さえあれば、その教科の勉強はバッチリだと思います。今までにない画期的な問題集(塾教材屋などでは見たことがありません)だと思います。 そこで質問です。 この教材を自分で販売することも考えたのですが、効率から考えると、塾教材屋などにお願いして見本を学習塾に置いてもらったほうがよいと思います。 そのような依頼を、一個人が塾教材屋にお願いできるものでしょうか? また、塾教材屋に委託できるとして、通常手数料の割合は何パーセントぐらいなのでしょうか? かつて教育業界にいましたが、教材を購入する側だったもので、販売する知識がありません。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 個別の塾ってアルバイトの大学生が講師をしている場合が多いじゃないですか・・・。 個別の塾でもプロの講師が教えている塾ってありますか??

  • 塾の新校舎での生徒獲得方法

    学習塾で講師をしています。新校舎に配置されました。 開校して2ヶ月が経ちましたが依然として厳しい状況です。 新しい土地での開校は知名度がなく生徒同士のつながりがないので難しいのですが、これをやって成功した、というような経験をお持ちの方がいらっしゃったらアドバイス願います。 ちなみに2校舎5教室(うち1教室は個別)展開です。本部は3校舎で54名、新校舎は13名です(うち9名を本部より移動させています)。小学生・中学生対象です。

  • 塾講師の種類

    現在私は、大手の塾で時間講師をやっているのですが、ネットなどで塾講師にはその塾の正社員の他の講師の中でも専任講師、準専任講師などがあることを知りました。これらと時間講師では、何が違うのですか?勤務時間や時給などに違いはあるのですか?ちなみに私は小・中ともに個別・集団をやり、週3日(1日3~5時間)程度教えています。

  • 塾講師のアルバイトについて

    塾講師のアルバイトについて 大学生の女子です この間とある個別指導塾の講師を始めました そこの塾は大手のフランチャイズだったのですが、新年度から傘下から抜けて独立をするため、一生懸命新聞の折り込みでの広告配りをしています。そのチラシに、私のフルネームと小学校から大学の学科まで載せられました。ホームページにも同じものが載っていて、その話も何もなく、いきなりホームページや新聞の広告などに載せられ、すごく嫌な気持ちです 私は社員でないですし、塾講師を仕事にしているわけではないただの大学生のアルバイトなので、このようのことはとても不愉快なんですが、普通のことなんでしょうか? まだ初めて1ヵ月も経ってないのですが、辞めようか迷ってます 普通であるとのことなら何とか頑張ろうと思うのですが、私はすごく怖いです 厳しいご意見も覚悟していますが、本当に悩んでいるのでちゃんとご意見を下さる方にご回答をお願いしたいです よろしくお願いします

  • 個別塾講師について

    先日個別塾講師のアルバイトに採用されました。 そこで個別塾講師をするにあたっての心構えや注意すべきこと、どのような指導方法、するべき予習があれば教えていただきたいのですが。どうでしょうか?

  • 塾における教材のコピーと著作権法

    塾で生徒に教える場合に教材を使用する以下のような場合、著作権法上どのように捉えられるかを教えていただきたいです。 1 生徒が購入した教材を講師が予習するためにコピーする場合 2 生徒が購入した教材を生徒が繰り返し演習するためにコピーする場合 3 インターネット上で公開されている高校や大学の過去問題を印刷して利用する場合 4 -1塾で保有する教材をコピーして使用する場合 -2塾で保有する教材を手書きして確認試験を行う場合 5 予備校等のマーク模試等を複数コピーして塾内の生徒に無料で受験させる場合 よろしくお願いします。

  • 塾の先生に恋…

    東京に住む中3女子です 私はスクール○○に通っています。 私は塾の先生に恋をしてしまいました。 最初はわかりやすい先生だな!と思ってました。 そしてこのまえ夏期講習で塾にいったらその先生が担当でした。 その先生は私が問題を解いてるときに横にめっちゃくっついて先生の顔が私の肩にのりました。 その瞬間私は恋に目覚めてしまいました。 私は生徒と先生の恋愛はダメ。と兄から聞いたことがあります。兄は私が行っている塾の講師です。 私はこのまえ友達に○○先生が△△のこと好きらしいよーといってきました。 その先生は専任講師になったため土曜日しか私が通っているところにはきません。 土曜日しか会えません。 なので私は先生とたくさん話したいため 塾が開校と同時に行ってその先生とたくさん話します。 これっておもいですかね?

  • 塾の講師について

    大学1年の男です。まだアルバイトを1回もやったことがないんですが、いま塾の講師をやってみようか考えています。ちなみに小学生相手の個別をやろうと思ってます。塾の講師のバイト代は高いし、僕は子供も好きなんですが、ちゃんと教えられるか心配です。自分は恥ずかしがりだし、ちょっと口下手なところもあるので悩んでます。あと初めてだから最初にセブンとかでバイトに慣れてからのほうがいいかなぁと思ったりしてます。いきなり塾のバイトやっても大丈夫でしょうか?塾のバイトって大変ですか? あと塾に来てるのに授業聞かないで遊んでるような生徒って多いですか?自分はメンタル弱いところもあるので、そんなんなったら、すごいヘコむと思うんですけど・・・