• 締切済み

結婚9年目、子供を持つことが考えられないでいます。

結婚9年目で35歳になります。主人も同い年で、子供はいません。 主人は単身赴任しており、離れて暮らして1年が過ぎました。 毎月こちらに帰ってきたり、電話も毎日あります。 相談させて頂きたいのは、子供のことです。 主人は子供を欲しがっていますが、どうしても子供を持つ気持ちになれないのです。 最近気づいたのが、これは主人には絶対にいえないですが、、 主人の子供を欲しいと思った事が一度もないと言うことです。 他の人との子供が欲しいというわけではありません。 子供が出来るのは自然の流れで、考えることではないのかも知れませんが。 これまで喧嘩もしつつ、仲良く今までやってきたと思っています。 主人の実家は初孫をずっと楽しみにしています。主人も子供を欲しがっている。 自分勝手だと分っていますが、私はどうしても子供が欲しいという気になれません。 この前主人に「俺達は子供なしでいくのか?そのことをどう思ってる?」と聞かれ、その時は気持ちが揺れ動いていてちゃんと答えられなかったです。 この歳から一人になるのは正直とても怖いです。 ただ、あんなに子供を欲しがってる主人に申し訳なくて、別れを切り出してあげた方がいいのかと悶々とする毎日です。 もちろん、そのことを二人で話し合わなければいけないのですが まずこちらで同じような事で話し合われた方や、 何か思うことがあればご意見を伺いたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#43238
noname#43238
回答No.17

自分34歳既婚男性ですが 夫婦共働きで 子供なしです。 おかげさまで夫婦高収入で贅沢三昧です。20代前半でマイホーム購入 今では週末ゴルフ会員権購入でゴルフ三昧はっきりいってお金はあればあるほど助かります。 自分と反対の意見で子持ちの人は「お金だけなんて寂しい奴」と思われますが、そう人に限って金に不自由してたり 貯金もできなかったり 借金してたり 何でも高額な買い物はすぐクレジットやローンで買い物したりお金がない人のほうが金銭感覚がマヒしていておかしいと思う 悩んでる人は自分の周囲に大半をしめます。 そうでない人もいますが、ほんの一握りです、世の中 躾のできない親が無計画に安易に子供子供作ってしまう人。「何とかなる」バカじゃないのとか思います。立派に胸張って「少子化に貢献してる」「社会に貢献してる」子供成人させるのに3000万くらいかかるのに その3000万どっからでてくるんだよ 具体的にどういう金の計画性 都合のいいときだけ自分みたいに お金 お金 と言う考えの人に 妬んだり うらやましがったことをいってきます。超~~ムカつきます。矛盾して「子供作ったほうがいいよ~」 「子供可愛いんだから」自分が子育てに イライラやストレスを自分たちみたいに金に不自由なく暮らしているのがおもしろくなく やつ当たりしてくるやつ 子育てして金がないのは自分に言い聞かせてるだけでしょうから 自分が悪いのです。自分がそ言う人生を選択したのですから かわい い かわいい 無計画の金銭感覚でまぁ~がんばってちょうだいってかんじかなぁ!!やっぱ金で苦労してる人は顔つきが暗いし 怖い顔してるように思えます。逆にお金がある程度余裕の人は 顔の表情に明るさがあるような気がします。安易に子供作るのは絶対反対です。

noname#35004
noname#35004
回答No.16

その後、お話合いをなされましたでしょうか? 自分も同じように夫婦と子どものことで悩んでいるので、つい書き込んでしまいました。 あなたが「子どもができるのは自然の流れだと思っていた」と書かれているのがとても気になって、、 すみません、これは自分の経験による勝手な想像なので、違っていたら恥かしいのですが、あなたは「子どもは自然な流れ」と思っていたということはあなたの体は、ずーっと子どもができるのを待っていたのじゃないでしょうか?そして9年もかけて、体の方が「この人は私を妊娠させてくれない」とがっかりして「子どもは特に欲しくない」という結論になったんじゃないでしょうか。。 愛情のことなのに、心と体を別々に、しかも体の心を優先にかんがえるなんてナンセンスなのかもしれませんが、彼が好きなのに、夫も私を好きなのに、すごく自分が傷ついていることを思うとそうとしか考えられないんです。(すみませんっっ!自分のことです) 強いて言うなら彼が「子どもが欲しい」なら、あなたに対して、真剣にセックスして、中出しして、「おれはお前が好きなんだ、女であるお前も、もちろん人間としてのお前も、全部ひっくるめて好きなんや!」ってことを体に伝えてあげないとあなたが「こどもが特に欲しいとは思わない」と思っても仕方が無いと思います。 それならtalphakさんがこんなに悩むこと無かったのに。。 けどもう、付き合って長いこと経つしそんな熱いぶつけてくれるのか、、、っていうのが私の悩みなんですが(^^;) 夫の方から湧き出た思いじゃないと意味ないしね。 私は妻で私の方が子どもが欲しいという、talphakさんと立場が違うのに発言してすみませんでした。

回答No.15

こんにちは。30代既婚・子持ちの女性です。 私は子どもがいますが,質問者様の不安みたいなものがなんとなくですがわかるような気がします。 私は結婚する前は,何となく漠然と「結婚したらそのうち子どもを産むんだろうなぁ」という感覚しかありませんでした。 結婚も遅い方でしたし,仕事の都合もあったので,結婚して2年目に子どもを作るぞ,と決めていました。 ところが,妊娠してから不安に襲われ,自分が本当に子どもが欲しかったわけではないことに気づいたんです。本当に,「漠然と」母になろうとしていることに気づいて,泣いたこともあります。 こんなんで,大丈夫なのか,不安でいっぱいでした。 そんな私が,子どもを持ってみての感想は,「この経験を自分の意志でしなかったとしたら,人生損してたかも。」です。子どもは本当にかわいいし、毎日が新しいことの連続で,考えている暇もありません。毎日自分も成長させられていると感じます。 そして,今は二人目を妊娠しています。 私はすべての人が子どもを持つべきだ、とは思いません。もちろん産まない選択もアリだと思います。 ただ、質問者様の不安が、本当に漠然としたモノでしかないのでしたら、私のような者もいる、ということを知って欲しくて書き込みさせていただきました。

talphak
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅れて申し分けありません。 お二人目のお子様、おめでとうございます!! >そんな私が,子どもを持ってみての感想は,「この経験を自分の意志でしなかったとしたら,人生損してたかも。」です。子どもは本当にかわいいし、毎日が新しいことの連続で,考えている暇もありません。毎日自分も成長させられていると感じます。 母親になられての実感なんですね。 子供がででたら、きっと何悩んでたんだろうって。私も思うのかな。。 とはいいつつ、前回答者様が仰っていたように欲しくても出来るとは限らないのに。 その前段階で足踏みしてます。。 皆様のお言葉をかみ締めて、主人と話し合いたいと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.14

29歳既婚 子供なしです。 >主人の子供を欲しいと思った事が一度もないと言うことです 私もないです。 が、私は主人を「お父さんにしてあげたい」と思ったのがきっかけで子作り中です。 私も前は子供が欲しくありませんでした。 今もかも。たまに考えます・・・。 (自分の事だけ考えると) 友人に 「好きな人の子供が欲しいと思わないなんで、女として間違ってる。結婚したら子供を作るのが当たり前」とまで言われた事あります。 「私は『子供を作る為』に結婚した訳ではなく『彼と一緒にいたい』と思ったから結婚したんだ」 と言うと 「人間は子孫を残さないといけない」と怒られました。 今の私は、結局の最終地点の「子供を作る」という所は同じかもしれませんが、それまでの「過程」が違います。 でもですね、「作ろう」と思ってもなかなかできないものなんですよね・・・。 子作りして1年たちますが全然です。 主人と 「こんなんだったら、ずーっと避妊しなくても良かったよね(-。-;)」と言ってます。 まああせって「作るぞ!!」っていう感じでもなく「できたら良いよね。できなかったらそれはそれでしょうがない」と思ってます。 ■子供が欲しくない(かった)理由■ ・遊べなくなる ・自由がなくなる (主人の帰りが遅いので家事・育児はほぼ私になるのは確定) ・仕事が今ほどできなくなる(でもやめたくない) ・体系の変化 ■子供が欲しいと思った理由■ ・ペット(ペットと一緒にするのはいけませんが)に対する主人の態度を見て (いつも亭主関白なくせに、ペットには凄く優しいんです。後、姪っ子にも) ・「子供欲しい?」の質問に「おったらおったで可愛いやろな」と言った。 (今までは「いらない」と即答だったので) ご主人と話し合う時に 「なぜ子供が欲しくない」と聞かれたら 「なぜ欲しい?」と聞いてみてはいかがですか? 漠然と「欲しくない」と言うのがダメで漠然と「欲しい」と言うのは良いと言うのは私的には納得いかないので・・・。

talphak
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅れて申し分けありません。 「お父さんにしてあげたい」って言葉、なんかずしーんときました。。。 ・・・、それも愛情ですよね。 主人が積極的に欲しいと言い出したのは3~4年前からで 友人や職場の人のお子さんをみては、子供は可愛いよなぁといいだすようになって。 昔はそんなこと言う人じゃなかったんですけど。 なぜ欲しいのかはなんとなく分る気がするのですが 二人で話すときに、聞いてみようと思います。 morumoruko47さんがお子様に恵まれますように・・・。 ありがとうございました。

  • k470226
  • ベストアンサー率40% (114/282)
回答No.13

 度々失礼します。#8です。 実は私も結婚当初は願望が強かった訳ではありません。強くなったのは私の父が亡くなってからです。少ない肉親でしたのでショックは大きかったですが、特別、孫を見せて上げたかったとかではないんですが、只、子供が欲しくなりました。何でなのかは言葉では書けませんが・・・私自身子供が欲しい理由はありません。  同じように子供が欲しくない理由が無くても良いと思います。  無理に理由を作るとこの人の子が欲しくないんだって結論が出そうな気がします。  どうですか?

talphak
質問者

お礼

おはようございます。 k470226様、再度、ありがとうございます! お父様のことは、おつらかったでしょう。。 その事をお聞きして、数年前に主人のお父さんが手術した時に 後悔の念が湧き上がった事を思い出しました。 その時は覚悟して下さいとまで言われた手術でしたので。 幸い今は元気に暮らせるまでになりました。 確かに無理に理由を考えると、よい結論はでないのかもしれません。。 ただこの漠然といた思いで主人が納得してくれるものか。。 自分自身も答えが欲しいのかも知れません。 話し合いの結果はまたご報告させて頂きますね。 それまで、この質問は締め切らないでおきますね。 ありがとうございました。

  • maniera
  • ベストアンサー率36% (64/177)
回答No.12

こんにちは。独身・子無し、質問者様より年上の女です。 自分自身の不安定さというのもありましたが、結局のところ「なんとなく」今に至っています。が、今現在「共に生きることのできる男性」&「その人との子供」を望む自分がいます。 なぜこの歳になるまでそんな気持ちにならなかったのかと云うと、結局のところ、自分の内面での「準備」ができてなかったのだろうと思っています。要するに「コドモでいたい」、と。 (が、イザとなると悲しいかな肝心の相手がいないという状況が・・・orz) 「君との子供が欲しい」と云ってくれる相手がいる質問者様のことが羨ましくもあり、というところです。 で、なぜ「子供を持ちたくない」と質問者様が思うに至った理由を考えてみたのですが、#2の方のところのお礼に書かれていた「特に理由はない」の奥に、例えばですが、 ・自分自身への不信感(自分がキライ) ・自身のご両親との関係の中での問題(自分も我が子に同じ事してし辛い目に遭わせてしまうのでは、とか・・・) ・ご主人の「子供が欲しい」の言葉の向こうに「親のため」「世間体」というのを読み取ってしまっている なんていうのはないでしょうか? まずはご自分自身の「本音」を突き詰めて考えてみてはいかがでしょう?これは多分、そこから始めなければならない話のように思えるのです。

talphak
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんばんは。maniera様はいま準備も出来たのですね。 私は準備中なのでしょうか。。35歳にもなって。。 理由について ・自分自身への不信感(自分がキライ) これはどこかにあるのかも知れません。気づいた事はありませんが。 主人は純粋に子供を欲しがっているので、余計に切ない思いをさせてしまています。 どうかmaniera様が幸せな家庭を築かれますように。。 私のようにならないで下さいね(汗) 本音、本音、、突き詰めていくと何が出てくるのか。。 ちゃんと本音でぶつかってみようと思います。 ありがとうございました。

noname#25628
noname#25628
回答No.11

身内にいます。 9年間、彼の子供が欲しいとは一度も思わなかったそうです。 結果としてはレスになって離婚しましたが・・・ 離婚して2年、その後も男性と出会いあがあり別れもあったようですが、 彼女が言うには、 「彼の子供が欲しくないっていう時点で私達は夫婦ではなく、友達だったのかもしれない」 今は、子供が欲しいと思える相手がいるそうです。 どうしてそう思うのかは判らないけれど、 「本能というか、直感みたいなもの」だそうです。

talphak
質問者

お礼

ありがとうございます。 身内の方に同じ状況の方がいらっしゃるのですね。 レスに近い時期もあり、、いまもそんな感じですが。。 >「彼の子供が欲しくないっていう時点で私達は夫婦ではなく、友達だったのかもしれない」 他人事とは思えないご意見です。 本能、直感、、なぜこうなってしまったのか。。 全ては私の方の責任だと思います。 ありがとうございました。

  • morinen
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.10

私も子供がいません。 ちなみに30代半ば夫婦です。 まず、子供を作る気にならないのは何故なのかを、もっと明確にしていただけますか? もちろん揺れ動いている部分もあると思いますが、何か一つぐらいははっきりとした理由があるはずです。 私の両方の両親も子供を待ち望んでいますが、現時点で私たち夫婦は子供を作る気はありません。 その理由はこの場では言えませんが、夫婦で決めました。 私の考えとして (1)子供は、授かるものではなく、夫婦の都合で生まれてくる (2)そこに、お互いの家の都合は関係ない (3)ましてや世間体も旦那の社会的地位も関係ない (4)生んだら責任を持って育てる 質問者様は、子供を生み育てる大変さと責任が想像できるからこそ迷っているのかもしれませんね。 よく夫婦で話し合うことをオススメします。 嘘偽りなくご主人に気持ちを話してください。 大変な事だからこそ、正直に伝えてください。

talphak
質問者

お礼

ありがとうございます。 一つ位はっきりとした理由を申しあげたいのですが、、 まず結婚した当初、よく喧嘩していた際に この不安定な気持ちのまま子供を作ることは出来ない。と思った事はあります。 出来たら、別れることも難しくなってしまうし。 そして月日は流れ、いまだに喧嘩はしますが お互い落ち着いた生活になり、真面目にはたらく主人。 給料も安定してきて、いまは不満などないのに。 今となっては、私が二人の子供について考えることが出来なくなってしまいました。 確かに、子供を育てる大変さと責任は感じます。 出来たら可愛いだろうなぁ。とも思うのに。。 はい、まずは気持ちを話してみなくては何もはじまらないと思います ありがとうございました。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.9

御主人が貴女に向かって「お前との子なんか作りたくない。」って言ってるのと変わんないですよね本質は・・・私だったら別れてあげるなあ。 9年も寄生してた理由は帰る実家がないとかの訳有なんですか? それが解決したら又、別の道って見えて来ませんか? とにかく、他人である旦那さんを巻き込んじゃ行けないと思うんですが・・・

talphak
質問者

お礼

ありがとうございます。 本質的に、同じことですよね。 私も仕事を持っていまして、金銭的に寄生していたつもりはありません。 今も自分の生活費(家賃など全て)は自分でまかなっています。 主人の転勤先に行かないと決めた時に、話し合ってそうすることにしました。 実家もありますが、主人と別れても一人で暮らしていけます。 一生働けるかは置いといたとしても。 優しく自分を思ってくれる人を傷つけるこわさ、一人になるこわさ、、はあります。 精神的には依存している部分もあると思います。 はたから見れば、長い付き合いの恋人同士のような関係かもしれません。 でも結婚しているという事実があり、簡単に別れらない事実もあり悩んでいます。 ちゃんと話し合ってみますね。 ありがとうございました。

  • k470226
  • ベストアンサー率40% (114/282)
回答No.8

 35歳♂妻アリで子供が居ない者です。 丁度、質問者様のご主人と同じように子供を持つ願望を持っています。 逆に私の妻の方は質問者様と同様にその様な願望は持っておりません。(妻も同じ年齢の為質問を読ませて戴いた時は驚きましたw)  私の妻も同じ様に感じているかも知れませんが意見が合わないからと言って別れる必要は無いかも知れません。ご主人は誰の子供でも構わない訳では無いでしょう?質問者様との間の子供が欲しい訳ですよね?その辺はご理解戴けるとは思います。  今は必要無いと思われているかも知れませんが今後欲しくなる時が来るかも知れません。そう信じています。  今の私の給与では考えられないそうです。  10年後に生活に余裕が出来た時、妻も子供が欲しくなるかも知れませんが・・・・  参考にはなりませんが^^A

talphak
質問者

お礼

ありがとうございます。 年齢、状況など同じと聞き、私もとても驚きました。 k470226様は願望がないと言われたとき、どのようなお気持ちだったのでしょうか? 寂しい気持ちにはなりませんでしたか? 私の気持ちを知っている主人が以前、子供なしでもいいか。。 と寂しく言ったのが忘れられないです。 欲しくなる日が来る事を信じていいものか。 近いうちに、ちゃんと話し合ってみます。 k470226様の奥様もお子様が欲しくなる日が来る事を心から願っています! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供が小さいうちに単身赴任をされた方

    現在、2歳と0歳の子がおります。 結婚して5年になりますが、主人の仕事の都合でずっと海外赴任でした。昨年、やっと日本に帰国できたと思ったら、半年ほどでまた海外に転勤という話になりました。私としては、異文化の中での育児に疲れ、日本での育児を満喫していたさなかの、今回の転勤話だったので、正直ショックでした。しかも駐在期間が未定で、この駐在後も、どこへ行くか分かりません。浮き草のような感じです。 私自身、父が転勤族だったので、幼稚園2つ、小学校3つと、転校が多く、転校生の辛さを知っているので、子供にはなるべく一つの場所で落ち着いて生活させてあげたい気持ちが強く、私自身も日本での生活が落ち着くのです。(歳を取って、子供も出来て、かなり保守的になりました。)そのため、主人には単身赴任をしてもらおうかと思っています。主人自身は、家族で一緒に住みたい気持ちが強いけれど、単身赴任もやむを得ないかな(私を説得できない)と思っているようです。 一方で、主人は子供大好きだし、2歳の子供もパパが大好きなので、バラバラになることには抵抗を感じています。下の子はまだ0歳なので、主人が単身赴任して、たまに(おそらく二ヵ月に一度くらいの頻度で)帰ってきても、人見知りするだろうな…。と。お互いがかわいそうですよね…。生活面では、実家の近く(1時間ほど)に住む予定なので、単身赴任になってもこちらは実家のサポートが受けられます。問題は、主人が父親として、また夫としての自覚が薄れてしまうのではないか(家族に対しての気持ちが薄れる)、また、子供が大きくなると、父親不在で寂しい想いをするのではないか、ということです。 子供が小さいうちから単身赴任をされた方、どんな感じだったか教えて下さい。?

  • 21歳主婦で6ヶ月の子供がいます。

    21歳主婦で6ヶ月の子供がいます。 結婚する子供を産むと言ったことで、まわりも含めてもめました。 そのせいか結婚してから毎日ケンカをしてました。なかは良いです。 結婚してもうすぐ一年なんですが、最近主人が単身赴任していて、忙しく、連絡がほとんどとれません。 1ヶ月に1回会えれば良いほうといった感じです。 やっぱりたまにしかできない電話でもケンカします。 ついに昨日から主人から連絡がこなくなってしまいました。 ただでさえストレスがたまっていたのに、話もできなくなり、さらに連絡がこなくなり、毎日毎日体調が悪くなっていきます。 主人にも昔は平気だったことにもイライラして、このままでは嫌いになってしまうのではないかと思います。 それに自分だけ他の男性と付き合ったことがないせいか、他の人と付き合いたいとも思うようになっています。 自分のためにも主人のためにも最近別れを考えてしまいますが、子どものためには別れたくありません。 主人とはお互いに想いあっています。でもどんどん悪くなるんです。 あいまいな内容ですが、わたしはどうしたらいいでしょう。 ほんとにストレスなんです。 お願いします。

  • 単身赴任3年目で小学2年と年中の子供がいます。子供のことで少し問題があ

    単身赴任3年目で小学2年と年中の子供がいます。子供のことで少し問題がありやむを得ず単身赴任となりましたが、月に2回必ず帰ってきてくれています。経済的にも余裕があるとは言えないので浮気に関してあまり心配していなかったのですが…。最近電話をかけてもすぐに出ず折り返しかけてくることが多くなりました。時々つじつまの合わないことがあるし、早朝に携帯をいじっていることもありました。そういえば…主人から求めて来ることがなくなりこの一年セックスレスでした。これではいけないと思い先日私から誘ってセックスしましたがあまり乗り気ではなかったです。それに…これまでとは違う愛撫の仕方をしたり、それになんだか前より上手くなったみたいで…何か心に引っ掛かりが残りました。それとなく聞いてみても「絶対に裏切りはないし最近疲れていてその気になれない」と言います。 主人は38才ですが、一年間も禁欲できるものでしょうか…?それともやはり、他で済ませているのでしょうか…? どうしていいかわからず質問させて頂きました。浮気の兆候といえるでしょうか?もしそうならば…今後どう対応すれば解決できるのでしょうか。離婚するつもりは無いです。特に男性の方からのアドバイス頂けると有り難いです。よろしくお願いします。

  • 夫と子供の間で

    我が家の主人は 単身赴任中です。 いつも 問題になるのが 子供の事です。 男の子 二人を育てていますが、下の子供が 主人の単身赴任中に、学校でイジメに合い 一時は 登校拒否にもなりましたが、 なんとか学校に行けるようになりました。 その後、校内暴力を受けたりで警察に行くような事態が続いて、いまに至っています。 さて、質問ですが、単身中父親は 子供の非常事態 のみならず 日常の生活などについて どの程度感心があるものなのでしょうか? うちは帰宅中でも 無関心で 勿論赴任先では 子供の状況すら 聞いてきません。 こちらが SOSを出しても「父親の役目をしていないとせめているのか?」 と逆ギレされ 電話を切られます。 こんな状態が2年続いており 反抗期の男の子 を一人で育てることに精神的にも まいっています。 ただ、 全く感心がないか?というと 突然 人が変わったように子供と接したりしますが、長続きしません。 私は気まぐれで子供と関わられているのがとても嫌です。 本当に大変なときに せめて 適切なアドバイスや 労いの言葉が欲しいと思うのは いけないことでしょうか? 単身赴任中、または 経験者のかた子育てをどのように乗り越えられたか、 男女問わず回答いただければ幸いです。 よろしく お願いします。

  • 許せない

    海外向単身赴任してた主人の事ですが、過去にされてきた事を思い出す(毎週の風俗に、ほぼ連絡がない)、今の家での態度(まだ在住中に仲良くなった飲み屋のお姉ちゃんと連絡とってる。FBにいいねを押してる。あれだけ連絡しないでねと言ったのに…)などを思い出すとやはり、許す事ができません。 子供もいるので本当は毎日穏やかな気持ちでいたいのに、いづれは離婚だろうと、その様に振る舞ってしまいます。 スキンシップも単身赴任を境になくなりました。 どうすれば、乗り越えれるのか。 もう何年かの心労が祟り、このまま死んでしまいそうな気もします。 心療内科行って薬ももらってます。 助けて下さい。

  • 夫の転勤についていく事に私の親が猛反対で悩みます

    はじめまして。夫の転勤で東京から大阪に行くことになりました。 単身赴任してもらう事も考えたのですが、主は一緒に行くことを希望しているので・・・。 主人も私も両親は東京におり、近くに住んではおりませんが1ヶ月に1度は会っています。 1歳の一人娘がおり、私の両親にとっては初孫で今のところたった一人の孫なのですが、 転勤についていくと伝えたら父が大激怒!「単身赴任させろ!」「転勤の連絡を本人(夫)が してこないのも失礼だ」と・・・。気持ちはわかるのですが怒られる事なのでしょうか? 私は長女で、おそらく両親、兄弟も私を頼りにしている所はあるようです。ましてや初孫。 ただ、親の言う事を聞いて単身赴任してもらうのがいいのか? 大阪にいる期間は不明ですが、いずれは帰ってきます。 もちろん今より回数は減っても年に1、2回は会いにこようとは思っていますが、親不孝でしょうか? 自分の親と夫、どちらを優先するべきでしょうか? 私は娘にとっての優先順位で考え、正直あまり好きではない夫ではあるが、娘の父親で、 夫も可愛がっているのでついて行く事にしましたが間違っていますか? 夫についていった後、実家と険悪になるのは嫌です。実家も私にとって大事な家族ですから・・。 もし、同じようなご経験をされた方いらっしゃいましたら どのように対応されたか 教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 単身赴任について

    私は、主人と子供(1歳)の3人家族です。 主人は転勤族なので子供の将来についてあれこれ悩んでいます。その1つが、親の都合で転校させたくないから小学生になったら単身赴任するとのこと。 それに伴い家の新築の話も出ています。 それについて義両親は反対。理由は。。。 1、家を建てる場所が私の実家の敷地内だから 2、単身赴任(家族は一緒にいた方がいい) 主人は、すべて了解していますが(2人で決めました)いまいち頼りになりません。 最近では、どうすればいいのか。どうしたら義両親が納得してくれるのか。子供にとって1番いいのは?など毎日、毎日そんなことばかり考えて塞ぎこんでしまっています。 皆さんは、単身赴任についてどう思われますか? 子供にとってはやはり転校させても家族一緒に過ごす方がいいのでしょうか?

  • ずっと続く単身赴任

    まだ先のことなのですが、事情があって5年後くらいに、主人が単身赴任になるかもしれません。(期間はずっとです) 現在、7ヶ月の子供が一人いますが、2~3年以内にもう一人欲しいと思っています。 主人は単身赴任になっても毎週末子供や私に会いに帰ってくると言っています。 自宅と赴任先の距離は、高速を使えば車で4時間くらいのところです。 私は、子供が寂しい思いをするのはかわいそうなので単身赴任に反対なのですが、 単身赴任をしないようにするには転職しかありません。 主人の年齢が31歳なので、転職するとなると急がなければなりません。 ですが、今の会社はとても待遇がいいので辞めるのはもったいない気もしますし、 何よりも今の会社と同じくらいの収入を得られる企業がないので困っています。 今はまだ子供は一人ですが、将来二人目が欲しいのに収入が今よりも減ってしまうのも悩むところです。 そう考えると、転職はせずに単身赴任をしたほうがいいのかとも思ってきてしまいます。 2~3年とか期間が短い赴任なら悩むことはないのですが、無期限で続く赴任なので、どうすればいいのか悩んでいます。 毎週末会いに来てくれたとしても、ずっと父親のいない生活を続けるのは、やはり子供にとって寂しいですよね?良くないですよね? 子供のことを考えると、たとえ収入が減っても転職したほうがいいでしょうか?

  • 空しい専業主婦・・・単身赴任を希望

    空しい専業主婦・・・単身赴任を希望 26年前、主人とは職場で知り合い(共に公務員)私が21歳の時に結婚。 すぐに子供が出来て出産後、産休8週間+有給を使いきり退職しました。 当時は育休などなく年度途中で生後2ヶ月の子供を預ける所もなく、また転勤のある仕事だったので仕方ない選択だったと思います。 子供2人が幼児期には「自分の時間が欲しい」とは思いましたが「仕事をしたい」とは考える事もなかったのですが、上の子が中学へ入学と同時に家を建てたので子供が学校へ行っている間、働こうと非常勤職員として働き始めました。 自宅に主人が住んだのは最初の2年位で、あとは単身赴任4年、娘の学校への通学の関係で赴任先で主人と娘の2人暮らし3年(私は息子の学校があるので自宅住まい) 程なく子供達はそれぞれに就職して巣立っていきました。 主人は転勤で自宅から車で3時間かかる所へ異動となり、私は丸9年非常勤ながら遣り甲斐を感じて仕事をしていました。 僻地への異動でもあり主人も少なからずショックはあったのでしょう。 私に「子供達もいなくなった。一人で自宅に残っている意味がない。仕事を辞めて付いてきて欲しい。結婚ってなんだ。決めるのはおまえだ」と電話をよこしました。 「みんな単身赴任してるよ。せめて切りの良いところで辞めたい。」と言う私の気持ちも結局は主人の意見に負けてしまい、退職して自宅を空けて主人の赴任先に付いて行く事になりました。 毎日3食作って留守番するのが私の役割です。仕事に出る事は許可されません。 イライラが募り更年期もあってか、めまい、耳鳴り、急に涙が出たり自分でも感情がコントロール出来ません。よく聞く(空の巣症候群)とか(主人在宅症候群)なのでしょう・・・ 真面目に働きお給料を渡してくれる主人と暇を持て余し毎日レンタルDVDとパソコンで時間を潰している私。 定年まで後7年。まだ転勤はあるでしょう。 次の異動では主人には単身赴任をお願いしたいと思っています。 単身赴任って辛いですか?何が辛いですか? 夫や妻の役割や仕事への考えの方は多種多様だと思います。いろいろなご意見を聞かせて下さい。

  • 4人以上子どもがおられる方教えて下さい。

    今、私には3人子どもがいます。小2男、年長男、3歳女です。できればもう一人欲しいと考えてますが、経済的なことから主人は反対しています。何も考えなければ、主人も子どもは大好きなので欲しいみたいです。でも私は4人までなら何とかなると思ってしまい、諦める事が出来ません。年をとった時にもう一人産んでおけば良かったと後悔したくありません。ちなみに家は、転勤族でいずれは、ずっと主人についていくのか、単身赴任をするのか決めなくてはいけません。こういう状況では、やっぱり諦めた方が良いのでしょうか?そこで、4人以上(出来れば4人)子どもがおられる方、家計のこと教えてください。やっぱり家計は大変でしょうか?その中で転勤族の方いますか?年収はどれくらいですか?ちなみに家の年収は700~800万くらいです。