• 締切済み

高校教師に求められる資質

この前、高校教師に求められる資質について話していたのですが、みなさんは、高校教師に求められる資質は何だと思いますか?また、それにどう応える教師になるべきだと思われますか? いろんな意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • nora1310
  • ベストアンサー率38% (31/81)
回答No.3

現役高校生です。 その視点(まぁとりあえず進学校の端くれなので)から見ると…信用じゃないでしょうか? 英語や国語などの長文は特に、生徒が?と感じ、質問されたところに対して、しっかりと的確な証拠をいくつも挙げ、因果関係や文脈の整理をして、しっかりと 「わかる」授業ではなく「出来るようになる」授業をやってもらいたいですね。 何か、(この先生、核心をはぐらかせてる)と思ってしまうと、100%の信用が得られず、生徒自身も「出来る」ようにはならないと思います。 だから、真剣なところは真剣に、息抜きも入れて、が重要だと思います。 最近受験勉強でその点において感動したのは、 現国 船口明(代ゼミ講師)の参考書 英語 福崎伍郎 のパラグラフリーディング です。 そっちの教科の先生でしたら、一読をお勧めします。

  • kaakun
  • ベストアンサー率18% (10/55)
回答No.2

 私的には基本的に学校というのは勉強というよりも、親がやれない躾や社会的適応性や生徒が馬鹿のことをやったときのいろいろな意味でのフォローだと思いますね。  あなたが進学校の先生を希望するまたは、すでに進学校で教師をやっているのなら、話は全く違いますが、あまり偏差値が高くない高校なら、基本はこっちだと思います。  先生と生徒という一線を画するのじゃなしに、一大人として、一社会人として、一人生の先輩として、そして時には兄貴や友達のように、何も片意地張らずに普段どおりの余所行きじゃないあなたを出せばそれでいいと私は思います。

noname#1638
noname#1638
回答No.1

 いろいろあるかと思いますが、ひとつは、教科に関する深い専門性であると思います。高校生にもいろいろなレベルがあると思いますが、どんなレベルの生徒が相手でも、自分の専門教科の面白さを生徒に伝えることができる能力が重要であると思います。教師自身が自信を持って授業ができれば、生徒はついてきます。しかし、教材研究が不十分で自信なげに授業を行えば、生徒はついて来ないと思います。

関連するQ&A

  • 教師の資質について

    みなさんは、教師の資質についてどう思いますか? これは学校の課題なのですが、あまりにも抽象的な題なのでどう書いていいの分からないし、1ヶ月近く考えてもどこから切り出せばいいのか分かりません。 みなさんのアドバイスが課題の文章を書くきっかけになるかもしれないとおもい、質問しました。 皆さんの意見をきかせてください。

  • 高校英語教師の資質とは?

    事務→プログラマーを経て、現在はアメリカの大学に一年ほど留学を計画しています。 そこで、専攻を決める際に、帰国後の仕事を考えなければなりません。大学時代に免許だけ取った、高校英語教師になるために、TESOLを専攻にするかどうかを悩んでいます。 私は教師経験がなく、高校英語教師の道は自分に合うのかどうかが分かりません。 教育実習に行った時を思い返すと、上級クラスの文法を教えるのがとても楽しかったです。一方、下級クラスと共通の英語クラスでは、自分でもいまいちだったなと思います。 高校の英語の先生に必要な資質とかありますでしょうか。 また、実際に高校教師にならずとも、ボランティアとかで「教える」という体験をする機会は、世の中にあるのでしょうか。

  • 教師の資質向上のために

    こんばんは。 いきなりですが、教師の資質向上のためには一体何をすればいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • 小学校教師の資質とは

    今は教員が定年による大量退職のため、採用の方も大量募集をしているとか。 でも、人数が多くなるということは、指導力のある人ばかりが先生になるわけでもないわけで。 そこで、皆さんに質問なのですが、大量採用となる現在、どのような人物が小学校教師としての資質を備えていると言えるでしょうか。いろいろご意見ください。

  • 社会科教師について!!!

    社会科教師の資質についてなのですが、社会科教師になり実際に授業をするにあたって重要なこととは何だと思いますか? 皆様のご意見をお聞かせください。 歴史   地理   小学校   中学校   高校   大学   大学院

  • 小学校教師の資質、適性

    小学校の先生ってあらゆる教科を教え、子どものさまざまな面を支える、ある意味とてつもない「完成者」でないとつとまらないのではと考えてしまいます。 でも、実際はというと、ふつうのおばさん(という言い方はよくないかもしれませんが)が多かったりもしますし、先生にも得意不得意がいろいろとあるのだと思います。 そこでご質問なのですが、小学校教師としてこういう力だけは必要だとか、こういう人にわが子を受け持ってほしいとかいう、資質や適性についていろいろとご意見を頂きたいと思います。 忌憚のないご意見をお待ちしています。

  • 小学校教師は、中学・高校教師にどのようなイメージを持っているか。

    できれば小学校教師をなさった経験のある方にお願いします。免許を取得したのみの方はその旨を書いてくださると助かります。 私は過去に私立で中学・高等学校の免許を取得しました。よって知り合いに小学校教師がいません。タイトルに関して少し気になったので率直な感想をお願いします。 それから余力があればこちらも回答お願いします。 (1)全ての教科を教えることは、国立出身の方にすればそれほど苦ではないのか。 (2)教師になって、学閥はあったか?国立出身の方が多い場合、大学名を唐突に聞かれることが多い気がするのは気のせいか。 (3)何故中学・高校ではなく、小学校教師を目指したのか。 (4)中学・高校の授業をすることになったと仮定して、 抵抗なく授業を行えるか。 (5)特に小学校教師において、必要な資質は何ですか。 (中学・高校教師には無い点で。) この中の1つでも良いので、ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 高校教師。

    今、藤木直人さんの高校教師。十年前は真田ひろゆきさんでしたよね。でも現在38才の私にとってドラマ高校教師は加山雄三さんなんですよ。始めて見たとき既に夕方の時刻の再放送だったんですけど、それでも学生時代は「高校教師みなくっちゃ。」ってクラスのコみんな走って帰ってたんですけど、今私の回りの(職場)同年代の人に聞いてもみんな知らないって言うんですよ。いまはレポーターをしているすどうかづみさんとかが出ていて、あの頃にしては衝撃の内容でした。見たことあるって言う人いますよね。

  • 高校生の家庭教師

    中学2年生の娘を持つ母親です。 家庭教師を雇おうと思い、業者に問い合わせたところ、高校1年生の家庭教師を派遣されるとのことでした。 その子が所属する高校は地区でも進学校でして、学力自体は問題ないとは思うのですが、高校生が家庭教師をするなんてあまり聞いたことがありませんので、漠然とした不安を感じています。 一般論で構いませんので、高校1年生が家庭教師をして、中学本当に役に立つのか、娘を任せるだけの力はあるのか、安心して良いのか、みなさんはどうおもうかをお聞きしたいと思っています。 皆さんの意見をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 質問者の資質と回答者の資質

    質問者の資質と回答者の資質を 上手く、分かりやすく説明 出来る方はおられますか? 質問者と回答者の資質はこうではないか というご意見でも結構です。 質問者の資質とは、なんたらこんたら、 回答者の資質とは、なんたらこんたら、 このような感じで、お願いします。