• 締切済み

公私混同は間違いではないのですか?

社長秘書をしております。社員10名程の会社です。社長は業界関係、政治家に顔の利くかなり権力のある人です。 私はどのような状況下においても「公私は別」というのが常識だと思いますが、 社長は「経営者というのは公も私も一緒」と言っております。 私はいずれ経営者を目指しております。 この場合、私は自分の常識・価値観をねじ伏せてでも社長に合わせるべきでしょうか。 社長をどこまで信じたら良いのか、解らなくなってきました。

みんなの回答

回答No.4

 お話の内容の限り、何について公私が異動と考えるか、についてが明確ではないようなので、答えに到達しないと思います。  経営を志しているということですが、経営とは何をすることかというと、究極的具体的には「意思決定」、つまり何を取って何を捨てるかの取捨選択と考えられます。他方、「企業は人なり」といわれるように、経営においてはその人の思考やキャラクターと、その意思決定とが相まって色々な展開がなされるものだと思います。経営とはまた「資源の最有効結合」という考え方もありますが、人・物・金・情報といった手持ちの資源を個々人の意思決定でどう結合するか、という総合的なものといえます。  結論的にいえば、ただ合わせるだけではなく、その社長氏のいいところを、自分色で応用できるように学んでいくようにすれば、オリジナルでいい味がでるのではないかと思います。また、それが本物であると思います。

stylishbeauty
質問者

お礼

経営を支援する立場にありながら自分のほうが勉強不足で、今後このようなアドバイスを参考に本物に近づいていこうと思います。昨日は気持ちの整理がつかずこちらで回答を求めさせていただきましたが、この件に関しては、本日午前中に社長との話合いでお互いの納得のいく形で解決しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kagoo
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.3

社長が言っているのは、きっと 「経営者たる者、私生活などなく、100%会社のために生きる」という意味ではないでしょうか。 実際、社員10名程度の会社であれば、 勤務時間が終了と同時に社長が私生活に戻って(=文字通り、家に帰ってしまうとか)しまったら、 会社もタイヘンでしょう。 ずいぶん以前ですが、 会社役員が私用を秘書に頼むこと(タバコを買いにいくとか、病院に代わりに薬をもらいにいくとか)は批判されるべきではない、 という考え方を聞いたことがあります。 それは、「役員には重要な仕事がたくさんある。タバコ買ったり、病院に薬をとりにいく時間があれば(そんなことは他人が代わることができるのだから)、その時間をその人にしかできない仕事のために使うべきである。」という考え方のようです。 部下が上の人を信頼しているかどうかは、態度に現れてしまいます。 stylishbeautyさんも、できるだけ社長の下で忠実に働き、 どうしてもガマンできなくなってしまったら、その時に会社を飛び出したらいいのではないでしょうか。 立派な上司の下で働くことは勉強になりますが、 「反面教師」の下で働くことも決して無駄な経験ではないと思います。

stylishbeauty
質問者

お礼

質問内容が不十分で申し訳ありません。私がいるのは日本本社で、海外に支社があります。おそらく一般的な秘書業務である雑用関係はうちの場合、事務の人間がやっており、私の仕事は社長と共に営業です。確かに事務をやってもらえると仕事に集中できるので助かりますね。 この件に関しては、本日午前中に社長との話合いでお互いの納得のいく形で解決しました。昨日は気持ちの整理がつかずこちらで回答を求め、このようなアドバイスいただき感謝しています。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.2

一般人である私に、偉そうなことはいえませんが、憶測で申し上げます。 将来への経験や知力、体力を蓄えると割り切って、あるところまでは社長に合わせればよいのではないかと思います。建前だけではやっていけないという現場にも、たくさん出くわすかもしれません。 大体、No.1のmaisonfloraさんもお答えのとおり、社長の所有物とも感じられる少人数の会社。特に、いわゆる「業界」ほど、こういっちゃあ何ですがアバウトな、昔風に言えば(語弊は平にご容赦)やくざな分野はないでしょう。 stylishbeautyさんがどういうジャンルで独立なされたいのかはわかりませんが、あなたの考える常識は、至極当然な常識であり、そういう経営者にならなければいけないと思います。いや、ぜひ実現してください。 でも、そうはいかない現実は、いっぱいあるのでしょうし、相当な割合の経営者が、その誘惑に勝てず、公私混同、気の合う仲間同士のつながりの中で自己完結する経営をしてしまっているのだと思います。力を持ってしまうと、経営者の感情や個人的な都合によってのみ、経営方針が決まってしまう、など。 これに打ち勝つには、相当なストレス、禁欲、体力が必要だと思います。でも本当は、そういうものを併せ持った人こそが、人から尊敬される、立派な経営者になるのだと思います。 全くの他人事なので、めちゃくちゃ生意気なことを書きました。失礼いたしました。

stylishbeauty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その「所有物」と思われるのは絶対に拒否です。私は社長に言われたことでも間違いと思うことや自分の意見をはっきり言っております。一応TPOをわきまえた上でですが。 「相当なストレス、禁欲、体力」が必要ということは、最近ひしひしと感じております。大変な世界に足を踏み入れてしまったものだと・・ でも立派な経営者=成功したいので、負けません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

10名くらいの会社は、会社といえるものでは、ありません。 経営者の考えが100%通るので、会社のお金は自分のお金、となっても不思議ではありません。10人規模の会社で、公私を分けること自体、ムリです。 まともなことがしたいなら、もっと大きい会社へ行くことです。

stylishbeauty
質問者

補足

今まで大きな会社のOLのひとりでした。気楽で安定したお給料が貰えて、でも毎日同じ事の繰返し。私はもっとやりがいのある、手ごたえのある仕事、経営をしたかったので、それができる職・会社を選び転職しました。独立よりまずノウハウを身につけようと。  会社社長が公私を分けることは無理なのは普通のことだと思います。質問の趣旨は、私自身の態度・行動・考えの方向性についてです。立場上、どうあるべきか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社長の公私混同?について

    ご意見を下さい、長文です。 社長の、公私混同について? 私は、25歳(男)です。 昨年勤めていた会社が倒産し、就職口を探していたところ、一緒にバンドをやっている方(60代)にうちに来るか、と声を掛けて頂き、今年から就職いたしました。 仕事内容はSEで、まったくの未経験でしたが、社長に教えて頂けるとのこと、さらに60代社長のため後継ぎも探しておりゆくゆくは会社を任せる気持ちでいることを入社前に聞きました。 しかし、入社して3か月ほとんど放置プレイ。学ぶことはたくさんあるので自分で勉強も必要なのですが、まったく何もわからない世界なため、ある程度教えて頂きたいというのが本音です。 さらに、事務所にギター(数本)やレコードなどを持ち込み仕事の合間に手を出してしまう社長。他の従業員の方(2名)も、社長の準備を待ってからじゃないと仕事に取り掛かれない場合が多いのですが、タバコを吸いに外へ出たまま1時間も帰ってこなかったり、2時間もギターを弾いていたり・・・仕事を社員へ割り振った後でするのなら私は全く構わないと思うのですが、社長のところで仕事がストップしている状態が日々続くと、ストレスがたまります。 そのせいか、みんな帰るのは毎日22時ごろが当たり前。日中サボっている社長に仕事のペースを合わせざるを得なくなると連日無駄な残業ばかりでたまりません。 それに加え、バンドなど趣味でかかった費用、無駄遣いを経費で落とす社長。 おこがましい話ですが、学ぶこともたくさんあるので「入社6か月は試用期間で給与10万(総額)」という私からすれば、少しでも早く仕事を覚え役に立ち、ちゃんとした給与を頂くようになりたいと思っています。そのような状況の中で、経費のレシートなどを見ていると正直腹が立ってきます。 また、以前社長が電話で「新人が使えない」と話していたのをたまたま聞いてしまい、凄くショックをうけました。確かに使えないかもしれませんが、まずきちんとやるべき仕事をしたいのが私の思いです。 中小企業というのはどこもこんなものでしょうか? 厳しい就職状況の中で縁故で入社させて頂き、ゆくゆくは社長を任せると言われた私の立場からは社長に何も言えないのが現状です。しかし、本当にこのままでいいのだろうか、と最近疑問に思っています。 後継ぎ・公私混同・仕事のやり方、など何でも結構ですので、アドバイスを下さい、よろしくお願いします。

  • 公私混同する会社

    以前から自分の会社についてこちらで色々質問や策を考えているのですが、ただ待遇が悪いとか向いていないとかではなく公私混同する会社に自分はいるのですが、つい最近こんな出来事があり信じられない、非常識にもほどがあると思うことがあり皆さんならどう思うのかをお聞きしたいと思ってます。出来事は健康診断の結果が届いたときです。自分の会社は工場関係の会社で技術と設計の2つに分かれていて個人経営の社員数名の小さい会社です。その健康診断の結果が主に業務を動かす設計に届いたそうです。その日ある方から「今日健康診断の結果がきて、何とか俺は健康だったよ。」といわれ「じゃあ明日自分ももらうんですかね?」と自分がいったらその人が「実は君のも少し見たけどまぁ明日のお楽しみだな」といわれました。またその日社長から「君は健康状態良くないなー」と言われました。その発言からして設計の人(約4人)で技術の健康診断票を見たということがわかりました。こんな個人のことにかかわることを何も考えずに見るやつらってどうなのでしょうか?また普通小さい規律が厳しくない会社だからと言って人の健康状態をみますか?皆さんの意見を聞けたら幸いです。

  • 職場の公私混同、どこまで許せますか

    職場の悩みです。長文ですが是非ご意見をください。 【背景】 社長、社長の妻、私、と言う3人の会社で働いています。社長と私が20年来の付き合いなので、フレンドリーで厳しい会社的な雰囲気は全くありません。 二人の間には小さい子が居ますが、二人ともご両親が遠方で、用事が有るときに面倒を頼める人が無く、私が幼児教育の資格を持っているので何かと頼りにされています。 奥さんの性格は、分かりやすく言うと「お姫様気質」でプライドが高く(もっとも、ご実家も家政婦さんを雇っていたようなお金持ちです)それが理由で友達もなかなか出来ず、話しやすく年齢も10歳ほど上の私を慕ってくれて、頼ってくれていました。我が儘な人ですが、頑張り屋で熱心なところなどは好きですが、仕事が絡んでいなかったら敢えて友人になりたいと思う人ではありません。 【経緯】 経営者夫婦で忙しいので、子供が好きな私は頼まれたら子供の面倒を見ることに抵抗はありません。ですので、仕事と云う枠を超えて家族ぐるみのお付き合いはしていました。子供が保育園に通うようになってからは、ママ友も出来、不得意だった人間関係も円滑に出来るように努力をしています。そして何より、彼女の住む場所はある程度ステータスのある方ばかり(医者や弁護士など)なので、そのお付き合いも気に入っているようです。 これは私にも落ち度がありますが、緩い環境だったので、甘えて掃除をマメに行わなかったり、遅刻することがあったりと彼女の気を損ねていたようです。それを先日社長から指摘されました。それこそ、彼女は自分の飲んだ空き缶をそのまま置いて帰ってしまうような人ですが、私は文句も言わずに片付けをしていましたが、彼女にとっては「そうしてもらって当たり前の立場だ」と思っていたようです。 確かに社長婦人なので、私も見る目を変えないといけないし、公私混同するような付き合い方は考え直した方が良いな、と思っている矢先がここから先に書く文章です。 【起きた事】 今度、子供の誕生日パーティを土曜日にするので、手伝いに来て欲しいと言われました。 「なんの手伝い?」と聞いたら、複数いるママ友と子供を家に呼ぶので、写真を撮ったり子供の相手をするのに来てもらえたら助かる」と言うのです。いちおう、土曜日は仕事が休みだし、黙っていたら「もちろん、日当も払うし、嫌だったら無理にとは言わないけど」と云うので、あまり良い返事をしなかったら、説得に入りました。 子供は好きですが、知らない彼女のママ友の子供の面倒を見させられるのはゴメンだし、写真だってママ友たちで撮り合い出来るのだから私は不要じゃないかと思います。料理などでお客さんのおもてなしが出来ないからかと思えば、ケータリングを頼むと言っています。 そんな状況でなんで私が必要なの?と何とも納得が行かず、曖昧な状態で「行けたらね」と答えたのですが、はっきりと「来て欲しい」と。 モヤモヤした気持ちで考えたのですが、彼女は私の事を「お手伝いさん」だとでも思っているのでしょうか? 普段は冗談を言い合ったり楽しく和気藹々とお付き合いが出来ていますし、立場的に私が従わないといけないのも理解していますが、そこまで主従関係を求められると「え?」と云う疑問で一杯です。私には子供がいないので、ママ友の関係と云うのも分からないですし、何より「お受験」と盛り上がっているママ友さんの輪には入りたくないのが本音です。 普通に「子供の誕生日会をするのでカメラ持ってきてね」と言われたら、プレゼントを用意して伺って、数分お邪魔して帰るくらいは気持ちの上でしたかったですが、そんな事でお金を欲しいとは思わないし、義務で行くのも嫌ですし気疲れして面倒なうえ、複数の子供の相手などする気はありません。単純に私も可愛がっているその子供さんのお祝いはしてあげたいですが。 主人にも相談したら「断っていいよ」とかなり呆れていました。 でも、世の中には公私混同している上司に言われて、日曜返上でお付き合いしているサラリーマンなどもいますよね。 そうしないといけないのか それとも、そんな公私混同に付き合う必要はないのか、色々と考え込んでしまいました。 お仕事を持たれているママさん、あるいは独身の会社員の女性でも、この話を聞いてどんな感想を持ったか、お教えいただけると助かります。 とても断りにくい状況に追い込まれていますが、なんと言って断ったら角が立たないでしょうねぇ。

  • 中小企業の社長に職場での公私混同が多いのはなぜ?

    中小企業の社長(社長の家族の役員・社員、社長の家族で社外の人を含む)はなぜ職場で公私混同をするのでしょうか? 例として、社の金や備品、設備、施設を私的に流用したり、社長の家族のみを優遇するような人事・給与政策をとったり、「業務命令として」という強引な理屈で社長家族の私用を社員に行わせたり、ということが良くあります。 こういったことは税法や労働基準法など各種法律で禁じられていることではありますが、税務署や労働基準局、労働監督署が24時間見張っているわけでもなく、これらの法律を無視したことは全国いたるところで起きています。 という事はあとは社長(とその一族)の倫理観にゆだねられるわけですが、おおよそそういう場面を見たことがありません。 という事は、現行の法律や、私が考える倫理観の方が間違っているという事でしょうか? まあ、こういう質問をすると、社長さんや、社長さんでない方から 「青臭いこと言ってんじゃねえよ」 「一度、企業経営者になれば理解できる」 「経営者ってのは、給与の遅配、欠配さえしなければ何をしてもいい」 「社長が平日ゴルフに行くのも、事務のOLに私用で買い物に行かせるのも、自宅の引っ越しを手伝わせるのも、会社の保養施設を社長家族だけで使うのも、会社の金で子供にスポーツカーを買い与えるのも、すべて業務の一環として正当に認められるのです。法律をよく読んで御覧なさい。質問者さんの視野が狭いだけですよ。このガキンチョが!!!!!」 「それが嫌なら転職するか、自分で起業すれば?」 「お前の勤務先はブラック起業だろ、低能だからそんなところに就職するのさ、ケケケケケ」 「お前の倫理観って何? お前、神様?仏様?」 「この世は弱肉強食なんだよ! 社長が社員を奴隷扱いして食い物にして、何が悪い?   全ての社長は社員を騙して食い物にする目的で社長になり、  全ての労働者はそれを是として労働契約に受け入れたのだから今更文句は言えまい。  いやなら自分でユートピアでもエルドラドでも築いてくれよ、この夢想家め!!!!」 という回答が来ると思いますので、それ以外の回答でお願いします。

  • 私の勤めている会社の社長のお金の公私混同たるや非常識です。家を新築して

    私の勤めている会社の社長のお金の公私混同たるや非常識です。家を新築してしかも家具や熱帯魚まで会社経費で購入しているとの事。経理→課長→私の順で情報が入ってきました。地方の中小企業。従業員30人程で社長が筆頭株主の同族会社。会長は社長の父親。いわゆる2代目です。 月末、月初、経理業務が始まると決まって携帯にTELがあり、”今月会社の財布のやりくりが苦しい”と話します。自分のしている事がわかっていません。 これって場合によっては横領になりませんか?しわ寄せを社員に押し付けてきます。給与20%CUTされています。どう考えてもおかしい。 これって常識ですか? 皆さんの意見いただけたら幸いです。

  • 公私・裏表の使い方

    すぐ下↓で「私は非常識でしょうか?http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1587420」 でご相談させていただいています。 短時間にたくさんのご回答 ありがとうございます。 お礼はまだ1人しか書いていませんが、 徐々に書かせていただきます。 皆さんご指摘のとおり 今回の私は 非常識でした。至らない点があったことを 反省します。 しかし、私は契約社員で 新人研修もなく 今の職場に参りました。 (今年社会人1年目です) 名刺の渡し方等のビジネスマナーは 全部本で学習しました。 実家(親戚も)はずっと自営業で、工場で機械を 動かすような労働者の家庭なため、 「会社」という場で仕事をしている 人間から教育を受けたことがありません。 (私はそれが嫌で あえて 実家を継がずに会社員になりました。) 先輩に以前勇気を出してマナーを聞いたことがありましたが(先輩も契約社員や派遣ばかりでまとまって一緒にあまり仕事もしないです)「うーん・・・どういう点から教えれば。。。??」といわれます。 そこで皆さんに相談です。 皆さんの思いつく「公・私」の使い分けって どんなものがありますか? 思いつくもの、全部あげてください。 あと、人間の「裏・表」ってどういう 時に使い分けますか? 私の家ではあらゆることが公私混同だったと、 今日始めて気づきました・・・・ でも親や家庭環境のせいにしたくないので、 自分から勉強します。 おしえてください(^^)

  • これはどんな罪になりますか?

    今いろいろな人が起業していること、景気があまりよくない等で、一版的な常識からは考えられないようなことをする会社が増えていることをよく聞きます。 企業のトップが繋がっている(情報交換している)ということを、ある社長秘書をしていた人が話していました。 また、ある社長が、お気に召さない社員のことを 「わからないように切る。動けないように、業界中にいいふらしてやる、、、(その人の中傷)」 というような発言をしていたそうです。 このように、例えば企業の経営者、役員などが、退職した社員の今後の就職に不利な情報を、他企業に漏らすといったことは、どんな罪になるのでしょうか?

  • 特殊部隊SATはなぜ秘密なのですか

    家族にも秘密にしなければいけないと書いてあるんです。 でこれは家族が脅かされないためだとあります。 しかし権力や権限の大きい、高い階級の警察官は名前や顔を隠しませんよね。 政治家も会社経営者も官僚も顔を隠して公に出る人はいません。 海上自衛隊の大将さんはアメリカに次ぐ世界第二位の海軍力を従えて世界を滅ぼす力を持っていますが顔を隠していません なぜ警察特殊部隊員だけが正体を秘密にするのですか。

  • 秘書の方、教えてください。

    私は社長秘書をしており、出張の手配は飛行機やホテルなど、インターネットで申込むことが多いです。しかし部署専用のメールアドレスがないため他の社員のもとにも申込確認メールが届き、社長の宿泊先や費用が知られているのが現状です。この状況は好ましくないのでは?と思うのですが(必要以上に高いランクのものを利用することがあるので)、数年間これでやってきたため今さら社長に聞けずにいます。当社に秘書は私だけで、部署の上司は一緒に悩むだけで答えを出してくれないので、どなたか教えてください。社長の出張に関する情報は一般社員には知られていていいものでしょうか。社員数400名くらいのオーナー企業で、私と同じメールアドレスを使用しているのは15人ほどです。

  • 公私混同されて…どうすれば良いのかわかりません。

    職場恋愛で別れて…、仕事上で露骨な嫌がらせをされると、とても腹が立ち、顔を見るのも声を聞くのも嫌です。 自分の好きになった相手はこんな人だったのかと思うとがっかりもしますが、自分にも腹が立ちます。 それに、一方的に職場の何人かに話したようで、自分が悪者になっています。話すことは相手の勝手かもしれませんが、ペラペラ話した相手に対して、とても腹が立ち、軽蔑してしまいます。しかも都合の悪いことは話さずに…。 プライベートなことを仕事に絡めるって最低です。話がこじれたわけではないので、相手がこんな対応をすることないと思います。 腹を立てるだけ損だし、無視して相手にせず毅然としていようと思うのですが…、仕事上での接点があり、そんな態度だと、腹が立ってしまって…。それに一方的に職場で同僚や上司に、一方的に自分が悪いように話されて…、悔しくて情けなくて涙が出てきます。 みなさんだったら、こんな時どう対応しますか?  こんな経験ありますか? 投稿日時 - 2011-03-02 22:06:

このQ&Aのポイント
  • パソコンの起動から操作まで極端に遅い状況が続いています。ウィンドウズ10のアップデートが途中で止まり、回復できませんでした。リカバリーディスクはなく、再インストールを考えていますが、他に良い方法はありますか?
  • パソコンの操作が異常に遅い状況です。起動に10分以上、画面の切り替えに5分から10分、場合によっては数時間もかかります。問題の原因はウィンドウズ10のアップデートの失敗であり、回復もできません。リカバリーディスクがないため、再インストールを検討していますが、他に解決策はありますか?
  • パソコンが非常に遅くなっています。起動には10分以上かかり、操作も5分から10分、時には数時間も待たされます。問題はウィンドウズ10のアップデートが途中で失敗し、回復できないことです。リカバリーディスクを持っていないため、再インストールを考えていますが、他の解決策はありますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう