• ベストアンサー

「展示」と「陳列」の違いはあるの?

「展示」と「陳列」は似たような言葉ですが どのような違いがあるのでしょうか。 辞書でも調べたのですが、どちらも似た言葉という 印象です。決定的にここが違う!という点は あるのでしょうか。 ちなみに、私自身の勝手な解釈としては 「陳列」はただ並べるだけ 「展示」は見せることを意識して並べると 言う感じです。 どちらも「見せること」と辞書には載っていたのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fioruccho
  • ベストアンサー率41% (348/845)
回答No.1

GOOの国語辞書では 陳列 (人に見せるために)物品を並べること。 展示 作品などを並べて、多くの人に見せること。 と、ありました。 私個人の感覚ですが、陳列は商品などを販売メインで並べていて、 展示は見せるために作られた物を見せる事メインで並べている様子な感じがします。

win0705
質問者

お礼

!!Gooの辞典がありましたね!! すっかり忘れていました。 やはり同じ様なことですが,感じ方(見せるため)の違いなのでしょうかね~。 ありがとうございました(゜ρ゜)(。_。)ペコッ

その他の回答 (2)

回答No.3

「美術品を陳列する」とか「コンビニで商品を展示する」とか言いませんよね。 辞書が悪かったんじゃないですか?あいまいな辞書も多いみたいなので… 自分の解釈では 「見せること」にしても陳列はざっと見る感じで、展示はじっくり見る。 展示は「見る」ことが目的で、陳列は買ったりするために見るだけで「見る」ことが本当の目的ではない。 という感じです。

win0705
質問者

お礼

なるほど…辞書が悪かったのか(苦笑) 意味は似たような感じなので,やはり時と場合によって解釈が違う…というのが,一般的なのですかね。 それを無意識に使い分けているわけですよね,私達って。 例に出してくださったように、コンビニ商品は展示するとは言わずに、陳列するって言いますし。 回答、どうもありがとうございました~m(_ _)m ペコリ

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

質問されていることで答えがでてるような。 そこに並べるものについての、並べる人と、それを見る人のそのものに対する経験と、価値感で、決まってくるのではないでしょうか。法律用語なんかで使われるかどうかでも、だいぶ印象がかわりますね。

win0705
質問者

お礼

やはり、私個人の解釈は間違ってはいなかったのでしょうかo(;゜∇゜)ゞ 意味は似ているのですが、その物や並べる場合によって違うんでしょうね。 法律用語と言う観点から見る方法もありますね!ぜひ、調べてみようと思います。 ありがとうございましたっm(TтT)m

関連するQ&A

  • 習慣と癖の違い

    お世話になります。 どなたか「習慣」と「癖」の違いを教えていただけませんでしょうか。双方重なる部分もあるのではないかと思いますが、明確に言葉にできません。 私の勝手な解釈は、習慣は意識的にやることで、やらないと(またはやると)気分が悪いこと、で癖は無意識に知らず知らずにやること、といった所かと思いますが、必ずしもそうとは言えないような気もします。 もしかしたらこのカテゴリーで質問するべきことでは無いのかも知れませんが、心理学的な内容でもあるかと思いまして質問をさせていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 「保健」と「衛生」の違いについて教えてください

    「保健」と「衛生」がどうしても同義語に思えてなりません。 辞書で調べる限りでは「保健=健康を保つこと」、「衛生=いのちを護ること」とあります。 さまざまな文献を読んでいるのですが、私自身「保健=衛生」という意味合いで解釈してしまいます。 例えば、予防接種などは衛生のカテゴリーに入るけど、生活習慣予防は保健のカテゴリーに入ったり等、混乱してしまいます。 「保健」と「衛生」の線引きをどこですればいいのか、決定的な違いなどをぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • エコと節約の違い

    最近よくエコということばを聞きますが、これって節約とは違うのでしょうか? 節約、倹約というと印象が悪いからエコというカタカナ語にしてるのかな、なんて私は勝手に思ってるのですが、実際のところ中身は多少違うものなのでしょうか? このことばの皆さんの解釈を教えてください。

  • VLANの違い

    ポートベースVLANとタグVLANの違いが分かりません。 書籍を読むとどちらも同じ用途に使えそうなのですが、使い勝手の点について 「ここが決定的に違う」 という点があれば詳しく教えてください。 私はソフトウェア開発技術者試験の勉強をしているだけの未熟者ですので分かりやすく教えて頂ければ有り難いです。

  • VLANの違い

    ポートベースVLANとタグVLANの違いが分かりません。 書籍を読むとどちらも同じ用途に使えそうなのですが、使い勝手の点について 「ここが決定的に違う」 という点があれば詳しく、易しく教えてください。 私はソフトウェア開発技術者試験の勉強をしているだけの素人です。

  • 「集中」と「執着」の違いを端的に表すと?

    「集中」と「執着」の違いを端的に表すと? 誰もが好きなことには高い関心と注意を払えます。 しかし一般的には、「集中」は良いことであり、 「執着」は良くないことであると言われます。 そこで、あなたなりに「集中」と「執着」の違いを解釈し、 以下のように端的な言葉で表現してください。 ***の部分は、最大で20文字程度とします。 ・「集中」は、***すること。 ・「執着」は、***すること。 なお、辞書の定義を参考にしていただいても結構ですが、 丸写しは避けてください。

  • 海外の展示会向けの食品サンプルの輸送について

    来年にかけて、ドバイ、ロンドン、ボストン、香港での食品展示会や商談会に出展、参加するのですが、そのときに陳列したり、試食配布したりする食品のサンプルを輸送しなければなりません。どのようにすればよいでしょうか。 ちなみに食品の内容は、調理味付け加工済みの野菜の煮物パックの冷凍、豚の角煮パックの冷凍、いわしの梅煮パックの冷凍、炊飯調理済みご飯の冷凍パック、以上の4点です。

  • 信用と信頼の違い

    信用と信頼の違いについて辞書等で幾つか調べてみたのですがよくわかりません。 信用と信頼ではどちらがより信じているのか、もしくは使う場面や対象が違うだけで同じくらいなのか。 また、それぞれの言葉にどういった違いがあるのか教えてください。 辞書では"用いる"か"頼る"かという違いしか無く、Wikipediaは信頼の方が重要となっていました。 しかし、「信頼しても信用するな」という言葉もあるようでどれが正しいのかわからなくなってしまいました。 イメージでもいいので教えてください。 ちなみに、私は信用<信頼で、 信用は相手の地位や肩書きなどある程度目に見える事から推測して能力を信じるもの。 信頼は人柄など目に見えない事柄から深く信じるもの、というイメージでした。

  • 重体と重傷の違いについて

    こんにちは! このカテゴリーであっているのかどうかは判りませんが、漢字についての質問です。 ニュース等で「意識不明の重体」とか「全治2ヶ月の重傷」とよく聞きます。 この「重体」と「重傷」の違いって何でしょうか? 自分自身、「重体」と「重傷」の違いが判っていませんですし、どこまでが重傷で、どこからが重体なのでしょうか? ちなみに、今、gooの辞書で調べたところ、重体が「病気や負傷の程度が重く、命にかかわるような状態。」で、 重傷が「生命にかかわる深い傷(きず)。ふかで。」と記載されていました。両方とも同じような意味に取れるような気がするのですが・・・・。

  • 方位について。  「真北」 と 「磁北」 の違いは?

    方位について。「真北」 と 「磁北」 の違いは? 両方とも、ほとんど同じ意味だと思いますが、 しかし今、本を読んでいたら少し違うようです。 読んでいる本に解説がないのでわかりません。 辞書には、決定的な違いが書かれてませんでした。 磁北は、磁石で北を示す方向だと思いますが、 地球の北極点方向は、磁北ではないようなことも聞いたことがあります。 地軸と、磁軸?はずれている? 真北と磁北の違いは?なんですか? 通常、北とは、どちらを言うんでしょうか?