• ベストアンサー

通関士:進路

通関士になるためには、大学のどんな学部に進めばよいのでしょうか? 又、どのような雰囲気の仕事なんでしょうか? 私は今高校に通っていて将来は通関士になりたいと思っています。 それについて調べると、専門学校に行ったほうがいいと言う意見がありました。しかし、経済上の面でできれば国公立大学に進みたいと思います。 教えてください<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikillin
  • ベストアンサー率17% (65/368)
回答No.1

こんにちは。 私は以前、貿易関係の会社で働いていました。 私の仕事の内容は主に輸出、輸入時の通関に係わる書類作成でしたが、私達が作成した書類を実際に通関させるのが通関士の仕事でした。社内にも通関士の資格を持った人が何人かいました。(私は資格を持ってはいません。) 通関士は、税関長が認定する国家資格です。 通関士になるには、毎年秋に行われる通関士試験に合格しなければいけません。 試験では通関業法や関税法など法律に関する知識と、申告に必要な書類作成能力が問われます。 受験者は年々増加する傾向にあるようで関税法のほか関連法令など試験内容が広範囲に及ぶことから、合格率は毎年十数パーセント程度だそうです。 専門学校で勉強するのが一般的ですが、日本関税協会が実施する通信講座やユーキャンなどにも通信講座はあります。 特に大学で専門の学部はないのでは? 私の前の会社でも通関士になる為に勉強していた人がいましたが、やはり相当難しそうでしたよ。 頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 通関士になるには?

    高校を卒業したら、専門学校で通関士の資格をとりたいと思います。どんな職業で将来性はどうなんでしょうか? また試験のレベルは高いように思えるんですが・・・

  • 通関士について…

    私は今調理の専門学校に通っています。 今年2年生になりました。 ですが、将来的には通関士になりたいと考えています。 当初は勿論調理関係の仕事につくつもりだったのですが、アルバイト等をしているうちに通関士という仕事について知り、憧れてしまいました。 現在10月にある通関士の試験を受けるために勉強しております。 そこで質問なのですが、この場合学校は中退した方がいいのでしょうか? また、専門学校を中退してしまったとして通関士として正社員になることはできるのでしょうか、やはり絶望的でしょうか? 自分で考えなければいけないことは分かっているのですが、社会を全く知らない私では考えが甘い気がするのです。 できたらご助言をいただければと思います。 最後までお読みくださりありがとうございました。

  • 通関士など貿易関係の仕事について

    私は今高校1年生なんですが、私は英語が大好きで、それを生かせるようなが仕事をしたいと思っています。 今の夢としては貿易関係の仕事をしたいなあと思っていて、その中でも通関士という仕事が気になっています。 それで目標として志望校の大学と学部を早く決めなければならないのですが、通関士を目指すには、大学で英語か経済(流通?)などの中で、どれを学べば効率的で良いのでしょうか? 知識不足で申し訳ありません。 経験者の方などおられましたらアドバイスお願いします。

  • 将来の職業。

    今、高校生なんですが将来、具体的に何を専門とするなどは決ってないのですが、料理を作る仕事(シェフ、パティシェなど)に就きたいと思ってます。 それで、今後の進路について調理師専門学校など料理を専門に扱った専門学校に通うというのが経済的に厳しくて(奨学金制度などもありますが・・・)、例えば国公立大学の範囲で将来料理に関した仕事に携わっていくのに役立ち、繋がる科や学部はありませんか?

  • 通関士って?

    最近、‘資格’について調べてました。興味を持ったのが通関士のお仕事です。どんなお仕事なのか?試験は?大変?とか、実際に働いてる方などに聞けるかもしれないと思い、書き込みました。もうすぐ高校を卒業します。大学生になって、独学でやっていく人とか、いるのかなあ?とか。 それと、経済学部に合格したのですが、そこからでたら、どんな仕事に生かせるのかなあ?と、不安になってしまいました。 たくさんの知識を、私にください。お願いします。

  • 進路

    進路で迷っています。 私は元々四年制大学の経済系の学部に進学しようと思っていたのですが、よく考えてみると、将来やりたいことも無く、経済学をまなびたい!という信念がある訳でもありません。 そして最近、友達が視能訓練士の専門学校行くことを知り、気になって調べてみるとやりがいがあり国家試験などが大変ですが専門学校もありだなあと思ってきました。 将来やりたいことがないのですが、友達と一緒なら勉強も頑張れそうだなあとも思います。親にも1つの目標を持ってそこに向かって勉強するのがいいんじゃないと言われました。(親は専門学校の方がいいのではと言っています) ですが、私は大学に行って1度人生経験として留学をしてみたいなという気持ちがあり、専門学校に行くとそれが出来なくなってしまうので迷っています、、、、 やはり大卒というものを持っておいた方がいいのでしょうか もう進路は決めないといけない時期なのでとても焦っています。 どうしたら良いでしょうか、、、アドバイスお願いします(;;)(;;)

  • 乙仲(通関士)での仕事について

    私は将来、資格を取り通関士として働きたいと考えています。 しかし通関士について色々と調べていく内に幾つか疑問が生じたので質問しました。 1、通関士として働く場合、残業の多さはどのくらいなのでしょうか?     調べてみても、残業はほとんどなく定時で帰れるという意見と、毎日残業が三時間以上あり終電まで働くことも少なくない。という意見の二つがあります。   勿論、職場によって違うとは思うのですが、これほど極端に意見が分かれるのは、それだけ通関士という職業でも職場によって差があるのでしょうか? あるとすればそれはどういった差でしょうか?   多少、残業をすること自体は特に問題ないのですか、毎日三時間以上ということになると厳しいです… 2、現在私は21歳高認取得済みの高校中退者です。   来年、専門学校に入りそこで貿易関係の勉強と通関士の資格を二年間で取り、24歳で卒業し就職したいと考えているのですが、この歳で専門卒でも通関士として働けるでしょうか? 求人情報を見ても経験者や大卒の募集が多く、学校を卒業したとしても職に就けるか不安です。 もし現在、乙仲や通関士で働いてる方、過去に働いてた方やその界隈について詳しい方いましたら回答お願いします。

  • 進路_医療系

    高校1年です 将来 医療事務技能認定試験などを受け医療事務管理士になりたいと思っています とても大変な職場だと書いてありましたが… 医療事務では 診療報酬請求事務能力(厚生労働省認定) 医療事務技能審査(メディカルクラーク) などを持っていた方が有利と聞きます 専門学校の方が取得しやすいのですが 高校は進学校で親も国公立大学を進めます 大学のどの学部や学科に行くのが 医療事務管理士になりやすいのでしょうか? 国公立大学でいい大学があったら教えて下さい

  • 高校生です

    高校生です 進路についての質問です 将来、楽器店か楽器修理店に就職したいと思っています 大学の科目は 音楽専門学校 か 普通の人文や経済学部 と、どちらの方が職につけれますか? 楽器修理をするには専門学校に行かないとできませんか? それか、普通に4年制国公立にいっても就職できますか? 国公立ではどの学部をとるといいでしょうか よろしくお願いします

  • 将来の進路

    私は進学校に通っている高校2年生です。ピアノを4歳から中学校3年まで続けましたが、高校受験のときにやめてしまったので音大に入る程はうまくありません。 将来は「音響デザイナー」になりたいと思っていますが他にやりたいことが見つかるかもしれません。なので今の進学目標は、いろんなことが学べる「九州大学芸術工学部音響設計学科」です。しかし、困ったことにこの学科は推薦制度がないのです。私の目標は「推薦で専門学校ではなく、国公立の大学に入る」ことです。 そこで皆さんに質問したいのですが、演奏関係ではない音楽関係の仕事(音響など)に将来的に就けて、尚且つ推薦制度が適用されている国公立の大学があれば教えて欲しいのですが、どうかよろしくお願いします。文が長くてすいません。。

専門家に質問してみよう