• ベストアンサー

OSのインストール

danchorの回答

  • danchor
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.2

そのCDに起動領域がないからですよ。 どんなCD使っているのですか? だとすると別途起動用ディスクを用意しなければインストール出来ませんよ。 起動ディスクを作成してからにしましょう。 ただしちゃんと動いているPCでしか作れませんよ。

tanakatanaka9999
質問者

お礼

danchor様 回答ありがとうございます 使用しているCDは 私の学校が提供している マイクロソフト・キャンパスアグリーメントの XP proヴォリュームライセンス版になるんですが 起動ディスクについて少し調べてみます どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • OSなしパソコンの購入・初期のOSインストールについて

    ご質問です。 パソコン工房の「AmphisValue2800RAM」(OSなし)の購入を考えています。 http://www.pc-koubou.jp/contents/custom/av2800ram.html windows2000を既に所持している為、OSなしのパソコンにするのですが、 OSなしのPCは初めて買います。 そこで質問ですが、 OSなしのパソコンって立ち上げるとどうなるのでしょうか? (BIOSが立ち上げるだけ??) お聞きしたいことは、OSがすんなりインストールできるかどうかです。 BOOT設定でCD-ROM起動とし、windows2000のCDをセットしてからパソコンを立ち上げれば、 読み込み始めてインストールが開始されるのでしょうか? また、AmphisValue2800RAMユーザーの方、 このPCの評価もしていただければと思います。 以上です。

  • 信長の野望online・ノートPCの選び方

    信長の野望onlineをやろうと思っています。 丁度ノートPCを買おうと思っていたので、 適当なノートPCを教えて下さい。 超快適ではなくてもいいですが、あまりストレスなく、 普通にプレイできたらと思っています。 パソコン工房 http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/cl401sn_main.php のタイプSが安いなーと思っていますが、 これでも問題なく遊べるでしょうか? それか、他にオススメのPCはありますか? 予算は10万円以下です。 宜しくお願い致します。

  • OSなしのパソコンについて。HDDの交換。

    質問なのですが、OSなしのパソコンを買って、今使っているPCのHDDから新しいPCのHDDに環境移行をした場合は、古いPCはもう使わないとして、古いPCの時の環境、設定などそのままで新しいPCを使う(乗り換える)ことは可能なのでしょうか?! 今のPCは http://download.eservice.co.jp/HARDWARE/SPECSHEET/V4150xp_L5_SPEC.htm です。(HDDは250Gに交換済) 検討しているPCは、 http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/mt513_main.php か http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/mt514d_main.php なのですが。よろしくおねがいします。

  • パソコン工房 lesance OS再インストール

    パソコン工房 lesance OS再インストールについて質問があります。 どういった手順でOSを再インストールすればよろしいでしょうか? Lesance BTO Di CL6H4-VG http://www.pc-koubou.jp/pc/model/lbdi-cl6h4vg_main.php というノートPCを昨年大学院での学業のため購入しました。 今年の3月で卒業するに当たり、OSの再インストールを行おうと考えております。 その理由として 1.今後は学校では使用せず自宅のみでの使用になる 2.学業で使用していた際に複数のソフトウェア及び研究データなどが色々なフォルダに散ってしまっている 3.AutoCADといった容量の大きいCADソフトが数種類も120GBしかないSSDにインストールされている 4.そのためSSDのCドライブの空き容量が非常に不安である 5.今後デスクトップPCを購入予定ではあるがそれまでの繋ぎとして使用する 6.ソフトのアンインストールだけでは消えないものが残る不安 といった理由があります。 現在は遊びにも使おうと思っており、CドライブのSSDをOS:windows7 professional と 現在遊んでいるbattlefield4というゲームを入れた状態にし、その他のソフトもCドライブ 他、保存するファイルはDドライブという形にしたいと思っています。 どういった手順を踏まえてOSの再インストールをすればいいでしょうか?

  • ゲームを快適にできるパソコン

    パソコン工房のこのパソコンでは、ゲームを快適にすることができるのでしょうか?(画質は高に設定して) http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/gs900ii_main.php ちなみにやりたいゲームはシティーライフ、エイジオブエンパイアIIIなどのゲームです。そして、BTOでメモリを2GBに増やし、サウンドカードを追加します。 このようなスペックで、ゲームを綺麗に、かつ、ぎこちない動きをせず快適に遊ぶことができるのでしょうか。

  • スペックが違う?

    パソコン工房のhttp://www.pc-koubou.jp/contents/bto/mt706x2_main.php というPCを購入したのですが、 このページの説明ではメモリは最大2Gとなっていますが このパソコンのマザーのHP http://www.asus.co.jp/products4.aspx?modelmenu=2&model=375&l1=3&l2=15&l3=148 には最大4Gという記載があります どちらが正しいのでしょうか?

  • OSなしノートですがXPのディスクはもっています

    パソコン工房さんのOSなしのノートを購入しようと思っています じさくPCと同じ要領で、BIOSでCD-ROMを一番最初にブートするように設定をしてXPproのCD-ROMを入れればインストール出来るのでしょうか? と言うのもYAHOOのオークションなどでリカバリーCDがない場合のインストールフロッピーなる物が出回っていますが、OSのCD-ROMがあれば例えノートパソコンでも自作PCのようにハードディスクのパーテーション分けからフォーマットまで出来るんではないのでしょうか?と言うような疑問を抱いたわけです どなたか親切な方よろしくご回答下さい

  • OSの再インストールについて

    この度、分けたパーティションを1つに戻すべく、OSの再インストールを試みたのですが、パソコン起動時にOS(XPpro)のCD-ROMを入れても起動してくれません。 Bios、Boot設定の1stBootはCD-ROMになっています。 パソコン起動時にでる黒い画面では「Boot from CD-ROM:」と出てくるのですが、その後現在のOSが普通に立ち上がってしまいます。 Enterを押すという情報もあったのですが、押してもやはり現在のOSが立ち上がります。 CD-ROMドライブの故障かとも思いましたが、現在のOSが立ち上がった後は普通に読み込めます。 友人に組み立ててもらったパソコンなのでフロッピーディスクドライブなどはありません。 非常に困っております。わかる方がいらっしゃいましたらどうかご教授ください。宜しくお願いします。

  • PartitionMagic 7.0で複数のOSをインストールする方法を教えて!

    はっきりいって困ってます。 今使っているPCはOSがXPなんですが、これに2000を入れたいのです。 PartitionMagic 7.0のBootMagicを使えば複数のOSを入れることは知っているのですが、使い方がわからないです。 PartitionMagic 7.0を使ってHDDの一番最初のパーティションをFAT32にして3GBにしてそこに2000を入れようと思っています。 パーティションを切るのは既に出来上がっているのですが、そこからどうやって2000を入れるのか。 何か手順書には2000の起動ディスクが必要だと書かれているのですが、今持っているのは友人からもらった2000のOSの入ったCD-ROMだけです。これを使って別のPC(OSはWindows98)にインストールしたのですが、何の問題もなくインストールできました。 どうも起動ディスクというのがひっかかるのですが、2000のCD-ROMだけからインストールできないのですか?

  • 大画面テレビとマルチモニター

    最近大画面テレビや 液晶がやすくなってきました。 ビデオボードに余裕があれば 現在3画面ですが、さらに3画面ほど増やしたい状況です。 使用用途は株式投資です。 そこで質問です。 3万円ぐらいの19型17型の液晶を何枚か増やすか? 15万円ぐらいの32型42型のテレビチューナー付 液晶を増やすかどちらがいいでしょうか? 19型17型を増やすほうがまだ安いと思いますが いかがでしょうか? パソコン工房 http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/sl504multi_main.php