• 締切済み

塩化アルミニウムについて

無水塩化アルミニウムは大気中に放置しておくと6水和物になると思うのですが、この時の発熱量はどれぐらいですか?反応式も一緒にご教授頂ければ助かります。 また、塩化アルミ水溶液を中和し、アルカリ側に行くと析出があり、ゲル化しました。 この析出物は何ですか?[Al(OH)4]-かな?無水塩化アルミニウムを潰して溶液(中性もしくはアルカリ)として処理したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?またその場合の式と熱量もあわせてお願い致します。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.2

私も発熱量はわかりませんが・・・ > 無水塩化アルミニウムは大気中に放置しておくと6水和物になる 確かに、空気中の水分によって一部は塩化アルミニウムの六水和物に なると思いますが、それほどきれいには反応してくれません。 というのは、空気中の水分との反応によって、揮発性の(というか気体の) 塩化水素が発生し、これが固体内にトラップされるとは限らないからです;  AlCl3 + H2O → AlCl2(OH) + HCl↑  AlCl2(OH) + H2O → AlCl(OH)2 + HCl↑  AlCl(OH)2 + H2O → Al(OH)3 + HCl↑ ここで生じたAl(OH)3などに、別の無水塩の分解で生じたHCl、及び 空気中の水分が反応することで初めて六水和物になり得ます。 従って、先に気化してしまった分、HClは確実に不足するということです。  Al(OH)3 + 3HCl + 3H2O → AlCl3・6H2O  *計算上はこれで合いますが、実際には潮解状態となるので、実際に   生じたものを「六水和物」といっていいかという疑問もあります。 > 無水塩化アルミニウムを潰して溶液(中性もしくはアルカリ)として処理 大量になると危険なのでお勧めはできませんが、どうしても処理する 必要があるということでしたら、捨ててよい雑巾などで結晶を包んだ 上から金づちなどで細かく砕いて、水道水を入れた水槽(→実験等で 冷却するときに使う方)に、様子を見ながら少しずついれていっては いかがかと思います。 (熱だけでなく塩化水素や飛沫も発生するので、ドラフト内で行う)  *雑巾を捨てる場合も、充分に水洗してからにして下さい。

soulsonic
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

noname#62864
noname#62864
回答No.1

熱量はわかりませんので、反応式だけ答えます。 >大気中に放置しておくと6水和物になる AlCl3 + 6H2O → AlCl3・6H2O >塩化アルミ水溶液を中和し、アルカリ側に行くと析出があり・・ AlCl3 + 3NaOH → Al(OH)3 + 3NaCl Al(OH)3がゲル状の沈澱です。 >無水塩化アルミニウムを潰して溶液(中性もしくはアルカリ)として処理したいのですが・・・ 上式のAl(OH)3にさらにNaOHを加えれば、[Al(0H)4]-になり、溶けてしまいます。 発熱量の具体的な数値は知りませんが、かなりの発熱があります。無水塩化アルミニウムのかたまりをNaOHの水溶液に放り込んだりしたら大変なことになります。 小さな試薬さじでも使って、様子を見ながら、氷などで冷やしたりしながら行うのが身のためです。 まちがっても、塩化アルミに水を入れたりしないようにして下さい。 ・・・というか、そういうことがわかる人はいないのですか???素人がするのは危険です。

soulsonic
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 三塩化アルミニウム

    三塩化アルミニウム溶液は水和されたアルミニウムイオンが酸として性質を表す水溶液中での解離平衡式を書いて共役酸塩基を固定せよとはどういう事ですか。

  • 塩化アルミニウム

    塩化アルミニウム六水和物を加熱するとどうなるんですか。反応式付きで教えてください。

  • Al(OH)3 は強塩基に溶けると聞いたのですが。。。

    Wikipediaでこんなことが書いてありました。 ******************************* アルミニウムは両性金属で、酸にもアルカリにも溶解する。アルカリ性の水溶液では、以下の反応によって水が還元されて水素を発生する。 6 OH- + 2 Al + 6 H2O → 6 OH- + 2 Al(OH)3 + 3 H2 ただし、生成する水酸化アルミニウムの溶解度積 ([Al3+][OH-]3) は 1.92 × 10-32 であり、ほとんど水に溶解しない。したがって、薄いアルカリでは皮膜が発生して反応が止まる。しかし、強アルカリ条件では水酸化アルミニウムが次式によって水溶性のアルミン酸を形成するため、反応は表面のみでなく内部まで進行する。 OH- + Al(OH)3 + 2 H2O → [Al(OH)4(H2O)2]- ****************************** 最後のアルミン酸を形成する最後の反応は強アルカリ条件とありますが、pHでいうと実際どのぐらいなのでしょうか??教えてください。お願いします。

  • 塩化アルミニウムの反応について

     小学校6年生の理科です。  「とけた金属のゆくえ」という実験で、塩酸にアルミニウムを溶かした液を蒸発皿にとり加熱、残ったものに水、塩酸を加えて変化を見るというものがあります。  その結果として教科書には水にも塩酸にも溶ける、とあるのですが予備実験をしてみると水には溶けませんでした。  上記の実験は反応式でいえばAl+3HCl→AlCl3+3H2 であり、残ったものは塩化アルミニウムだと考えます。確かに溶解度の大きいものではないですが、実際薬さじの小さい方にほんのわずかの量しか使わなかったので、これが溶けないのでは教科書の結果と異なることになってしまいます。  使ったアルミはアルミ箔なので不純物として鉄は考えられますが、これも同様の反応で塩化鉄となり、やはり水にはとけると思います。  残留物が溶けない原因は何でしょうか?教えてください。

  • 【化学】Al(アルミニウム)の反応

    【化学】Al(アルミニウム)の反応 参考書の記述に疑問があったので質問します。 『Alは両性元素だから酸の水溶液にも強塩基の水溶液にも溶ける。 2Al+6Hcl→2AlCl3+3H2 2Al+2Naoh+6H2o→2Na[Al(oh)4]+3H2 』 反応式で、塩酸を加えた場合は左辺に水がないのに、どうして水酸化ナトリウムを加えた場合は左辺に水があるんですか?? よろしくお願いします。

  • 硝酸アルミニウムとアンモニア水との反応

    硝酸アルミニウムとアンモニア水との反応式を教えてください。 Al(NO3)3+3NH4OH->Al(OH)3↓+3NH4NO3で良いのでしょうか。 よろしく。

  • 塩化カルシウムのPH

    塩化カルシウムは、強塩基と強酸の化合物、なのに中性ではなくアルカリ性を示すのでしょう? Ca(OH)2+2HCl→CaCl2+2H2O

  • 塩化ストロンチウム水溶液の属性

    塩化ストロンチウム水溶液についてですが、アルカリ性か中性かで判断できず悩んでいます。 お詳しい方ならすぐにお分かりになると思うのですが、回答をお願いいたします。

  • 酸化アルミニウムの反応

    酸化アルミニウムの塩基との反応で、 Al2O3 + 2NaOH + 3H2O → 2Na[Al(OH)4] という反応式になると思いますが、左辺のH2Oの意味がよくわからなくて困っています。教えてください。

  • 新米先生のかなと言います。理科クラブの担任に最近なりましたが、来週の活

    新米先生のかなと言います。理科クラブの担任に最近なりましたが、来週の活動で、以下のような実験を行います。よく分からないので、すいませんが、教えてください。  水酸化アルミニウムを塩酸に溶かすと、 Al(OH)3+3HCl→AlCl3+3H2Oの反応が起きると思いますが、その反応について、ご教授ください。 Q1.その時できたAlCl3は実際は、AlイオンとClイオンに分離していると考えて宜しいのでしょうか? Q.2その溶液を加熱して、酸および水を蒸発させた時に始めて塩化アルミニウム六水和物ができるのでしょうか? Q3.その塩化アルミニウム六水和物を加熱すると、生成物は何でしょうか?