• ベストアンサー

文鳥について・・。

最近うちで飼っている文鳥が1匹だけわら(丸い家みたいなもの)?の中に入っているんですが 別にエサも不通にわら?(丸い家みたいなもの)からでていて たべている状態なんですが 1年半経つんですが この文鳥は卵をうむんですか? よく2匹は喧嘩もしますし きちんとうんでくれるかもしんぱいです・・。 また卵がうまれそうなときは どうすればいいですか? なにか方法があったら教えてください 例えば、わらをひくとか・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1768
noname#1768
回答No.2

hatti7192さん、再びこんばんは。 オスはメスに求愛しているんですね。 喧嘩をする原因は、大きく分けて3つ有ります。 一つ、メスにその気がないから、イライラしたオスが、八つ当たりのようにして、メスをいじめてしまうこと。 二つ、オスの方がメスよりの体が小さいか、メスの方が少し年上のために、メスがオスをバカにして、寄せ付けない時。 三つ、どうしようもなく、二羽とも気が合わない。 文鳥はとても気の強い鳥なので、なかなか、本当に仲の良いつがいに、してあげることが出来ません。 たくさんの文鳥の中から、お互い引かれあって、仲良くなったつがいを、飼うとき以外では、1番目か2番目の場合のつがいで、だましだまし飼う以外に、なかったりすることが多いです。 メスをその気にさせるために、発情餌(アワタマ)を与えたり、体が小さいオスでも、そのうち立派になるから、様子を見たりするからです。 3番目以外なら(どうしようもなく二羽とも気が合わない場合)、様子を見て、アワタマを与えて発情を促すことは、有効です。 でも、今の時期は避けてあげて下さい。 出来れば、春先がいいと思うのです。 寒い時期は、卵詰まりの事故が起きやすいからです。 2週間ほどアワタマを与えて、様子を見てあげて下さい。 その時は、青菜も毎日与えてあげて下さい。 交尾をしたら巣を作りますから、その時は、出入りの時に、卵や雛が、下に落ちてしまう事故が起きやすい、つぼ巣はやめて、巣箱を入れてあげて下さい。文鳥用の巣箱が、700円くらいで売られています。 巣材も、シュロの葉が売られていますので、良く天日に干して、与えてあげて下さい。 卵を産み始めたら、アワタマはやめて下さいね。卵を温めない場合が多いのです。 可愛い雛ちゃんが見られますように。 ではでは。

hatti7192
質問者

お礼

ありがとうございました1 これでなんとかなりますかね?(^O^) もしうまくいったら 報告させていただきます~ ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#1768
noname#1768
回答No.1

hatti7192さん、こんばんは。 飼い始めて1年半経つのでしょうか? 文鳥ちゃんの年齢が1才半なのでしょうか? つぼ巣(丸いわらの家)に入り始めて1年半経つのでしょうか? 年齢が高いと、卵は産まないかも知れませんし、3才過ぎてしまった文鳥には、あまり卵を産まさせない方がいいのですよ。 特に寒い時期には、卵がお腹から出てこない時があって、メス文鳥の死亡原因は卵詰まりのことが多いんですよ。 年齢が1歳半ほどなら、ちょうど今が一番、産卵・抱卵・育雛に適した時期ですが、飼っている文鳥ちゃん達は、本当につがいでしょうか? 仲の良いつがいは、殆ど喧嘩をしません。 本当に、つがいなのかどうか、一度しっかり観察してみて下さいね。 文鳥が仲の良いつがいで、卵を産んで育てようとするときは、最初に、オスがメスに求愛します。止まり木の上で、ぴょんぴょん跳びます。メスに自分をアピールするんです。 そして、綺麗な声で啼きます。メスへ捧げるラブソングです。 オスを受け入れる気になったメス文鳥は、「ジュ、ジュ。」と啼いて、頭を低くして、オスに背中に乗るよう促します。 交尾はこういう過程をたどって行われますよ。 発情を促すために、アワタマを与えたりしますが、つがいでない文鳥に与えてしまうと、肥満の元になったりもします。 本当につがいなのかどうか、しっかり観察してあげて下さい。 ではでは。

hatti7192
質問者

補足

ありがとうございます 一応飼い始めて1年半です! 多分オス めすで片方は声をならしたりジャンプしたりしているので あっているとおもいます・・。 でも喧嘩しているということはやっぱりつがいじゃないんでしょうか? アワタマがはいっているエサをあげるのでもよいでしょうか? 教えてください・・。

関連するQ&A

  • 詳しい方へ白文鳥が卵を産んでしまいました、これから準備することは?

    つがいの白文鳥のメスの様子がおかしかったので、巣の中を覗いたら卵を産んでいました…。 質問なのですが、もし卵からヒナが産まれてきたらどうしたらいいのでしょうか?準備しておくものとか。 育て方とか…。 自分でも白文鳥関係のホームページで調べてみたのですが、ワラが必要とか、産まれたら水浴びをさせては いけないとか、餌はアワ玉(ゲージの中にある餌すべて?)に変えた方がいいとか書いてありましたが、こんなものでいいのでしょうか? その他、何かあるのでしょうか? 今までも、文鳥を飼っていましたが卵を産んだのは初めてなので戸惑っています…。 よろしくお願い致します。m(__)m

    • ベストアンサー
  • 文鳥の抱卵について教えてください

    こんにちは。 長文になって申し訳ありませんが、お願いします。 現在、生後1年4ヶ月の 白文鳥のつがいを飼っています。 あまり夫婦仲が良くないのか、30分も一緒にいると喧嘩をするので、夜は籠を別にして飼っています。 昼間は放鳥しているのですが、何度も交尾をし、メスが部屋の隅で、卵を産み落としてしまうようになったので メスの籠に文鳥用の巣箱を入れたところ、そこに5個の卵を産み、現在、温め続けて3日目です。 しかし、メスだけで温めているので 1日のうち3回程度しか、巣箱から出てこないし 餌もほとんど食べません。 このままでは、メスが弱って死んでしまうのではないかと心配です。 もしこれが有精卵なら、メスだけの抱卵で卵は孵るものなんでしょうか?また、雛が孵っても、メスだけで育てるものなんでしょうか? この場合、オスをメスの籠に入れたら、交代で温めてくれるものなのでしょうか? オスが卵を壊してしまうようなことはないのでしょうか? メスが弱るようなら、卵を取り上げてしまった方が良いのでしょうか? 初めての文鳥飼育と産卵で、何もかもが不安になってます。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 文鳥について

    うちで飼っている2匹のつがいの文鳥がいるんですが、毎日喧嘩をしていて、卵を産んでもきちんと育たないのですが何かいい方法はありますか? あと爪が非常に伸びてしまっているんですが 人間が使う爪きりで切ってもかまわないですか? 是非教えてください (一応手乗り文鳥です)

  • 文鳥の飼い方について良い知恵をください。

    手乗り文鳥を飼ってます。 元々いる文鳥の籠に新しい別の文鳥を入れて、一つの籠で2羽を一緒に飼いたいのですが、中で喧嘩をして困ります。 喧嘩をさせないで、仲良く一緒の籠に入れる方法はないでしょうか。 今は別にしてますが、別だと場所を取るし、何かと不便なので良い知恵をお貸しください。

  • 文鳥のつぼ巣について

    文鳥に卵を産ませないようにするのに つぼ巣を置かないということを知りました。 ただ今まで2年半ほどずっとつぼ巣の中で 生活させていて、急につぼ巣を取ってしまうと 環境の変化でストレスを与えてしまうのではないかと 思うのですが、大丈夫なのでしょうか? 文鳥は朝から夜の9時までは放し飼いで、 夜中だけ巣箱に入れます。 卵を産む雌と雄が交互に外に出てきて 卵を交互に温めているようです。 最近温めるのを放棄したようです。 宜しくお願いします。

  • 文鳥の悲しい死

    つがいの、シナモン文鳥を飼ってました。朝は、2羽とも元気で特に心配してなかったのですが、家族3人で、初詣に行き、買い物して帰ってきたら、メスの文鳥が塩土の上で、なくなっていました。お尻から、腸が飛び出していました。卵も1個産んでいました。(落とした状態)思い当たることといえば、毎日、卵を産んでは巣から落とす日々が5日くらい続いていました。寒さに弱いですので、動物用のストーブも取り付け気をつけていたのですが、悲しすぎます。卵を産みすぎるのが気になっていましたが、止めるほうほうも分からず、可哀想な結果になってしました。残された、雄の文鳥も、寂しすぎて、すぐ死んでしまうのではないかとか、考えたりします。落ち込んでばかりいてもいけませんので、どうか、このようなことが二度と起こらないように、予防方法や、注意点を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 文鳥 手乗りの成鳥は懐く?

    こんにちは。 質問をさせてください。 最近、文鳥を飼おうと考えています。 いろいろ調べた結果、雛から挿し餌をしたものはよく懐くそうですね。 しかし、私はどちらかと言えば、♂の文鳥を飼いたいと考えています。 理由は♀の場合は無精卵の産卵や、卵詰まりのことがあるからです。 初めて飼うので、もし卵詰まりになってしまい死なせてしまったら…と考えてしまいます。 (多くの飼い主さんのブログなどに、卵詰まりの恐ろしさが書いてあったもので;) 雛の時期は、性別が分からないようなのでショップで♂の成鳥を飼おうと検討中です。 私が行く予定のところには、「手乗りの♂」と書かれて販売しています。 恐らく、ショップの方が挿し餌をして育てた成鳥だと思います。 そこで質問があります。 私は出来れば、文鳥と親密な関係(手や肩に乗ってくれたり、名前を呼ぶと飛んできたり)になりたいです。 ショップに売られている、手乗りの成鳥でも懐いてくれるものなんでしょうか? 後、♀の文鳥を飼っていらっしゃる方にも聞きたいのですが、卵詰まりや無精卵の問題はどのように対処していますか? 長々とすいません。 参考にしたいので、是非回答をよろしくお願いします。

  • 文鳥が抱卵しません(T_T)

    文鳥のメス(桜文鳥、1歳半)が最近卵を産むのですが、抱かずに放りっぱなしなんです。 一応つがいで飼ってるので有精卵かもしれないので、出来ればヒナの誕生を この目で見てみたいのですが、どうやったら抱卵するようになるでしょう?

  • 文鳥の行動で…

    文鳥初心者です。 生後約1.5ヶ月の白文鳥を最近飼い始めたのですが 止まり木の上で、顔を後ろに向けて、 クチバシを背中の中に入れるような形で顔をうずめて 寝ているようにしていることが多いのですが 具合が悪いとかだったらどうしようかと心配です。 これは文鳥が通常寝る時の体勢なのですか? 普通にチュンチュンと鳴いては 自分で餌を食べたりもしていますが 元気がない時は、心配で仕方がありません。

  • 文鳥の中雛(生後一ヶ月)の保温と挿し餌について。

    質問のタイトル通り挿し餌と保温について質問です。 つい先日うまれて一ヶ月と少しだという文鳥の雛を購入しました。 買ったときは3匹の桜文鳥と、一緒に四角形の小さい箱?に入っていました。 ペットショップの店員さんが挿し餌を買った文鳥にちらつかせながら、 この子は釣られて口をあけてしまうけど、釣られているだけであと一週間は挿し餌は必要かな? と言われました。 家に連れて帰って挿し餌の時間になっていざ給餌スポイトを口に運んでもあけようとしません。 何度やってもあけようとしなかったので、仕方なく手の上に餌を置いて与えてみると 普通につっついて食べてくれます。 お迎えして一日目なので緊張しているのだと思い、次の日も挿し餌をしてみたのですがやっぱり駄目です。 毎日三回挿し餌をしてほしいといわれた時間には給餌スポイトではなく、餌を手に乗せて与えています。 雛の文鳥はたくさん食べると聞いたので、この方法をあと一週間ほど続けるのは心配です。 糞の色は茶色だったりベージュのように薄かったり、しています。 もうこの文鳥は一人餌になったのでしょうか? それとも保温がたりないのでしょうか? 保温の仕方は、ペットショップの店員さんに言われたとおりの 虫籠にわら、カイロをティッシュで包んだもの、その上に文鳥という 保温の仕方で保温しています。 かごの中にはふやかした粟玉も入っています。 この保温の仕方は寒くないでしょうか? 後ろ姿で見づらいですが、文鳥の画像を添付しておきます。 羽も生えていて少し飛べます。 色々質問してしまってすみません。 文鳥を飼うのは初めてなので是非教えてほしいです。

    • ベストアンサー