• ベストアンサー

契約した憶えの無い業者が自分の物件を掲載

現在マンションを売却しようとしており、とある不動産会社と 専属専任で契約しました。3ヶ月経過し売却に至らず 取引態様を一般に変更してその業者には継続して売却をお願いしています。 ですが、一般に切り替えた後に気が付いたのですが、yahooの不動産情報に 契約した憶えの無い業者が私の物件の「問い合わせ先」になっており 取引態様:媒介(一般)と記載がありました。 自分が契約した業者の出している情報のすぐ下に出てきたので気が付いたのですが 金額や管理費、修繕積立費、階数、総戸数、専有面積、バルコニー面積などの情報はピッタリ一緒。 マンション名にIIの表示が無かったり、管理人の勤務状態が間違っていたり 微妙な間違いがあって「別の物件」にも見えないでもないという おかしな情報が掲載されています。(写真や図面は掲載なし) 一体なぜこんな事が起こるのでしょうか?もちろんその業者に直接電話を入れるつもりですが、 事前にこの現象の「考えられる可能性」を頭に入れた状態で 話をしたいと思っていまして。どなたかご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.6

#3です >それに内容に間違いがある事が許せません。事前に断りも無く載せるのであればせめて掲載する情報を完璧にして下さいって感じです。 あなたは普通の真面目な会社員ですか? 私も真面目な会社の社員兼大家です 不動産屋はどちらかというと「いい加減な商売」をしています...(笑)。 それが業界全体の風潮?...とまでは言えませんが数多くの物件を扱い、他の業者の物件まで扱う...。 全く見たこともない物件の仲介もしています 部屋の広さが違う、築年数が違う、窓の向きが違う...。 住宅情報誌の上下に載っていても明らかに同じ物件でも内容が間違っています だれが悪いのかは分かりませんがそのような業界だと割り切って付き合う方が楽です...(笑)。 私のマンションの募集でも業者によってかなり間違っています ・管理会社が悪いのか ・仲介業者が悪いのか ・雑誌社が間違えたのか ただ、そう言った間違いは普通にある事は事実です 意識しての詐欺まがいでは無いと信じていますが...。

shige_mie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不動産会社ってのはいい加減な会社が多いって事ですね?まじめな会社には いい迷惑なんでしょうが、業界全体がそういう雰囲気にあるわけなんですよね? そう考えれば「まぁ仕方ない」と。 >あなたは普通の真面目な会社員ですか? 真面目ですよ。毎日金融業者を相手にしています。(まともな会社だけですが) 全ての仕事において細かい要求&正確な仕事を求められます。 だから不動産業界のいい加減さが信じられません。取り扱う金額もデカイのに よくまぁこんないい加減な仕事をするもんだ、と思わされてきてましたし。 (契約業者にですが) まぁいい加減な仕事をしない誠実な不動産会社を自分で選択すればいい訳ですね。 ご意見ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

その他の回答 (6)

noname#35575
noname#35575
回答No.7

NO2です。広告を載せる場合には、載せる業者が、必ずその契約業者に承諾を打診します。一般契約になったから貴方に報告、連絡をしなかったんでしょう。担当者によっては、かなりルーズな人がいることは、不動産に限らず多く見受けられます。さて、同じ広告を載せても効果は、薄いのではないかとの指摘ですが、お客さんもどこが直の業者か分からず電話をかけてくれる事が多いにあるという事も……。それと内容に間違いが?業者がイイカゲンなんでしょうね。やはり担当者によります。契約そのものも、業界では、昔から「万三つ、千三つ」と言って千に三つしか成立し得ないからイイカゲンになるのではないかと推測します。言い方は悪いが「数打ちゃ当たる」式ですか。ある意味では、社会的なマナーが欠落している業者が多いのも事実。私も紹介されて案内して行った所が、図面がハチャメチャで(直業者から頂いた図面)帰り際にまともな図面に訂正。その業者は30人くらい案内したらしのですが全部断られたとの事。私はと言うと、案内した客一人が契約していただきました。全体的にはNO6のかたが「言い得て妙」かも……

shige_mie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になる意見をありがとうございました。 とりあえず間違いを訂正してもらうとします。 間違った情報を晒され続けているのも苦痛になってきましたし。

noname#19073
noname#19073
回答No.5

>一体なぜこんな事が起こるのでしょうか? 皆さん書かれておりますが、「こんな事」というよりも自然なことです^^; 一般媒介に切り替えたから、他の業者へも情報を流して買い手を探しているだけです・・。 賃貸でも売買でも不動産業というのは、ある意味ネットワーク産業なのです。 賃貸物件を探す時に、いくつか不動産屋を回っても同じ物件の資料を貰うことって経験ありませんか? 大家さんは、そのいくつかの不動産屋さん全てに直接依頼しているわけでは無いですよ。 広く情報を出されるのが嫌でしたら、又専任に戻すなりしてその業者の動きだけで客探しして貰ったらどうですか?あなたにメリットがあるかは謎ですが。

  • biyadoo
  • ベストアンサー率35% (82/233)
回答No.4

元不動産会社です。 「先物物件掲載」と言われるケースで良くあります。 同じyahoo不動産でも同じ物件で6-7社から掲載されていることは珍しくありません。 ちなみに「専任媒介」ではこのような事はめったに起こりませんし、事前に相談があります。 依頼先の不動産会社が、質問者様の物件は早く売却するために、他の業者にも公開したのでしょう。 (業者間に図面を提供など) それを見た他の不動産会社が質問者様の物件販売するためにyahooや他の広告にも掲載しているのではないでしょうか。 ただ、最初の不動産会社だけでは売れなかったわけですから、多くの不動産会社によって売れる可能性はグット高くなります。 不動産会社経由で、他の不動産会社よりお客様のご案内があるかと思います。

shige_mie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >依頼先の不動産会社が、質問者様の物件は早く売却するために、他の業者にも公開したのでしょう。 (業者間に図面を提供など) 不動産会社しか閲覧出来ないWEBサイトって存在しますよね? 先日他の業者と一般契約を行う際、その業者が教えてくれたんですけど、 そのサイトには、私の物件の図面も写真も掲載されていないとの事でした。 そういう情報っていうのは、そのサイトに於いても重要な情報なんじゃないんですか? いちいち問い合わせなくても外観や間取りが閲覧できて「こんな物件があるぞ!」 ってな具合に不動産業者の目に触れて、案内が増えたりしないんですかね? この事実を知った時、「あの業者やる気あんのか?」と大きな疑問を抱きました。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

大家してます 普通に有ります 貴方の依頼したA業者が仲間のB業者に依頼した 仲間のB業者は貴方の物件が魅力的だったので自分で広告料を払ってでも売り込みに力を入れる 契約が成立すればB業者は買い主から仲介手数料が貰えますからそれでめでたしめでたし 住宅情報誌のマンション欄なんて同じ物件に3-4業者が名を連ねています 貴方から考えるとみんなで貴方の物件を売ってくれている訳ですからラッキー...。 貴方-A業者-どこかの業者-買い主 なんら問題は発生しません 窓口がA業者だけだと貴方の物件が人目に触れる機会も限られてきます

shige_mie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >貴方-A業者-どこかの業者-買い主 この構図は理解出来ます。実際契約した業者が別の業者のお客と一緒に 部屋を見に来ることが殆どでしたから。直の客って1~2組いたか?程度でしたし。 新聞広告などに掲載する時には契約業者から都度連絡があったんです。 でも連絡無しにWEBに載っているとなると「?」でしたので。 一度契約業者とも話をしようと思います。実は1ヶ月くらいこの話を 「知ってて知らん振り」状態で来てましたので。

noname#35575
noname#35575
回答No.2

(1)専属専任は、依頼した業者から紹介してくれた人のみ契約しますという形式で、(2)通常の専任媒介は、あなたの会社以外には紹介の依頼はしません。でも自分で買主を見つけて売買契約をしてもイイという形式です。一般の場合は、依頼した業者以外にも紹介の依頼をしてもイイという形式になります。あなたが依頼してもないのに他の業者が広告を出しているのは一寸妙だ、と言うのはわからなくはないのですが、専属であれ専任であれ、または、一般であれ広く買主を見つけるために指定流通機構に登録したり、他の業者に紹介したりします。もちろん、買主を他の業者が見つけても、一般契約をした業者を通じて契約を行います、業者が何社介在していても手数料は正規の手数料を超える事はありません。業者専門の物件資料配布を業としている会社もあります。お互いに業者同士で紹介します。新興の業者などは、直の物件が少ないので広告を出す時は、直の物件を持っている業者に「今度、広告出すのだが、良い物件ないだろうか?」と、問い合わせします。違反でも、何でもありません。不動産業界の慣習です。買主を探すために広く、速くをモットーにです。多分、同じ物件だろうと推測しますが安心して下さい。契約の場合は、一般契約を締結した業者が必ず事前報告しますから。ちなみに私は、30年間不動産会社に勤めていました。

shige_mie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の物件が多くの方の目に触れる事になればそれだけ売却への近道だとは思います。 一般契約に切り替えたのも、他の業者とも契約しようとの考えがあったからです。 ですが・・・誰のどういう意図でもってその契約していない業者の扱う物件として Yahooに掲載されているのか解らない状況です。契約した業者は一言もそんな話してこないし、 それに販売網を拡げる事が目的ならYahooに同じ情報2つ載せても効果薄くないでしょうか? それに内容に間違いがある事が許せません。事前に断りも無く載せるのであれば せめて掲載する情報を完璧にして下さいって感じです。

noname#20102
noname#20102
回答No.1

私は売る側ではなく、買う側の立場であったときに、このような事例があることを知りました。 私がマンションを探しているとき、yahooに気に入った物件の情報がありました。 その問い合わせ先業者Aは、過去に別件で内覧をさせてもらったことがあり、非常に不誠実な業者であったのでできればつきあいたくありませんでした。 それで信頼している不動産業者Bの担当者に 「この物件が気にいっててぜひ内覧させてほしいのだけど、A社でしか情報が載っていない。Bさんのところでは取り扱ってくれないんですか?」と聞いてみました。 すると調べてくれて、意外な答え。 B社「この物件は一般公開してないです。」 私「ではなんでyahooに載ってるの?なんでA社は扱ってるの?」 B社「客寄せのために、自分のところでは扱えない物件を広告に載せる業者はいますよ。架空の物件を載せる場合もある。」 私「それって違法じゃないんですか?」 B社「誉められることじゃないけど、違法かどうかは・・」 私「でも、その物件はA社に問い合わせても買えないってことですよね?」 B社「いえ、買えることもあるんです。業者が売主と交渉して、よしとすれば問題はありません。」 私もびっくりしました。 でも、こういう悪質な手段を使うなんてやっぱりA社だなと思いました。 それにこういう方法があるからといって、実際どの業者もやっているわけではありません。 やはりこういうことをしない業者が信用できる仲介業者なのだと、つくづく思いました。 参考になさってください。

shige_mie
質問者

お礼

情報提供ありがとうございます。 知識が乏しいので参考になります。

関連するQ&A

  • 同じ物件での違う仲介手数料

    先日、不動産屋にて仮ですが契約手続きを致しました。 物件を探す前に同じ物件で仲介手数料が半月の不動産屋にも掲載されていた場合、うちも半額にしますと言われました。 気に入った物件があったので、契約をしたのですが、後日仲介手数料半月の不動産屋に同じマンションが掲載されているのを見つけました。 紹介されていた部屋は階数と、間どりが若干異なりますが、同じマンションです。(写真と住所で確認しました) 私が契約した不動産屋に掲載されていたのは5階で、エ○ブルで掲載されていた階数は2階の同じ2DKの部屋です。 契約した不動産屋に言って、仲介手数料を半額にして貰うことって可能ですか? やっぱり、仮とはいえ契約をしてしまったので無理なのでしょうか? 後、掲載されているフロアも異なりますし・・・ どなたか、アドバイスをお願い致します。

  • 新築マンションの部屋(契約済)が勝手に不動産物件に

    非常に混乱しています。あまりにびっくりして怖くて誰にも聞けず、相談しました。 私はとある地方都市の不動産物件サイトに登録していて、会員限定物件を見ることができるのですが。。。 最近、新築マンション(建設中、引き渡し6ヶ月後)を契約しまして、そのマンションは完売しました。 ところが、上記の不動産物件サイトの会員限定物件の中に、このマンションの3部屋程が掲載されており、うち1つがなんと、自分が購入した部屋(階数、間取り、販売価格が一致!)でした。 教えていただきたいことは 1.勝手に掲載されている理由として考えられることは何でしょうか? 2.このことを理由に契約金返還の上、契約キャンセルはできますか? 3.放っておいていいのか、不動産サイトやマンション営業担当者に問い合わせるべきなのでしょうか?(今は怖くて聞けません) 4.他の2部屋は完売といいつつ売れてない部屋なのでしょうか? 普通に自分達で住む予定で売却依頼などしていません。またローンは組まず、一括払いする予定ですが、とりあえず1,000万円のローン仮審査には通っています。土壇場でキャンセルする客とみなされているのでしょうか。何も思いつきません。。

  • 専任媒介契約で所有不動産を売却中ですが他業者が媒介可能なのですか?

    現在、所有不動産(中古戸建不動産)を売却中です。 不動産会社1社と専任媒介契約をしており、内覧も頻繁に来ている状況です。しかし、ある不動産サイトを検索すると、この専任媒介契約をしている会社以外に、当該不動産の物件情報を掲載している不動産会社があります。 そのページには「取引形態:媒介(一般)」となっております。 そこで、質問なのですが、 1、当方と一般媒介契約をしていない不動産会社が、所有物件を取り扱うことは可能なのでしょうか? 2、当方に不利益はないのでしょうか? 3、逆に、専任媒介契約中に複数不動産業者と一般媒介契約をすることはできるのでしょうか? 以上、ご指導いただきたく思います。

  • 複数の業者が扱っている同じ物件、申し込むならどこを選ぶべきか

    現在戸建て住宅に住んでおりますが、住み替えを考え、チラシ・ネット等で探し始めたところです。 「物件掲載数最大!」等と歌っているサイトでは、同じ物件が3件くらい並んで掲載されています。 扱いとなる業者がそれぞれ違うわけですが、こういう場合どこの業者に話を持ちかければ良いのでしょうか。 例えば中古物件の場合、売主さんが売却を頼んだ「元扱いの業者」に頼むのが一番良いのかと思うのですが、 元扱いの業者というのはどうやって見分けるのでしょうか。 さらに、我が家の場合住み替えですから、気に入った物件があった場合、その担当業者に自宅の売却を依頼することになるのだと思いますが、 そういう意味でも購入時に業者選択を良く考える必要があるのでしょうか。

  • 賃貸媒介契約と、物件管理契約ってほぼ同じですか?

    不動産賃貸媒介契約(物件所有者、大家と不動産業者との 間の)と、物件管理契約(月で家賃の数パーセント)ってほぼ同じですか?

  • 空き室が埋まらず、ネットにも自分の物件が出ていません。(大家)

    現在実家が大家をしています。築15年マンションを持っています。  現在2DKの空き室2部屋と、店舗が1件あいてしまって困っています。総戸数が10戸くらいなので大変な痛手です。    地元の不動産業者1社の頼んでいますが、下見にくるお客さんもいません。  今はネットで部屋探しをする人も多いので、ネットに実家の物件がのっているか調べたのですが、どこにも載っていませんでした。  アットホームやマイソク、ハトマークサイトと、大きなところから、いろいろ調べたのですがありませんでした。  頼んでいる小さな不動産屋の、会社のホームページの自社物件一覧にものっていませんでした。  これは頼んでいる会社が営業活動をしてくれていないということですよね・・・・。  実家は不動産屋にマイソクをまいてください。と頼んだそうですが、今時マイソクもネットですよね~。 マンションが建った15年前と違って、わざわざ不動産屋を何件も回って部屋探しをしている方も少ないと思います。    ネットにも乗せてくれていない会社では不安だから専任か、一般か契約形態を調べて他社にも頼んだほうが良いのではと思うのですが、どうしたらよいでしょうか?  また、ネットの物件情報を載せることは、広告活動としてお金や労力がそんなにかかるものなのでしょうか?  ちなみに管理は自分たちでやっています。 昔からある不動産屋は管理料がもらえなければ積極的に、営業してもらえないのでしょうか?  長くなってすみません。

  • 貸したい物件のインターネット掲載について

    ただ今、某大手不動産仲介業者を通してマンションの借り手を探しております。 先日担当者より連絡があり、申し込みしたいお客様がいるとのことでした。 それから一週間ほど経過した現在、借主候補は他にももう一軒候補にしていて「礼金を一ヶ月分にしてくれればすぐにでも契約する」「エアコンを設置してくれればすぐにでも契約する」等、リクエストが出ており未だ契約には至っておりません。 しかし当方の物件のインターネット掲載はすでに取り下げられており担当者に問い合わせたところ、「申し込みを受けた時点でネット掲載はしない」との回答をいただきました。 借主は他の物件も候補に入れているのにこちらはもうその借主の意向を待つことしかできないのかと不満に思っております。 インターネット掲載に関する費用も支払っているのに納得がいきません。現在海外におりますので不動産仲介業者を変更することが難しいのが現状です。 どなたかよい方法をご存知でしたらお教えいただければと思います。よろしくお願いします。

  • どちらの物件がいいかな?

    中古マンションの購入を検討してます。 先日不動産屋さんから、希望に近い物件を2件紹介してもらいました。 (内覧はこれからする予定です) Aマンション(総戸数10戸) 2LDK、5階建て2階部分、築10年、西向き、価格2,480万円 管理費17,050円 修繕積立金18,150円 Bマンション(総戸数32戸) 2LDK、5階建て3階部分、築22年、南向き、価格2,280万円 管理費17,020円 修繕積立金13,300円 どちらも最寄駅から徒歩5分くらい、専有面積も同じくらいです。 Aマンションは全て洋室、Bマンションは1室が和室です。 Aマンションの修繕積立金が若干高い気がします。 (これは戸数が少ないからでしょうか?) また、Aマンションは西と南側にバルコニーがあるのですが どちらも目の前に高いマンションが建っていて、日当たりはあまり 良くない感じです。 Bマンションは管理会社がクチコミサイトで「最低な管理会社だ」と ボロクソに言われてました。(良いことが一つも書いてなかったです) また、自分にダニアレルギーがあるので、和室はできれば遠慮したいです。 相談する人もいなくて、自分一人で決めなくてはいけない状態なのですが みなさんならこの2つの物件なら、どちらを選びますか? 参考にさせていただきたいです。

  • 不動産物件情報を掲載するには、どのポータルサイトがよいか?

    知り合いの不動産屋がインターネットを利用して物件情報を公開することを検討しています。 ただ、自社のホームページを開設して物件を掲載してもあまりアクセスが期待できないと思われるため、不動産のポータルサイトにも掲載しようかとも考えています。 しかし、不動産ポータルサイトも数が多すぎ、しかもどのサイトも「業界No.1」的なことを書いてあるため、どれを利用すべきかが分かりません。 また、各サイトの利用規約などを読んでも利用料金についての明確な記載などがないため、登録すればどの不動産屋でも利用できるのか、それとも特定の業者(系列業者とかフランチャイズ契約している業者等)しか利用できないのか、といったこともよく分かりません。 どなたか、実際にこれらの不動産検索サイトを利用している不動産屋さんなどで、各サイトの違いや、どこのサイトがよいか、といったことなどについてご存じの方がいらっしゃいましたら、ささいなことでもけっこうですので教えて下さい。

  • 「一般」の元付業者は、どういう売り方をするのでしょうか?

    中古マンションを探している者です。 興味があるので、不動産の専門家か、営業の経験者にお聞きします。 質問は、売主と「一般」の媒介契約を結んだ元付業者は どういう売り方をするのか、ということです。 「専任」か「専属専任」の媒介契約を結んだ元付業者は 「両手」を取るため、まずは手持ちの客に購入をすすめると思います。 しかし「一般」の場合、複数の業者が競うため 契約と同時に、手持ちの客に購入をすすめるとともに 不動産情報サイトなどに物件を公開して 少しでも早く売ろうとするように思うのですが、いかがでしょうか。 説明不足で分かりにくいかもしれませんが よろしくお願いします。