お箸持つ手が震えるのですが

このQ&Aのポイント
  • お箸を持つ手が震える症状について、質問者は同じような症状を経験した方やその結果について知りたいと考えています。
  • 病院に行く場合、どの科を受診すれば良いかや設備のある大病院での検査方法についても質問しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

お箸持つ手が震えるのですが

こんにちは、38歳の男性です。 今日食事をしていると箸を持つ手が震えてるのに気付き意識的に止めようと思いましたが 肘を伸ばしてるとき(ものをつかむ動作にはいったとき)には止まらなかったので気になってます。 ペンをとっても震えはなく箸をもつときだけのようですが念の為病院いに行くつもりでは考えています。 そこで下記2点アドバイスできる方おられればお教え下さい。 (1)手が震えるのはよくないとはよく聞くのですが、ご自身やご家族の方で同じような症状になられた方はいますでしょうか?  また結果どのような(診断)結果になったのでしょうか? (2)病院に行くなら何科に行けばよいのでしょうか?また国立病院等の設備があるところで検査したいと思うのですが  そのような大病院も飛び込みで行けるのでしょうか?  (いいのか悪いのか歯医者以外の病院に行ったことがありません)

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.2

こんにちは、どの程度の震えの出方にもいろいろあるので一概にどの疾患かとは言えないとは思います。 1)実は私自身もときどき震えますが、特に危ないと考えてこの症状のために受診したことはありません。私の場合思い当たるのは、喫煙による過度の骨格筋興奮か、あるいは元々肩に問題があるのでその成果とも思っていたりします。ストレスなどでも震えは生じると思いますから、今はまずあまり深刻には考えず、ご心配でしたら医療機関でチェックをしたらよいと思います。 2)神経内科のクリニックなどでもよいと思いますよ。大病院への飛び込みも可ですが、特定機能病院だと紹介状なしの飛び込み受診では、余分に費用を徴収されます(確か3000円前後)。お好みで受診してください。 以上、ご参考になれば幸いです。

la_kings99
質問者

お礼

PC壊れ返答遅くなり申し訳ありませんでした。 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

1.家族にはいませんが.実家にはいます。 神経伝達に問題がある.しかし.原因不明。交通事故のなごりです。 3.神経内科。きんでんずがある施設ならばどこでも同じでしょう。もっとも.機会があってもきんでんずが読めない医者もいる(機械は買ったが使い方がわからないので(わかる医者がくる)何曜日限定等)ので要注意。

la_kings99
質問者

お礼

PC壊れ返答遅くなり申し訳ありませんでした。 参考になりました。ありがとうございます。

  • torasan-2
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.3

私は左手が震えます。                                           左手でグラスを持ちビールを注がれる時などは恥ずかしいぐらい震え意識すればするほど震えます。                                 頭の血管が詰まると手が震えると驚かされたので病院に診察してもらった所頚椎に少し問題(しびれが無いので治療はしませんでした)がありました。今でも左手だけは相変わらず震えます。                                                                      原因は色んな場合が有りますので総合病院で良いと思います。               

la_kings99
質問者

お礼

PC壊れ返答遅くなり申し訳ありませんでした。 参考になりました。ありがとうございます。

回答No.1

1 手足が震えるので病院で検査したら「甲状腺機能亢進症」でした。 2 内科です、総合病院の方が良いでしょう。 飛び込み(?)でも大丈夫です。

la_kings99
質問者

お礼

PC壊れ返答遅くなり申し訳ありませんでした。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 張本勲氏はペンや箸はどちらの手で持つの?

    右手が不自由な張本勲氏は、ペンや箸を持つ時どちらの手を使いますか?張本氏の世代だと、左手でペンや箸を持つ方は珍しいと思うので気になりました。

  • 手が震える

    息子(20歳)の手の震えについて(母より) 2年位前から お箸でおかず等をつかむ時に 小刻みに箸先が震えているのに気が付きました その後大学を出て 家に帰ってきたのですが 前同様に 治っていません 息子曰く 風呂上りの食事時に その震えの自覚症状が 酷いといってます 携帯でメールを打つ時などは 震えはないです 又お行儀が悪いですが 肘を付いて 卓上のおかずを取るときにも 震えていません こういう症状の時には 脳腫瘍等の怖い病気が隠れているものなのでしょうか?

  • 手の震え

    ここ1年くらい、手足の震えに悩んでいます。 病院に行こうと思うのですが何科が良いでしょうか? 食事の際にお箸やコップを持つ手が震え、上手く口に運べず、こぼしてしまいます。 大学の実験でも手が震え、足も震えて、呼吸が浅くなり気が遠くなります。 階段の上りは大丈夫ですが下りでは足が震えます。 勉強しているとき、ペン先が震えます。 利き手だけではなく両手が震えます。 プレゼンの時も手足と声が震え、立っているだけで精一杯な状態です。 …と、症状を書いてみました。 以前は人に見られている時だけだったので 極度の緊張からくるものであがり症かなと思っていました。 しかし今は一人のときも震えます。 色々ネットで調べると社交不安障害(SAD)や本態性振戦に当てはまるものが多いと感じました。 震えさえ無くなれば食事も実験も遊びも楽しめるのに、震えのせいで何もかもがつらいです。

  • 手の震え、バセドウ病?

     うちの高校2年の息子のことなのですが、最近、鉛筆やお箸を持つ手が震えています。  以前から、緊張すると手が震えるとは言っていたのですが、家でリラックスしている状態でも震えています。  私自身、10年ほど前から、手の震えがあり人前で字が書けませんでした。1年前、激やせし、バセドウ病だと分かり、薬を服用、現在うそのように震えは止まっています。    もしかして息子に遺伝しているのではないかと、心配しています。  今のところ、私が気になっている息子の症状は手の震えだけなのですが、病院で検査した方がいいでしょうか?  

  • 指が動かず箸も使えません。どうしたらいいでしょう。

    人差し指と親指の間の筋肉と小指側の筋肉がげっそりとなくなり、右手だけ老人の手のようになりました。4月に肘の尺骨神経の手術をしましたが全く改善しません。  利き手の上、主婦なので家事をしなければならないのですが、箸が持てずまともに料理もできません。無意識に物をつかめば落としてしまい、包丁を落とすこともあります。小指と薬指は強いしびれがあり、握力も児童並みです。手のひらを開くことも閉じることもできません。同じような病気で克服された方、または知識をお持ちの方は教えて下さい。お願い致します。

  • 手の震え、極度の緊張を治すには

    こんにちは もともと極度の緊張、あがり症で苦しんできました。 発表や会議でもとても発言がつらく、ろれつが回らなくなります。 前に考えていたことの数%もうまく話すことができません。 なんとか日々しのいでいる感じです。 もう一つ悩みがあって、職業上、手を見られることが多いのですが、 手の震えで困っています。 一度意識してしまったら、どんどん震えるなと念じるのとは逆に、よけい震えてしまいます。常に手の震えに意識が向いてしまって、非常に苦しいです。 仕事だけではなく、最近では友達とお茶をしているときでも、コップをもつ手が震えてきついです。悟られてはいけないと腕と手に力を入れますが、おさまりません。 無理矢理手の震えを意識して抑えつけようとするのは逆効果だとわかっているのですが、どうしても手が震えて欲しくないために頑張ってしまいます。 結果は努力に報われるものではありません。 もともと緊張、あがり症だったのが、手の震えまでに拡大してしまって、年齢とともにおさまると思っていたのにショックを受けています。 これからもどんどんあがり症や手の震えが悪化するのではないかと怯えています。 かつてあがり症だった人や手の震えで困っていた人がいれば、どのような考え方、とられ方で症状を克服されたのでしょうか? また治療方法もこれがよかったというものがあれば教えてください。

  • 最近、手の震えと手のしびれがあり、しびれのほうがかなり強くなってきてい

    最近、手の震えと手のしびれがあり、しびれのほうがかなり強くなってきています。 近くに専門医もなく困っているので、国立精神・神経センターの神経内科にかかろうと思っているのですが、いきなりこんな大きな病院に行き、紹介もなくかかっても大丈夫なものなのでしょうか。 また、余計にお金がかかるものなのでしょうか?? 知っている方がいたら、教えてもらえないでしょうか。

  • 手が震えます

    昔から、右手、左手に関わらず物をもったり、箸や鉛筆をもったりすると手がアル中のように小刻みに震えます。 ちょっと前まではあんまり気にならなかったのだけど、最近は震えがひどくなり、周りからも「アル中」って呼ばれます。 他人が言ってもあまり気にならないのですけど、今は自分でも気になるくらい震えています。 こういう症状の場合、何科にいけばよろしいのでしょうか? ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • 手の震え

    こんにちは 20歳、女です。 最近手の震えにすごく困っています。 高校生の頃からつめの検査で手をひろげてみせると必ず震えてしまい恥ずかしい思いをして悩んでいました。 受付で名前などを紙に書くなどというときにも手が震えてしまいます。 ただ、これはいつもというわけではくて、人にみられている時だけです。 一人で勉強しているときなどには震えません。 なので、人に見られているときにはできるだけ書いているところを見られないようにして書いています。 テスト中なども先生に見られていると手が震えてしまうので先生に見られている間は答えを書かないようにしています。 また、このあいだ紙を片手にもってみているときにも震えました。 つめを切っているときにも爪切りを持っている方の手が震えました。 しかし、これは他の人に支障をきたさないし、まわりのひとに手ふるえてるよーとか言われても、手ふるえちゃうんだよねと言って、そこまで気にしていなかったし、しょうがないと思って放置していました。 しかし、大学生になって実習などで、ピペットをつかったり、菌を釣菌したり、ハンダ付けをしたり・・・等細かい作業が多くなって手の震えが異常に多いと感じるようになりました。ピペットを使うときに手が震えて試験管にうまく試薬を入れられなかったり・・・いろいろと支障がでています。 実習も安全に行えないし、実験結果にも影響してしまうと思うし、将来的にもこれが続くとしたら、働いていけるのか不安になりました。もちろん普通のひとでも緊張すれば手は震えると思いますが、私の場合緊張していなくても手は震えるし、緊張するとさらに手の震えはひどくなます。また、手が異常に震えた後数分は、しばらく何をやっても手が震えてへんな感覚になります。 高校生のときにも最初に言ったような震えはありましたが、今ほどではなかったように思います。 先生に言ってもなれてないうちはだれでも震えるえるぐらいするよといわれ、全然相談にのってくれません。また、だれでもなると先生はそういいますが、他の人はほとんど震えていません。それに、もう何度も実験は行っているし、慣れていなわけではありません。 どうしたら治るかしらべてみたら、手の震えは本態性振戦かバセドウ病であると出ていました。 手の震えのほかには左むねの下あたりが痛くなることと、階段をすこしのぼっただけでものすごくつかれたり、めまいがしたりなどはありますが、バセドウ病の特徴である眼球の突出や甲状腺の腫脹などはありません。しかし、手をひろげただけで震えたり、紙をもっていつだけで震えたりするので、どうなのかなと思っています。また、これ以外に考えられる病気はありますか。どなたか分かる方がいらっしゃれば、もしわかれば教えて頂きたいです。 また、本態性振戦は、原因はわからないとでていたので、治らないものなのでしょうか。 病院にいくとしたら神経内科だと思いますが、どのくらいかかりますか。 一人暮らしですし、親にいっても緊張して手がふるえるだけだと相手にしてもらえないので、病院にいってすごく高かったら怖いとおもってなかなか行けません。だいたいでいいので、どのくらいか知っている方がいましたら教えて頂きたいです。 また、いきなり総合病院の神経内科に行くより、まず個人病院の神経内科にいった方が良いのでしょうか?総合病院だと紹介状がないとその分料金がとられる?のようなことをみました。 長文、また拙い文章で申し訳ありませんが、もし何かを分かるかたがいましたら回答お願いします。

  • 手がしびれています

    ここ数日左手の小指と薬指がたまにしびれている気がします。常に意識を持っているわけでは無いのでずっとかどうかはわかりませんが(物が触れたりするとはっきりと感じますが普通にテレビを見ている程度では気にはなりません) 何かの病気の前触れなのではないかと不安です。 先週少し態勢を悪く左腕の肘をついていてその時何度と無く手全体がしびれるという事はありました。ここ2・3日はそれもしていません) 病院に行くべき事なのかしばらくほっとけば治るようなものなのかの判断をしかねる為ここで質問させていただきました。 この症状で何か心当たりのある肩はその症状や結果を教えて頂けないでしょうか? 少しでも自分が経験している、知合いがそういう経験をしていたなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう