• ベストアンサー

どこか…

私は高校二年です…そろそろ進学を考えなくてはいけません。やりたい事は二つ!パソコンと考古学。今やパソコンの学校などは珍しくもありませんが「考古学とパソコンの両立」となると…誰か良い知恵をお貸しください!ちなみに私は情報処理科で、大学は関東、東北地方を望んでいます!どうぞお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elthy
  • ベストアンサー率24% (124/500)
回答No.1

自分は大学で考古学を専攻しながら 結局UNIXのワークステーションとインターネットの前身に 親しむという10年前なのにめったに得られない経験をしました。 結局は文学部の別の学科に行きまして、 今はネットワークエンジニアです(^^;) パソコンネットワークにやたら強くて、 しかも考古学もいけてるところとなると私の母校大阪大は◎なのですが、 でも地方の面で難があるんですよね・・・ぇ。 条件が違うので一応「自信なし」で紹介だけします。 関東でいい大学が見つかるといいですね。

south-kuma
質問者

お礼

ありがとうございます!二つ一気にではなく一つづつという考ええかたが新しく生まれました!

その他の回答 (1)

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.2

高校生の頃は、やはり自分の将来に対して明確なイメージを持つことは難しく、そのため漠然とした感覚で進路決定をしてしまうことになっていくと思います。 south-kumaさんは考古学とパソコンというキーワードがあるみたいですが、そういうアプローチでの進路探しはわりと自分の選択肢を狭くしてしまうと思うので、いったん大学の選び方を変えたほうがいいと思います。 考古学を本当にやろうとしたら研究者になるのでしょうからたぶん、大学の1、2年は本当に関係ないと思います。まったく別の学科にいってから考え直して、転部。 それから、修士、博士と進んでもまったく遅く無いと思います。 また、パソコンは自分で力つけるもので誰かに教えてもらうものではないと思います。根本的に。 ただSEになりたいんだったらやっぱりそういう友達ができやすい電気情報系の学科がいいのではないでしょうか? 大学にいってから大切なものとして 「周りの環境」というのがあげられると思います。 自分がやりたいことと似たようなことを考えてる友達がいたらそれだけでいい刺激になります。 ただなんとなく本当にあなたが書いていたようなことをしたいなら、考古学の教授になって自分の研究でパソコンを有効的に利用するという手法しかないと思います。

south-kuma
質問者

補足

パソコン関係を職として発掘などを手伝う…という考えもあるのですがやはり両立というのは無理なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 大学!

    私は高校二年です…そろそろ進学を考えなくてはいけません。やりたい事は二つ!パソコンと考古学。今やパソコンの学校などは珍しくもありませんが「考古学とパソコンの両立」となると…誰か良い知恵をお貸しください!ちなみに私は情報処理科で、大学は関東、東北地方を望んでいます!どうぞお願いいたします!

  • 考古学+情報関係

    前にも同じような質問をしましたがもう一度知恵をお貸しください!情報関係の勉強と考古学が一つの大学で学べる場所はないでしょうか?例えば情報関係が主体で、考古学を二年とかでは選考できるとか・・・出来れば関東・東北で!情報お待ちしております。

  • 考古学が学べる大学

     千葉県在住高校三年生の女子です。 今色々と進学やその後の就職について考えています。私は歴史が大好きで、特にオーパーツや海外の考古学(広範囲で好きです)について興味があり、幼い頃からその手の本を熱心に読んできました。 そこで質問なのですが、海外の考古学について学べる大学はありますか?早稲田のピラミッド研究などは有名ですが、大学進学を決めたのがつい最近、家庭の事情で予備校に通えずアルバイトをしている状態なので、早稲田は厳しいと思います。しかし成績は良いので、そこそこの大学には行けると思います。 できれば関東地方の大学を希望しています。 また、考古学を大学で学んだ場合、研究を続けず考古学に関係のない一般企業に就職することは可能でしょうか?  まだ悩んでいる状態で、条件が曖昧な部分もあり解答しづらいとは思いますが、アドバイスお願いします。

  • 寮制の学校に行きたい!!

    高校進学で迷っています。何か良い情報があったら教えて下さい。 条件は   ・東北か関東の学校   ・寮制であること絶対!!   ・制服であること(出来ればかっこいいのがいいな) もし何か知っている人がいたら教えて下さい。 お願いします!!

  • 文系の大学を教えて下さい。

    東北、関東、関西で文系の大学を探しています。 少しでも条件に合う大学なら何処でもいいので教えて下さい。 東北~関西の地域で、英語・歴史(日本史・世界史)・考古学などがある大学を教えて下さい。

  • 探しています

    自分は今高校三年の受験生です。で、ここで質問なのですが関東で芸術科(CG)を学べる大学でここはいいよ!というところはないでしょうか?できれば考古学(歴史)にも興味があるのでそちらの方も学べるような大学はないでしょうか?どうかみなさまの知恵をお貸しください

  • 理系から考古学に関わりたい・・・

    連続での投稿すみません。 大学進学について悩む高校二年女子です。 ここで考古学について質問をさせていただき、私の学びたい分野の学校を探すことがとても難しいことがわかりました。 そこで視野を広げ、自分が今理系クラスにいて歴史の授業を受けていないことなどから考えやはり理系の大学に進学しょうかと考えています。 しかしやはり考古学への興味は捨てきれません。 理系から考古学へ関わることは可能なのでしょうか? 考古学は海外では理系とされているそうなのですが・・・。 文化財学や保存化学はみな文型ですし。。。 もしそのよな大学がないとしてのちのち考古学に関わるためには理系の何学部に行けばよいのでしょうか? 理系の方、考古学を研究している方などアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 大学受験について質問!

    現在高1年のものです。大学受験のことは漠然ですが考えていて、いろいろ情報収集もしています。 そこで不思議に思ったことがあります。 地方の人が、下宿して関西や関東の大学に通うのは分かります。 ですが、関東からわざわざ関西の大学に通う人もいますよね?実際、僕の高校からも(僕の高校は東京)毎年、阪大や神戸大に進学する人が必ず数人いますし、同志社、関西にも毎年5~10人近くの人が進学します。 このような人はどのような目的があって関西まで行くのでしょうか? 関東の同じレベルの大学に入れば良いとおもうのですが・・・・ 幼稚な質問ですが、教えていただけると嬉しいです。

  • 北海道で小学校教諭2種免許がもらえる短大

    小学校の先生になりたいのですが、国公立の大学に進学するのは学力的に厳しく、また実家が北海道っていうこともあり、北海道を中心に考えています。 進学情報誌を見ても、なかなか志望職種に合わせた大学・短大がリストになっていないことのほうが多く、困っています。 小学校の先生になるために、短大を選びたいのですが、何かいい情報誌やネットがありましたら紹介してください。 またどちらかオススメの大学・短大がありました、教えてください。 できれば、北海道、東北、北関東あたりで、探したいと思っています。性格上、東京は向いていないと思うので、そのあたりで教えてください。

  • 大学院の奨学金についての質問です。

    大学院の奨学金についての質問です。 今、地方の大学に通っている4年次です。 このまま大学院への進学を考えています。しかし、家庭事情により、進学を断念あるいは奨学金やアルバイトをしなければならない旨両親から伝えられました。 そこで奨学金について調べたのですが、あまりぴんときていません。 地元の県から今住んでいる地方大学生への奨学金制度などは存在しているのでしょうか? 最後になりましたが、地元は、関東圏内で地方とは東北圏内です。 よろしくお願いします。