• ベストアンサー

コンクリートの工事の方法で

お世話になります コンクリートで、 幅1m 長さ10m 厚さ 2~4cm で 塗ろうと思います 質問ですが 他の工事を見るとたまに、2mごとぐらいに 別の材料(たぶん緩衝材?)が2cmほど入っています コンクリートのひび割れを防ぐためには どんなことを、どんな材料で施工したら いいのでしょうか それとも、しなくてもいいのでしようか 宜しくお願い致します

  • ttk11
  • お礼率84% (147/174)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgih
  • ベストアンサー率33% (138/416)
回答No.1

おっしゃられているものは、いわゆる目地材といわれるものです。 コンクリートから水分が抜け、固化していく過程で、収縮クラックというものが発生します。 これを軽減する為に、予め入れておくものです。 今回の場合であれば、必要ない平米数だと思いますよ。

ttk11
質問者

お礼

ありがとうございます おおいに勉強になりました

その他の回答 (1)

回答No.2

参考に ・広い面積の場合だと、夏冬の収縮を考えて緩衝材をいれているようです。例えばコンクリートの道路だと10mおきぐらいに入っていますね。 ・太い柱の場合だと、硬化する際の化学反応で熱が出て膨張するため、冷えて亀裂が入るのを防ぐ目的で水の通る配管を通しておいてコンクリートを打つことも聞いたことがあります。 ・幅1m 長さ10mぐらいならせめて厚さ5cmはあった方が良いかと思います。補修もDIYの楽しみと思っていらっしゃるなら余計なお世話になりますが・・・

ttk11
質問者

お礼

ありがとうございます おおいに勉強になりました

関連するQ&A

  • コンクリートの工事(しろうと)の方法

    お世話になります 家屋のまわり(いわゆる犬走り?)に1m幅でコンクリートを 自分で張りたいと思います インスタントコンクリート材料を買ってきて張りたいのですが 1.コンクリートの厚さはどれくらい(10~20センチ?) 2.コンクリートの下部はやはりバラス(小石)が必要? 3.表面には一部タイルを張っていきたいのですが、モルタル部で   なにか留意することは? 以上、ほとんど経験がないものですから、経験者の方 ご教示宜しくお願い致します

  • コンクリートの施工について

    DIY素人です。1年くらい前なのですが、家の玄関前の1m×50cmほどの土のスペースをコンクリートで被せるような感じで施工したのですが、素人施工のため水溜りができてしまったり、ひび割れが出来てしまいました。近いうちにまたコンクリートで施工しようと思うのですが、そのまま上に被せても問題ないでしょうか?また、水が溜まらないようにするコツ等ありますでしょうか?あと、この場合モルタルとコンクリートはどちらが良いのでしょうか?無知ですみません。

  • 道路のコンクリート工事について

    こんにちは、下記についてご教示願います。 ある道路に50mm(深さ)×300mm(幅)×3000mm(長さ)の鉄枠が埋まっており、道路上ではその枠内だけ何も無い状態です。現在この道路は使用しておらず車両が通過しないので問題ないのですが、将来開通させる予定です。従いましてこの枠内にコンクリート等を流し込んで、路面と同一の高さにしたいのですが、そのままコンクリートを流し込むと深さが50mmしかないため、車両が通過して年月が経過すると、コンクリートがひび割れしたり、欠けたりする可能性があると思われます。このようなケースでの適切な施工方法をご教示願います。

  • 外溝工事(土間コンクリート)について。

    土間コンクリート(駐車用)を工事する予定です。コンクリートの厚みは何cmくらいに施工されるのが標準なのでしょうか?メッシュについてはどの程度の物(太さ、間隔)?が使用されるのでしょうか?また、ひび割等の不具合については普通は何年の保証がされるのでしょうか?品格法に基づき10年が与えられるのでしょうか?どなたか、分かる方教えてください。

  • 駐車場のコンクリート工事について

    一戸建ての工事が終わって、外構工事をホームメーカーではなく外構業者に依頼しています。 2.8m×7.2mの面積にコンクリートの、特に模様などを何も入れない駐車場を 依頼する予定です。まだ着工していません。 たまたま今日、駐車場を借りている不動産屋の方と話す機会があり 駐車場に鉄材を入れないと (地盤の事情的も聞いたのですが)コンクリートがすぐに割れてしまうよ、 と言われました。 他所の工事を見てて、普通入っているものだと思っていたのですが、 何も言わないと入れない業者もありますか? 多分もう不動産屋さんと会う機会は無いと思い 鉄材が何のことか分からず自分で検索して、 ワイヤーメッシュの事かと思ったのですが見積もりには書いていませんでした。 土間コンクリート RC40t100(一発仕上 刷毛引) 158,000円 桝調整(径30cm以内)以下は料金を省きますが一般的だと思います。 目地材(エキスパント) 掘削費(機械施工) 残土処分(運搬費込み) と見積もりには書いています。 車はミニバン一台です。 駐車場工事も何をもって普通と言えば分からないのですが、 経年劣化はあるでしょうが、ちゃんとした強度のある駐車場になりますか? また、この鉄材のことを明日外構業者さんに問い合わせようと思うのですが どういう風に質問すれば良いのでしょうか? (ワイヤーメッシュのことかどうかも分からなかったので) よろしくお願いいたします。

  • コンクリートの地面のひび割れについて

    前回もコンクリートのひび割れについて質問をしましたが、少し説明不足がありましたの再度質問をしますのでどなた様か、ご教示の程宜しくお願い致します。 コンクリートで仕上げた地面(土間?)があります。そこは自動車を止めるスペースでおおよそ2台程止める事があります。 その箇所が全体的にひび割れ(クラック)してしまい箇所によっては、凹んでいるところもあり、とても見栄えが悪い状態です。 ひび割れの幅については、やはり様々で2mm程度の所もあれば、ひび割れの箇所のコンクリートが欠けてしまい1cmから2cmあるところもあります。 そこで、以下のような商品を検討はしたのですが、水性と言う事や自動車が乗り入れる、箇所によっては凹んでいるという事もあり、強度が心配で今だ実行しておりません。 http://item.rakuten.co.jp/maruki-e-shop/c/0000000160/ これからひび割れを極力防ぎ、見栄えを良くする為に凹んでいる箇所を平に、ひび割れの箇所を目立たなくしたいと考えております。 また、面積も意外とあるため、経済的な所も考えると、ひび割れの箇所を少しだけノミなどでハツリ、あえてひび割れの幅を広げてモルタルで埋めようとも考えたのですが、ひび割れの左右は当然コンクリートのために、モルタルで埋めても再度ひび割れしてしまうのではと思い、やはり実行しておりません。 コーキング材で埋めようか、モルタルで埋めようか・・・色々と検討していたら何が一番良い方法なのか分からなくなってしまいました。 また2液のエポキシ樹脂(業務用)で埋めようとも考えましたが圧力を掛ける専用のガンが必要なようですので事態しました。 現場の写真を添付しますのでよろしければ拝見してみてください。 どなた様かご教示の程宜しくお願いいたします。

  • コンクリート階段設置につきまして

    コンクリート階段設置につきまして  下の駐車場土地から段差約1.2mの上部に1.2m幅の階段で上に1.2m四方の踊り場の工事で、荒打ちと仕上げを続けて行った場合、施工後何日間くらいで歩いて大丈夫になるのでしょうか。  また、この規模工事の場合荒打ちしてすぐに仕上げで良いのでしょうか

  • コンクリート、枕木の基礎について

    コンクリート土間の基礎について教えてください。 家への上り道幅3m長さ12mの道を舗装しようと思っています。 そこで全部舗装すると大変なので1m幅の2本の帯状でタイヤの乗る部分だけを施工しようとおもうのです。 今回は家に枕木が余っているので枕木を並列にならべて見ようと思います。 しかし、枕木を敷くのにも地面を削って下処理が必要でしょうし、枕木はそのうち朽ちると思うので、将来的にはコンクリートを打てるような下地処理を今回したいと思います。 家の庭を扱うのに土が必要で10トンダンプが入らなければなりません。 よって、10トンダンプが入っても割れないコンクリート仕様にしたいのですが、現在考えているのはコンクリートの厚みは15cm(枕木も15cmなので)その下に砕石を15cmと思っています。 そこでいろいろ調べてみましたが下地の砕石について教えて下さい。 よく工事現場で見かけるのはバラスを敷き詰めてその上にコンクリートといった感じです。この仕様で大丈夫でしょうか? それとも割クリ石約15cm大を敷いて目つぶしにバラスを敷いてランマーで叩いた方がいいでしょうか? それから今回は枕木を敷きますがそれをコンクリートに変えるときに下地は扱わないといけませんか? どなたか詳しい方よろしくお願いします。 補足砕石の厚さは10cm、15cmどちらがいいでしょうか? 枕木を並べる場合間隔をあけて並べたいのですが10cmはあけすぎですか?その隙間に芝かタマリュウを植えたいので よろしくお願いします。

  • 外溝のコンクリートを厚くしてもらうのは?

    まだ先なんですが、家が完成してから外溝工事で家の周り全部にコンクリートを依頼してあります。 HMの営業に聞いたら大体深さ10cmくらいのコンクリとのことでした。 これを追加工事として家の奥側を高く盛り上げてもらえないかな?と考えるようになりました。 そこで質問なんですが、地面を掘り下げるのではなく、30cm盛り上げるような工事というのは高くつくんでしょうか? 家の基礎なら、鉄筋を埋めると思うのですが、外溝のコンクリの場合鉄筋は入れない?なら安くできるのかと思うのですが実際はどうなんでしょうか? 盛り上げてもらおうと思っているのは、家の裏側の幅0.5m×13m部分をカクンと直角に30cm盛り上げるような追加工事はどのくらいを見込めばいいのでしょうか? ちなみにそのHMは外溝のコンクリは1m×1mで確か6000円だったと思います。 単純に考えれば 0.5×13×6000×3(10cmの3倍) = 117000円 くらいかな?と思っています。 もしかすると厚さが増すと工事が難しくて割高になるんでしょうか? HMに聞けばいいんでしょうが、大体の目安を予めしっておきたいのでよろしくお願いします。

  • 境界ぎりぎりの鉄筋コンクリート工事の工法は?

     隣家を買い取った入居予定者が、境界ぎりぎりに外階段と塀を兼ねて幅1.65m、奥行き6mほどの堅牢な鉄筋コンクリート構造物の建設を進めています。境界に約14,5cmの幅の側溝がありますが、その部分を掘り下げさせていただきたいとの挨拶が依頼主から口頭で挨拶がありましたので、善意を信じて了承しました。  その後、得体の知れない人たちがやってきて挨拶も無しに工事を始め、いったんは了承範囲の側溝下まで掘削したのです、翌日には、50cm以上も境界をこえて掘ってしまっていました。深さは約1.2m。上から見えにくい深いところはもっと広く掘削しています。  作業者に詰問したところ、、鉄筋コンクリート工事をするに50cmは隣地を掘らないと工事ができないので掘れと上から言われたからと答えました。工事の依頼者は一級建築士なので、違法なことはしないと信じたいのですが、こちらは責任者が誰なのか、設計書や計画書や作業指示書はどうなっているのかもわからず、腹がたって仕方がありません。  境界ぎりぎりに建てているのは鉄筋2列入りコンクリート塀のようです。  ここは、40年前に造成された第一種低層住居専用区域ですので、こちらは境界から2.4m離して家を建てています。したがって、掘削が建物の安全にまで影響することはないと思いますが、植木の幹のそばまで掘られて根までが露出してしまっては感覚的にもたまりません。  破壊しても完成後に、元通りに埋め戻せば許されると考えているようですが、掘削した土もブロックも作業と平行してトラックで運び出してすでい処分してしまったようなので、取り返して来て原状回復せよといわれてもそれはできないと言います。  植木も果樹なので、たとえ枯死しなくても樹勢回復、収穫回復には長期にわたって難しいと思いますので、将来、何かあればそのときお詫びして弁償すれば済むという軽い話では無いはずです。  隣家の善意につけ込んだやり方です。「後でなんとでもなる」と考えていると思われても仕方がないでしょう。非常な悪い印象と遺恨が長く残るあくどいやり方だと思います。  根本的には、工事等のために必要な必要なスペースを自分の敷地側で責任を持って確保すべきと思いますが、やむなく境界ぎりぎりに建てるとしても、隣家に迷惑をかけないように工事する方法はないのでしょうか?  鉄筋コンクリート工事をするにしてもすべて依頼者側の敷地側からできないのか?などです。

専門家に質問してみよう